
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価1位
- 神奈川県 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 デザートビュッフェが人気1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ナチュラル1位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気2位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント3位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価3位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見えるチャペル3位
- 神奈川県 ナチュラル3位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気4位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数4位
- 神奈川県 ロケーション評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数5位
- 神奈川県 総合ポイント6位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気6位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内6位
- 神奈川県 スタッフ評価7位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気8位
- 神奈川県 料理評価8位
- 神奈川県 クチコミ件数8位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル8位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気9位
- 神奈川県 お気に入り数9位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内9位
ザ コンチネンタル横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方がとても親切!子供に優しい!
挙式会場は自然光が入り、ビルの中とは思えない明るさでとてもよかったです。バージンロードも長すぎないのでリングガールをしてもらう予定の小さい子どもも歩きやすいと思いました。歩いてもいいしミニカーに乗ってリングも届けられるのでまだ歩かないお子さんでも安心です。大きな木があるのも珍しいなと思いました。お花がたくさんあり自然を感じられる点もよかったです。参列者が40名程度なので大きすぎると寂しい感じになると思ったがここの会場は大きすぎず、また緑がたくさんあるので人数が少なくても気にならないです。広すぎないので参列者の方との距離も近めだと思います。自然な雰囲気の式場なのでフラワーシャワーの写真も映えると思います。詳細を見る (2477文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/09/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
やりたいが叶う結婚式場
挙式会場がゲストと距離が近く、みんなの表情が見えるところが良かったです!扉が開くと白い会場に緑のオリーブの木がありとても素敵な挙式会場だとひかれました!オープンキッチンもあり美味しい料理を目で見て楽しむこともできていいなと思いました!またお花がたくさんある雰囲気が可愛いなと思いました!料理が和モダンテイストでとっても美味しかったです!味噌を使った料理もあり、年配の方から若者まで口に合うんじゃないかなと思いました!近くに提携ホテルもあり、遠方から来る方にいいなと思いました!大桟橋が近くにあることも惹かれました!駅がすごく近いです!披露宴会場によっては天候に左右されずできて安心して行えそうです!見積書で持ち込みがどの程度でできるのか確認するとよかったです!詳細を見る (330文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
披露宴会場から見える景色が抜群
奥には大きなオリーブの木があり、自然を感じられる挙式会場。オリーブの木に込められた想いや、バージンロードの長さにもこだわったエピソードが感動的です最上階では港を一望することができ、とても開放感があって素敵です。また会場内も白を基調とした洗練された雰囲気で素敵でした。当日成約特典割引で320万円程度とコスパは良いと感じた。一流シェフが目の前で料理をふるまってくれる会場もあり素敵だった。特にフォアグラを焼いた料理が格別においしかった。日本大通り駅から徒歩1分とかなり駅からも近い。式場周辺の雰囲気も良く、式のついでに赤レンガや中華街に遊びに行くのも良いと思った丁寧で心地よいサービスだった。ピアノの生演奏で出迎えていただいてもらえたのは感動した4つの披露宴会場のうち最上階に位置する会場は景色が抜群に良いのでお勧めです。ロケーションも中華街や赤レンガから近いので良いと思います。挙式会場の雰囲気は写真で見た印象と実際に見学に行った時の印象が異なるので検討している人は実際に見に行ってみることがおすすめです。披露宴会場の景色重視の人には最上階の会場がぴったりだと思います。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても楽しい
扉が開いた時に、オリーブの木に迫力があり驚いた自然に囲まれているため、理想的だった色々な種類の披露宴会場があり、好みに応じて選択できるのが良かった各会場毎にやれることが違うので、色んなケースに対応できると思う予算に応じてプランを提案してくれる取捨選択すれば予算内に収まると思いますどの料理も美味しかった駐車場もあり、立地よし赤レンガや大さん橋も近く、海も見えるので良い素晴らしいスタッフである立地がよく、結婚式終わりにも中華街等で楽しむことが出来る結婚式でどういうことをしたいかは事前に考えておくと、それを加味した見積もりを作ってもらえるのでいいと思います横浜で結婚式を挙げたい方は訪れてみるといいと思います詳細を見る (304文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
全てが素敵な式場です!大満足!
