
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 ホテル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ホテル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見えるチャペル2位
- みなとみらい・桜木町・関内 海が見える宴会場3位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルに大階段がある4位
- みなとみらい・桜木町・関内 チャペルに自然光が入る4位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価6位
- みなとみらい・桜木町・関内 夜景が見える宴会場6位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数7位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル7位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント8位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気8位
- 神奈川県 ロケーション評価8位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価8位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数8位
- 神奈川県 チャペルに大階段がある8位
- 神奈川県 夜景が見える宴会場8位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気9位
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価9位
- みなとみらい・桜木町・関内 窓がある宴会場9位
- 神奈川県 海が見える宴会場10位
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
まるでクルーズ船の中にいるようなチャペル
船内をイメージしたチャペルが素敵です。チャペル前方はガラス張りになっており、開放感があります。証明もまるでランプのようなデザインで温かみがあります。全体的に木目調なので、ナチュラルテイストなチャペルだと思います。アトランティックという会場は、木目と青を基調にしたナチュラルテイストな会場です。窓があり、窓辺がソファーのようになっているので、装飾するもよし、歓談の場所としても使えると思います。ホテル挙式の中では少し高めでしたが、インターコンチネンタルホテルで挙げるということを考えると妥当なお値段だと思いました。試食はしていないので味はわかりませんが、一流ホテルなのでクオリティは高いのではないかと思います。和洋中フレンチがそろっており、価格は13000~23000までランクがあります。25000円以上でオリジナルメニューを作るコースもあります。またデザートビュッフェもあり、甘いもの好きの参列者が多い方はオプションとしてつけると喜ばれると思います。みなとみらい駅から徒歩5分強です。駅直結で一部を除き、ほぼ雨にぬれずに会場に行けます。あまり積極的に提案をするという感じではありませんでしたので、押しが強いのが嫌な人には向いていると思います。海が見えるブルーテイストの式場という点では、自分たちのイメージと合っていました。ただ、ナチュラルテイストが好みではなくやめましたが、ナチュラルテイストな式場を探している人にはお勧めです。海が見える会場やナチュラルテイストを好むカップルにおすすめです。また有名ホテルなので、名の知れたホテルで挙式をしたい人にもおすすめです。詳細を見る (683文字)
もっと見る- 訪問 2020/05
- 投稿 2021/08/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい、港町横浜を堪能できる式場
船の内装をイメージした海が見える教会で、自然光が入りとても明るい会場です。参列者が座るイスはクッション製になっていて、疲れない配慮がなされています。家族のみの少人数の披露宴で、上層階の見晴らしの良い会場を使わせてもらいました。窓が沢山あり、みなとみらいの景色を一望できる素敵な会場でした。室内にトイレがあり、安心して過ごせました。新婦衣装がプラン超過約4万円。ヘアーオーナメント(生花の飾り)追加分約7千円。新郎衣装小物追加約6千円。事前に新郎新婦の希望をはっきり伝えており、またプランナーさんや衣装担当の方から無理に追加を勧められる事も無くイメージ通りだったので、元々の想定からあまり変わりませんでした。金額的にも満足しています。最初から、ブライダルフェアに参加した時点で特典がいくつか付いた内容で見積もりをしてもらいました。会場使用料や挙式料金などの優待がありました。ブライダルフェアで試食したお肉料理がとても美味しくて、結婚式当日もこの料理が食べたいと思いました!ジャパニーズフレンチだったので、お箸を使って緊張せずに食べられたり、山葵の味付けも良かったです。料理の品質も、こちらの会場に決める決め手となりました。みなとみらいと言えばこのホテル!と、皆が思いつく有名なホテルです。海に最も近く、港町の雰囲気が存分に味わえます。最寄駅から徒歩でも近く、駐車場も近い為、車での来場もアクセスが良いです。コロナウイルスの流行で大変な時期で、開催するかどうか悩むタイミングでしたが、担当プランナーの方やスタッフの皆さんに最大限ご配慮をいただき、安心して当日を迎えられました。打ち合わせ以外にも、不安な事や疑問点は電話で何度も確認させていただき、とても安心しました。みなとみらいのシンボル的なホテルで結婚式を挙げられた事が、一生の思い出になりました。スタッフの方々のおもてなしと料理とお酒の美味しさも印象に残っています。結婚式場を見に行く前に、彼と二人でイメージを膨らませたり、どんな事を大事にしたいかなどを話しておくと、実際に会場を見に行く時にスムーズだと思います。結婚式場を決める際や準備を進めていくにあたり、二人が満足して納得できているかどうかが大切だと思います。詳細を見る (933文字)

- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/05/07
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が親身になってくれるアットホームな式場
自然光が入って写真も綺麗に写る。暖かい雰囲気になる。窓が大きく何箇所もあるのでアットホームにしたい人はおすすめ。窓から海も見れるのでいい。ビデオは高いけど、あった方が絶対にいい。見返したりすると新郎を惚れ直す事もある。親父のピアスとかは、持ち込みのが全然安い。そして、今時のもあるから持ち込みのがいい食材にも気を使ってるし、アレルギー対策もしっかりしてくれてるので安心できる。料理も本当に美味しくて何度も食べたい。2つの線の電車を使えるので参列者も来やすい。駅から直結なので雨の日だった場合も濡れなくて済む。弱音を吐いても前向きの思考にさせてくれたり、こちらの提案に対しても、しっかり意見を言ってくれたり、代打案も提供してくれて助かった。とても親身になってくれる人たちだらけのホテルです。プランナーさんが本当に親身になってくれる。遠方から参列してくれる人が多いと宿泊どうしようとなるかもしれないが、ホテルだと提携してくれるので悩まずに済む。詳細を見る (420文字)



もっと見る費用明細5,037,005円(52名)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/04/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
みなとみらいでホテルウエディングをするならインターコンチ
挙式会場は、自然光が入り海が見えます。約50人近くの参列者も余裕を持って座る事が出来るスペースがあります。生演奏、生コーラスがあり非常に雰囲気の良い会場でした。会場はいくつかあり、私たちの披露宴を行ったエーゲという会場は海を一望する事ができ、海をイメージした雰囲気のある会場でした。50人程の人数が入っても狭くなく、ゆとりを持てます。ゲストテーブルの装花やウエディングドレスが最初の見積もりから上がりました。ウエディングケーキの装飾、ヘアメイクのリハーサル代金料理はとても美味しいです。どの料理も美味しくて、どのコースにするか迷いました。海沿いにあるホテルなので海が見えるというのが印象的です。また最寄駅のみなとみらい駅から繋がっているので駅から徒歩5分以内でホテルに着きます。交通アクセスは非常に良いです。プランナーさんは打ち合わせの時からとても親切にしていただき、好感が持てました。スタッフの皆さんもサービスが行き届いており、安心できます。動線がわかりやすかった。また、スタッフさんの対応がとても良かったです。当日の対応も臨機応変に行ってくれました。どの会場でもそうですが、新郎新婦にある程度の貯蓄はあった方がスムーズに準備が進められます。また早めに準備を進める方がおすすめです。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応がよく、何度でも足を運びたくなる最高の式場。
自然光が入ること、外国人の牧場さん、生演奏でとても雰囲気がよかったです。また晴れた日だったので外のガーデンで鐘をならすことができました。その際に少人数の挙式だったためか、スタッフの皆さんも見守ってくださりとても素敵な対応でした。式場の窓から横浜港が見えるいい眺めが素敵でした。装花もグリーンを入れていただき、自然な雰囲気を演出できた印象です。・料理。(ゲストに満足してほしく値上がりしました。)・ドリンク(アルコールを飲まない方もいたので低めに設定しました。)・エンディングムービー(ゲストが少なかったので手作りしました。アイテムフェア参加の特典で持ち込み料はなしでした。)ゲストには満足いただけた様子でした。また新郎新婦は当日フルコースを全部食べるのが難しいので、翌日の昼食に同ホテルの中華のコースに代えていただき満足でした。形が分かりやすいので、ゲストが迷わずこれました。また近くに赤レンガ倉庫や中華街があり遠方からきたゲストにも横浜観光を楽しんでいただけました。最高でした。プランナーさんはいつも丁寧に対応してくださいました。また細かい疑問にもメールや電話、打ち合わせの際に分かりやすく教えてくださいました。・景色(海がきれい)・スタッフの丁寧な対応・遠方のゲストも比較的アクセスしやすく、式の前後に横浜の街を楽しんでもらいたかったから。・とても丁寧な対応でよかった。・計画的に着実に決めることややることを終わらせていくこと。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/12
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
挙式も披露宴も大満足です!ゲストにも沢褒めていただきました!
