
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価1位
- 神奈川県 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 デザートビュッフェが人気1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ナチュラル1位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気2位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント3位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価3位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見えるチャペル3位
- 神奈川県 ナチュラル3位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気4位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数4位
- 神奈川県 ロケーション評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数5位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内5位
- 神奈川県 総合ポイント6位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気6位
- 神奈川県 料理評価7位
- 神奈川県 スタッフ評価7位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内7位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気8位
- 神奈川県 クチコミ件数8位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル8位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気9位
- 神奈川県 お気に入り数9位
ザ コンチネンタル横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
diyで個性豊かな結婚式を挙げられます!
チャペルは改装したばかりで綺麗でした。建物の上の方にあり、木の下で結婚式を挙げることができます。色合いは全体的に緑色でした。オプションで植樹セレモニーもできます。フラワーシャワーをやりたい場合はチャペル内ですることになりそうです。披露宴会場はいくつかあり、私たちは3ヶ所見学しました。最上階の海が見える会場は、人数が多くないと使えなさそうだった点と、思っているよりみなとみらいの景色が見えづらい点が残念でした。地下鉄日本大通り駅からすぐの場所にあり、アクセスは良かったです。打ち合わせスペースの中にdiy作成エリアがありました。見学に行った際もウェルカムスペースや披露宴会場に飾ったり、余興で使うものがいっぱい置いてありました。家から持って行くのではなく式場で直接準備できそうだったのは評価ポイントでした。みなとみらいエリアの中ではかなり格安に挙げられる式場だと思うので、値段を重視される方にお勧めです!詳細を見る (402文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/08/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高
新しくなったチャペルは明るくて、アットホームな雰囲気が素敵でした。オリーブの木に、両家の水を入れる儀式もあり、印象的で、家で2人で大切に育てていました。挙式会場をアットホームな雰囲気を希望としており探していました。オンザツリーの会場は、まさに自分たちが探していた雰囲気とぴったりの会場でした。参列した友人からも、あたたかい雰囲気でふたりっぽいね、と好評でした。また、友人たちのテーブルとも距離が近く、終始笑顔で指揮を進めることができました。日本大通り駅から、歩いてすぐの距離のところに立地し、ドレスショップも隣接しており、とても便利でした。料理がどれも美味しく、特にフォアグラが絶品でした。事前準備は周到にしましょう。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2023/04/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフがとても親切で料理が美味しい
緑が多くて落ち着いた雰囲気もあり、カジュアルで綺麗なチャペル白を基調としいていて、自然の緑ととてもよく合う壇上後方に大きな木があり、それも良い雰囲気を演出していたカジュアルでおしゃれな雰囲気シルエットをカーテンに写しての入場もおしゃれで素敵だったどれも鮮やかで綺麗でとても美味しかったメイン料理のお肉は柔らかくて大根おろしとマッチしていた。フレンチなのにどこか日本的な味わいが印象的でまた食べたいと思った日本大通り駅から近くとても行きやすいみなとみらいは結婚式場が多いが、その中でもとても自然が多くてホテルとはまた違う景観で良いスタッフは非常に気持ちの良いサービスで、ドリンクも待つことなく提供してくれた料理説明等もスムーズで素晴らしかった卓上にグラスやお皿が溜まらないように気を配ってくれた都会的でありながら自然も多くおしゃれな会場スタッフが素晴らしく気持ちの良いサービスをしてくれる詳細を見る (393文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2023/12/03
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
全体的にナチュラルな式場。スタッフの対応は素晴らしいです
そんなに大きく無いので、少人数ならちょうどいいと思いますナチュラルなチャペルですカジュアルでナチュラルな印象でしたキュートな披露宴会場もありました招待客の人数がある程度いたら良いと思います試食しましたが、とても美味しかったですしシェフの方も話しやすくて親切でした雨の日に見学したのですが、迷って大変でした駅から繋がっていないので、参列者が電車で来る場合は悪天候だと濡れてしまいます地下鉄のみしか通っていないので、アクセスはそんなに良く無いと思いました最寄駅からは迷わなければ近いですスタッフの方は素晴らしかったですとても丁寧に対応してくれましたとにかくスタッフの方が親身になってくれました。対応が素晴らしいです!ここと同じグループの式場を見学しましたが、皆様とても丁寧でした。個人的には、雰囲気が若い方々に合うと思いました。ロビーやエレベーターなど、所々に古さは感じます。招待客の年齢や関係性を踏まえて、雰囲気と合えばとてもオススメです。ドレスの種類も豊富でした。私は規模と雰囲気が合わず、別のところで挙式します。でも、今決めた式場のスタッフの方は、こちらの方々ほど積極的な提案もしてくれませんし、ミスも多くて不安です。出来ることならこちらのスタッフの方々と、式の準備をしたかったです。スタッフの方と信頼を築けるかどうは、準備を進める上でとても重要です。式場の雰囲気や金額だけでなく、スタッフの方々の対応も口コミなどで参考にしてみて下さい。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/10/14