・シンボルツリーが素敵で印象に残る式だった!・白と緑基調でナチュラルで明るい雰囲気でした。・明るく綺麗で洗練された雰囲気で良かったです!・新郎新婦との距離が近くて写真が撮りやすかった!・生演奏が素敵だった。・新郎新婦と距離が近くて、いっぱい写真が撮れた・披露宴会場も自然があって柔らかい雰囲気だった・アットホームな雰囲気で和やかなパーティー!・みなとみらいの素敵な景色も見えて良かったです・会場もふたりらしく装飾されていて素敵な雰囲気でした!・今までの参列の中で1番美味しかった!・お料理の演出が沢山あって楽しかったです!・料理だけでなく お皿も温かいものが出て来たので良かった。・〆のご飯が用意されていて嬉しかったです!・ドリンクメニューも豊富で満足でした。・駅から徒歩1分の好立地だった。・駅から近くヒールでも歩きやすかった。・最寄駅にエレベーターも エスカレーターもあり安心だった。・みなとみらいや元町中華街の観光地が近く、 式の後も友人と余韻に浸る時間が取れた!・どの方も笑顔が素敵でした!・ビュッフェの内容を説明してくださって 話が弾んで楽しく過ごせました!・お料理が運ばれてくるタイミングも丁度良く、 ゆっくりとお料理を楽しめた!・皆さん丁寧に案内してくれるので安心できました・挙式会場が他にはなく素敵で記憶に残ります!・立地もアクセスも良い!・新郎新婦らしさが出せる式場。オリジナル感。・お料理が美味しいのが印象的!・新郎新婦と距離が近い・フロアが貸切で他の人を気にしなくて良い。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
大きな木のもと愛を誓う
・正面に大きな木があり雰囲気がよかった・コンパクトな挙式会場だと感じた。新郎新婦との距離が近くて良いがゲストの人数によっては立ち見がでる・音楽の長さに合わせていたところがあり、新郎新婦含め、長くない?となっていた笑・退場後、扉外で新郎新婦がベルを鳴らすのがよかった・集合写真のときに段差があまりなかったり、カメラマンの立ち位置や高さでみんながあまり綺麗に写ってない気がする、、・横長の会場で、天井は低いが新郎新婦との距離が近くアットホームな雰囲気がでる・木が基調となっておりやわらかい雰囲気だった・トイレが少ない・他のフロアで別の挙式が行われたりしていて、エレベーターの混雑や乗り合い、移動の際にだいぶごちゃごちゃしていた・暗くなるシーンでの照明が暗すぎた。新郎新婦の顔や、新郎新婦からもゲストの顔がみれるようにもう少し明るくしてほしかった・お料理はどれもおいしかったです!・デザートビュッフェ2回目に行く時間やタイミングがなく残念・お肉料理が温かいお皿ででてきたが、余興など出し物のタイミングによりすぐ食べられず残念だった・駅から地上に上がるとすぐなので便利・少し歩けば関内などにぎやかな街方面に行けるので、式後のごはんや飲み会などに行きやすい・デザートビュッフェの際スタッフさんが説明してくれたり話が弾んだり良い雰囲気だった・お料理やドリンクを運んでくれる方の顔がこわばっており雰囲気が怖かったのと、ドリンクもなかなかこなかったりした・大きな木がある挙式・あたたかく素敵な披露宴だった詳細を見る (644文字)
- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフがとても優しく安心して挙式と披露宴が上げられそうで♪
⚫︎自然に囲まれて雰囲気がとても素敵⚫︎ゲストとの距離が近い⚫︎オリーブの木の理由を聞いて感動しました⚫︎ゲストとの距離が近い⚫︎暖かみのある会場で、ゆっくり楽しんでもらえる空間⚫︎この素敵な雰囲気でこの価格だと親切だなと思いました⚫︎持ち込み料金も追加部分が少ない気がして安心⚫︎冷たいポップコーンが衝撃を受けました!⚫︎お肉もお魚もとても美味しくて、是非みんなに食べて欲しいと思います⚫︎桜木町の綺麗な景色も見れつつ、式場付近は自然に囲まれて素敵⚫︎駅からも近くアクセスが良い⚫︎常に笑顔で気にかけてくれる⚫︎受付の方もとても親切⚫︎会場が4つあり、それぞれ雰囲気が違く迷いますがどれも魅力的で素敵でした!⚫︎スタッフの印象が良く相談しやすい環境で安心します!⚫︎コンセプトの違う会場なので話し合って決めやすくどんなカップルでもオススメだと思います!詳細を見る (377文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑豊かなアットホーム
オリーブの木が大きく立派で、神聖な雰囲気がありました。挙式会場も少々アレンジができることが良いと思いました。4種類の異なるイメージの会場から選択できることと、会場全体をプランナーさんとアレンジメントできることがとても良かったです。少人数の参加者にも合わせて会場が寂しくならないよう、机も長いテーブルか丸いテーブルかも選ぶことができることや、新郎新婦先も机のある席かソファ席か選択できるのもとても良いと思いました。見積もりを作成してくれるときも予算に合わせて提案と作成をしてくれました。オープンキッチンでは、その場で調理をする様子が見られ、お料理もとても美味しかったです。式場までは車でいきましたが、公共交通機関を利用しても最寄りの駅から近く、アクセスもとても便利だと思います。スタッフの皆様はとても丁寧に説明をしてくださり、またあまりかしこまりすぎず、笑い話もしながらとても伸び伸びと相談することができました。披露宴会場が4種類から選ぶことができ、またアレンジを要望に沿って一緒に考えてくれるところがとても良いです。日程がほとんど埋まっているため、希望日がある方は早めに行った方がいいです。挙式スペースが他にはない雰囲気の場所の為、自然や木、グリーンが好きな方にはおすすめです。詳細を見る (539文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな結婚式が叶えられそう
・オリーブの木が印象的で、実際に見てみると写真で見るよりも素敵でした。披露宴会場は4つあり、それぞれ雰囲気が異なるので好みの会場を選べてよかった。披露宴会場が横長な作りのため、人数に関係なく新郎新婦との距離も近いと感じた。スイーツビュッフェがあるのも嬉しいポイント。・日付限定やゼクシィのフェアの特典で値引きがあった・和フレンチなので年配のゲストにもよろこばれそう・お箸で食べられるコースなのもいいと思った・駅近なので遠方から来るゲストも迷わずアクセスできそう・提携ホテルも近くにあるようなので助かる・わからないことはなんでも答えてくださったり、どんな結婚式ができる色々と提案してくださったりと、丁寧で親身になってお話を聞いてくださった・会場の木や緑のナチュラルなテイストがが好みの雰囲気だった・見積もりは、料理やドレスをアップグレードしたりやりたいことを盛り込んだバージョンも出してもらえた・ナチュラルで色々な演出をしたいカップルにおすすめ詳細を見る (421文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方がとても親切!子供に優しい!