海が見え素敵な雰囲気の挙式会場です。大聖堂のような広さや開放感はないですが、落ち着いていて上品な雰囲気です。モナコの豪華さに惹かれてここに決めたくらい素敵です!ドレスや装花が映えました。ウェルカムスペースも持ち込みましたが、とても素敵に飾ってくださり感動しました。最初の下見のときから高めに見積りをいただいたため、そこまで値上がりしていません。強いて言うなら写真やエンドロール、引出物で多少値上がりしたかな?というレベルです。新郎新婦衣装はどちらも持ち込みしたため大幅に節約になりました。また新郎衣装は直接自分で持ってきたため持込料のカットもできました。ブーケやペーパーアイテム等持込めるものは持ち込むと節約になります。とても美味しいとゲストの方に褒めていただきました。きっとご飯美味しいだろうな、と期待してくるだろうゲストのためにここは節約するポイントにはしませんでした。また事前試食会があり、ここである程度コース料理がイメージできます。特典で乾杯はモエに無料変更できました。みなとみらい駅から歩いてすぐなので迷うことはないと思います。雨が降っていても外は歩きますが屋根があるのでそこまで困りません。とても安心感があり満足です!プランナーさんはいつも笑顔で寄り添って一緒に考えてくださいました。分からないことや相談が多く、よくメールのやり取りをさせていただいていましたが、丁寧にいつも返信くださいました。式前にアイテムフェアや試食会があり、ここでいくつか特典が受けられます。会場内の豪華な階段で写真撮影ができるのもよかったです。ブライダルシェイクというここオリジナルの演出はとても盛り上がります!新郎新婦は前日、当日と宿泊ができるところ、モナコ会場の豪華さ、ホテルの全体の安心感が決め手でした。期待通りスタッフ様皆様安心感のあるご対応で大満足です。ここで挙げて本当に良かったなと思います。詳細を見る (795文字)



もっと見る費用明細3,786,048円(73名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
落ち着きがあり、抜群のロケーション
横浜ということもあり、船の中をイメージした挙式会場だった。普通の式場と違ったコンセプトで、おしゃれな雰囲気だった。ルグランという会場で披露宴を行った。高層階のためみなとみらいの観覧車やランドマークタワー、ベイブリッジまで一望できて出席者にも好評だった。ドレス代がやや値上がりした。宿泊費の一泊分サービスがあった。少人数での挙式ということもあり料理に予算をかけたためとても豪華で美味しい料理だった。特に参加者の方に喜ばれたのはデザートビュッフェで、別室に用意したためサプライズにもなった。みなとみらい駅から5分程度で着くため、立地はとても良かった。ウエディングプランナーの方も、当日の担当者の方もとても親切で、こちらからの要望にも快く対応していただいた。前日から家族みんなで泊まり、ホテルで夕食をゆっくり食べて旅行気分を味わえた。少人数でもとても丁寧に対応して頂きました。準備から当日までとてもスムーズに式に臨むことができました。詳細を見る (414文字)


費用明細978,846円(8名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
みなとみらいのシンボリックホテル
船の中をイメージしたチャペルで、海好きには好みのチャペルだった。ベイブリッジなどみなとみらいらしい海が一望できる会場かつ船の中、海の中を思わせる会場の雰囲気に一目惚れだった。70名で330万円程度。やや高かったが、会場やスタッフ、料理の質を考えると許容できる範囲。強い勧誘はなかったが、当日特典による部分も大きかった。有名ホテルであり安心できる。季節のコースは毎年違うメニューになるなど、他のカップルと会場が被っても料理が被りにくいというのも好印象。みなとみらい線みなとみらい駅、京浜東北線桜木町駅からほとんど濡れずに行ける。シンボリックな建物であり、遠方からのゲストでも安心。有名ホテルのスタッフで対応は充実。高齢のゲストを想定しても安心してお願いできる。控室からチャペル、披露宴会場までの導線が一直線で、他目的のお客さんと混線しない点も満足。ホテルであり一定の制約はあるが、挙式後にガーデン利用がセットになるため、ここで屋外での演出も可能。他のカップルとはほとんど会わないようにはなっているが、それでも1日の挙式数は多いので、この点だけは留意が必要。詳細を見る (477文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生思い出に残る素晴らしいホテル
会場の扉を開けたら正面に大きな窓と外に植栽があり、自然光が入る明るい場所でした。当日は雨でしたが、全く気にならないくらい明るかったです。上層階で披露宴をしたので、海と街並みが両方見えて開放感がありました。とても気品があり落ち着いた雰囲気できれいでした。コースが色々あり迷うところでしたが、試食を何回かすることができ、とても参考になりました。披露宴内での演出もあり、楽しみながらとても美味しく頂けました。桜木町駅から徒歩で15分かからないくらいです。見学時、プランナーさんがとても丁寧に説明してくださり、お客様の立場になって一緒に考えてくれていることが伝わってきて、とても良かったです。また、レスポンスが早くスムーズに式の準備が進められたのでとても助かりました。他のスタッフさんもすれ違う時に挨拶するなど、おもてなしが素晴らしかったです。色々なスタッフと接しましたが、どのスタッフも明るく親切で、分かりやすく説明して下さったので、とても安心感がありました。ブランド力が高いホテルなのでハードルが高いかと思ったのですが、スタッフの方が色々提案してくれたり相談に乗ってくれたので、安心感がありここに決めました。色々フェアもやってるので参加することで式のイメージが膨らみました。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
おもてなしも一流でロケーションに優れた式場
船をイメージした会場の作りです。窓もあるため窓から自然光が入ります。窓からはみなとみらいの観覧車が見え、夜景が楽しめます。アトランティックの会場の作りは船の客室をイメージした感じがします。特にありません。持ち込みにしたものは、オープニング・プロフィールムービー、席札、フラワーシャワーいろいろなコースがありますが、日本食も入ったコースもあります。来た方に美味しかったと言ってもらえました。桜木町駅から徒歩10分、みなとみらい駅から5分で行けます。海側の式場を選べば、ベイブリッジが見え、町側であればみなとみらいの観覧車や夜景が見えます。自分たちのやりたいことなど相談にのってくださり、気にかけてくださった。急な対応にも親切に対応してくださった。ブライダルシェイクと言う演出を行うと今後作ったカクテルを飲むことができる所。前日から2泊3日で宿泊できる所。夜景が見えて、横浜らしい所、ホテルであげたいと思ったからこの式場を選びました。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
全てがハイクオリティ!安心してお任せできそうです!