- 訪問時 38歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームな結婚式
窓がある会場で自然光がとても綺麗でした。赤レンガ倉庫も見えました。アットホームな雰囲気です。映像とアルバムをランクアップしました。緊急事態宣言中の披露宴だったので、パーテーションを設置しましたが思っていたよりも高かったです。欠席者が増えたためソルベパフォーマンスのサービスがなくなってしまったのでその分値上がりしました。ドレス、タキシード、ブーケは持ち込みにして、引出物はヒキタクにしました。ビューティープランの割引がなくなってしまいましたが、最終的にビューティープランを使うよりも安く抑えることができました。フォアグラが美味しかったです。ゲストからも好評でした。日本大通り駅から徒歩2分ほどです。駅を出てすぐなので分かりやすかったです。休館日が多くプランナーさんと連絡が取りにくかったです。リブラブラフが隣にあるのでドレスの試着や装花の打合せなど全てここで完結できる。みなとみらい周辺の式場の中で一番コスパがいいと思います。詳細を見る (413文字)
もっと見る費用明細2,462,988円(61名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/09/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
まるで森の中で結婚式を挙げているようなナチュラルな会場
会場奥(牧師の後ろあたり)にある大きな木の作り物が存在感を出していました。木があることによって、挙式会場全体が緑でとてもナチュラルな印象となり、まるで森の中で結婚式をあげているような感覚になりました。今時のオシャレでナチュラルな結婚式が挙げたい方にはオススメです。リニューアルしたばかりの会場のようで、全体的にとてもキレイで明るい印象でした。生演奏、歌唱を聞くことができたのは初めての経験でした。演奏の方々も皆さん同じ緑のドレスを着用しており、まるで妖精さんが楽器を弾いたり歌を歌っているかのようでした。新郎新婦が退場の際にチャペル外にある鐘を2人で鳴らしていた所も素敵でした。とにかく今まで参列した結婚式とは違った演出や雰囲気を感じました。堅苦しく無いアットホームなパーティーのような披露宴会場でした。よくある結婚式場ではシャンデリアのモチーフであったり、ゴージャスなおごそかな印象の所が多いですが、こちらではそういった印象ではなく、レストランを貸し切ってパーティーしているようなオシャレな印象を受けました。そこまで大きい会場ではないので、新郎新婦との距離も近く、2人の幸せそうな様子を近くで感じることができて良かったです。スタッフの数はとても多いと感じ、特にカメラマンが多い印象でした。新郎新婦を中心に大事な場面で写真をたくさん撮影しているようでしたので、2人の大切な思い出を残すには良い式場だなと感じました。新郎新婦へのメッセージ動画を撮影するブースもあり、こちらものちの楽しい思い出になると思いました。初めて訪れる土地で不安だったので、関内駅からタクシーで向かいましたが、一瞬(ワンメーター)で着きました。充分歩ける距離だと思いました。もっと近い駅もいくつかあるようでしたが、関内駅近くにホテルを取ったことと、美容室が関内駅近くに多くあったため、美容室でヘアセットをしてもらい、髪型が崩れる不安もあったのでそのままタクシーで向かいました。(海が近いせいか風が強かったので、歩きではやめた方がいいと美容師さんにも言われました)近くにコンチネンタル横浜というとても名前が似ている会場があるので、特にタクシーで行く方は正式名称で運転手さんに伝えることが必要です。(私自身、あやうく違うほうへ連れて行かれるところでした。)なんといってもチャペルの雰囲気です。大きな木がありまるで森の中で結婚式を挙げているようでした。詳細を見る (1008文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/07/04
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
the ナチュラル結婚式!
オリーブの木が植えてある、ナチュラルな式場です。バージンロードと、座る席が近く、アットホームなイメージです!みんなの顔がとってもよく見えました。ナチュラルな式にしたい人にはおすすめです!4つの披露宴会場から選べます。ワンフロアがすべて1つの会場なので他の人と鉢会うことがなく、とてもいいです。トイレも各会場にあります。一番上の階の会場は広く、横浜の景色が見えます!私が選んだonthetreeはとにかく緑が素敵な雰囲気です。引出物、プチギフトは持ち込み料がかかります。ペーパーアイテムは基本持ち込み無料でした!持ち込みにすると、割引が適用にならない、という項目がいくつかありました。見積もりはやはりかなり安くなっていたので、最終的に100万近く上がってます。ペーパーアイテムは持ち込み。全体を通しておいしかったです!アラカルトで、各料理から好きなものを選べるのがよかったです。日本大通から徒歩2分で、アクセスはよきです。ただ、見た目は結婚式会場!っていう感じではないので、外で撮りたい人はあまり向いていないかもしれません。みなさまとっても良い方たちばかりでした!本当にお世話になりました。おすしビュッフェをやりました。とっても楽しかった!とにかくナチュラルな雰囲気がすごく気に入ったのと、お寿司ビュッフェをやりたかったので決めました!本当に楽しい結婚式ができました。こんな時期だけど、やってよかった。準備は早め早めにやるのが一番です。詳細を見る (619文字)
もっと見る費用明細3,722,322円(67名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
雨でも緑たくさんの結婚式
まず、目に入るのが挙式会場の大きなオリーブの木。室内に居ながらもしっかり自然を感じられる会場でした。披露宴会場内にテントがあったり、目の前でシェフ達が振る舞いをしてくれる会場があったりと個性がありました。全ての披露宴会場にトイレが完備しております。また、6階にあるアットザバルコニーという会場には授乳室もあります。お子様連れの参列者にもご安心いただける会場でした。かなりお安くしてくださっていると思います。装飾の花が他会場と比べて安く感じました。お料理についてはいただいておりませんが、自分で選択してコースを作れるということでした。駅から近いので非常に交通アクセスは良いです。会場を周りながら、プランナーさんが挙式や披露宴でのアイデアをたくさん出してくださりました。理想の結婚式をイメージできました。コロナ禍という心配な中でワンフロア貸し切りなのでとっても安心して結婚式を挙げられます!ナチュラル志向なカップルにおすすめです。詳細を見る (413文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
安心で上質なウェディング