挙式会場は自然光が入り、ビルの中とは思えない明るさでとてもよかったです。バージンロードも長すぎないのでリングガールをしてもらう予定の小さい子どもも歩きやすいと思いました。歩いてもいいしミニカーに乗ってリングも届けられるのでまだ歩かないお子さんでも安心です。大きな木があるのも珍しいなと思いました。お花がたくさんあり自然を感じられる点もよかったです。参列者が40名程度なので大きすぎると寂しい感じになると思ったがここの会場は大きすぎず、また緑がたくさんあるので人数が少なくても気にならないです。広すぎないので参列者の方との距離も近めだと思います。自然な雰囲気の式場なのでフラワーシャワーの写真も映えると思います。披露宴会場は全部で4つあり、違った魅力があるのでとても迷いました。選んだアットザバルコニーという披露宴会場は大きなテントがありアットホームな雰囲気です。テントの下にはソファもあるのでくつろぐこともできます。テントではデザートブュフェやグリルを使った料理も提供できます。親族が多く参加しできればアットホームにしたかったのでイメージとぴったりでした。40人程度の参列者なので広さの心配もありましたが、広すぎず適度に距離感も保てるのでちょうどいいと感じました。逆に60人を超える人数だと結構余裕がない感じがあったので(見学の際に)参列者が60人未満の方にいいのかなと個人的に思いました。式場の雰囲気に1番似ているのもこの会場かなと思いました。時期や人数を考えると安いほうだと思った。考えていた予算よりは高くなった。見積もりの打ち合わせの時、費用が高く考えていたらスタッフの方が一緒に親身になってどこを安くできるか一緒に考えてくれた。私たちではわからないような部分を提案してくれたので費用を抑えることができました。ドレスやタキシードに関して小物やお色直し関係などで金額が結構上がった印象があったが、ドレス2点プランなどでカラードレスの料金はほぼかからなかった。アルバムやザメッセージなど他のものより料金が高くて最終見積もりの段階で迷った。披露宴中のドリンクもスタンダードプランが特典だったので上のプランを選ぶことができ参列が満足できる内容にできたのがよかった。料理は和モダンフレンチでフォアグラのポワレ味噌田楽仕立てがとても美味しかったです。万人受けする味だなと思いました。食べる時にパンがあるのですがそのパンも柔らかくてほんのり甘くてとても美味しかったです。パンはおかわりもできるのでたくさん食べる方も満足できると思います。締めのご飯は、他の会場では珍しいご飯が出てくるので夫と2人で「最後にご飯落ち着くね」と話しました。デザートブッフェは焼きマシュマロが作れたり、ケーキの種類がとても豊富で子供が何人か参列する予定なのでとても喜ぶと思いました。オリジナルジンジャエールがとても美味しかったです。打ち合わせの階にあるドリンクコーナーにもあるのでとてもおすすめです。式場までは日本大通りから駅徒歩1分、関内駅から徒歩7分ほどで電車の本数もたくさんあるのでアクセスはかなりいいと感じた。特に日本大通り駅からは信号一つ渡ってすぐなので雨の日や暑い日も気にならずに行けるのもよかった。駐車場もあり、当日はもちろん打ち合わせなどで訪問する際も停められます。式場の周りは飲食店やカフェなどもたくさんあり、少し歩けばワールドポーターズや赤レンガもあるので、打ち合わせと打ち合わせの間が空いてもご飯やショッピングなど楽しむことができた。ホテルなども付近にたくさんあるので遠方からの参列者も泊まるところを選べることは魅力的だなと感じた。みなとみらいという観光地なので参列者は楽しんでもらえると思う。スタッフの方皆さんすごく丁寧で優しかったです。子どもをつれて打ち合わせに行くことがほとんどでしたが、スタッフの方たくさん話しかけてくれ子どもも嬉しそうでした。長時間の打ち合わせの時も「休憩にしますか?」など適宜声をかけていただきリラックスしてお話しすることができました。わたしは結婚式に参加したことがなく結婚式のイメージがなかなか湧かなかったのですが、たくさん教えていただき式のイメージを持つことができました。子どもがぐずってしまうことも何回かありましたが嫌な顔ひとつせず時間をくれたり待ってくれて本当に助かりました。ドレスを試着する際も「疲れてないですか?」「お水飲みますか?」などの親切な声かけをしてもいました。スタッフの方の対応がとても良いことです。打ち合わせから試食会、フィッティングなど全ての場面で声かけがとても親切でした。駅から近くアクセスがいいので参列者も迷わず行けます。駐車場があるのもよかったです。式当日と2台までは無料で止められるので車でくる方がいる人はおすすめです。打ち合わせの階にはドリンクコーナーもあり何十種類のドリンクを飲むことができます。ドレスの試着は個室なので安心して着替えができます。授乳室やおむつ替えできるところがあります。おむつはその場で捨てられます。バリアフリーなのでベビーカー移動もできます。披露宴の際にキッズスペースを取り付けることもでき、当日子どもにつくスタッフもいるので子連れウエディングに安心です。費用はどの程度まで許容できるか最初に話しておくといいと思います。最初の見積もりは最低限の項目しか入っていないのでスタッフの方に皆さんが入れている項目をプラスで入れてもらうのもいいのかなと思いました。わからないことはきくことも大切だと思いました。スタッフの方はプロなのでたくさん教えてくれます。わたしも聞くことでかなりイメージが湧きました。相手とどんな式にしたいか細かく話し合う。お互い譲れない部分があると思うので衝突した時に妥協するのではなく2人の思う部分を取り入れられるように話し合うことは大切だなと思いました。打ち合わせには子どもを連れていきやすいしスタッフの方は親切なので子どもがいる方にはすごくおすすめな式場です。詳細を見る (2477文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/09/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切+式場の雰囲気も◎
グリーン溢れるチャペルが魅力です。アットホームな雰囲気も良かったです。温かみのある雰囲気で披露宴中も硬い雰囲気にならなさそうで良いと思いました。またやりたいことを自由にやらせて貰える会場で、思い描く披露宴にできそうだなという期待も膨らみました。他の式場に比べてコスパは良いと感じます。料金のお話も細かくプランナーさんがしてくれました。試食させてもらいましたが、全て美味しかったです。日本人の口にある和風を取り入れたりなど工夫が感じられました。式場まではみなとみらい線日本大通り駅徒歩5分くらいでとてもアクセスが良いです。周りの雰囲気も静かでなんだか神聖な気持ちになりました。建物も素敵です。プランナーさんがとても親身になって話を聞いてくれ、プランナーさんの人柄の良さを感じました。とても楽しくお話してくださり、決め手のひとつになりました。チャペルのツリーにとても惹かれました!スタッフの方もみんな親切です!!ナチュラルで自然が好きな方にオススメです!詳細を見る (425文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でオシャレな式場