挙式会場はナチュラルできれいでした。思ったより天井も高く、ホテル内のチャペルですが、そんなに狭さは感じませんでした。披露宴会場は海が見渡せ、横浜ならではの素敵な景色が堪能できます。本当に全てがおいしかったです。シェフの方が料理のベースとなるコンソメスープの説明をしてくださったのですか、手間ひまかけてつくられたベースでいただく料理はハイクオリティでした。駅からとても近く、雨でも濡れずにたどり着ける距離です。迷う心配はまずないかと思います。ホテルならではのホスピタリティー、料理など、すべての水準がとても高く、安心して結婚式をまかせられると感じて、このホテルに決めました!料理、アクセス、ホスピタリティーなど、全てにハイクオリティを求めるカップルにはもってこいです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
横浜の街と海どちらも見えるホテル
船をイメージした作りになっており、正面から自然光が差し込みます。私たちの見学時はあいにくの曇空でしたが、それでも自然光が会場を明るく照らしておりました。ゲストの席がマリンブルーのソファになっているのも海や船をイメージさせてくれます。気になる点は、チャペル正面に建っているいくつかのビルがどうしても視界に入り気になってしまったところです。あの立地なので商業施設も多数有り、仕方ないとは思いますが、個人的にはとても気になりました。海が見える披露宴会場ベイビューは名前の通り、主役の後ろに海が広がるロケーションがとても素敵な会場でした。ただ、70人〜の会場となる為、満たない人数での利用の場合は補償金?を満たない人数分支払う必要があります。他にも海が見える披露宴会場が2つあるのですが、規模が小さめなので少し窮屈なイメージでした。60人規模で考えていた私たちに丁度良いサイズ感の披露宴会場が無かったことが残念でした。みなとみらい駅から近く、空港からのリムジンバスも出ている為、遠方からのゲストがいる方にはとても良いと思います。やはり横浜みなとみらいのシンボルなので、知名度や立地等、ここで挙げたという思い出は一生宝物になると思いました。ゲストがとても多い方、または少人数で挙げたい方に良いも思います。60人前後で考えている方は、丁度良いサイズの会場が無いので減らすか増やすかどちらかに対応できるようなイメージでフェアに参加することをおすすめします。詳細を見る (621文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のスタッフのもと、私たちの想いを形にできる式場です!
船内をイメージしたデザインになっており、普通のチャペルとはちょっと違った雰囲気だなと思いました。90名は入れるため、ゲストをたくさん呼ぶこともでき、しかも生演奏ということでゲストもとても感動してくれました。自然光も入り、天気が悪くても明るさにそこまで影響がでないのもいいなと思いました。ベイビューということで海が見える会場にしました。披露宴の最初から乾杯まではカーテンが下りていますが、一気にカーテンが開いたとき、ゲストからは歓声がすごかったです。建物の構造上、大きな柱が会場の中にひとつあり、一部のゲストからは登場する扉が見えにくいところもありましたが、それでもゲストには十分楽しんでもらうことが出来ました。料理を少しランクアップさせました。ドレス・タキシードは、好きなものを着ようと思ったのでアップしました。ブーケやフラワーシャワー、ペーパーアイテムを持ち込みにすることにより、費用を抑えました。また、フェアに行ったりして特典を付けてもらったりしました。試食をした際、どの料理もおいしかったので、どれにしようかものすごい迷いました。ゲストからは、料理がすごくおいしかったとほめてもらえました!みなとみらい駅から徒歩8分ほどで、駅から商業施設を通り抜けて行くことが出来るため、雨の日でもそんなに濡れることはありませんでした。ホテルの住所が「みなとみらい1-1-1」なので、新しい生活の門出として、このホテルを選ぶ際の決め手にもなりました。さすがとしか言いようのないほど、スタッフ全員の方が最高のサービスをしてくださり、親族をはじめゲストの方々が感動していました!プランナーさんもとても親切に対応してくださり、私たちが不安に思っていることや分からないことを一つ一つ丁寧に教えて頂けたため、当日まで楽しんで準備を進めることが出来ました!披露宴の際にブライダルシェイクという演出をやりました。ホテルオリジナル演出とのことです。自分たちで考えたカクテルをゲストとシェイクをして楽しむものです。かなり盛り上がってくれました!しかも、そのカクテルはホテル内のバーでレシピが保存されるため、今後私達もそのカクテルを飲むことが出来るという楽しみが残るのがとてもいいなと思いました。親族が遠方の人が多かったため、式が終わってそのままホテルに泊まれ、しかも交通の便も良いということでこのホテルにしました。また、ホテルの形が特徴的なので、知らない人はいないだろうという気持ちもあり…。実際、親族からは、結婚式もホテルの部屋もサービスもどれもよくて楽しかったと言ってもらえました!私たち自身も、このホテルが思い出の場所となり、これからも記念日等で遊びに行けるため、結婚式が終わってからの楽しみがあり、ここにしてよかったなと思っています。詳細を見る (1157文字)
費用明細6,104,814円(96名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方みなさんが親切で、とても雰囲気の良い式場
挙式場はちょうどいい広さで自然光溢れる空間でした。牧師さんの向こう側の窓から海と空を覗くことができました。高砂から全ての席を見渡すことができ、逆側に海と観覧車があるので、その景色を窓から見渡すことができます。テラスもあるので、船の上にいるようでした。食事、引き出物特になし当日は忙しくて食べれなかったのですが、美味しかったそうです。羽田空港からのアクセスもよく、駅から5分ほどで着くので、友人を呼ぶのに有り難かったです。ホテルなので駐車場に困ることもありませんでした。プランナーさんの対応が素晴らしかったです。親身に相談にのっていただいたり、突然のサプライズに対応していただきました。海が見えます。ホテルのスタッフの対応が最高に良いです。ホテルの宿泊部屋が控え室であることが落ち着きます。細かいことでも気になることはプランナーさんに質問をして、納得のいく結婚式にしてください。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/31
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
みなとみらいで横浜らしい挙式ができます
青色が基調のチャペルは自然光が差し込み、明るい雰囲気でした。生演奏も魅力的だと感じました。複数の会場を見学しましたが、高層階の海が見える少人数の会場や、船をイメージしたカジュアルな会場など、どれも雰囲気が異なりました。好みの会場が見つけられると思います。一流ホテル婚ということですが、初期のお見積はそこまで高くなかったです。オフシーズンやお日柄にもよると思いますが、コスパは良いと思いました。一流ホテルのお料理だけあって、味は抜群だと感じました。スイーツビュッフェも追加したらゲストに喜んでもらえると思います。みなとみらい駅から徒歩圏内です。みなとみらいのシンボルのようなホテルで知名度が高いので、ゲストも迷うことなく来ることができると思います。スタッフの方は物腰の柔らかい方で、質問しやすい雰囲気でした。接客マナーも良く安心しました。会場からの景色にこだわっている方は、きっと満足していただけると思います。海が見える会場と、観覧車が見える夜景が綺麗な会場、どちらもおすすめです。チャペルは写真より実際に見た方が素敵だと思います。荘厳な雰囲気よりカジュアルな雰囲気が好きな方に向いていると思います。詳細を見る (499文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
理想とするアットホームな結婚式を叶えてくれる
