
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価1位
- 神奈川県 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 デザートビュッフェが人気1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ナチュラル1位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気2位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント3位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価3位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見えるチャペル3位
- 神奈川県 ナチュラル3位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気4位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数4位
- 神奈川県 ロケーション評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数5位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内5位
- 神奈川県 総合ポイント6位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気6位
- 神奈川県 料理評価7位
- 神奈川県 スタッフ評価7位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内7位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気8位
- 神奈川県 クチコミ件数8位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル8位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気9位
- 神奈川県 お気に入り数9位
ザ コンチネンタル横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
とても爽やか
とてもナチュラルでみんなで爽やかに肩肘張らずできました。落ち着いて子供がいる私たちでも気兼ねなく結婚式を挙げることができました。ビルタイプで上下階の移動が少し大変ですが、スタッフさん達の調整で他の結婚式の方々と バッティングせずとてもすごいなと思いました。色合いは緑に溢れて大木が大きくあり、室内なのですが、まるで外で結婚式を挙げているような開放感に爽やかな気分でした。当日は曇りの天気でしたが室内で晴れの下で行えるような感覚でした。心地よさ、爽やかさ最高です。しかし、人前式だからなのか挙式中の謎の歌があり、事前には知らされていなかったので不思議な気持ちになりました。でも歌はとてもうまかったです。。全体的に緑があって気持ちいい空間でした室内にもかかわらず圧迫感がなくてびっくりするほど開放感があります。散りばめられた緑は心をどこか爽やかにそしてゆっくり五臓六腑に染み渡る心地よさでした。人と人まさに、結婚式という一生に一度の大イベントまさに人としての試練かと思いましたが、まさにその通り、びっくり感動、喜びからの涙、様々な感情が入り乱れるまさに仰天ニュースかと思いきやびっくり仰天でした。ってかもはや僕が仰天して昇天するとこでした。それは冗談ですがそれくらい素晴らしい緑に溢れて空気はまるで南アルプスにいるのかと思うような空気まさに長野県でした。でもここは神奈川でそんな錯覚をするくらい最高の披露宴会場。料理はこだわったのでその分上がりました。ドレス持ち込みとかとても美味しいです。駅から近いです。馬車道という駅なのかな?中華街駅なのかな?そんな近さでした。びっくりするぐらいちかくて衝撃でした。とても優しいです。おしゃれでみんなでワイワイさわげてよかったですを安かったしアクセル良好詳細を見る (744文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/09/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
大きなオリーブの木の前で挙式を行える式場
若いカップルさん向け、フォトジェニックな雰囲気でした。チャペル内の大きなオリーブの木を摸したオブジェが印象的でした。白を基調とした内装でファンタジーな印象でした。披露宴会場も若いカップルさん向けで、ゲストと一緒に写真を撮れるスポットが備え付けてありました。少人数の部屋だと窓があるのですが外が見えないようカーテンが閉まっていました、カーテンを開けると隣のビルが見えてしまうのかなと思います。装飾は好きなものを飾れる棚があったり、自分達で写真を貼れる広いスペースがあり、手作り装飾やdiyをしたい方に良いと思います。室内に設置されたテントが可愛く印象的でした。ゲスト人数の多い方向けの会場はオープンキッチンがあり、お料理を直接提供してくださるとのことでした。ブライダルフェア(見学)で来館すると特典があるとの事でした、ドレスは自社ブランド以外の物を持ち込む際には持ち込み料がかかるようでした洋食にもお味噌を使い年配の方にも食べやすいお料理、創作料理。みなとみらい線日本大通り駅から徒歩1分と駅からは近く、周りはビルが立ち並び街路樹や緑が多く、西洋的な建物や少し歩くと山下公園があり、海が見えます。担当してくださったプランナーさんは明るい方で、私たちがどんな式にしたいのかをたくさん聞き出してくださり、会場の説明をしてくださいました。ペーパーアイテムは式場の中にdiyスペースがあり、自分達で作れる。施設内は綺麗でおしゃれな空間でした♪若いカップル、ゲストの年齢も比較的若い方が向いていると思います。詳細を見る (648文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/09/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が素敵です