挙式会場には大きな樹があり、新婦がとても気に入ったので僕も良いと思いました。写真で見るよりも広いところも良かったです。4つの披露宴会場があり、好みに合わせて選ぶことができるのがとても良いと思いました。披露宴会場や料理なども自分たちに合わせて自由にできると言っていただけたので、自分たちの好みに合わせたものにできそうで、とても良いと思いました。コスパはいいです。3品ほど食べさせていただきましたが、お肉もお魚も美味しかったです。みなとみらい線「日本大通り駅」より徒歩5分くらいの立地はとてもアクセスが良いと思いました。とても明るく接していただけました。みなさん丁寧で好印象でした。ナチュラルな式をイメージしていたので、挙式会場も披露宴会場もぴったりなものがあって良かったです。挙式会場に大きな樹があるのでそう言ったものが好みの方にはおすすめだと思いました。総合してとても有意義な時間を過ごせたと感じました。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自然を感じる、温かみのある式場。
全体的に自然を感じる。グリーン多めでナチュラルな雰囲気。会場の規模も大きすぎず家族婚でも対応ができる。とても綺麗、清潔感がある。高砂にもバリエーションがありいろいろなパターンが楽しめそう。かなり頑張っていただき、予算内に収まった。値引率が良い。簡単な試食しかしていないが、その時点で美味しかった。お箸で食べられるのが安心感ある。駅から徒歩五分以内でとても来やすい。建物も立派。みなさん熱心で、親身に話を聞いてくれた。こちらの少しのわがままも受け入れてくれありがたい。会場が綺麗。結婚式場に期待する綺麗さできちんとイベント感がある。2人の考える結婚式のイメージや規模感のすり合わせ。行いたい演出など。静謐な感じよりかは自然を感じる温かみのある雰囲気が好きな人にいいと思う。待っている間に利用できるドリンクなど含めてサービスが良い。建物も広く、綺麗。建物一つの中でドレス、花、など全て揃うのもありがたい。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがイキイキしている。
挙式会場の大きな木に一目惚れしました。自然が大好きなのと、堅苦しくない雰囲気が好きです。ゲストの人数と実際の距離感を見て、選びました。演出可能なものも具体的に見せていただけたので、魅力を感じました。結婚式自体、もっと費用がかかることを想定していましたが、見積もり額は自分たちの理想に近く済みました。沢山の特典があり、素晴らしいなと感じました。料理も美味しく、パフォーマンスも素敵で魅力的でした。車でも電車でも通いやすくありがたいなと思いました。結婚式自体やるか悩んでいましたが、親身になってお話を聞いて下さり、前向きな気持ちで検討することが出来ました。披露宴会場が複数あり、どれも違った雰囲気なので、自分たちの好みで選びやすい。悩むことがあるなら、まずは見学と相談をすること。自分が思っている以上に親身になって寄り添ってくれます。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/11
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
舞浜某遊園地
自然を感じられる場所で爽やかな式を行える広くなさすぎず光が差し込む森の中の結婚式各会場があって自分の理想の式を行える自分色に染められると思う低価格で安心デザートビュッフェ近くに駅があるのでそこからすぐ来れる横浜の馬車道の方でクラッシックな街並みでおしゃれみなとみらいも横浜駅も近くて2次会や時間を潰す事ができる親切にわからないことが無いか都度聞いてくれて、不安を無くしてくれるフランクで飾らない結婚式をしたく、雰囲気の条件が合ったスタッフが親切で楽しく打ち合わせや式が出来ると思ったからどういう風に挙げたいかをしっかり想像しておく各コンセプトが違う披露宴会場があるので自分達の好みに合わせて選択できるから良い詳細を見る (304文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
緑たくさん
会場の雰囲気はとても柔らかく、温かい空間だった。オリーブの木が象徴的だった。写真映えもした。いくつか会場が選べて、雰囲気が異なった。オープンキッチンの会場もあり、迫力があり、ゲストも楽しめるなと思った。みなとみらいエリアでは、比較的安いと感じた。gwに見学に行ったため、フェアがやっていた。フェアの内容を見ながら、見学時期を決めることをお勧めする。みなとみらいの街並みを楽しみながら歩くと会場に着いた。アクセスはとてもよく、式場周りの景色は最高。スタッフさん方はとても話しやすく、気さくな方だった。チャペルのオリーブの木はやはり印象的だった。また、オープンキッチンはとてもよかった。どのような雰囲気の式にしたいかによって、選ぶ式場が変わると思う。また、価格帯を検討した上で見学に行くと、イメージがつきやすいと思う。一生に一度の結婚式であるので、いくつか足を運んで、じっくり検討することをおすすめする詳細を見る (399文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
挙式会場のツリーが印象的
変わった挙式会場で、ライフツリーという木が正面にある。緑と茶色の自然で落ち着くこぢんまりとしたチャペル。披露宴会場は4つあり、どこも全然違った雰囲気でした。最上階にある披露宴会場は横浜の景色を一望でき、天井の装飾や照明も素敵でした。また、自然多めでナチュラルなオープンキッチンのある披露宴会場も魅力的でした。和モダンフレンチというコンセプトで、日本人の舌にもあう味付けになっていた。デザートもたくさん種類があり、美味しかった。駅から歩いてすぐでわかりやすい、横浜の観光地らしい街並みが素敵。スタッフの方は明るく、丁寧に説明してくださった。ナチュラルな雰囲気が好きなので挙式会場も披露宴会場も、とてもマッチしていた。披露宴会場によっては人気で全然日程がないそうなので、早めに見学するのがおすすめです。詳細を見る (349文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
みんなでワイワイした式をあげられそうです!