全体的に明るく、外の光が差し込む事で開放感がありました。天井も高く圧迫感は全くありません。船を思わせるディテールが気に入ったのでここに決めました。生演奏もより盛り上げてくれる一つですし、バージンロードも歩きやすくて失敗せずに終えることが出来ました。家族のみの挙式、披露宴と言うこともあり、16人まで入れる披露宴会場でしたが、アットホームさを感じさせてくれる落ち着いた雰囲気で緊張せずに過ごせました。高層階なので。窓からは海とみなとみらいを代表する観覧車が見渡せ、眺めが良く、家族からも好評でした。全員で食事をする大テーブルがある部屋と繋がってもう一部屋ありましたが、そちらで、デザートブッフェを用意しました。ブッフェは皆テンションが上がるようで、楽しんでくれていました。当初は予定していなかったカラードレスを急遽追加したので最初の見積もりより値上がりしました。衣装は少しお金がかかりました。ペーパーアイテムは持ち込みにして節約しました。美味しさはもちろんですが、見た目も華やかで可愛らしい部分もあり、運ばれて来た時にわぁーっと思わず目を輝かせてしまうお料理でした。駅から近過ぎず遠過ぎずなので丁度良く、駅周辺の騒がしさも無いので落ち着いた感じです。スタッフの皆様がとても優しくて良くして下さいました。ヘアセットして下さる方との雑談で緊張がほぐれて、ありがたかったです。式場見学したその時に契約すると当日割引が大きかった。立地と値段と理想がうまい具合に一致した事が決め手です。結婚式して本当に良かったです。人生で1番幸せを感じました。予算はあくまで予算なので、最終の見積もりがプラスされる事は念頭においた方が良いと思います。詳細を見る (711文字)
費用明細1,544,118円(14名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
あこがれのホテルから幸せな船出を
自然光が入り雰囲気が明るい。目の前にみなとみらいの海が見え船出をイメージできる。海と港、街並みがすべて見えた。夕暮れから夜にかけ大観覧車などみなとみらいの夜景が堪能できゲストも大変喜んでくれた。会場内では思い出の写真をスライドショーのようにしてモニターで流すことができ食事を楽しみながら写真を見て楽しいひと時を過ごせた。みなとみらいのシンボル的存在のホテルなので知名度が高く分かりやすい立地。駅も近くアクセスも良い。披露宴のときスタッフさんが夜景の解説をしてくれた。遠くから来たゲストもいたこともあり喜んでくれた。みなとみらいのシンボルで憧れがあった。みなとみらいを訪れ、このホテルを見るたびに結婚式の日を思い出せそう。準備は可能な限り式場主催のイベントにも参加するとさらに楽しめると思います。詳細を見る (347文字)
費用明細910,890円(9名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な会場、スタッフの皆さんのおかげ最高の1日となりました。
天気に恵まれていれば、自然光が入り明るい雰囲気で挙式を行うことができます。私たちの挙式日は曇りでしたが、自然光が入り、かつ会場は白を基調としているため暗い雰囲気にはなりませんでした。挙式会場は広いほうではなく60人以上だと少々座るのに窮屈かもしれませんが開放感もあり素敵な会場です。外は緑も見え、式場の花は季節によって変わり季節感も味わえます。モナコはとても天井が高く、これこそ王道の結婚式!と言えるような素敵な会場です。会場内のライトの色も会場の雰囲気とマッチしていて、大人の雰囲気を作ることができました。スクリーンもかなり大きく、映し出される映像はどの位置にいたとしてもしっかり見えると思います。・衣装代プラン内だと限られてしまうので、一生に1回と思い、ドレスは自分と夫が1番気に入ったものと値段に関係なく選んだため値上がりしました。・料理当初考えていたものより上のコースを選びました。定期的に行われる食事会で様々なコースの料理を少しずつ食べたりお酒を飲んだりすることができます。食事会などを通してコースを選んでいくのもとても楽しかったです。ブーケ・ペーパーアイテムは持ち込み/特典を活用して値下がりしました。ブーケ、ブートニア、ペーパーアイテムの持ち込み料はかかりませんでした。お値段相応の高いクオリティーでした。多種多様のコースから選択できるため、自分の好みに合った内容にできました。みなとみらい駅から徒歩5分程度なので、打ち合わせに何度か通う際にも苦にはなりませんでした。また2次会会場がみなとみらいには充実しているため2次会を見据えている際にも最適です。プランナーさんも明るく楽しく親切で打ちあわせが毎回楽しかったです。打ち合わせ以外でホテルに行った際も声をかけてくださり嬉しかったです。アイテムフェア・フードフェア→フェア特典がかなり充実しているため、絶対に行くことをお勧めします!2泊3日の宿泊特典→高層階に泊まれ、プランナーさんからのお祝いシャンパンもあり、とても嬉しかったです。ここで結婚式を挙げて後悔はしません!式場も、スタッフの皆さんも、料理も全部全部最高でした。最初は料金的に高いかもと思っていましたが、一生に一度の結婚式なので満足した素敵なものになるのが1番です。挙式後、もう1回式を挙げたいくらい楽しかったねと2人で話しているくらい最高の1日だったので色々こだわってプランナーさんに相談してみるといいと思います。詳細を見る (1021文字)
費用明細4,566,570円(61名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/04/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ご担当者のフルサポートで何の心配もいらない式場
目の前が海で外からの太陽の光が入ってくる明るく、写真で見るよりもとても良い会場でした。当日のファミリーオースで両家の両親と参列者にご挨拶でき、両親と良い思い出ができました。外にはテラスもあり、二人で鐘を鳴らした後、参列者とともに記念撮影できました。風が強く、写真を撮るのに苦労しましたが、それも後々話のネタになる良い思い出となりそうです。私達はバルーンをやりませんでしたが、後日やられている方を見て、とても良さそうでしたので、やったほうがよかったかなと思っています。付き人の方も私や新婦のご両親に対して挙式の動き方など丁寧に教えてくださり、滞りなくスムーズにできました。私達は親族のみの20名未満でしたので、それに合う会場で実施しました。参加者には未就学児が5名ほどおり、会場で自由に遊べたり、初対面の子供どおしが仲良くなったりと大人、子供ともに楽しめる会場でした。費用面から司会者をつけなかったので、当日の進行が上手くいくか不安でしたが、キャプテンが進行してくださり、間延びするよう時間はなく、大変盛り上がりました。ウェルカムスペースも持ち込んだ物で事前に写真を撮ってイメージをお伝えしましたが、写真以上にセンスよく装飾いただき大変助かりました。披露宴終了後、持ち込んだものが多くありましたが、すぐ宿泊の部屋まで届けていただき、車に置きにいけたので翌日の朝食などチェックアウトまで楽しむことができました。みなとみらい駅からすぐですし、親族のうち、関西から来るものもいましたので桜木町駅から少し歩きますが、横浜にくる機会も多くないので、みなとみらいの町並みを見ながら会場に向かえ、立地としては抜群のところにあります。結婚式翌日、関西の親族とみなとみらい観光できたのも良い思い出となりました。また、ロケーションとは異なりますが、ご担当者様と打ち合わせ日に体調がよくなく、ドタキャンもできなかったので予定どおり向かったところ、打ち合わせできないほど悪化してしまいました。東京に住んでおり、帰るに帰れない状態で、ご担当者様よりホテルの一室を手配いただいて休ませていただきました。その際は大変助かり感謝しております。ご担当者の完璧な事前準備、披露宴事のキャプテンの進行、手配、サービスがとても良かった新婦の出身が神奈川であったのと、プロポーズした場所であった詳細を見る (975文字)



もっと見る費用明細1,510,535円(17名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/04/04