チャペルにはオリーブの木がありナチュラルな感じが良かったです。チャペルの中にオリーブの木があるのは珍しいので決め手の一つになりました。私はプランに含めませんでしたがオリーブの木を使った演出もありました。全体的にナチュラルな雰囲気なので落ち着いた感じで挙式を行うことができました。65人での参加でしたが席が足りず立ち見のゲストもいたので大人数向けではありませんがアットホームな雰囲気をご希望の方はおすすめです。ゲストが座るベンチは4人から5人ほど座れます。フラワーシャワーを持ち込みにしたのでフェザーも混ぜて好きなようにできました。挙式の間で生歌をプレゼントしてくれるという素敵な演出もあります。集合写真をチャペルの中で撮ることができます。披露宴会場は4つありどれも異なった雰囲気でお好みの演出によって選ぶことができます。私は2階のナチュラルな雰囲気の披露宴会場を選びました。緑が多くとても素敵でよかったです。65人でもゆとりを持って行うことができました。キッチンも見えるので出来立てのご飯を食べることができゲストの方にもとても好評でした。入場する時もギリギリまで姿が見えることなくサプライズ感がありました。高砂もゲスト全体から見やすく一人一人の表情が見えて楽しい時間を過ごすことができます。窓が特にないので外の景色があまり見えませんがそうゆうのを望んでいない方にはおすすめです。一番上の会場は少しだけみなとみらいの景色が見えるのでそちらも魅力的でした。私たちは車で行くことが多かったのですが、近くに定型の駐車場があるので困ることはありませんでした。公共交通機関を使う方は電車の駅が2駅2路線使うので近くもありおすすめです。子連れでの結婚式でしたがどのスタッフの方も子供達に優しく一緒に遊んでくれたりととても暖かい雰囲気で良かったです。私たちはチャペルと2階のナチュラルな雰囲気に魅了されてこちらに決めたのでそう言った雰囲気を求める方にはおすすめです。詳細を見る (825文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/09/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
少人数から大人数まで対応
他にはない挙式会場だと思います。緑溢れる明るい雰囲気でした。インザボタニカルはお色直し再入場でシルエットカーテンで入場できます!30名でも余裕あるくらい広かったと思います。ムービー流す時も各画面にプロジェクター画面があるためゲスト全員見やすいと思います。他にも色々な披露宴会場があります。ザコンチネンタル横浜では初期見積もりは他と比べたら安いですが持ち込みたい方は値上がります。ドレスも提携以外だとプランが崩れたりブーケも持ち込みするとビューティープランから外れる場合もあります。しかし提携で頼むと予算値上がります。こだわりがない方はスタンダードでいいと思います。引き出物引き菓子プチギフトも持ち込み料かかりますがこだわりたかったので持ち込みにしました!ドリンクも値上がりはしますが拘ったものを発注してくれたりするので要相談です。ブライダルフェア特典でドレス2着目が割引されました。席札も頼まず一人ずつのレター席札にしました。メニュー表も頼まずプロフィールブック作成し記載致しましたザコンチネンタル横浜では他と珍しく料理がアラカルトに決めれるのでよかったです。またメインをグリルパフォーマンスにできたりスイーツビュッフェも選べます。ただスイーツビュッフェは時間が短いのでゲストと写真撮ったり歓談中心にしたいなら考えものです。ですがスイーツは喜ばれましたみなとみらい線と京浜東北線のどちらからも歩けます中華街も近いです!館内のスタッフも対応よかったですプランナーとは実質2回しか打ち合わせがないので物足りない気はしましたがわからないことがあればメールで問い合わせはできますが休館日が3日あるので急ぎだとタイミングが難しかったです。このご時世なので有料ですがパーテーション設置無料でマスクケースがついてるので安心です。アクセスのしやすさと周りに観光地があるので遠方ゲストがいても楽しめるとおもいました。詳細を見る (799文字)
もっと見る費用明細2,972,453円(30名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
みなとみらいの式場!
・チャペルに木が生えているところが素敵・楽器の生演奏が聴けるところ・可愛いお花がスタンダードについている・最上階の会場のみ大きな窓があるが、景色が見えるのは高砂の反対側なので注意・みなとみらい周辺の式場の中では、コストパフォーマンスに満足できるものだと思う・お肉が美味しかった・関内駅から徒歩10分程度のロケーション・日本大通り駅が目の前・中華街が近くにある・下見の際には、こちらの好み等を察してくれて、丁寧に接客してくれた・打ち合わせの際の待ち時間にはドリンクやお菓子などが食べ飲み放題・コストパフォーマンスが良い・駅から近く雨でも安心できる・会場ごとに雰囲気が違うので、イメージをすり合わせてから見たほうがいいと思う詳細を見る (310文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな雰囲気が素敵!
・オリーブの木がとても印象的。・外からの光は入るのが素敵だが、写真で見るより少しこじんまりしていた。・好みで選べる4つの披露宴会場がある。・上層階にある会場には大きな窓がついており、夜景やみなとみらいの景色が見れるようになっている。・コスパがいいと有名なよう。・フェア当日もこちらの要望を聞いてくださり、予算に組み込みながら細かい見積もりを出してくださった。・日本大通り駅から徒歩1分ととてもアクセスがいい。・会場と提携のドレスショップがつながっているので、試着や準備を進めるときは便利そう。・ナチュラルな雰囲気でよかった。・披露宴会場が広すぎる感じではないのでゲストとの距離を大事にしたい方には良さそう。・4つの会場でガラッと雰囲気が変わるので、写真に収めながらそれぞれの部屋のメリットデメリットを記録しておくと良い詳細を見る (359文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルな結婚式場!
ナチュラルな雰囲気のチャペルを探しており、植樹式ができ、真ん中にシンボルツリーのあるこちらのチャペルに一目惚れしました。天井も高く、大きな窓もないので天候に左右されないところも気に入りました。また、バージンロードが長すぎず、緊張しすぎに式を挙げられそうなところもお気に入りのポイントです。披露宴会場もナチュラルで緑と茶色がベースの会場に一目惚れして決めました。入り口でスイーツビュッフェなどもできるみたいで当日が楽しみです!都内の会場を何軒か見に行ったときはどこも人がたくさんで道が狭かったのですが、こちらは道が広く人が多くてもゆったりと移動できるところが良いです。みなさん笑顔で感じが良く、安心して結婚式をお願いできると思ったのもこちらの会場にした理由です!ナチュラルな雰囲気とスタッフさんの気遣い色んな会場を見てみるといいと思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とても綺麗です。