・木があるチャペルでオリジナリティがある・白、緑、茶色の雰囲気が好き・厳かよりもナチュラル、カジュアル寄り・みんなで座れるソファがあってゲストと話しやすそう・椅子がかわいい・高砂のほかに大きいソファがあるので新郎新婦側も移動できる・持ち込み料金は無料だが特典から外れる場合があるので結局提携のほうがお得・候補日程が少なすぎるとその分値引きしてくれるのでお得になった・各項目ごとに選べて組み合わせ自由・駅から近い・中華街まで歩ける・同年代くらいで話しやすかった・一緒に回れて楽しかった・みんなでワイワイした雰囲気で過ごせそうだった・想定よりも予算が抑えられそうだった・厳かで伝統的な式よりも、みんなで楽しくワイワイした感じのカジュアルな式を挙げたいカップルにおすすめ詳細を見る (332文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気でスタッフが優しい
・ナチュラルな雰囲気でした。自然光が入ると綺麗です。・披露宴会場が4種類あり、自分たちの結婚式のイメージに合う会場を選ぶのが楽しかったです。自分たちの予算に合わせて提案をしてくれました。試食した和風のフォアグラのお料理がとても美味しかったです。徒歩10分以内に駅が2つあり行きやすいと思いました。式場の周りは緑が多く景色も良いです。楽しくお話ししながら相談ができ、やりたい結婚式のイメージがしやすかったです。担当のスタッフの方はもちろん、すれ違う他のスタッフの方も皆さん笑顔で対応してくれました。・挙式会場がナチュラルかつ暖かい雰囲気でとても好みでした。・披露宴会場はゲストとの距離が近く、堅苦しくなりすぎないような雰囲気で、希望に合っていました。・ゲストと距離の近い式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
自然を感じられます
オリーブの木が印象的で素晴らしい!自然光も降り注ぐため、明るい印象。アットホームな雰囲気で私たちに合ってると思います。木目調で温もりを感じられます。最上階の会場は天候が良ければ、最高な景色が見られると思います。コスパ良し。特典も多数あるので相談するべきです!デザードブュッフェがあるのが良い。料理のバリエーションが豊富なので選択肢が広がると思います。徒歩5分圏内で便利です。中華街、赤煉瓦など、観光名所が近いので打ち合わせ後にも楽しめる環境です。笑顔が素敵で好印象です。オリーブの木が印象的なので、見たら一目惚れするはずです!色んな披露宴会場があるので、様々なニーズに対応できるはずです!迷ってる方はまずは行ってみましょう!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
まずは一度見てほしい!
大きめオリーブの木が印象的で、緑を基調とした全体的なつくりも良かった。様々な大きさ、テーマに分かれた会場があったが、決めたところは窓も大きく海が見える最高のロケーションでした。初めての見積もりなので、安いか高いかは正直わかりませんが、個人的には満足しています。専属のシェフがいらっしゃり、生ハムサービスや瓶ビール提供などできることやカスタマイズも豊富です。駅からも近く駐車場も併設しているので快適です。とても好印象!こちらのイメージにあった提案も多くいただき、この人と作っていきたいと思える方でした。挙式会場が素敵!事前に2人のイメージを固めておく!譲れないもの譲れるものを決めておく!金額を決めておく!詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
温もりを感じられる結婚式
チャペルは白×緑を基調とした会場でした。明るく温かい雰囲気でよかったです。チャペルの外には鐘がついていて、退場後に新郎新婦が鐘を鳴らしていました。披露宴会場にも全体的に緑や木が多く使われていて、温もりを感じられました。ドリンクがノンアルコールも豊富に用意されていて、アルコールをあまり飲まない私でも楽しめました。セルフサービスだったのでスタッフさんが近くに来るのを待たなくてもドリンクを飲めたのも良かったです。最寄りの出口を出て信号を渡ると、もう会場が見えている近さでした。最寄りの出口には階段だけでなくエレベーターもついており、ヒールでも歩きやすかったです。みなさん笑顔でご対応くださいました。配膳のタイミングがちょうどよく、待ったり、焦って食べたりすることなく、お料理を楽しめました。シェフによるフカヒレを炎であぶる演出、スタッフさんによるドライアイスでシャーベットを作る演出、等お料理の演出が豊富な点が印象的でした。詳細を見る (411文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
綺麗なチャペルに多様な披露宴会場
挙式会場にオリーブの木があり、雰囲気がとても素敵でした。白基調でライティングと合わさって綺麗な空間だった。大きさは1番後ろの席でも主役がちゃんと見れるような距離感に思った。4つのコンセプトが異なる会場があり、自分達の希望に合わせて選べるという強みがあった。横浜の海が望める会場や、完全屋内で窓をなくす事で時間の経過を感じなくて良い会場もあった。各会場ごとに設備や強みがあり、とても悩ましかった。人気な会場も多く、挙式希望日はある程度の幅を持っていくと良いと感じた。試食会でいただいたフォアグラ、メインのお肉美味しかったです。和のテイストを加えた料理で食べ馴染みが感じられて良かったです。今後の料理打ち合わせにも期待が持てました。横浜ということで天候に恵まれると、とても気持ちの良い街並みです。駅からの徒歩も横浜スタジアムなど目印があるためあまり迷わずに来れそうな印象でした。付近に立体駐車場もあるため、ゲストが車で来ても安心なように思います。どの方も笑顔が素敵で丁寧を対応をして頂きました。こちらの質問に対して、スタッフの方が不明でもしっかり調べてから答えてくれるので安心感があって好印象です。(基本的にはすぐに答えて頂けるので頼れました!)・チャペルの雰囲気が綺麗。・披露宴会場のコンセプトが選べる。・スタッフの印象が良かった。・希望日以外の日にも候補日をつくる。・自分達に合うと感じるプランナーさんと話を進める。・やりたい事をメモっておくと内容を作り込みやすい。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
緑があって暖かい式場でした