建物は重厚感と高級感のある雰囲気でしたが、披露宴会場は、ナチュラルティストで、ほっとする雰囲気でした。装花はホワイトでまとめられ、ところどころグリーンが垂れ下がっており、癒されました。コロナ禍でいちど延期された披露宴でしたので、まだまだ厳戒態勢の中でしたが、それでも圧迫感はなく、従来の披露宴同様に楽しむことができました。検温と消毒を受けてから入室し、お席にはパーテーションがあり、お食事中以外はマスク着用の案内がありましたが、柔らかい優しい雰囲気の披露宴会場だったからか、気になりませんでした。これで、内装が重厚感があったりシック寄りだったら、緊張感があったかもしれません。そこはうまくバランスがとれていました。オーソドックスなフレンチのフルコースでしたが、それが良いと思います。奇をてらう必要はなく、質の良い食材を腕の良いシェフが手がけたお料理。これが至高だと思います。こちらのお料理はらそれがクリアしておりました。大満足です。しいていえば、基本はフレンチの中に、和の一皿が入っており、それは印象的でした。どれも美味しかったです。フレンチもとても美味しいですし、普段食べないので特別感がありますが、そこに和が入ると、ほっとする心地がありますね。新郎新婦が、味にこだわって会場を選んだと言っていたとおり、どのお料理も美味しくいただきました。デザートも美味しかったです。ウェディングケーキも配られ、いただきましたが、パサパサしておらず、ちゃんと美味しかったです。駅からすぐです。みなとみらいエリアにあるので、周りのロケーションもウェディングにとても向いています。クラシカルでお洒落な街並みに、みなとみらいのオーシャンビュー、中華街もありますね。お洒落な服装で披露宴帰りにお散歩するもよし、美味しい物を食べたりお買い物を楽しむもよし、と、組み合わせた予定をたてやすいです。2次会はコロナの関係で有りませんでしたが、もしあったとしても、合間のお時間を持て余すことなく過ごせたと思います。駅そのものも、都内はもちろん、西武線の埼玉方面にも強く、アクセスしやすい駅ではないかと思います。千葉も遠いですが、さほど苦ではない乗り換えルートがあります。都内近郊の人ならだいたい網羅できているかと思います。丁寧にご対応いただきました。コロナ禍で、ゲストに検温や消毒、マスク着用と、今まで以上にプラスでお願いしないといけないことがたくさんあり、大変だと思いますが、絶妙なご案内で、気持ちよく過ごすことができました。新郎新婦も安心して振る舞っているように見えましたし、終始和やかな雰囲気がありました。コロナ以降、初めての参列で、まだ披露宴関係が復活して間もなかった頃で、きっと色々綿密に考えられて、あの場が成り立っていたと思います。ですが、ゲストである私たちが何の違和感も感じず、ほぼ今までどおりの披露宴同様に過ごせたことは、スタッフの皆さんの努力の賜物だと思います。コロナに限らず、何らかのアクシデントが起きたとしても、きっと安心して任せられると思います。混雑回避のために、分散入場をしておりました。そのため、列に並ぶことなくスムーズに入場することができました。披露宴会場はエレベーターで上がったところですが、ロビーやクロークは1階なので、逆に急かされるかんじがなくて良かったです。クローク預けた荷物を整理したり、靴を履き替えたりすることも、時間を気にせず落ち着いておこなうことができました。コロナ禍ということがあり、新郎新婦の意向で余興などは最小限に、シンプルな進行内容でしたが、盛り上がりに欠けるということもなく、とても良い雰囲気で笑顔あふれる披露宴でした。直接参列が不安なゲストの為に、オンライン参列もやっておりました。それぞれのお家で、届いた婚礼料理を食べながら、オンラインで披露宴参列ができるとは、様々なニーズに答えていると思いました。いちどの延長を経て、とりおこなわれた披露宴でしたので、新郎新婦はもちろん、私たちゲストも、よかったね、という思いでいっぱいでした。スタッフさんと共にこの日まで、涙したりもしながら頑張ってきたことが伝わってきました。パーテーションもマスクもありましたけれども、気持ちは直に伝わってくるものがありました。挙式は親族だけで執り行われたとのことで、そちらもきっと素敵なお式だったと思います。これまで当たり前にできたことがコロナのせいでできなくなり、悔しい思いをしている人が、披露宴関係に限らずたくさんおります。こと、人と人との関わりを隔てることが多くなりました。しかしそんなことでは人と人との繋がりが消えてしまうということはないのだなと思いました。詳細を見る (1934文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 36歳
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大きな木の前で誓う結婚式
リューアルした挙式会場中央奥にある大きな木が印象的挙式会場もとても明るく、柔らかい雰囲気で、とても素敵だった。高層階の披露宴会場だったため、窓からの景色が良かった。同フロアに化粧室もあり、行きやすかった。メンイのフォアグラとお味噌と大根がとても美味しかった。温かいままで提供され、どれも美味しかった。最寄りの駅から近く、アクセスしやすい。少し歩くと観光名所もあり、楽しめる立地だと思う。こちらの疑問点にも即座に対応してくれ、とても安心できた。他のスタッフも機敏に動いていた印象。リューアルあるした大きな木のある挙式会場はとても印象的。ブーケトスをした挙式会場前のスペースは、広くはないが、緑がとても映え、明るくてとても良かった。詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/08/06
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルな結婚式
チャペルに入った瞬間、目の前の大きな木に圧倒された。木はオリーブの木で、その意味合いが素敵でとても魅力的でした。また、本物に近しい程リアルで驚きました。4つの会場があり、自分たちの好みの会場が必ず見つかると思いました。私たちはナチュラルを重視しているため、どれも魅力的でした。持ち込み可能な物もあり、お値段の面ではかなり抑えられると思います。駅からはとても近く、ゲストも利用しやすいと思います。ビル型の結婚式ですがそうとは思えないくらいの作りで、披露宴会場ひとつひとつが大きかった。また、ドレスショップやフォトスタジオ、お花に関しても同じ建物内にあるのですべて完結できるのは驚きました。チャペルの大きさ重視している方には物足りなさを感じるかもしれませんが、オリーブの木や会場内の雰囲気、アフターサービスなど、とても感動があるかと思います。詳細を見る (369文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- オンライン活用
- 会場返信
ナチュラルウェディングをしたい人にはお勧めの会場です
チャペルは2020年にリニューアルし、オリーブの樹がシンボルツリーの会場となりました。ナチュラルウェディングをしたい人にはお勧めします。友人や親族のみのゲストであったためカジュアルな雰囲気であるオンザツリーを選択しました。会場内にはキッチンも併設されていたことも採用の決め手にしました。挙式と披露宴以外親族のコメントを収録した動画撮影とオンライン挙式の併用により37万増加しました。オープニング、中座中のプロフィール、エンディングの動画制作や新婦の小物品をメルカリで探すことで費用を節約しました。zoomによるオンライン挙式を活用しました。ゲストとチャットや撮影画面をスクリーンに写して記念撮影をする事できます。その他にも入退場の際にゲストにコメントできるため、オンラインゲスト変わった視点で楽しめたため満足しています。ブライダルプロデュース系列での中で比較的費用を抑えることが可能であったためこちらの式場を選択しました。また、小物や動画などの持ち込み費用は無料であるため、こだわりがあれば積極的に活用することをお勧めします。詳細を見る (463文字)