雰囲気がとても良いです。落ち着いた雰囲気です。オリーブの木が真ん中の前方にあり、上からライトで照らしてあります。屋内なので、天気を気にする必要がありません。緑豊かでオシャレです。テントもあって開放感があります。小さなお子さんのためにぬいぐるみを置いてあげたり、自由にアレンジできるところがあります。みなとみらいエリアでは安い方だと思います。駅からすぐです。少し歩くと中華街があったりいろいろな観光できるところがあるので、打合せの時なども楽しめると思います。いい人ばかりです。質問事項があるかどうかをいつも確認していただけるので、心配なく話をすすめられます。駅近で屋内なのに緑が多いです。落ち着いた雰囲気で式を挙げられたい方におすすめです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
雰囲気がよくアットホームな式場
白を基調としたナチュラルな雰囲気でオーリブのシンボルツリーが特徴的。かっちりとし過ぎずアットホームな挙式ができます。披露宴会場が4種類あり、それぞれ雰囲気が違うので自分の目で見るのがいと思います。式場まではみなとみらい線の日本大通り駅から降りてすぐなのでアクセスはよいです。初めての結婚式場探しで何も分からなかったのですが、プランナーさんが親身になって色々と提案してくれたり説明してくれたのでとても良かったです。決めてはコスパとプランナーさんです。小物(アクセサリー等)やブーケ等持ち込み料金やどこまで持ち込み可能なのか、持ち込みに寄っては割引適用外や追加料金がかかることもあるので事前に確認しておくとよいと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
室内だけど緑の中で挙式ができる会場
ガーデンウエディングに憧れていたが天気の心配があり、ここだと屋内ではあるがガーデンウエディングのような雰囲気が味わえるのでとても良いと思いました。清潔感があり、参列者の席も木の温もりが感じられる雰囲気でした。披露宴会場は4ヶ所あり上の階だと広く海が見える。4ヶ所ともコンセプトが異なるのでナチュラルめ、可愛め、みなとみらいの雰囲気を楽しみたい、などで会場を選べるのは良いと思った。コスパはすごく良く、リーズナブルだと感じました。ビューティプランというものがあり装飾、着付け、ドレスに割引が適用されるがドレスを持ち込みした場合、持ち込み料はかからないが割引が適用ではなくなるという仕組みになっているようでした。提携のドレスショップのドレスは基本的に安くて20万円〜。目の前で調理してくださるパフォーマンスがあり面白かったです。地下鉄の地上に出たら5分もあれば着くという立地なので便利だと思いました。説明は詳しく、後追いの連絡や今日の契約だと最大値引きです、というような案内はありましたがしつこくなく心地よいサービスでした。挙式会場の雰囲気はダントツで一番よかったです。ガーデンウエディング憧れてる人は見てみて欲しいです。提携ドレスショップで好みのドレスがあるかざっくり確認した方いいです。お色直し希望される方はカラードレスの種類が少なく少し個性的なのが多いので好みのものが見つかるかどうかというところです。詳細を見る (602文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々が親切でアットホームで暖かい会場です
中心に立つオリーブの樹が印象に残る挙式会場です。参列席がウッド調、壁紙が白なので、窓ガラスはなくても明るい雰囲気です。他にはないナチュラル調な挙式会場です。グリーン系が好きな方におすすめです。78名挙式ですと立ち見になる方も15名どほどいました。78名ですと1卓6〜7名、13卓ほどがマックスでありましたので、とても広い披露宴会場ではなかったですが、アットホームなゲストとも距離が近い披露宴にしたい私たちは狭いと感じなかったです。白ベースの会場なので、装花や新郎新婦の衣装、写真に残した時の表情が明るく映り良い会場でした。・料理・ドリンク・フラワー・ドレスのランクアップは確実に値段が上がります。私たちは初期見積もり100万はあがりました。ペーパーアイテムを持ち込みした点が値下がりとなりました。あとは会場が用意している割引プランを使うことが1番値下がりすると思います。ドレスを式場のものを使用すると装花も価格off、新郎衣装のレンタル費用も安くなります。和風モダンフレンチをコンセプトにしており、日本人が美味しいと思えるような料理ばかりでした。参列したゲストの方々も皆「ご飯が美味しい」と好評でした。料理は2ランクupは必要になりそうなので、1人だいたい1.5万〜1.8万円ほどになると思います。日本大通り駅から徒歩2-3分です。駅からとても近かったので、雨模様となってしまいましたがアクセス面にで大きな影響はありませんでした。また、元々ホテルが結婚式場に変わった施設でもありましたので、天気に左右されないところが良かったです。とにかくスタッフの方々のホスピタリティが最高に良いです。衣装、フラワー、プランナー、撮影など各セクションで担当者は変わりますが、各担当者の方々が密に情報共有をしてくださるので、困ったことはないと言っても過言がありません。こちらの「〜がしたい」という要望を汲み取り、叶えようと動いてくださる方々ばかりでした。ホスピタリティが良すぎる会場です。要望やこんな企画がしたいと伝えると、それを叶えようと動いてくれます。snsで情報収集してから行き、一緒に話しながら披露宴をつくりあげることができました。この式場の決め手→挙式会場が素敵だったこと 明るい会場かつ、オリーブの樹が印象的だったこと結婚式準備や当日に関するアドバイス→事前情報をいっぱい調べてから行くとオリジナル性に溢れた式をすることができます!それを叶えてくれる会場です。詳細を見る (1027文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの笑顔と対応力、カジュアルで素敵な会場