大きな木があり、白を基調とした空間が素敵。緑が多く、ナチュラルな空間で居心地が良い。木目調で自然を感じられる作りになっています。オープンキッチンがあり、目の前でシェフが料理をしてくれます。料理の、香りが会場内に広がり視覚的にも嗅覚的にも楽しめる空間になっております。試食会のフォワグラがとてもおいしいです。オリジナルメニューも対応しているみたいで手厚い印象です。横浜の景色を観ることができて、遠方からのゲストに楽しんでもらえそう笑顔が多く、丁寧に対応してくださる。こちらのよう要望が曖昧な中、一緒に考えてくれる姿勢に好感を持てます。オープンキッチンが迫力があります。アットホームな式を挙げたい方にお勧めしたいです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
アットホームな挙式をしたい人向け
【良い点】・挙式会場はコンパクトなつくり。・大きな木のオブジェがあり、お洒落でカジュアルな雰囲気でした。【残念な点】・高層階ではあるが、景色が見えるわけではない 自然光と比べたら、若干暗い・バージンロードが思ったよりも短い。 写真に収める暇がありませんでした。・所作について 新郎新婦が歩く所作をお伝えしていなかったのかスタスタと歩いており、一瞬で終わってしまいました。・席について 一列に4~5人座れるとのことでしたが、とても窮屈で立ち見の人もいたので、大人数50~60名の挙式会場にするには向いていないように感じました。・ブーケトスについて 挙式会場から出て、廊下?のような場所で狭く感じました。 天井が低いためトスをしても天井にあたっていたため、どうしてここでブーケトスをしているのだろうと思いました。【良い点】・アットホーム感があったこと・新郎新婦との距離が近かったこと【残念な点】・席の幅やテーブルが狭く圧迫感がありました。テーブルが狭いのにいっぱいのっていたので、私の料理は忘れられていました。テーブルが詰まっていたからかなと思います。席は1テーブルごとに4名までかなと思います。【良い点】全て美味しかったです【残念な点】前菜の盛り付け方が少し残念に感じました。メニュー内容は金額によるとは思いますが、見た目で安いと分かる盛り付けはどうなのかなと思いました。【良い点】駅近が近くわかりやすい場所にあったこと【残念な点】横浜という場所なので、海が見れたりと景色が良いのかなと思いましたが、実際は見ることが出来ず、期待しすぎていたのかなと思いました。【残念な点】・司会者の方の声が聞こえにくい時がありました。 乾杯が終わったあとみんなが席につき落ち着いてから2人の経歴などを話してくれると聞きやすかったなと思います。・スタッフが常に忙しそうで余裕がある人がいない ドリンクが空いていたので、スタッフの方を呼びたかったが、話しかけるタイミングがないくらいせわしなく動かれていた。少し余裕がある動きをされている方がお声掛けしやすいです。写真や動画には気合を入れているように感じました。カジュアルな雰囲気な式場で、家族婚ではなく、友達が多く出席する盛り上がる結婚式場としては良いと思いました。都会の結婚式場とのことでしたのでわくわくしていましたが、人気の式場で当日も何件か挙式をしているとのことでした。とても人気だとは思いましたが、エントランスやクロークなどスタッフの方が常にバタバタしていた印象が強いです。詳細を見る (1055文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/31
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気が◎
大きなオリーブの木が会場にあり、ナチュラルで優しい雰囲気での挙式ができる。木目のベンチやまろやかな白の床、壁が優しい印象を与える。披露宴会場が四つから選べ、窓の有無、人数による規模感等こだわりがある方も選びやすい。四つのうち、クラシカルなものからナチュラルなものもあり、理想とする結婚式の雰囲気に合わせやすい。新郎新婦の座席が二ヶ所ある会場があったり、ビュッフェやオープンキッチンなど料理のスタイルがこだわれたりする。希望をあらかじめ伝えていた為、初回見積もり内容は諸々考慮してくれた。特典内容に関しては、35万程度の値引きがあった。持ち込み料金は、引き出物のみあり。試食で頂いたステーキやフォアグラがとてもおいしかった。料理、スイーツビュッフェ等こだわれる。日本大通り駅から徒歩2〜3分。近くに大さん橋があり、観光しやすい。丁寧で寄り添った対応をしてくれる。希望はどんどん伝えていくといい。とにかく式場の雰囲気がいい!ナチュラルな式場を探している方におすすめですりまだ下見段階である為あまり詳しくは伝えられないが、少人数での挙式を考えている方にぴったりだと感じた。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフが丁寧で開場も全部ステキです!!
挙式会場の色合いや、すごい清潔感もあり開放感もありつつオリーブの木が印象的でステキでした!カジュアルな感じで過ごしたいという要望にそったステキな披露宴開場でした!雰囲気も柔らかさもあり華やかさもありとてもステキな空間だと思います!建物ばかりで少し苦手ですが東京みたいにギチギチ感はなく比較的清潔で景色は綺麗です。ザ横浜感があって良いと思います。スタッフの皆さんは受付の方からプランナーさんまで皆さん丁寧で清潔感もあり、とても明るくて接しやすい印象です!金銭面で不安があっても相談に乗ってくれて負担が少ないやり方で丁寧に提案もしてくれます。海や植物やグリーン系と木目調など自然が好きなので、条件として一致していた!とにかく少しでも気になったら聞くこと!!丁寧に答えてくれます!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
オリーブの木が印象的なナチュラルな式場
・緑が多い・オリーブの木が印象的・挙式会場はあまり広くないですが、その分アットホームな雰囲気が出るので個人的には好印象でした。・オープンキッチンのため料理の香りも楽しめる・高砂の位置の変更が可能・オンザツリーの披露宴会場は50人だとかなり余裕がある印象でした。・持ち込みは可能ですが、別途料金がかかるのと、割引特典が無くなってしまうので逆に高くなってしまいます。・自分たちでコースの組み合わせができる・箸で食べられるお料理のため年配のゲストも安心・デザートビュッフェができる・複数駅からアクセス可能・観光地のため式前後もゲストが楽しめる・ワンフロア完結かつバリアフリーのため、年配の方や妊婦さん、小さいお子さんがいる方を招待するのに安心です。・箸で食べられる料理となっているようなので、自分自身もありがたいです。決まったテーマのない式場なので、自分たちの好きなようにテーマを決められます。どのような式にしようか迷っている方にとっては柔軟に変更ができるので良いと思います。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
木の下で誓うというコンセプトがいい!