もっと見る費用明細3,328,578円(50名)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が温かいとても素敵な結婚式場
チャペル内には大きな木があり、自然に囲まれながら挙式をすることができます。木には装飾もできるそうなので、自分達のオリジナルの内装にできるところに大変魅力を感じました。とてもアットホームな雰囲気の中で披露宴を行うことができると思いました。4つの会場があり、それぞれ会場ごとに個性があって魅力を感じました。特に、室内にテントがある会場は、屋内にいながら屋外にいるような気分を味わえるので面白いと思いました。駅からも近く、アクセスしやすいと思いました。とても懇切丁寧に説明をしていただきました。また、こちらの要望を一つ一つ聞いてくださり、すべて実現できるようなプランをご提案していただきました。大変ありがたかったです。チャペル、披露宴会場が非常に魅力的です。アットホームな式場を挙げたい方にオススメの式場です。詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
コストパフォーマンス高め。自由度高め。
最上階に位置している会場で、エレベーターを出てすぐの大窓から見える横浜の景色が最高です。赤レンガ倉庫と海が見えて、これぞ横浜と思わせてくれる景色です。夜景はまた雰囲気が変わり、冬はライトアップがされておりこれもまた最高です。会場内は天井にカーテンがかかっており非常に雰囲気がよろしいです。持ち込むことにより当初予定されていた割引プランなどが後々になって無くなったりして値上がった部分が多数ありました。そこらへんの複雑な事情の説明が契約時にはありませんでした。なので持ち込みを複数考えてる場合は契約する前にかなり入念な相談が必要になってきます。契約してしまったが最後、開催日が近いととんでもないキャンセル料を取られる場合があるので契約する場合は慎重によく考えてからすることをお勧めします。私たちは色々ありすぎてコロナの影響もあり正直途中でやめたくなりました笑上に書いた、後々割引プランがなくなったのを事前に説明が足りなかったのではと指摘したところ、飲み物代がタダになりました。バンザイ!言いたいことは絶対に言うべきです。多少の要望はお客様ファーストで聞き入れてくれる場合があります。値段は少々張りますが味は非常に美味しかったです。文句はなしです。駅から徒歩3分くらいで着くのでアクセス面は最高です。参列して頂く方達のことを一番に考えるならアクセス面はかなり良いです。プランナーさんは相談しやすくとても良い方でした。スタッフさんはあまりサービスが良くない方たちが目立ちました。こちらが預けたアイテムの展示の仕方が雑でした。飲みもの代がタダになりました。内容に対して値段が非常にリーズナブルに感じた点が決め手です。それなりの式を安めにあげたかったらアリな会場です。詳細を見る (729文字)
もっと見る費用明細1,340,900円(53名)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2022/05/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
シンボルツリーの下で誓う結婚式
2020年8月にリニューアルされた会場で、扉を開けると目の前にオリーブのシンボルツリー。とても明るく開放的な会場です。キャンペーンということもあり?生演奏の方が居たりととても素敵な挙式ができました。バージンロードは短く、サイズ的にはコンパクトな印象です。インザボタニカルはとてもナチュラルでオシャレな装飾がたくさんありました。持ち込まなくても可愛いです。会場のサイズ感は狭い印象ですが、私たちは親族のみだったのでアットホームな式になりました。両方の壁面に4面動画が写すことができ、ムービー関係はとても見やすいです。入場の際、スクリーンに影を映すスクリーン入場ができ盛り上がりました。感染症対策と映像系で見積からかなり値上がりしました。とくに映像系は見積もりが1番低いものになっているので、見積もりの段階であげておいたほうがいいと思います。ドレス、ヘアメイク、司会者を持ち込んだことでかなりの節約になりました。見学の時期が良かったようでさまざまな特典がついていました。その他にもドリンクのメニュー、ソルベパフォーマンスなどサービスをしていただきました。ゲストにもとても好評でした。とくに式場が推しているフォアグラは味付けも今まで食べたことがないもので、美味しかったです。駅から5分以内につき、アクセスしやすいです。山下公園が近いため立地的にも素敵な場所だと感じました。スタッフはとても優しい方が多いです。プランナーさんはとても親身になり話を聞いてくださいますが、提案という点では物足りない印象でした。当日の介添えの方と相性が悪く、不快な場面が多かったのがとても残念でした。挙式会場がナチュラルで素敵です!!決めてはやはりコストパフォーマンスが良かったこと!持ち込みの料金がかからないものが多いので考えて持ち込むことでかなりの節約になると思います。各担当者の引き継ぎが出来ていないことが多い印象なので、プランナーさんとよく相談して素敵な式にしてください。準備段階でなかなか言いにくいことも出てくると思いますが、式場に伝えることが大切だと思います。詳細を見る (871文字)
もっと見る費用明細1,475,980円(23名)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/06/04
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
美しいチャペルで温かみのある挙式披露宴
挙式会場のチャペルはリニューアルしたてで綺麗だった。祭壇の後ろに大樹のレプリカがあって爽やかだった。披露宴会場は広くて開放感があり素晴らしい。入り口の導線もいい。ゲストが多いとエレベーターが混み合う。手出し100万円くらいで出来たらいいな、なんて思っていたが、披露宴を2部制にしたため料理やカメラマン費用などかさみ、初期見積もり280万円だったところ、色々追加したところ最終的に見積もりが500万円になってしまったときはびびった。手出し200万円だったがやってよかった。親族のみ披露宴は人数が22名と少なかったため最低保証金額を下回ったが、プランナーさんの計らいで、差額でムービー注文とさせていただけた。事前に試食をしてメニューを決められて良かった。ゲストから「料理のセンスがいい」と喜ばれて嬉しかった。披露宴を2部行った関係で、ケーキ入刀についてはウェディングケーキはシュガークラフトも生ケーキも両方体験できたが、やはり生ケーキのほうが感じが出て良い。日本大通り駅から本当に近かった。渋谷や新宿三丁目から一本で来れる。ただ、式場決定の際は隣が幸福の科学なのだけ気になったけど、ゲストは気にしていなかったようで安心した。思想感じちゃうかなと心配だったので(当事者に信仰者はいなかった)プランナー、司会者、介添人、ヘアメイク、カメラマン、会場責任者、皆さまとても誠実、爽やか、親切で大変素敵でした。コロナ禍で来られなくなった遠方の親戚に、ムービーや写真を随時送った。木の温かみを感じる披露宴会場がアットホームさを引き立てた。詳細を見る (661文字)