挙式会場はシンボルツリーがあり、特別感がありながら、落ち着いた雰囲気が気に入りました。会場内は明るく、光に包まれたイメージでした。光とシンボルツリーがとても良くマッチしていた。みんなの顔も良く見え、人前式にしたのでとても良かった。生歌、生演奏付きの挙式はいろんな意味で話題になってました!そして、挙式を進行してくれた方がイケメンでイケボだった。嫁と二人で、話してました。60名ベースの挙式で、数名立っている人がいた感じでした。設備はシンプルながら緑が見えて良かった。ギラギラや派手が好きな人はイメージに合わないかも。披露宴会場はオンザツリー、トップオブベイ、大きなテントがある、オンザボタニカル?の3択で迷いましたが最終的にオンザツリーにしました。決め手は見た目と雰囲気です。ウッド調と緑のコントラストが本当に良く、オープンキッチンもありました。当日はお色直しで見れなかったが、食事のメインで行ったグリルパフォーマンスとの相性も良かったみたいです。オンザツリーおすすめです。逆に他の会場をヤメた理由は、トップオブベイについては、会場から海が見えるのは良いポイントでしたが、披露宴中にそんなに外見ないであろうという予想と、会場の見た目、雰囲気をオンザツリーと比べた時に、却下となりました。オンザボタニカル?は、二次会会場として使わせてもらったので、披露宴会場としては諦めました。オンザツリーの広さは、ややコンパクトに見えました。62名の披露宴でしたが、狭い感じはなかったです。逆に来賓の方々との距離が近いことの方が良かった。ウッド調が好きな方はマストです!こだわったのは、みんなが参加できる同窓会のような式。食事と映像、写真にはお金をかけた。和装で前撮りもしていただいたので、そこもお金をかけたポイントでした。あと、ドレスはピンキリではあるが、好みのものを選ぶと、相場よりは高いと思います。それが1点物であれば、目玉飛び出ます。それでも相場よりは安いのかな?という印象ですが、総額だけ考えると、やっぱ高いなぁ〜という感じです。想定していなかったことはないが、地元の大阪から親や、親族。友達を少し呼んだので、お車代や、両親のおもてなし費、親族の出産祝い、久々に会った甥への季節外れのお年玉、二次会のビンゴ大会の景品費用など含めるとなかなかの出費となった。記念写真や、花束も、なかなかに高いっ。持込は許可されてる物だけにしたので、持込による値上がりはなしでした。来賓の方々に直接関わらない部分、つまり、自分達が見栄を張るような部分は、スタンダードなものにしたので、そこでの値上がりは少し抑えられたかな?と思う。食事での冷静オードブルをジュレからテリーヌに変えたとこは額がしれてるので、数万しか変わっていない。ドレス費用はやはり大きく値段が変わるポイントで希少なドレスを選んだ場合、節約はできません。また節約したくないポイントでもあるので、平均的な式費用に納めたいなら、目安はプラス30万〜50万がボーダーラインぐらいかな?と思います。記念写真も二人で撮るものは少し減らした。大きな写真は1枚がなかなかのお値段!ウェルカムスペースの物品や、写真は、新婦の友人がめちゃくちゃ頑張ってくれて、業者のようなクオリティだった。その費用はかなり抑えられたと思いました。持つべきものは、友ですね。本当に感謝でした!かなり美味しかった!式当日は人の話を聞く事に全力出してたので結局食べれなかったが、今まで行った結婚式の中で、料理が1番美味かったと言ってくれた人もいた。メニューについて、冷静オードブルは海鮮ジュレが美味しかったが、予算を少し下げたかったので2色のテリーヌへ変更。温製オードブルは蝦夷アワビのローストトリュフリゾット添え味噌ソースを添えて。季節のスープはじゃがいものポタージュ、メインはスタンダードの肉魚を選ばず、グリルパフォーマンス、締めは海の幸と磯のガレット、デザートはグレープフルーツとライチのタルト。特に高評価だったのは、アワビのロースト。味噌ソースか、アメリケーヌソースで選べる。どちらもめちゃ美味い!が私は味噌ソースが絶品だった。あとグリルパフォーマンス!お金をかけただけあったようで、とても盛り上がったと聞きました。普通の肉、魚よりも豪華で種類も多く、楽しい。取りに行く際、周りの人達ともコミュニケーションも取れ、式のテーマである同窓会にもマッチした。アレルギーに関しても、丁寧な確認があった。飲み物に関して、レモンサワーが1番下のプランになかったので、必然的に一個上のプランになります。そこはやや設定がズルいなと思った。式場までのアクセスに関して、横浜からみなとみらい線に乗り換えるのは少しめんどくさい感じがあった。ただ、駅の出口からは徒歩1分で着く距離なので、そこは良かった。施設周辺には、山下公園、大さん橋、赤レンガ倉庫、中華街などがあり、ロケーション的には良いかと思います。私達の場合、二次会も同会場で行いましたが、披露宴との間が3時間程度開いてしまい、友人達の時間潰しが心配でした。友人達は、最寄り駅の日本大通り駅の中にある、居酒屋さんか、中華街方面で別れた様子でした。スタッフの印象はとにかく笑顔!それに尽きる!私達の準備が遅くても、大丈夫ですよ!と嫌な顔ひとつしません。ギリギリでも対応してくれる対応力は実感しました。結婚式場のスタッフは笑顔のプロ、感じの良さの塊でできているなぁと感心しました。やはり感じが良いのは、高評価ポイントです。スタッフさんの案内や説明も特に問題なく、わからないことはすぐ聞いてくれたり、対応で困ることはなかった。唯一欠点を上げるなら、会社の休みが多いことかな。休みの日や、時間外はメール飛ばしとけば何とかしてくれるので、問題ないですが、直接スタッフに聞きたい方や、忙し過ぎてメールも作れない方は億劫に感じるポイントかもしれません。スタッフは本当に印象が良い。最初から最後まで、疲れを見せずにずっと笑顔。柔らかい言葉遣いと、振る舞い。できる人や!と感じた。二次会終わり、出口まで見送っていただいたが、その時に、披露宴の入場曲をラジカセで流してくれていた。あれが、あれこそが真の気配りなんだろうなと思った。あと流行りご飯。美味しいより正義はない。ああいう料理は上品やけど物足りないものが多い気がするけど、シェフの料理は美味かった。また、ケーキ入刀ならぬ、たこ焼き入串のための巨大たこ焼きを作っていただいた。面白い演出ができて満足しました。食べるようのたこ焼きは別で作ってもらい、美味しくいただきました!決め手はシェフを含めたスタッフと料理です。プランナーさんにたどり着くまで担当者が変わるので、大丈夫かな?と感じた事は正直ありました。でも大丈夫だった!終わってから思うことは、仕事もかなり忙しく、かなりズボラだった準備…全ての決め事がギリギリ、全ての打合せに遅刻した。ただ、ギリギリでも対応してくれる懐の深さがあった。そして嫌な顔もせず。やりたい事、内容や流れの変更。寸前でも伝えてみるべきだと思います。我々の式では、笑顔でねじ込んでくれました。詳細を見る (2945文字)
もっと見る費用明細4,635,630円(63名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
外観も内観も挙式会場も全部おしゃれ可愛い