オリーブの木の下で誓いを立てるというコンセプトがわかりやすくてよかった。匂いも付けられていて、自然のように感じた。何会場かありましたが、どれもそれぞれにコンセプトがあり、かわいい会場でした。あまり美味しくなかった。魚は新鮮さがなく、高級さは感じなかった。駅から近かったです。明るいスタッフだったが、都合の悪いことを言うと反応がわかりやすく嫌そうだった。ワンフロア貸切なので、エレベーター降りたら、ムービーが上映されている。ということができる会場もありました。会場によってはトイレに段差があったり、狭かったりしました。一階に多目的トイレがあるようですが、披露宴会場からの移動は大変だと思うので車椅子ゲストがいる方は事前に確認したほうがよいと思います。詳細を見る (324文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
緑が多い、おもてなし選択肢多数
シンボルツリーの前に座らせていただいた時にこれは絶対素敵と思いました。自然な光でとても素敵でした。窓から少し海見えたり、天井が高かったりとても開放的でした。他と比べてもお安く抑えてくださっているみたいで、変に安っぽくなく、やりたいことが叶えられるところが決め手でした。あとは時期で値段がだいぶ違うなだという感じでした。試食のみですが、海鮮が多かったです。レベル的には普通に感じました。デザートは美味しかったです!日本大通り駅からは本当に近いので夏場でも外を歩く時間はさほどなさそう。冬場は晴れているけど木に緑はない。最初に担当してくださった方がとても居心地が良かったです。この方と最後までお願いしたいなというのもその場でお伝えしました。とにかくチャペルが綺麗でした。ガーデンウェディングなど緑が好きなひとは好きかもです。値段おさえられて、緑が好きならぴったりだと思います。あとは横浜なので外観も素敵です。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おすすめの結婚式場です。
ナチュラルがガーデンをイメージした挙式会場だなという印象がありました。扉が開くと同時に目の前にメインツリー(オリーブの木)があり、写真で見る以上にインパクトがありました。本物の木ではなく、デザインツリーになりますが、気にならないくらい立派でした。ちゃんとオリーブの実がなっているのも芸が細かいなと関心したポイントです。バージンロードはガーデン風で、小さなタイルが敷き詰められている作りでした。やや荘厳さには欠けていますが、アットホームな挙式を希望されているカップル、ご夫婦にはちょうどいいナチュラル感があると思います。見学したのは夕方過ぎで日が暮れていましたが、それでも挙式会場は明るく、優しい雰囲気でした。昼間の挙式であれば窓から光が入って温かい印象になると思います。また、夜間でも明るかったことを考えると、天候が悪くても気にならない挙式が出来ると思います。会場は4種類あり、見学時に全て見ることが出来ました。1部屋につき2組ずつくらいの少人数で案内していただいたので、会場の広さや細かい装飾にいたるまでしっかり見ることが出来ました。披露宴会場1つ1つに特徴があり、窓が広くみなとみらいのロケーションを一望出来る披露宴会場やキャンプをイメージした披露宴会場など、それぞれのコンセプトにも遊び心があり、見学だけでワクワクが止まりませんでした。私たちはサイトを見て、豪華客船の中にいるような雰囲気の緑溢れる会場に一目惚れし、その披露宴会場を第一希望にしていました。しかし、実際に見学して別の披露宴会場を選ぶことに決めました。写真で見るよりも実際に見学した方が雰囲気が代わり、一番自分たちのイメージから遠いと思っていたところが輝いて見えたことがきっかけです。写真だけで決めず、4箇所の披露宴会場をしっかり見てほしいと思います。渋谷やみなとみらいでは結婚式の費用は総額500万円前後とブライダルサロンで案内を受けました。実際に各会場さんのブライダルフェアに参加しましたが、同じ案内を受けて予算を削らなければならないところを薄々感じながら見積もりを眺めることが続きました。一方、ザコンチネンタル横浜では、同じ条件で総額300〜350万円前後に抑えることが出来ました。自己負担額は100万円をきっており、正直驚いたところです。自己負担200〜250万円を覚悟していた私たちにとってはありがたい見積もりでした。追加したいところやこだわりたいところに予算をかけることもできそうで、これからの打ち合わせが楽しみです。持ち込み物に関しては制限がかかるところもありますが、会場で提携しているところにお願いすることも出来るので、大きな問題ではありません。大抵の試食会はメインのお肉料理だけというところが多いと思いますが、ザコンチネンタル横浜では、前菜のアラカルトがワンプレートに4種類、シメのご飯もの、デザート4種類を試食することが出来てかなり豪華でした。特にデザートはアフタヌーンティー用の食器で提供を受けたので、見栄えやインパクトも抜群でした。マカロン2種類(レモン、ストロベリー)、シュークリーム(チョコレート、ストロベリー)、抹茶のケーキ、ベリー系のケーキがそれぞれの段に盛り付けてありました。シュークリームは中にクリームがぎっしり入っており、一番美味しかったです。「デザートビュッフェをやりたいね」というイメージを膨らませながら楽しむことが出来ました。午前中のブライダルフェア参加だとメイン料理も試食出来るみたいです。日本大通り駅みなとみらい線から徒歩1〜2分のところにあり、遠方から来る方やはじめて日本大通りに来る方でも迷わず会場まで辿り着けると思います。4番出口から出て左に進み、信号を渡ってすぐ左の建物です。雨天でもそこまで濡れずに移動できるので、好立地だと思います。いくつか結婚式場のブライダルフェアに参加しましたが、お見送り用の扉を開けた瞬間、目の前に広がる景色が工事現場なんてことも都会の結婚式場あるあるだと思います。一方、ザコンチネンタル横浜は、日本大通りの雰囲気に馴染んでおり、目の前は大きな道路が通っていますが、それも気になりませんでした。周辺もレストランやパン屋さんがあり、煉瓦造りの情緒が残っている街並みなので、撮影にも使われているようです。結婚式後も余韻を残して駅までいけます。駅も綺麗なので、個人的に街並み含めたロケーションが気に入っています。会場受付の方、サロンまで案内してくれる方、ブライダルフェアに必要な要項の聞き取りをしてくれる方、ウェディングプランナーさん、という流れでブライダルフェアがはじまるまでにたくさんのスタッフさんと顔を合わせる機会がありました。どのスタッフさんも馴れ馴れしくない程度に気さくな雰囲気で、緊張せずに会場全体の雰囲気を楽しむことが出来ました。ブライダルフェアあるあるだとは思いますが、他のブライダル会場のデメリットを話した後に今見学している会場のメリットを話すような、他を下げて自身の会場を上げる営業スタイルが主流になっていると思います。そんな説明が続いており、ブライダルフェアに行く度、なにかモヤモヤを抱えて帰ることが多くありましたが、ザコンチネンタル横浜のプランナーさんは、他の会場から得られた良かったところに目を向けられるような話し方をしてくれたり、見学で足踏みをした部分から、どんな雰囲気だったら理想に近いのかを引き出す話し方をして下さいました。私たちがこの会場で結婚式を挙げると決めた1つの大きな要素でした。格式高すぎる荘厳な雰囲気ではなく、アットホームな、それでいて「ザ・結婚式」感は残した雰囲気が欲しいという私たちの希望にマッチした会場でした。