
1ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.5
- 披露宴会場 3.9
- コスパ 3.7
- 料理 3.8
- ロケーション 3.7
- スタッフ 3.6
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ53人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.8
素敵な会場です!
【挙式会場について】チャペルは天井が高く、少し青みががっているのでこじんまりとしていますが広く感じられました。外観も可愛らしいので写真映えしそうです。【披露宴会場について】高層階なので眺めがとてもいいです!大きな窓があるのでそこから景色が見られます。昼間は明るく開放的で、夜は綺麗な夜景がみられます。また、内装もシャンデリアがあったり綺麗なカーペットが引いてあったりしたのでいごごちもよかったです。【スタッフ・プランナーについて】私はあまり関わりがなかったですが、友人が気さくなスタッフさんでよかったと話しておりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】豊橋駅から直通バスがでてます。駐車場が広く、隣にはスーパーや薬局などがあるので便利だと思います。【この式場のおすすめポイント】景色がとってもきれいで、大人数呼べるところがいいと思いました!詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/09/01
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.4
広々とした披露宴会場で自分達らしい演出を!
【挙式会場について】ホテルの中庭にあるチャペルは、白くてシンプルな造りです。中は青色を基調としたブルーのライトで少し幻想的な雰囲気です。出来てから時間が経過しているため若干傷みが見られるが、こじんまりとしたチャペルのため少人数にはちょうど良いと思った。【披露宴会場について】高層階のフロアを貸し切りに出来るため、豊橋市を見渡す事ができます。【スタッフ・プランナーについて】とても、気さくなスタッフさんで、相談をしても前向きに検討してくだりました。【料理について】試食をしていないため分かりません【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からシャトルバスバスが出ており、また隣に大型ショッピングセンターが、あるため駐車場にも困りません【コストについて】とてもコストパフォーマンスが良いです!たくさん回った中でも、こちらが一番自由度も高く、お値打ちでした。【この式場のおすすめポイント】殆どの持ち込みが無料【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分達らしく、自分達でプロデュース出来る方にはとてつもなくコストパフォーマンスもよい会場だと思いました詳細を見る (363文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/01/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.6
レトロですが会場の広さなど設備はバッチリです!
【披露宴会場について】地上30階で眺めがかなり良いです。30階の会場はこの日は天気が悪かったので暗く感じましたが天気の良い日はとても明るく開放的とのことです。そして夜は夜景がキレイとのことでそちらも気になります。テーブルのクロスなどでいろんな使い方ができるかと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】豊橋駅からホテルへ直行バスが出ており便利が良いと思う。近くに薬局やコンビニなどもあるので参列者の買い忘れなどにも対応でき、とても便利だと思います。【コストについて】コストパフォーマンスは他の豊橋のホテルや式場と比べてもお安い方だと思います。【この式場のおすすめポイント】子供の参列者のことを考えた提案をしてくださると思います。控え室もふた部屋分あり充分な広さです。化粧室も披露宴会場の近くにあり、喫煙所もエレベーターで一つ下がるだけなので、喫煙所、非喫煙者ともに良いと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】たくさん人数を呼びたいカップルにオススメだと思います。まだ試食会には参加していないのでそちらも一度して味を知っておいた方が良いと思ってます。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 2.8
地元で質素に行いたい方にオススメ