挙式会場は屋内ですが、まるで屋外にいるような雰囲気の会場なので、雨でも濡れずに自然に囲まれて挙式を挙げられるのが魅力です!両親や親族が大好きな緑に囲まれて、大きなオリーブの木の下で挙げられる挙式が今から楽しみです。新郎新婦で苗木にお水をあげる演出もとても気に入っていて、会場の規模も大きすぎず小さすぎず、とてもちょうど良いです。段差もなく、バリアフリーなところも嬉しいです。生演奏もあるということなのでこれからの打ち合わせが楽しみです。会場の色合いも、ナチュラルですが地味ではなく、むしろ明るい雰囲気でとても気に入っています!友人の結婚式には10回以上行っていますがその中でも1番気に入った挙式会場です!私たちが決めたのが【アットザバルコニー】という会場なのですが、会場の中にテントがあり、まるで屋外のような雰囲気なのが魅力です。家族にキャンプ好きが多いのでこの会場に決めました。また、お料理はバーベキューのようなスタイルという事で世代問わず料理を楽しめるのが良いと思いました。堅苦しくない、くつろげる会場が希望だったので、自分達の希望するぴったりな会場に巡り会えて嬉しいです!ソファなどもあるということで子どもも楽しめるんじゃないかと思います♪飾りたいものやしたい演出がどんどん頭に浮かんでくるステキな会場です。これからのプランナーさんとの打ち合わせや、ワークショップが今からとても楽しみです(^o^⭐︎★会場が駅から歩いてすぐなので、友人や親族を誘いやすいです。また、雨が降ってしまった場合でも招待した方々が会場に来やすいと思うのでとても助かります。地方から出席する親戚も多いのですが、皆横浜にはあまり来たことがないので、観光も兼ねて来れるのが魅力かなと思いました(^o^)少し歩けば海もあり、赤レンガなどの観光名所も沢山あるので嬉しいところです。外観も海外のようにおしゃれで、中に入ってもとても明るく綺麗でステキな雰囲気なので、親戚や友人を招待するのが今からとても楽しみです!個人的に、駅は横浜ベイスターズ一色なので、野球好きの招待客が駅から会場までの道のりも楽しめるのではないかなと思います(^。^)★ちょっとした小話も覚えていてくださっていたり、寄り添ったプランを提案してくださるので嬉しいです!オリーブの木の挙式会場です!自分が何を1番大切にするかです!例:自然、豪華、ナチュラル詳細を見る (996文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最上階の披露宴会場、チャペルは最高。
チャペルは前方にあるオリーブの木が圧巻。最上階の披露宴会場の見晴らしの良さには感動。見学1件目の為、安く契約することが出来た。これから見学を参加される方は1件目にこちらの会場へ行く事をオススメします。結婚式の小物も無料で貸出してくれるのは嬉しい特典。料理の説明もゆっくり分かりやすかった。お肉が柔らかくて美味しく披露宴当日参列者に喜んで食べてもらえると確信しました。車でも電車でも参列しやすい。担当してくださった方全員が笑顔で対応して下さり説明が分かりやすかったです。また担当ではない方も気軽に話しかけて下さりスタップの対応は好印象です。最上階の披露宴会場とオリーブの木のチャペル。予約がいっぱいの為、1年先の結婚式を計画している方。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/10
- 訪問時 48歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がみなさん親切で会場は綺麗です。
アットホームで木がとっても素敵なチャペルでした!!天井の雰囲気がとっても可愛くて素敵です。ウエディングケーキを自分が思っていたものにデザインをお願いして形にしてもらいました。当日みんなからすごく可愛かったと好評でオリジナルウエディングケーキ頼んでよかったです!ドリンクの種類が豊富でした。試食会から全て美味しかったです。コース内容も自分でできてよかったです。気に入った料理が出すことができました。駅から近くてアクセスがよかったです。最初からみなさん笑顔で接して頂きいい人ばかりでした。挙式会場も披露宴会場もアットホームで素敵でした。お料理が美味しいかったです。スタッフの方の印象もみなさんよくてここにしようと2人で決めました!式場の大きさやお料理。持込めるものは自分で持ち込むこともできるから良かったです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
暖かさと優しい光が素敵な式場
挙式会場の扉を開けると入るとまず目に飛び込んでくるシンボルツリーと優しい光がとても温かく優しい気持ちにさせてくれました。会場は4つから選べました。どの会場も清潔がありや演出によって選べたりどこも素敵でした。ゲストとの距離が近くアットホームなとこが良かったです。特典を付けて頂いたり、二次会も割引があったりコストパフォーマンスがいいなと思いました見学の際に試食させてもらいましたが、フランス料理だけど、和の味付けでとても食べやすく美味しかったです。最寄り駅から式場までは歩いて移動できる距離です。近くには観光できる所もたくさんあるので、ゲストには楽しんでもらえるかなと思います。どのスタッフさんもとても感じがよく、見学の際は色んな提案も含めてお話ししてくださり、イメージが膨らみました。緑があって暖かい雰囲気の式場がいいなと思って探してましたが、挙式会場がその雰囲気にぴったりでしたこれから準備が始まりますが、ゲストとの距離が近いのでアットホームな感じでできそうかなと思います詳細を見る (437文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで緑が多くて素敵
色合いはナチュラルでカジュアルです。おしゃれというよりはカジュアルなのでそういう雰囲気が好きな方にはおすすめです!緑がとても多く明るく素敵な雰囲気です。アットホームな雰囲気です!緑が多くまるで家にいるかのような感覚でカジュアルな披露宴会場でした!小さいお子さんがいても安心でした!ウェディングドレス、カラードレスブーケ、どういう演出をするのかによって,値段が上がるのでそこは要相談です。写真,映像も上がりますプロジェクターがいらない方は費用が下がります。料理も美味しく事前に試食もできたので安心でした!!ドリンクもいろんな種類があってよかったです!自分たちの好きな組み合わせができるのがよかったです!駅から3分ほどで迷わずいけます!近くに桜木町もあって素敵です!スタッフさんは皆さん優しくて暖かくて大好きです!わからないことも聞きやすく話しかけやすいです!スタッフの方たちが皆さん素晴らしい。関わってない人でも優しい。式場、会場が綺麗。衣装小道具が隣と隣接してるので決めやすい人生で一度なので妥協はせず、当日はリラックスしてすぐ終わるのでじっくり噛み締めてください。疑問に思ったことはすぐに質問し聞いた方がいい。なるべくメモを取りましょう!詳細を見る (520文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
親身になって考えてくれる式場です。