白をベースとした殺風景すぎる会場ではなく、アースカラーがベースとなった雰囲気が全体的にあり、都会にいながら自然の中で包まれているような挙式会場、披露宴会場でした。その点が私たちの決め手の1つでおすすめしたいところです。結婚式を挙げる際、リラックスして会場の雰囲気を楽しむことが出来そうです。美容室の利用料がみなとみらい周辺では特に安いなと思いました。同じみなとみらいの会場では着付けで15,000円と案内されましたが、ザコンチネンタル横浜では、着付で7,000円、ヘアセットで5,000円と案内されました。遠方から来る方にもおすすめしやすいです。自分らしい結婚式がしたいという思いが強すぎてゲストのことまで頭がまわらなくなりがちだと気づきました。結婚式、披露宴が終わった後にそれぞれの帰路に立つ方が楽しい雰囲気を感じたまま、余韻を残したまま帰れるよう、会場の外の様子にも目を配った方がよいと思います。どこのブライダル会場も人生で特別な1日を過ごす場所になるため、素敵なところが多いです。1つの会場だけでなく、いろんなタイプのブライダル会場を見学することも大切です。行って後悔した会場もありましたが、その経験があったからこそ良い会場に出会ったときの喜びに繋がりました。私たちにとってその会場がザコンチネンタル横浜でした。自然が好きなカップルの方、特に遠方から親戚やゲストが集まる方は立地の面を考えてもとても良い会場です。結婚式場はガーデン風なので、厳かな雰囲気を求めているカップルの方にはおすすめしません。一方、堅苦しい雰囲気の結婚式ではなくアットホームでリラックスした結婚式を挙げたいというカップルの方にはとてもおすすめです。オリーブの木のしたで誓うという他にはない唯一無二のコンセプトで結婚式が挙げられるので、まさに一生に一度の思い出になると思います。どのサイトを見てもザコンチネンタル横浜の口コミで酷評は見られませんでした。これから打ち合わせがはじまり具体的に話を詰めていく私たちですが、現状で会場の雰囲気やスタッフさんの関わりで嫌だったと思う部分はありません。親身に話を聞いてくれたり、嫌味なく対応して下さるので、この会場だったら大切な時間を任せたいと思っています。詳細を見る (3289文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(88件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 1% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 36% |
81名以上 | 14% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(88件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1249人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催月初限定SP*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コスパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
1005日
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催月初SP《週末BIG*25大特典》みなとみらい絶景*試食&ドレス見学
《週末BIG*25大特典!》組数限定【豪華25大&最大170万特典】内容と見積を比較して高コスパを実感◎*みなとみらいの絶景望む空間美/骨格&カラー診断/新作ドレス試着/和牛&フォアグラ試食×デザートブッフェ体験
1011土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催3連休限定BIG*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コストパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-641-0205
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【挙式体験】チャペルリニューアル記念!
木の下で誓う新挙式スタイルが誕生☆緑と陽光に包まれるチャペルでヴァイオリンとフルートの生演奏の中、当日さながらの入場体験を♪ ※フェアにより実施状況が異なるため、詳細はお問合せを
適用期間:2025/09/17 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ザ コンチネンタル横浜(ザ コンチネンタルヨコハマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町 50-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | みなとみらい線 日本大通り 徒歩1分、JR京浜東北線 関内 徒歩7分 ■定休日 月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
---|---|
最寄り駅 | 関内・山下町 |
会場電話番号 | 045-641-0205 |
営業日時 | ■営業時間:平日12:00-19:00/土日祝9:00-19:00 臨時営業日1/2-3 ブライダルフェア開催 ■定休日:月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
駐車場 | 無料 24台(3時間まで) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 教会式、人前式・・・おふたりらしいスタイルで叶えて |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能詳細はスタッフまでお問合せくださいませ。 |
おすすめ ポイント | ふたりらしいもてなしができる、それぞれのコンセプトのある会場がフロア貸切スタイルで使用可能。全ての会場に専用キッチンがあるので出来立ての料理でのおもてなしも可能。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお医者様に止められている食材など、情報を詳しく伺いながら個別メニューの提案もいたしております。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアを毎週開催!試食会付きフェアあり、随時お問い合わせを。 |
おすすめポイント | お箸で食べれる/セルフセレクト可能なプリフィックススタイル
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内すべて車いすでご移動いただけます。また、ご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 立体駐車場を用意 【全長5.05m×車幅1.73m×車高1.55m(車低8cm)】 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設横浜、みなとみらい、新横浜に10以上の提携宿泊施設あり(割引対応) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