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海の見える披露宴会場が印象的
船の中をイメージした挙式会場がとても印象的でした。全体的に木が使われていてナチュラルで優しい雰囲気でした。海が見える披露宴会場は、ザ!横浜の景色できれいでした。横浜に来たことのないゲストの方には披露宴会場からの景色を存分に楽しんでいただけると思います!写真の背景が海になるのも素敵だなと思いました。豪華な雰囲気が好きな方にはモナコがオススメです。シャンデリアがとても素敵でした。同じエリアのホテルの中では一番リーズナブルに見積もりを作ってくださいました。たくさんの特典をつけてくださり予算内におさめていただけたのはとてもありがたかったです。デザートブッフェは無料だとは思えない豪華さでした。とても美味しくてたくさん食べてしまいました。みなとみらいのシンボルなので、遠方からゲスとも安心して招くことができます。また駅から近いところもすごく良い点です。とても丁寧にご案内してくださいました。披露宴会場の雰囲気がとても素敵でした。海が好きなカップルはすごく気に入る会場だと思います。詳細を見る (438文字)



- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
笑顔の絶えない記憶に残る結婚式ができました。
挙式会場からは海が見え、客船の中をイメージして作られた大理石が綺麗な会場でした。挙式後、晴れていたので外にも出ることができそこでフラワーシャワー後、鐘を鳴らし、集合写真を撮りました。天気が良いととても良いロケーションです。人前式をしたかったので、挙式会場では十字架を外して頂きました。窓から海や横浜らしい景色を一望でき、バルコニーに出ることも可能です。光の逆光を気にしていましたが、参列者側に窓があり、写真を撮る時問題ありませんでした。元々、他の式場に比べたらお値段は高めだと思います。参列者の方の心に残るのはお料理、ドリンクなので妥協するのは辞めようと思い、最初の見積からコースを1つ上げてもらいました。ドレス代も当初のお見積もりより大幅に上がりました。しかし一生に1度なのでそこは我慢しました。持ち込みの方が良いかなと思いましたが、持ち込み料金が高いので、持ち込んだところで同じくらいになってしまうので、式場提携でお借りしました。アルバムやエンドロールは意外と高価なのだなと驚きました。節約した点は、宛名書き、ウェディングブーケ、ブートニアは母に作成してもらい、フラワーシャワーは通販で造花を購入。プロフィールムービーも自分たちで作成。プチギフトも他店でお願いし持ち込みました。他の式場のウェディングフェアも何回も参加しましたが、お料理が1番美味しかったのが決め手になりました。コースも何種類かあり、ギリギリまで悩みました。フェアに何度も参加して季節限定のコースにしました。冬のコースでしたが、来年の冬にはまた新しいメニューになり、二度と同じメニューは食べられないということを伺い、友達で何度かこの会場に来てる方はまた同じメニューだと思われることは無いし、私達が感じたように一生心に残ると良いなと思いました。フェアに何度か参加するとサービスがあるのでとても良いと思います!駅から直結しており、余程の雨が降らなければ濡れることはありません。駐車場も充実しています。横浜のシンボル的なホテルなので、横浜の風景によく映るのヨットの帆の形が横浜の映像をどこかで映る度に一生思い出すことができ、心に残ります。みなとみらい駅は商業施設も充実してるので、行くのが楽しみでした!住所がみなとみらい1-1-1、みなとみらいで最初に登録された場所らしいので、伝統的ではないかと思います。挙式3ヶ月前から担当の方を中心に一緒に作り上げて下さり、いつも優しく丁寧な説明に助かりました。当日が主人の誕生日だったので、サプライズに1人で悩んでいましたが、プランナーさんも何度も相談に乗って下さり、一緒にサプライズをしてくださったので感謝しています。ウェルカムスペースも置きたいものを前日夜に持っていったのに朝にはセンス良く準備されており、凄く嬉しかったです☆参列者にも丁寧な対応をしていただいたので、お褒めの言葉を頂きました。流石一流ホテルだなと感じております。披露宴では、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルでしかできないと聞いていたブライダルシェイクをしました!事前に自分たちでカクテルを調合して、当日は友人達と楽しく、スタッフさんが考えてくださったダンスと共に演出することができました!カクテルとカクテルの名前がホテルで永久登録されるということで思い出に残ります!また、当日はほとんど食べることができないと友人から聞いていたので、どうなんだろと思いましたが、新郎新婦は当日は前菜とスープまでにしていただき、後日式でのメニューは食べれませんが、ホテルのレストランの食事を頂くことができ嬉しかったです!また、前日と当日に2泊3日ホテルにサービスで、宿泊させてもらうことができました。二次会も近くのレストランで開催した後、遠方に帰宅するのは難しかったので有難かったです。お料理!何件も他の式場のウェディングフェアに参加しましたが、お料理が最高!と思える所に出会えてませんでした。フェアで頂いたお料理が本当に忘れられずこちらに決めました!有名なホテルなので、サービス、対応も結婚式をする際は安心してできると思います。詳細を見る (1699文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/08/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
知名度を重視する洗礼された雰囲気のホテル
チャペルは一面窓ガラスで、とても開放的な雰囲気だった。ただ、分刻みで入れ替え制となっているため、挙式をしたあとに余韻にひたったりすることはなく、すぐに退出するよう言われ慌ただしそうでした。大小さまざまな会場が多く、人数によってお部屋を選びやすいため、少人数ウェディングには適していると思った。どのお部屋も手入れが行き届いており、洗礼された雰囲気で調度品も高価なものばかり。誘導するスタッフもテキパキしている。コースが決まっており、料理の組み替えが出来ないのが残念。味は宴会料理むけの見栄えのする、綺麗な手間のそこまでかからないお料理みなとみらい駅から近く、迷わない。横浜港に面していて素晴らしい眺め。・スタッフの対応や料理のコースの組み替え、新郎新婦の小さな希望といったことはあまり気にしてもらえない・新郎新婦に寄り添った特別な挙式、というより、知名度とハード面を重視している人たち向きかも。・見積もりを出してもらったところ、発生するであろう項目が含まれていなかったり、当日契約しないにもかかわらず当日契約した前提での割引が適用されていたりと、ホテル側にとって印象がよくなるような見積もりに作られていたため、要注意です(これがあり、私たちは信用できなくなり、候補から取り下げました)詳細を見る (541文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/05/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高のおもてなしができる式場