もっと見る費用明細5,052,674円(95名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
コストパフォーマンスがよい式場
挙式会場には気がありとても印象的でした。珍しいチャペルが好きな方にはとてもオススメです!披露宴会場は4つありますが、どこもイメージがかなり異なるのでいろいろ見てみるのをおすすめします!どの会場も広く自由なスペースが多いので、自由度の高い結婚式ができると思いました!見積もりを出してもらいましたがとても割引が多く、他の専門式場に比べてとても安いなと感じました!駅近なので迷わず行けます!プランナーの方がとても親切で、いろいろな相談に乗ってくださったので安心感がとてもありました。海が見える披露宴会場を探していました。海が見える会場がひとつありましたが、夜の景色でもとてもキレイでした!昼間は海がキレイに見えると思いました。オリジナリティのある式をしたい方にはぴったりです詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コストパフォーマンス最高で、少しコンパクトな会場
建物全てがブライダル施設ということで、その施設でドレスだったり、タキシードなども全て揃う点はとてもいいと思いました。挙式会場も披露宴会場も全体的にコンパクトな印象で、100名以上ゲストを呼ぶ方は若干狭く感じるかもしれません。チャペルは正面に大きな大木あります。本物ではないみたいですが、近くでジーッと見ないと偽物だと私はわかりませんでした(笑)その大木があることにより、緑の暖かみ?温もり?が出ていて雰囲気は良かったです。ヴァージンロードにも造花の植物が飾られているところも緑の雰囲気を強調させる要因であったとは思います。イメージしてたよりコンパクトな会場でしたので、もう少し大きかったらいいのになと思いました。披露宴は4パターンありました。色々な雰囲気をお好みから選ぶことができて、さまざまなニーズに対応しようという式場側の努力を感じました。テントがあり、グランピングのような雰囲気になっている会場。ナチュラルテイストで照明の演出で会場の雰囲気を一変させられる会場。ここは少しコンパクトな印象でした。緑をモチーフにして、オープンキッチンで食事を楽しんでもらうような会場。少しラグジュアリー感を強めて、窓から横浜の海と夜景が見える会場。自分たちでdiyした小物などで飾りをして、オンリーワンな披露宴会場にできるようです。自由度が高いと思われるので、ご自身が頭でイメージしている披露宴を具体化できるのではないでしょうか。みなとみらいの中華街と大桟橋や山下公園の中間にある結婚式会場です。わりと大きな通りに面した建物で外観はパッと見ても結婚式場とはわかりませんが、よく見ると隣の建物?部屋?にウェディングドレスがずらりとディスプレイされておりました。場所としてはこれぞ、みなとみらい!というような立地なので打ち合わせの前後に中華街や大桟橋、山下公園、赤レンガ倉庫、元町などに遊びに行ったりもできると思います。横浜駅からバスでも行けると思いますし、電車であればみなとみらい線の日本大通り駅が1番近いのではないでしょうか。おそらく5分くらいですかね。jr根岸線に乗りたいのであれば関内駅や石川町駅まで歩けます。おそらく15分くらいです。こちらの最大のストロングポイントはさまざまな雰囲気を持った披露宴会場と、コストが非常に安いことではないでしょうか。披露宴会場では程度はあるもののdiyで自分の好きなようにカスタマイズできると思いますので、2人であーでもないこーでもないとイメージを具体化させながら楽しめると思います。コストパフォーマンスは本当に素晴らしく、うまくいけば結婚式代をご祝儀が上回るかもしれません。自分たちの式のイメージが明確にあって、2人で作り上げていきたいカップルがぴったりだと思います。詳細を見る (1148文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
景色がいいのに良心的な費用の会場
緑あふれる会場で素敵。一番後ろの席の人からも新郎新婦がよく見えるように設計されていて表情までよく見えてよかったが、むしろそれがコロナ感染のことを考えると懸念点でした。ナチュラルな雰囲気やカジュアルな雰囲気様々なテーマの会場がある。会場によって使用料が変わることがないため、予算で好きな雰囲気の会場にできなかったということはない。オープンキッチンがある会場もある。披露宴会場や待合室から赤煉瓦等の横浜の景色が見える日本大通り駅からすぐ。みなとみらいも近いので、参列者が挙式前後に観光することも可能。子連れに優しいパパママ割でかなりの割引がききます。他会場に比べたら断然安い!子連れ向けサービスが充実。授乳室も大変綺麗。打ち合わせもリモートで対応してくれる。diy講座など手作り披露宴のお手伝いもしてくれる。費用を抑えたいカップル景観がいい会場がいいカップル詳細を見る (377文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
人とは違うオリジナルな結婚式ができるアイデア満載な式場
挙式会場がやや小さくて作りが簡素な印象。最近新しくできたという木のオブジェが特徴的で木の下で誓いを立てるというのは他の結婚式場ではなかなかないので、話題性や写真映えは期待できます。最上階のトップオブザベイという披露宴会場は1番広くて窓からみなとみらいの街並みと海が見えて景観が抜群でした。夜景も期待できそう。ホワイエのグランドピアノも高級感が漂っていて充分な広さもあり好感が持てました。他のフロアの披露宴会場もそれぞれにその会場でしかできない演出が用意されており、それぞれに良いところがあったので迷ってしまいました。他の式場を見てきた中でも初回の見積もりは抑えられていたほうだと思います。ある程度やりたいことを含めた見積もりも出してもらいましたが予算内でおさまったところはかなり魅力的。ただ、ケーキがスタンダードに入ってないなど、もっと具体的な内容を入れ込むとやはり予算はオーバーするのだろうなと思います。駅近なので交通アクセスは良いです。それぞれの会場の持ち味やその会場でしかできない演出案、オリジナルカクテルやオリジナル席次表、両親への手紙の代わりになる贈り物などオリジナルなアイデアもたくさん、見学しながらイメージが湧くように案内してもらえました。なんといってもオリジナルな演出のアイデアがたくさん湧いてきそうなところが魅力的な式場です。オリジナルカクテルも作れるということでなんのテーマのカクテルにしようと想像するとワクワクしました。diyをするためのスペースも用意されていて色々アイデアをもらえそうなのも好印象でした。式場、披露宴会場は全体的にカジュアルなイメージで、コストパフォーマンスも良いので若いカップル向けかなと思いました。グランピングをイメージした会場やオープンキッチンが楽しめる会場もあり、お客さんと一緒に料理を楽しむ時間がつくれるのでそういった演出を考えている方には最適だと思います。詳細を見る (804文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/07/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