挙式会場はそこまで大きくはないのですが、シンボルツリーがとても印象的な会場です。通常の挙式会場と異なり、緑が多く唯一無二と思えるような綺麗な会場です。披露宴会場が4つあり、求める内容に合わせて会場を選べる点、バリアフリーに対応しているなど、いい点がたくさんありました。かなり割引な点などがあります。料理は高級感もありますが、とても美味しいです。味噌ベースのソースが印象的です。最寄り駅がいくつかあるので、アクセスはいいと思います。プランナーさんはとても親身になって対応してくださいますし、割と無理に近い注文をしても快く検討、対応してくださいます。挙式後も様々なサポートや、パーティなど、他の挙式会場ではないと思われる内容があります。気になることがあれば、遠慮なくプランナーさんに尋ねれば、納得できる形で式を挙げられると思います。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
他にない挙式演出が印象的
挙式会場は明るく、シンボルの木がとても印象的でした。フルート、バイオリン、歌の生演奏もとても素敵でした。会場は明るく、可愛くナチュラルなインテリアでした。鏡がうまく使われていて広く感じました。どのお料理もとても美味しく、特に海鮮系のお料理は絶品でした!デザートビュッフェも印象的でした。式場まではjr関内駅から歩くと少し遠く感じます。みなとみらい線の日本大通り駅から行くのが1番良いと思います。スタッフの方はドリンクを頼んでも忘れられるシーンが多い印象を受けました。ビールは瓶でしたがプレモルで嬉しかったです。挙式の時に新郎新婦が2人でオリーブの木に水をあげる演出が他にはなく特別感があってとても良かったです。明るく広い会場で良かったです。特に挙式会場は他にないデザインで見どころだと思います。詳細を見る (347文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
シンボルツリーの下であたたかい式を挙げることができる
自然光が差し込む柔らかい雰囲気のチャペルです。シンボルツリーの下で誓いをたてる演出は他にはないと思います。ゲストが70名を超えると立ち見の人が出てしまうかもしれません。挙式はバイオリンとフルートと歌の生演奏があります。窓が大きく開放感があり、横浜の景色が一望できます。70名を超えるゲストでも閉塞感はなく、余裕があります。横長のつくりになっているので、ゲストとの距離が近く感じられます。各テーブルで飲み物をお願いすることもできるし、バーカウンターみたいな所からゲストが自由に飲み物を取っていくスタイルもできます。やはり料理と衣装でぐんと上がります。また、最初の見積もりにはエンディングムービーなどは入っていないので、何か演出を考えているならそこでも上がると考えておいた方がよいです。席次表や席札などのペーパーアイテムは持ち込みにお金がかからないので、式場ではなく別の会社にお願いし、自分達で作りました。また、オープニングムービー、プロフィールムービーも自分達で用意しました。招待状は特典として印刷代無料でお願いできました。メインの魚料理と肉料理をグリルブッフェスタイルにしたことにより、ゲストの皆さんが楽しくお腹いっぱいになる演出ができました。新郎新婦や子どもがいるゲストなど、自分で取りに行けない人達にはスタッフさんが取り分けてくれます。日本大通り駅から徒歩1分ほどなので、アクセスはとても良いです。中華街やみなとみらいにも歩いて行けます。スタッフの皆さんはどなたもとても丁寧な対応で、印象が良いです。質問にすぐに答えてくれるので安心して当日を迎えることができました。ゲストが増えた関係で急遽披露宴会場を変更したいという要望にも、柔軟に対応していただき感謝しています。挙式会場の特別感と、4つの披露宴会場を選べる楽しさが印象に残っています。お料理も和テイストのフレンチで、どの年代にも喜んでもらえると思います。やりたい演出を相談すれば、きっと大抵のことはやらせてくれると思います。準備は式から逆算して取り掛かると余裕をもって当日を迎えられると思います。特にムービーや当日使う音楽は早めに著作権などを調べておいた方がよいです。また、ゲストの人数にもよりますが、当日新郎新婦は忙しくて料理を食べるタイミングがなかなかとれないので、試食会などで堪能しておくとよいと思います。詳細を見る (985文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
シンプルでスマートな結婚式
大きな木が印象的でした。バージンロードは短めですが、全体的に明るく白っぽい雰囲気の中、花嫁さんが映えていました。コンパクトな作りでしたが、大きな窓があったので圧迫感はなかったです。花婿花嫁たちと距離が近くて話しやすかったです。一つ一つの料理は美味しかったです。丁寧に作られているなと感じました。パンがおかわりできると嬉しかったです。日本大通り駅からすぐで行きやすかったです。高いビルに囲まれていました。概ねよかったです。ガラスが空になっても飲み物が全然配膳されず、3回ほど自分から声をかけました。頼んだ物も来なかったので、そこが残念でした。チャペルの大きな木がとても印象的で綺麗でした。他のチャベルト違うところで挙げたい方にはおすすめです。コンパクトな会場なので、あまり細かいことにこだわらず、シンプルな結婚式ができる式場だなと感じました。清潔感があったのが良かったです。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/07
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場はとても綺麗で、スタッフさんもとても優しい!
・白と緑を基調とした、ナチュラルな会場です。・正面に際立つオリーブの木がとてもインパクトがあ ります・大体、70名でいい感じに収まりました。・カップルによって選べる披露宴会場の種類が揃って ます・会場が広めなので、40名以上の招待客がいらっしゃ るカップルにおすすめです・スタッフさんの対応もとてもいいです!!・隣に衣装レンタルも併設しているので、とても楽に 衣装選びができます。・特典が結構ついてくるので、それで結構値下がりしました。・とてもおいしかったです!・自分の経済状況でコースやお料理が選べるので、よかったです!・駅から3分くらいで近いので、とても便利です♪・駐車場も完備しており、車での来館も可能です。・9階の会場からは横浜の港も一望できます。・案内はとてもご丁寧でした♪気遣いもできるスタッ フさん。・スタッフは清潔感があって、親密で良かったで す!!・サービス面がとても充実しておりました♪・横浜近辺で言ったら、リーズナブルに対応してくれる会場かと思います。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがみんな素敵!!