チャペル奥の大きな窓から自然光が入り、明るい雰囲気である点に惹かれました。ゲストの長椅子も座る部分が木製ではなくクッションになっており、座り心地が良い点も良かったです。窓からみなとみらいの海を一望できるため最高の眺望でした。衣装の提携先のお店は価格帯が高く、最初のお見積もりからは値上がりしました。カメラマンの持ち込みが不可のため、アルバム周りの費用が想定より掛かってしまいました。持ち込み料のかからないものは可能な限り持ち込むようにしました。アイテムフェア参加により、プレゼントやグレードアップ等の特典を受けることが出来ました。フードフェスタというイベントで、各コースの一部料理を試食できました。ゲストからの料理の評判も良かったので安心しました。みなとみらい駅から近く、ほぼ屋外に出ることなくアクセスが可能です。一人一人のスタッフの方の気遣いが素晴らしく、両親からの評価も高かったです。プランナーの方もちょっとした相談にも親切に対応してくださり、不安要素を全て取り除いた状態で当日を迎えることができました。チャペルセミナーでは、挙式の流れを両親と学ぶことができ、実際にベールを使って練習できました。当日挙式リハーサルが出来ませんでしたが、特に不安はありませんでした。決め手は他に見学をした式場に比べて、こちらの話をきちんと聞いてくれていると感じた事でした。新郎新婦は前日当日で2泊プレゼントされる点も他にはない特典で、良かったです。アイテムフェアやフードフェスタは平日開催ですが、プレゼントやグレードアップなどの特典も受けられるのでおススメです。詳細を見る (674文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/05/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
みなとみらいを満喫できるウェディング
自然光が入り、優しい雰囲気でした。演奏も生演奏で高級感があり、素敵な挙式でした。式後には、外へ出ての集合写真撮影もあり、青空のもと素敵な写真を撮れました。会場からは一面に広がる海が見え、お越しいただいたゲストの皆さんにも楽しんでいただけました。ドレス、料理はこだわったので上がりました。ブーケ・ブートニアは持ち込みにしたので下がりました。評判通り美味しく、ゲストの皆さんからも好評でした。みなとみらい線、京浜東北線からのアクセスがよく、たくさんのお店があるので打合せの帰りにショッピングなどもできました。式の直前に海外からのゲストが来れなくなるというハプニングがありましたが、担当スタッフさん、司会者の方が本番直前まで迅速に対応してくださいました。本番当日はwebでリモート参加できるようにしてくださり、有り難かったです。天気がよく、外での写真や披露宴会場からの景色がきれいでした。晴れた時の景色が最高なので、雨の多い季節は外した方がいいかもしれません。詳細を見る (427文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゴージャスな挙式をあげたい人にオススメ
船出をイメージした挙式会場からは海が見え、日中は晴れると自然光に照らされて、とても清々しい気持ちで式を執り行うことができました。また音楽が生演奏で、聖歌隊もいたため、より式の雰囲気と、感動を引き立てもらえました。30階の高層階の会場だったので、窓からは横浜の景色を一望することもできます。またベビーベットやキッズスペースも用意していただき、子供連れのゲストも困ることはありませんでした。料理と飲み物にはこだわりが強かったため、ランクを上げたことで見積りより値上がりしました。アイテムフェアに参加し、様々な特典をたくさん付けていただきました。メインのお肉料理はもちろん、全ての料理に高級食材が使用されており、ゲストの方も大変満足されていました。またデザートビュッフェもあるため、お食事の最後まで楽しむことができました。みなとみらい駅に到着してから会場まで徒歩10分ほどの立地にあります。羽田空港とのシャトルバスもあるため、遠方からのアクセスも便利です。担当のプランナーさんは私達に対して本当に親身になって対応してくださいました。些細なことでも気軽に質問させていただいたり、様々な要望にも応えていただき、本当に感謝しています。料理が美味しいところがおすすめポイントです。またシェフによるメイン料理のお肉のカットパフォーマンスも印象に残りました。式場と披露宴の設備、雰囲気共に豪華に感じ、下見に訪れた際にもここで式を挙げてみたいという気持ちから選びました。加えて、スタッフの方々の対応も丁寧かつ親切であったのが決め手になりました。詳細を見る (662文字)
費用明細2,253,906円(20名)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
歴史あるホテルの自然光が差し込むチャペルでの式
ホテルでは地下につくられていることが多いチャペルだが、ここではチャペルが地上階につくられており、ガラス張りで自然光が入るようになっている。また全体として白を基調としており草花の緑と合わせてナチュラルな印象。少人数(60未満)でも使用できる会場では窓があり、みなとみらいの景色を眺めることができたり、バルコニーがあり外に出れたりする会場があり雰囲気は良いがやや天井が低くいと感じた。一方で、60人以上で使用可能なメインバンケットでは天井が高く大きなシャンデリアもあり王道な披露宴会場といった印象で好感が持てた。他のホテルの見積もりと価格差はあまり出ず、コストパフォーマンスは高くもなく低くもない印象。ただ会場によっては最低人数があり、下回った場合も最低人数分の料金がかかる為、希望する会場の最低人数を満たさない可能性がある場合はお勧めできない。プランの1つとして季節の料理のプランがあるがメニューが固定されておらず、毎年季節毎に違うメニューに変えているらしく、同じメニューは二度と出てこないようだ。これはいつきても新しい気持ちで楽しめるようにという気遣いからきているようでとても好感が持てる。(固定メニューのプランもある為選択が可能)また、料理自体もとても美味しく、デザートブュッフェも豪華でマンゴープリンが特に美味しかった。みなとみらい駅からのアクセスも良く、ホテルならではの特徴としては空港から直通のシャトルバスも出ている。ホテル基準のホスピタリティなだけあって身なりや接客どれも申し分ない。王道の挙式、披露宴を望んでいたため、自然光が入るチャペルやシャンデリアのある大きな披露宴会場はとても魅力を感じた。また、試食時にはシェフから直接料理、メニューのこだわりやエピソード、本日のデザートブュッフェでのお勧めの品など色々なお話を聞けたので料理についてはもちろんシェフの人柄も見ることができてとても気に入った。またホテルなので外観、内装は手入れが行き届いており綺麗で雰囲気がある。ホテルにもかかわらず、チャペルには自然光が差し、挙式後はそのま外(テラスのような空間がチャペルから続いている)に出られてフラワーシャワーや風船の演出が可能な点さまざまな演出を希望するカップルに向いていると感じた。しかし、挙式会場、披露宴会場含め、天井の高さは人によって気にいる気に入らないが分かれるように感じた。詳細を見る (996文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海を感じられる式場
自然光が差し込む、上品な雰囲気のチャペルです。みなとみらいというロケーションがぴったりのブルーの参列者用のソファーとバージンロード横の白い装花が素敵で、広すぎず、家族婚にもぴったりでした。31階の部屋で、みなとみらいの街並みが絶景の会場でした。食事スペースとは別にウェイティングスペースとなる部屋もあり、家族にも寛いでもらえたようです。こだわったのは料理当初はドレスのみの持ち込み予定でしたが、タキシードとブーケも持ち込みにしました。フレンチのコースをお願いさせていただきましたが、どの料理も味、盛り付け、ともに素晴らしかったです。気さくなシェフにもご登場頂き、料理の説明をして頂けたことで、さらに美味しく頂けました。みなとみらい駅から徒歩5分程で、とてもアクセスの良い場所です。打ち合わせなどで足を運ぶことも多かったため、アクセスの良さは重要でした。打ち合わせを重ねてくださったプランナーさん、当日式に携わってくださったスタッフみなさんにとてもよくして頂きました。さすがインターコンチネンタルというサービスでした。挙式後ガーデンの鐘。7回鳴らすと幸せになれるそうです。有名ホテルであることともあり、設備、サービス、料理は間違えないと思ったため。期待通りでした。希望、要望は、打合せ時にはっきりと伝えることが大切だと思います。詳細を見る (563文字)
費用明細604,158円(9名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/04/26
- 訪問時 48歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ラグジュアリーな会場と素敵なプランナーさんに出会えました