グリーンが多くアットホームな雰囲気
リニューアルされたばかりのチャペルで大きな木が印象的です。室内ですがグリーンを感じられるナチュラルな雰囲気のチャペルです。4つある会場はそれぞれ異なった雰囲気で、どの会場もそれぞれ魅力的なポイントが違うので会場決めは迷うと思います。コストパフォーマンスはとても良いと思います。試食はしておりません。日本大通りの駅から徒歩5分以内でアクセスは良い方だと思います。プランナーさんはとても話しやすくて良い方でした。私たちの希望に合うように色々提案してくださいました。オープンキッチンがあるのはonthetreeの会場だけなので、オープンキッチン希望の方にはおすすめです!オリジナリティ溢れるアットホームな式にしたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
チャペルが独特。スタッフが丁寧で、過ごしやすそうな会場
チャペルは、大きな木が祭壇に設置してあります。パンフレットとは少しデザインが違うようにみえました。好みはわかれるところですが、イミテーションのツリーが独特なので、ゲストの印象に残りそう。リニューアルしたため、かなりトレンドを意識した内装になっていると思います。グリーンが多めのディスプレイで、エアプランツやリーフブーケなど海外風のナチュラルなデコレーションが素敵でした。披露宴会場の授乳室や喫煙スペースがフロアが違うのがネックかなとおもいます。見積もりの時点では、割引も多いですが、かなり最低価格ラインで制作していると思います。駅から徒歩圏内の式場。駐車場も提携があって安心です。プランナーさんがとても丁寧に対応してくれた。ウェルカムドーナツやアイスクリームビュッフェなど珍しく感じます見積もりをよく確認してください詳細を見る (358文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/03
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな式ができる式場
天井は高くはないですが、窓から海が見え、夜は夜景が綺麗です。会場の大き過ぎず、アットホームな式ができます。ケーキのオーダーメイド衣装、小物料理と飲み物のグレードアップ元から色々な特典がついたうえでの見積もりだったので、値下げはありません。引き出物とペーパーアイテムは外注しました。とても美味しかったです。最寄り駅から直ぐなので、アクセスはとても良いです。近くに中華街や山下公園があるので、招待客の方も時間潰しするのに色々あっていいと思います。どのスタッフさんもプランナーさんも親切かつ細やかに配慮してくださったので、とても気持ちよく披露宴を挙げられました。下見に行った時も、初めてのことで全然分からないことばかりでしたが、細かく説明してくれたり、アドバイスしてくれて、式のイメージが出来ました。貸衣装の建物が隣にあり繋がっているので、打ち合わせの日と試着の日を合わせたりできて楽でした。子供が多かったので、ケーキの絵を募集し、それ通りに作って頂きました。完成度の高さに驚きました。選んだきっかけは神社で挙式をしたかったので、提携してる式場だったからです。決めてはプランナーさん、スタッフさんの対応の良さと、アットホームな式を挙げられそうという所です。当日もスタッフさんが色々行きた届かないところなど細やかにフォーローして下さり、とても良い式が挙げられました。詳細を見る (579文字)
もっと見る費用明細3,614,039円(64名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/05/29
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
みなとみらいの中でもコスパの良い結婚式場
去年8月にリニューアルされたチャペルはオリーブの木が立っており、ナチュラル&アットホームな雰囲気です。バージンロードはやや短めなので、そこまで緊張しなかったのが良かったです!ゲストと距離が近くいられた式になりました。私たちが利用した披露宴会場には窓があるので外の景色が良く見られました。また天井が高く、豪華なシャンデリアが印象的な会場です。ドレスのグレードアップ、料理(前菜、お肉)のランクアップ、エンドロールムービーの追加で初期見積もりよりも値上がりしました。ペーパーアイテム(席次表、メニュー表、席札)を外注、ドレス小物の持ち込みをすることで値下がりしました。前菜からデザートまでのコース料理において、1品ずつ選べるところが魅力的でした。どの料理も好評でしたが、特に前菜の海鮮ジュレがおいしいと多くのゲストに言っていただけました。みなとみらい線の日本大通り駅から徒歩3分ほどで着きます。また、jr関内駅からも徒歩10分と交通弁は良いかと思います。スタッフは素晴らしいです。コロナで一度延期したのですが、常に私たち夫婦の気持ちに寄り添ってくれたプランナーさんには感謝です。当日のスタッフ間連携もとれているように感じ、安心して過ごすことができました。衣装の提携先である「リブラブラフ」が式場の隣にあるのが便利でした。式を挙げるまで何度か足を運ぶことになる中、移動の時間短縮が出来たのは良かったです。当初契約時、他のみなとみらい会場に比べてコストパフォーマンスは良いところ、スタッフのお人柄に惹かれてこちらの式場に決めたのですが、それは最後まで裏切られることなく本当に良かったです!式場を決める際、色々と迷ってしまうと思いますが、第一印象で決める勇気も大切だと個人的に思います。詳細を見る (738文字)
もっと見る費用明細3,398,652円(77名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/01/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルがとっても素敵な会場
チャペルに大きい木があり緑と光が綺麗でとても幻想的に挙式ができる横浜らしい景色が一望できて、シンプルだけど綺麗で可愛い映像・写真を1番ランクが高いものにした縁起物が見積もりに入ってなかったので入れたペーパーアイテムを自作したので安く済んだ紹介特典で各所安くなったものがあったアラカルトなので自分たちの予算に合わせて料理を選べるので良いと思った彩りも良く美味しいのに他会場と比べると安かった駅から歩いて近くどんな季節でも行きやすい。駐車場も周りにいっぱいあるので安心できるスタッフさんが全体的に明るくて丁寧、悪く見えるスタッフさんは1人もいませんでしたチャペルが個性的でゲストの印象に残るこの会場に決めたのはコスパです。実際挙げてみて横浜でこの金額でできたことはとてもよかったです。詳細を見る (340文字)
もっと見る費用明細3,712,482円(75名)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/10/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
カジュアルに楽しめる式場