挙式は緑が好きな方にはおすすめです。大きなオリーブの木が魅力的で写真も映えるものになります。色んな会場から雰囲気にあったもので選ぶことができます。ウッドテイストで温かみのある会場でした。駅から近く、アクセスがいいです。出口を間違えると大変なことになります。笑キッズサービスが充実していて子どもに優しいスタッフばかりです。6ヶ月の娘も当日参加しましたが打ち合わせや、フィッティングも安心してできました。また、予算に合わせて親身に寄り添って打ち合わせをしてくださるスタッフのおかげで安心して当日を迎えることができました。披露宴会場によってお花の雰囲気もぐっと変わってきます。備え付けのもので対応することがほとんどなのでお花にこだわりたい方は会場ごとに使えるお花も聞いてから選ぶことをおお勧めします。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/10/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が本当に素晴らしくナチュラルでアットホームな式場
大きな木のあるチャペルが特徴的です。楽器の生演奏もありました。人前式でオリジナルの誓いの言葉を考えて自分たちらしい挙式ができました。カフェっぽい入口でウェルカムスペースの飾り方をお任せしましたがとても素敵に飾っていただきました。エスコートカードを用意しましたが、大きめの木に紐をつるして設置していただきとてもおしゃれでした。会場内は緑がいっぱいでナチュラルな雰囲気でよかったです。自分たちでコースの内容を決められます。いろいろな挙式場でご飯をいただきましたが今までで一番美味しかったです。日本大通り駅の出口からすぐに建物が見えてわかりやすいです。関内駅からも歩けますがそちらは少し距離があります。思ったより金額が膨らんでしまいましたが少しでも抑えられるよう親身にご相談にのってくださいました。子連れ婚でしたがスタッフのみなさまが子供と遊んでくれたりしてとてもありがたかったです。他にもたくさんお気遣いいただきとても素晴らしいスタッフさんが多く本当によかったです。全体的に素晴らしかったです。ナチュラルでアットホームなオリジナルの結婚式を挙げたい方にはぴったりかと思います。会場の雰囲気が決め手でした。ドレスの試着は早めに始めた方が良いかと思います。割とギリギリで試着を始めたのですがなかなかピンと来るドレスに出会えず、またドレスの担当者が最初から最後まで同じ人なので予約が大変取りづらく少し焦りました。ドレスの持ち込み料はかからないので(その代わり美容関係への割引プレゼントが適用外になります)、提携外のドレスショップも興味がある場合は早めに見始めた方が良いです。詳細を見る (682文字)
費用明細4,054,797円(73名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
挙式会場から披露宴会場すべて良し
大きなオリーブの木があり、ナチュラルな雰囲気がとても良かったです。事前に人数は伝えていたのですが、参列者が全員座ることができず、後方に立たなければいけなかった方がいたのが少し残念でした。横浜の景色を窓から一望でき、参列者も喜んでくれていました。ウェルカムスペースや思い出の写真を飾るスペースが広かったのも良かったです。新郎新婦衣装はやはり気に入ったものを着たいということで、値上がりの大部分を占めました。全ての料理が美味しかったと、ゲストからも好評でした。駅から近く、打ち合わせから挙式当日まで通いやすかったです。また新横浜駅から近く、観光スポットも多いので、遠方ゲストも呼びやすかったです。プランナーさん、司会者の方、当日の現場スタッフの方々もみなさん温かい人柄で、終始アットホームな雰囲気でした。・料理が美味しい・スタッフのみなさんの対応が素晴らしく、安心してゲストに来てもらえる・コスパがいい申込み前の初期見積もりの際、ある程度自分たちの希望を上乗せした金額で出してもらうと、最終的な金額とのギャップが少なく安心できると思います。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自然溢れるガーデンウェディング風
扉を開けると目の前に大きなオリーブの木があります、そこまで天井は高くないですが大きな木があるので開放感はあります。白を基調にしているので清潔感もあり綺麗です。いい意味で広くないのでゲストとの距離が近くてよかったです。挙式中は、フルート・バイオリン生演奏・生歌唱があるので豪華な挙式でした。アットザバルコニーという披露宴会場だけあってグランピングの施設のような大きなテントがある珍しい会場です。テントの下にはソファーもあるのでテーブル席以外にもくつろぐことが出来ます。入口付近には大きな壁のラックがあり、既存のオブジェなどがあるためウェルカムスペースのグッズが少なくても見栄えがあります。やはりドレスが見積から値上がりました。見積もりは、ドレスの価格が1番下のランクでの表示だったため結構な金額上がりました。見積もりでは写真1番下のランクで実際見本を見るとすごくしょぼかったので仕方なくアルバムをランクアップしたので値上がりしました。ペーパーアイテムを全て持ち込み、リングピローも結婚証明書なども自身でプリントアウトし作りました。アクセサリーなどは海外の通販サイトで購入しました。和フレンチということで全体的にさっぱりとした味付けでした。アワビのローストトリュフのリゾット和えが味噌仕立てのソースで美味しかったです。日本大通り駅から徒歩5分くらいです。駅の目の前なので年配の方や遠方から来て土地勘がない人でも間違えることはないと思います。全体的に若いスタッフの方が多いです。たまに質問に対してすぐに返答が返ってこないことがあるので、少し不安点はありました。そして他スタッフとの情報共有があまり出来ていないことがありその都度説明したりする事がありました。打ち合わせが実質2回(直接担当プランナーと話せるの)しかないです。それ以外はメール等でのやりとりになります。ソルベパフォーマンスやグリルパフォーマンスなど今まで参加してきた結婚式では見たことない目で見て楽しめるようなサービスがありよかったです。ガーデンウェディングを元々したかったけど、天候等で不安があった為屋外で結婚式が出来るようなテントのある披露宴会場、オリーブの木がある自然豊かな挙式ができるこの式場にしました。詳細を見る (934文字)
もっと見る費用明細2,123,412円(27名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
オリーブの木がシンボルツリーのナチュラルな式場
オリーブの木がシンボルツリーのチャペルとのことで、ドアを開けると正面に大きなオリーブの木が現れます。他の人と被らないし、印象的で良いなと感じました。バージンロードは短めですが、その分近くで新郎新婦を見ることができて良いのかなと思いました。よくある椅子の横にお花を飾るのではなく、バージンロードの脇に造花の草が植えてありました。緑が感じられてナチュラルな雰囲気がお好きな方におすすめかと思います。披露宴会場は4つの会場から選べました。どこも横長で親族席からでも新郎新婦が遠く感じませんでした。私たちはオープンキッチンのある会場が気に入りましたが、他にはシルエット入場ができる会場や、スクリーンがいくつかあって映像にこだわれる会場、みなとみらいの景色が見える会場などこだわりたい演出によって選べるので良いなと思いました。相場よりだいぶお安いと思います。日本大通り駅からすぐで、行きやすかったです。大桟橋や中華街も近いので、みなとみらいの綺麗な景色が見られました。人前式だとオリーブの木の植樹体験ができるとのことで、結婚したらオリーブの木を植えようねと話していた私たちにはぴったりだと思いました。また、一つの建物内に式場や披露宴会場はもちろん、ブライダルサロン、ドレスショップ、フラワーショップ、ケーキショップ、ペーパーアイテムショップ、diyスペースまであるので、準備や打ち合わせの際に移動したりしなくて良いところは忙しくてなかなか時間が取れない方には魅力だと思います。オリーブの木やその他にも造花がたくさんあるので、実際に近づいて見てみた方がいいと思います。作り物感や偽物感が嫌だなと感じるかもしれないので。ナチュラルなテイストが好きな方や、緑の溢れるウエディングにしたい方、コスパ重視で予算を抑えたい方におすすめです。詳細を見る (759文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんがとても親切で披露宴会場がサイコー