明るい光が差し込み、外には緑が見えるとても素敵なチャペルです。みなとみらい、海の近くというロケーションがぴったりな、参列者用のブルーの椅子と、バージンロード脇の白い装花が、上品で柔らかい雰囲気で、とても気に入り、こちらの会場に決めました。少人数での挙式でしてたが、大きすぎず、小さすぎず、アットホームな式にもぴったりでした。家族だけの少人数婚だったので、31階の会場で披露宴を行いましたが、大きな窓からはみなとみらいの街並みと観覧車が見える素敵な会場でした。食事をするテーブルのあるお部屋とは別にソファがある空間があり、ラグジュアリー感漂う会場でした。私たちも、そして家族もとても寛ぐ事ができました。お料理だけはこだわったので、コストはかかりましたが、想定以上の値上がり、出費は特にありませんでした。タキシード、ブーケは最初の見積もりには入ってましたが、結果的には持ち込みにしました。テーブル装花も当初の見積もりで十分でした。全てのお料理が美味しかったです。婚礼担当のシェフの方がとてもお話上手で、コース説明にも来て頂き、より美味しいお料理となりました。あまりお酒を飲む人がいなかったので、ドリンクは少し高いかなという印象です。駅からのアクセスもよく、周りには遊べるところもたくさんあるので、前日入りした家族も、とても楽しい時間を過ごせたようです。プランナーさんには本当に良くしてもらいました。レストランや衣装室と少し認識がズレている事などもありましたが、それを誠意を持って対応してくださるスタッフの方がたくさんいらっしゃいました。当日は、小さい子供もいましたが、いろいろと気遣ってくださいました。家族も至れり尽せり良くしてもらったわ。と言うほどに、サポートして頂き、本当に感謝してます。新郎とは廊下でファーストミートを行いましたが、こちらもとても素敵な空間でした。ファーストミート、是非お勧めしたいです。また、提携のエンドウハツコ美容室のヘアメイクさんはとても親切です。チャペル、披露宴会場、お料理、すべてにおいて満足できる会場、親身になって素敵な式を一緒に作り上げてくれるスタッフの方と出会えて、何一つ心残りのない結婚式となりました。お気に入りの会場を見つけ、プランナーさんとたくさん会話をし、きちんと要望を伝える事が、素敵な結婚式への道だと思います。詳細を見る (980文字)



費用明細604,158円(9名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
みなとみらいといえば!なホテル
挙式会場はグリーンがあるナチュラル系でしたが、ホテルらしいクラシカルな雰囲気もありました。チャペルの奥には窓があり、光が入ります。披露宴会場も何箇所かありますが、みなとみらいの景色が見渡せて高層階ならではの楽しみがありました。お肉がやわらかくて、おいしかったです。駅から少しだけ歩きますが、友人とおしゃべりしながら歩いたので感覚的にはすぐでした。みなとみらいの風景を楽しみながら歩けるので退屈しませんでした。スタッフが多く、お料理もテキパキ出していただいて、何も不自由しなかったです。ホテルなのでお手洗いも広く、会場自体も広いので、混雑することはないです。一般の方もホテルを利用しているので、ホテルのロビー内はガヤガヤした雰囲気がありますが、チャペルや披露宴会場に他のお客様が来ることはないので、参列者と新郎新婦だけの空間を楽しむことができます。詳細を見る (373文字)




- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/12/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
横浜の良さが凝縮された解放感抜群のオーシャンビュー
横浜の港や船をモチーフにしたインテリアになっており、外からの自然光がよく入る明るい会場でした。当日は生演奏なので、会場全体に音が響き渡り感動を誘うのですが、かといって天井が物凄く高い、バージンロードがとても長いといったことがないので、アットホームな雰囲気も感じることができます。私達は参列者の人数が少なかったこともあり、アットホームな式にしたかったので挙式会場の大きさがちょうどよかったと思っています。また、挙式後に外のバルコニーにでることができ、鐘を鳴らして全体写真が撮れます。元々挙式でフラワーシャワーをする予定でしたが、冬の快晴の中バルーンリリースをするのも写真映えしてゲストも楽しめるのではないかということで、当日は60個のバルーンリリースを行いました。冬はゲストにブランケットの貸し出しもありますし、太陽光のおかげで写真がとても明るく映るので、バルコニーでの写真はお気に入りのものがたくさんあります。一番のポイントは大きなガラス張りのオーシャンビューです。私達はこの開放的な眺めに惹かれ、見学して一目見た時からここで披露宴がしたいと思っていました。景色だけではなく、会場の明かりのデザインも海をメインに作られているので、ブルーが好きな私にとってはぴったりの会場でした。ゲスト用の机を並べても奥に余るスペースがあり、デザートビュッフェを設置したりピアノを置くのに最適だと思います。ゲストにピアノを弾いてくれる友人がいたので、会場も見た時にピアノを置いて演奏してもらおうとすぐにイメージが湧きました。衣装に妥協はしたくなかったので、ウェディングドレスとカラードレスは料金を気にせず着たいと思ったものを選びました。海外からのゲストがいたので、宿泊を一緒に取ってもらい元々1泊のみの予定でしたが3泊になったことで値上がりしてしまいました。ゲスト用の衣装や着付け、メイク諸々含め金額が最初より上がったように思います。会場のコーディネートにもこだわりました。お花屋さんと打ち合わせをして細かい部分にまでこだわりました。(花の色、大きさ、キャンドルの並べる大きさや種類、メインテーブルの飾り方)キャンドルの個数を減らしたり抑えようと思えば料金を安く済ますことができると思いますが、会場の一番のイメージとなるコーディネートだったので料金は後回しで考えました。新郎が外国籍でどうしても海外からのゲストがいる関係で宿泊がついてくるため、料金が跳ね上がってしまう部分を伝え、ゲスト用の宿泊をプレゼントしていただけました。また、披露宴会場でのピアノレンタル料も割引していただけました。衣装でこだわった分アクセサリーは見た目にあまり違いがでないため、イミテーションのものを使用し予算を抑えました。エンドロールムービーを絶対に流したいという願いがあったのですが、動画の撮影を入れるとかなり高額になってしまう、またエンドロールムービーの作成が含まれていない写真会社の雰囲気が気に入ったため、エンドロールムービーだけ別に作成しなければならないなど問題が発生しました。最終的にエンドロールムービーは韓国での式のダイジェスト版(1週間前に韓国で式を挙げました)を急遽用意し流すことにしました。写真会社もアルバム作成なしのデータのみでお願いし費用を抑えました。データのみでも自分の気に入った写真を焼き増ししてアルバムを作ることができますし、ファイル自体をドライブなどにいれ参列してくれた方に共有し思い出を振り返ることができたのでよかったです。料金によってコース内容が変わります。中華や季節限定など種類も様々です。私達は一番低コストなコースを選びましたが、高級ホテルのコース料理ということもあってゲストのも満足してもらえました。デザートビュッフェを別でつけられるので、そこもおすすめです。みなとみらいというお洒落な街のシンボルでもあるこのホテルを知らない人はいないと思います。クイーンズスクエア内のみなとみらい駅を使えばそのまま橋を渡りすぐにホテルに到着します。jrから来る場合も桜木町駅下車後に歩く歩道を使えば横浜の景色を楽しみながらすぐに到着できます。利便性もいいですが、みなとみらいの大きなシンボルのホテルなのでわかりやすく迷子になる人が少ないように感じました。周りにショッピングモールや観光地がたくさんあるので、海外から来るゲストのためにもとてもよい立地条件でした。担当のプランナーさんはとても穏やかな方でいつも私達の話を親身になって聞いてくださいました。