コンパクトな作りで、館内で迷ったりすることもなく安心でした。ゲストの着替えのスペースがありましたが、そこが少し作りが甘い感じで、そこが気になりました。披露宴会場は広すぎず、新郎新婦との距離が近かったので、良かったです。液体窒素を使ってシャーベットを作る演出等があり、楽しかったです。お料理は、量も多過ぎず、美味しかったです。駅からそれほど遠くないので、負担は少なかったです。スタッフ様の当日のご対応には、特に気になるところはなかったです。ありがとうございました。披露宴会場が、ワンフロア貸切になっていたので、気を使うことなく過ごせて良かったです。また、ウェルカムスペースが可愛かったです。専門式場だったので、ホテルのような緊張感がなく、ゲストがリラックスできる雰囲気なのが良かったです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/12/15
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自分たちらしい披露宴
それぞれコンセプトの違う会場でした。カジュアルな雰囲気でした。みなとみらいエリアではとても安いと思います。挙式は別で行うので費用を抑えられて良かったです。スプーンサイズの試食しかしていませんが和風のテイストで美味しかったです。祖父母にも楽しんでもらえそうです。日本大通りから歩いてすぐです。関内からも歩ける距離です。それぞれの披露宴会場を丁寧に説明してくれました。リラックマが好きなので演出に入れる提案をしてくれました。衣装の持ち込みができる。自由度が高い。自分たちらしい披露宴ができそう。持ち込みについては最初に確認しておいた方がいいです。ドレスを2着持ち込みにすると割引プランが崩れてしまうので注意した方が良いです。詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2021/02/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
特徴ある設備が整った披露宴会場が魅力的
広すぎず狭すぎずでちょうど良い広さでした。ナチュラルな雰囲気で素敵でした。見学後、リニューアルされる予定ということだったのでもっと洗練されているのではないかと思います。4つの特徴が異なる会場があり、海が見えたりオープンキッチンがあったりで、好みに合わせた披露宴ができそうです。私は見学した中だと、オンザツリーというオープンキッチンがある会場が一番好みでした。雰囲気も明るくてよかったです。みなとみらい線の日本大通りはすぐ近くで、中華街駅や京浜東北線の関内駅も徒歩圏内でとても便利な場所です。丁寧な接客で、各階の特徴を分かりやすく紹介していただきました。バリアフリー対応がきちんとされていて、高齢のゲストでも負担を少なくできそうなところが魅力的でした。披露宴会場前の空間も広く、アレンジがききそうなので、色々工夫して自分らしい披露宴をしたいカップルが気に入りそうな会場だと思います。下見の時には、4種類の披露宴会場を全て見て特徴を比べるとイメージがわきやすいと思います。詳細を見る (434文字)
もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ全員が最高に親切で素敵で寄り添ってくれる最高の式場!
チャペルには十字架(確か)がありましたが、牧師さんなどにお願いはせずに人前式で自分たちで内容を決めたので当日は取ってくださいました。今は改修工事をして大きな素敵な木があります!木に隠しハートもあります…!座席は木製、座席とバージンロードの横には緑があり、とてもナチュラルで清潔感があり、神聖な場だなという雰囲気があります。改修工事を行って扉を開くと目の前に大きな木も立っているので、ナチュラルな雰囲気がお好きな方にぴったりだと思います!挙式会場の扉の外にベルがあり、私たちは退場時に鳴らさせてもらいました!チャペルに外の景色が見えるような窓はありませんが、床や壁が白、装飾で緑があり明るく、全然外が見えなくても明るいです!私たちは大雨でしたが、逆にそのおかげで全く雨を感じさせないくらい晴れ晴れした雰囲気で挙式ができました!会場入口も明るく、大きな窓に緑が映えるフォトスポットもあり、親族全員で写真を撮ってもらいました!そこも雨でも大丈夫です!披露宴会場はいくつか会場があり、それぞれ異なる雰囲気です!ワンフロアに一つの会場があるので、他の組の方たちと鉢合わせなどはありませんでした!お手洗いも各階にあるのでよほどのことがない限り混み合うこともないと思います。私たちはアットホームな感じでナチュラルな感じにしたかったので、インザボタニカルという会場にしました。会場は横長で、新郎新婦の席はテーブル席があり、お色直しなどのタイミングでソファ席に移動などもできます!会場入口は全面ガラス張になっていてロールカーテンがついているので、影にして入場の演出などもできます!スクリーンもたくさんあり、どこの席からも見やすいです。テーブルの装飾品も初めから備わっており、追加料金でプラスすることもできますがしなくても十分なほどのボリュームと満足感があると思います!緑がベースになっていて、ナチュラルな雰囲気にしたかったのでイメージにとってもピッタリでした!エレベーターを降りてすぐのところにも装飾されていて、自分たちで日付けや名前を書けます。私たちはそこでゲストの方たちをお出迎えしました!そこから会場までの廊下にも額がいくつかあるので、そこに写真やメッセージを書いたり楽しめます!会場入口も緑の装飾があり、一から考えるのが苦手な私でも、とっても素敵な雰囲気になりましたし、会場に入る前までにもゲストの方に楽しんでもらえてました!ゲストの方は70名程度でしたが、窮屈な感じもせず、ガラガラな感じもせず、ゆとりある広さだったと思います。前菜、メイン、デザートなどそれぞれ好きな料理を選べるので、料金も調整しやすいです!私たちは行いませんでしたが、希望を伝えれば、新郎新婦の地元の食材を取り入れてもらうこともできました。別料金だったかは覚えてないです。印象的な料理は、大根とフォアグラを使ったお料理で、味噌の味付けでとっても美味しかったです!ウエディングケーキも、デザート+ケーキだと正直重たいなと感じていたので、私たちはカット部分だけ本物のケーキで周りは作り物のものにしました。見た目も可愛いし全部本物でなくても十分でした!最寄駅は日本大通り駅で、地上に出てすぐなので迷わず行けます。新幹線できても乗換え少ないので行きやすいと思います。すぐ近くに大桟橋があり海もあります。式場目の前の歩道は広くて緑がたくさんあり、晴れていればロケーションフォトも良い雰囲気のが撮れると思います!会場見学に私1人で行きましたが、プランナーさんはじめ、スタッフの方が皆さんとても温かくて優しい方ばかりでした。会場などが素晴らしかったのはもちろん、担当してくださったプランナーさんにお願いしたい!と思い即決したくらいです。私たちは台風とコロナで2回延期をしましたが、その度にスタッフの方皆さん温かい言葉をかけてくださったり、その時の対応もとても親切で、改めてザ・コンチネンタル横浜にしてよかったなと思いました。お料理や演習などの提案もたくさん出してくださったり、こんなのもあるよとご連絡くださったり、私が提案したものに沿ってより良いものを提案してくださいました!とにかくスタッフの皆さん全員良い方です!各階に会場一つずつなので、他の会場の方と鉢合わせしないのも嬉しいです!お料理も全部とっても美味しかったです!デザートは、式が終わってから控え室に持ってきてくれました!チャペルも窓がなくても明るくて素敵な空間です!決め手はやっぱりスタッフの皆さんがとても親切で素敵な方だったことです!延期の時は神対応でした!その他、施設全体の雰囲気も素敵、お料理も美味しい、サービスも最高、不満なところは一つもありませんでした!詳細を見る (1937文字)