チャペルのオリーブの木が素敵でした。白が基調になっていて、とても明るく気持ちの良い空間でした。フラワーシャワーの花びらも映えました。横浜の景色と海が見える式場が良かったので、すぐに気に入りました。インターコンチネンタルや赤レンガ、大桟橋なと横浜のランドマークが大きな窓から見えて、解放感もサイコーでした。会場の雰囲気もナチュラルでとても素敵でした。100名以上の人数でも狭さは感じませんでした。お昼の挙式でしたが、夜の夜景も綺麗だろうなと思います。どれも美味しかったとお友達から言われました。駅からはとても近く。横浜の景色が望めます。担当して下さったプランナーさんは、とても明るい方で、色々相談にものってくださって、打ち合わせはとても楽しかったです、披露宴会場のトップオブザベイがとてもおすすめです。よこ横浜の景色にこだわるならとても良いと思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/09/15
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
大きな木の下で挙式を挙げられます。自然光は入りませんが、自然光のようなライティングで、むしろ天気が悪くても影響ないところがよかったです。ワンフロアを丸々使えるので、好きなように飾り付けできます。フロアごとに雰囲気の違う会場なので、人数と好みによって選べてよかったです。和のテイストを取り入れたフレンチで、年配の方にも好評でした。オプションで世界の瓶ビールを飲み放題にできて、とても喜んでもらえたのでこれはすごくおすすめです。駅の出口から出て式場が見える距離です。徒歩5分で中華街に行けるので、披露宴と二次会で時間が空いても、時間が潰せます。とても丁寧で、親しみやすいスタッフさんばかりです。安心して任せられます。私たちの場合はプランナーさんがそのまま当日の司会をやってくださったので頼もしかったです。コスパが良い。人が良い。人の良さ。当日はできるだけラフな格好で式場に来た方が良いです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
緑いっぱいの自然に囲まれて
雑誌で見ていたチャペルのツリーが印象的で1番印象に残ってます。披露宴会場の色合い、スペースもちょうどよくまたテントも強く印象に残りました。今回、ゼクシィ割をつかって通常料金より値引きが入って大満足。持ち込み料はかかるけど、装花がフェアで実際に見た花たちが追加料金なしで利用できるから嬉しいポイント!出身地が違う2人なので、それぞれの地元の食材を使った料理やbbqメニューを選べたり、コース料理が決まってないのでオリジナルメニューが作れるから楽しい。日本大通りからすぐで周りには中華街とかも近いので観光地へもすぐにいける!親身に話を聞いてくださってイメージが膨らんでいくことができました!参列者が遠方なのと、赤ちゃんがいるから授乳室が近くにある事。全体的に緑が多いから、自然が好きなカップルなら喜んでもらえて貰えると思う。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(88件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 1% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 36% |
81名以上 | 14% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(88件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1249人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催月初限定SP*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コスパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
1005日
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催月初SP《週末BIG*25大特典》みなとみらい絶景*試食&ドレス見学
《週末BIG*25大特典!》組数限定【豪華25大&最大170万特典】内容と見積を比較して高コスパを実感◎*みなとみらいの絶景望む空間美/骨格&カラー診断/新作ドレス試着/和牛&フォアグラ試食×デザートブッフェ体験
1011土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催3連休限定BIG*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コストパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-641-0205
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【挙式体験】チャペルリニューアル記念!
木の下で誓う新挙式スタイルが誕生☆緑と陽光に包まれるチャペルでヴァイオリンとフルートの生演奏の中、当日さながらの入場体験を♪ ※フェアにより実施状況が異なるため、詳細はお問合せを
適用期間:2025/09/17 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ザ コンチネンタル横浜(ザ コンチネンタルヨコハマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町 50-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | みなとみらい線 日本大通り 徒歩1分、JR京浜東北線 関内 徒歩7分 ■定休日 月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
---|---|
最寄り駅 | 関内・山下町 |
会場電話番号 | 045-641-0205 |
営業日時 | ■営業時間:平日12:00-19:00/土日祝9:00-19:00 臨時営業日1/2-3 ブライダルフェア開催 ■定休日:月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
駐車場 | 無料 24台(3時間まで) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 教会式、人前式・・・おふたりらしいスタイルで叶えて |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能詳細はスタッフまでお問合せくださいませ。 |
おすすめ ポイント | ふたりらしいもてなしができる、それぞれのコンセプトのある会場がフロア貸切スタイルで使用可能。全ての会場に専用キッチンがあるので出来立ての料理でのおもてなしも可能。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお医者様に止められている食材など、情報を詳しく伺いながら個別メニューの提案もいたしております。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアを毎週開催!試食会付きフェアあり、随時お問い合わせを。 |
おすすめポイント | お箸で食べれる/セルフセレクト可能なプリフィックススタイル
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内すべて車いすでご移動いただけます。また、ご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 立体駐車場を用意 【全長5.05m×車幅1.73m×車高1.55m(車低8cm)】 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設横浜、みなとみらい、新横浜に10以上の提携宿泊施設あり(割引対応) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