初めてのことで頭の中が整理できず、期限に遅れたり何度も同じ質問をしてしまうこともありましたが、最後まで私達の難しいお願いにも対応してくださりプランナーさんには本当に感謝しています。やはりホテルなので、式が終わり全ての緊張が解けた後にくる疲れからそのまま宿泊できるのは本当にありがたかったです。2連泊いただけたので、前日は宿泊を楽しみ当日の宿泊は気を失うように寝てしまいましたが、そのまま式後に電車に乗って帰ることを想像したらぞっとするくらい疲れがでたので、ホテルでの式はおすすめです。披露宴中に自分たちの料理を前菜、スープでストップし、レストランでのコースに振替してもらったサービスも凄くありがたかったです。式の最中はゲストが常に来てくれたり食事をする余裕がなかったので、終わった後ゆっくり思い出に浸りながらコース料理を味わえました。一番の決め手は披露宴会場のオーシャンビューでした。挙式会場もそうですが、とにかく太陽光が入る明るい会場がいいと思いました。また、披露宴が15時~だったため、昼間の明るさも楽しめ、夜の夜景と会場内のキャンドルの光両方が味わえる良い時間帯でした。結婚式当日は緊張するどころか楽しくて一瞬で時が過ぎてしまいました。終わってすぐにもう一回やりたいと思うほど楽しくて、その様子をカメラマンさんも抑えてくれていたので、今での写真を見るとあのときの思い出が蘇ります。会場の契約をしてから、結婚式の漠然としたイメージしか持っていなかった私達ですが、プランナーさんを始め様々なスタッフの方の協力をお力添えのおかげで素晴らしい式を作ることができました。ウェルカムスペースやbgmの準備が大変で後回しになることが多いですが、式が迫ると他にもやらないといけないことが急に出てきたりするので、結局時間がなくなりあるもので妥協しがちですので、余裕を持って準備することをおすすめします。また、持ち込みの動画のdvd-rの焼き方がネットを見ても間違っていて前日に焼き直しをしたりしたので、ここも注意が必要だと思いました。準備は大変ですが二度と戻ってこない時間なので、楽しみながら準備をして、当日忘れられない思い出を築いてください!詳細を見る (2783文字)
費用明細3,077,356円(48名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(71件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 14% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 30% |
| 61〜80名 | 30% |
| 81名以上 | 13% |
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(71件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 1% |
| 101〜200万円 | 13% |
| 201〜300万円 | 10% |
| 301〜400万円 | 23% |
| 401〜500万円 | 37% |
| 501〜600万円 | 14% |
| 601万円以上 | 3% |
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ1565人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残2【34大特典*ドレス&2泊3日他】国際ブランド*洗練×美食*大人婚
秋の限定フェア開催【憧れホテルで2泊3日の贅沢ステイウエディング&おもてなし】自然光が美しいチャペル&洗練された絶景を望む7会場を見学/心に残る”五感で堪能する美食”を体験/最先端トレンドを取り入れたおしゃれで自由な結婚式をご提案します♪

1115土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残▲【秋フェス*34大特典&国産牛試食】海×緑*横浜絶景&憧れ花嫁体験
秋の限定フェア開催【全組対象*34大特典&1件目来館でBeauty特典も】自然光が美しいチャペル&洗練×絶景を望む7会場を見学/4万円相当*絶品和フレンチ試食/王道クラシック&最旬トレンドどちらも叶うおしゃれで自由な結婚式をご提案します♪

1122土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【豪華20大特典*牛フィレ試食】光と緑の挙式×みなとみらい絶景
【今なら*豪華20大特典付*憧れホテル婚がお得に叶う♪】自然光が美しいチャペル&洗練×絶景を望む7会場を見学/4万円相当*ハーフコース試食/王道クラシック&最旬トレンドどちらも叶うおしゃれで自由な結婚式♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-223-2266
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【秋プレミア*成約特典】豪華34大特典\1件目の来館&成約でさらにお得/
【1件目の来館&成約】ドレス最大33万円OFF/美容5万5000円OFF/SPAエステ優待【全組対象】*34大特典*会場費22万円OFF/挙式前貸し切り控室プレゼント…他、嬉しい特典多数
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル(ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-8522神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR・市営地下鉄線 桜木町駅 徒歩12分、横浜高速鉄道みなとみらい線 みなとみらい駅 徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | みなとみらい |
| 会場電話番号 | 045-223-2266 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝9:30~19:00 *火曜・水曜定休/祝日を除く |
| 駐車場 | 有料 1154台ブライダルフェア、打合せの駐車場代無料。挙式・披露宴のご列席者も無料でご利用いただけます。 |
| 送迎 | あり有料/詳しくはお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 青い海を祭壇越しに望むチャペルでは、あふれる光に会場が包まれ、大海原へ出航するような旅立ちのセレモニーが実現。挙式後はガーデンでゲストと共にバルーンセレモニーを楽しんで |
| 会場数・収容人数 | 8会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りみなとみらいが一望できるテラスが利用可能 |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル内の会場が利用可能 |
| おすすめ ポイント | 海を一望する開放的な会場から、豪奢な正統派ウエディングが叶う会場まで多彩に揃う会場の中から、ご希望のパーティのイメージに合わせて選んで!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り事前にお伺いいたします |
| 事前試食 | 有り試食付きのフェアをご用意しております |
| おすすめポイント | 伝統と歴史に裏打ちされた五感で堪能する美食。世界の賓客や美食家をおもてなししてきたシェフが腕を振るうウエディングキュイジーヌ。ゲストへの感謝をお伝えする至福のおもてなしを心を込めてお仕立てします
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお問い合わせください。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
| ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025神奈川県
ホテルSILVER