もっと見る費用明細2,677,254円(77名)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2023/06/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
様々な要望に真摯に対応いただける式場でした!
大人数入ることができます。また、自然の感じの設備で、あまり他で見たことがないような会場でした。フロアによって会場のテイストが全然違うので、多くの方にとって丁度いい式場があると思います。また、プロジェクターが複数あって、どの席に座っていても見やすいと思いました。親族のレンタル衣裳代を当初見積もっていなかった分だけは値上がりしましたが、他は特に値上がりの要素はありませんでした。初めからフルで見積もりを出して頂き、そこから削っていく流れだったので、安心感がありました。会場にもともとある程度の装飾があったため、一応入れていた装飾代等は値下がりとなりました。ソルベのパフォーマンスがコンテンツの一つになっていて楽しめました。最寄駅の出口を出たらすぐなので、とてもアクセスがいいです。式場の周りにも街路樹が植えてあったり、山下公園が近いので、まわりの環境もよいです。みなさまとても真摯に対応してくださりました。プランナーの方はこちらの漠然とした要望に対してアイデアを考えてくださいました。プランナーの方、司会の方や、当日関わってくださったみなさまがとても真摯に対応していただけました。また、式が終わって2年近く経ちますが、パーティーを企画してくださったり、プランナーの方にお会いしに行く時間を作ってくださったりと、終わった後も交流がある点も良いです。式場の中でも会場によって雰囲気が異なるので、お気に入りの会場がある場合は早めに日程を抑えた方が良いです。詳細を見る (624文字)
費用明細2,677,254円(77名)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(88件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 1% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 36% |
81名以上 | 14% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(88件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1249人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催月初限定SP*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コスパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
1005日
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催月初SP《週末BIG*25大特典》みなとみらい絶景*試食&ドレス見学
《週末BIG*25大特典!》組数限定【豪華25大&最大170万特典】内容と見積を比較して高コスパを実感◎*みなとみらいの絶景望む空間美/骨格&カラー診断/新作ドレス試着/和牛&フォアグラ試食×デザートブッフェ体験
1011土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催3連休限定BIG*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コストパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-641-0205
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【挙式体験】チャペルリニューアル記念!
木の下で誓う新挙式スタイルが誕生☆緑と陽光に包まれるチャペルでヴァイオリンとフルートの生演奏の中、当日さながらの入場体験を♪ ※フェアにより実施状況が異なるため、詳細はお問合せを
適用期間:2025/09/17 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ザ コンチネンタル横浜(ザ コンチネンタルヨコハマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町 50-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | みなとみらい線 日本大通り 徒歩1分、JR京浜東北線 関内 徒歩7分 ■定休日 月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
---|---|
最寄り駅 | 関内・山下町 |
会場電話番号 | 045-641-0205 |
営業日時 | ■営業時間:平日12:00-19:00/土日祝9:00-19:00 臨時営業日1/2-3 ブライダルフェア開催 ■定休日:月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
駐車場 | 無料 24台(3時間まで) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 教会式、人前式・・・おふたりらしいスタイルで叶えて |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能詳細はスタッフまでお問合せくださいませ。 |
おすすめ ポイント | ふたりらしいもてなしができる、それぞれのコンセプトのある会場がフロア貸切スタイルで使用可能。全ての会場に専用キッチンがあるので出来立ての料理でのおもてなしも可能。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお医者様に止められている食材など、情報を詳しく伺いながら個別メニューの提案もいたしております。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアを毎週開催!試食会付きフェアあり、随時お問い合わせを。 |
おすすめポイント | お箸で食べれる/セルフセレクト可能なプリフィックススタイル
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内すべて車いすでご移動いただけます。また、ご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 立体駐車場を用意 【全長5.05m×車幅1.73m×車高1.55m(車低8cm)】 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設横浜、みなとみらい、新横浜に10以上の提携宿泊施設あり(割引対応) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