【挙式会場について】昔からある街中のホテルの中庭にチャペルがあります。中に入りましたが良くも悪くも小ぢんまりとしており、特筆すべき特徴がありません。行った時期が悪かったのか、中庭自体が芝と木しかなく結婚式場としては少し寂しい雰囲気でした。小さめのチャペルなのでゲストとの距離が近く、家族だけで質素に行いたいたい方にはもってこいの会場だと思いました。あとは、ホテルの高層階で空中にいるような幻想的な挙式ができるスカイウエディングというものもあります。こちらは開放感があり景色も良いのでどんな方にもオススメです。ホテルの真隣にドン・キホーテがありますが、案外景色には写りこまなかったので上手く配置できているなぁと感心しました。【披露宴会場について】披露宴会場はすべて高層階で行うようで、会場を見せていただきましたがこちらも少し狭く感じました。(会場自体が小さいというより、会場に対してテーブルが大きい感じ)雰囲気はさすがホテルという感じで高級感があり、ゆったりと時間が流れそうな感じでした。【スタッフ・プランナーについて】当日案内をしてくれた方が、せっかくの美人が勿体ないと感じるくらい淡々とした対応でした。決して冷たい訳ではないですが、もう少し笑顔でいていただけると相談や質問がしやすくて良かったなぁと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線の停まる豊橋駅からバスが常に出ております。ホテル自体にも無料の駐車場があるのでどの方面から来る方でも来やすいかと思います。後は、真隣に深夜までやっているドン・キホーテがあるので忘れ物などをすぐに買いに行けて便利かと思います。【この式場のおすすめポイント】ホテルなので基本的な設備はすべて揃っていますし、手入れも行き届いています。下見をした会場の中で、提携のドレスショップの数が1番多かったので必ず気に入るドレスが見つけられると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】地元で質素に行いたい方や、派手な式が苦手な方、前泊が必要な遠方の親戚の方が多いカップルにおすすめです。詳細を見る (776文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/07/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- -
地元では有名なホテル
【挙式会場について】チャペルが狭い。人数によっては二階席に上がってもらうことになる。それがどうしても嫌で私にとってはこの会場はナシと判断した。青を基調としていて雰囲気はとてもよかった。【披露宴会場について】人数、希望による。私が見に行ったところはホテルの高階だったため眺めはよかった。【料理について】美味しかったですが、他の結婚式場の料理のほうが私は好きでした。フェアでいただいたお料理はいくらとかうにとか、煮こごりとか・・・好みの別れやすい食材が多く感じた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から距離がありますが、バス停がすぐ近くにあるので車の無い人でも問題ありません。シャトルバスも駅から出ているのでアクセスには困らないと思います。もちろん駐車場もあるので車でもokです。ただ会場の周りはお店が多く、雑然としています。【この式場のおすすめポイント】・安くホテルで挙式したい方にはおすすめ【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・チャペルの広さは神前式したい方とかは特に確認いただくとよいと思う詳細を見る (370文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
挙式会場
- 参列した
- 3.8
素敵な会場です!
チャペルは天井が高く、少し青みががっているのでこじんまりとしていますが広く感じられました。外観も可愛らしいので写真映えしそうです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/09/01
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.4
広々とした披露宴会場で自分達らしい演出を!
ホテルの中庭にあるチャペルは、白くてシンプルな造りです。中は青色を基調としたブルーのライトで少し幻想的な雰囲気です。出来てから時間が経過しているため若干傷みが見られるが、こじんまりとしたチャペルのため少人数にはちょうど良いと思った。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/01/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 2.8
地元で質素に行いたい方にオススメ
昔からある街中のホテルの中庭にチャペルがあります。中に入りましたが良くも悪くも小ぢんまりとしており、特筆すべき特徴がありません。行った時期が悪かったのか、中庭自体が芝と木しかなく結婚式場としては少し寂しい雰囲気でした。小さめのチャペルなのでゲストとの距離が近く、家族だけで質素に行いたいたい方にはもってこいの会場だと思いました。あとは、ホテルの高層階で空中にいるような幻想的な挙式ができるスカイウエディングというものもあります。こちらは開放感があり景色も良いのでどんな方にもオススメです。ホテルの真隣にドン・キホーテがありますが、案外景色には写りこまなかったので上手く配置できているなぁと感心しました。詳細を見る (776文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/07/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
披露宴会場
- 参列した
- 3.8
素敵な会場です!
高層階なので眺めがとてもいいです!大きな窓があるのでそこから景色が見られます。昼間は明るく開放的で、夜は綺麗な夜景がみられます。また、内装もシャンデリアがあったり綺麗なカーペットが引いてあったりしたのでいごごちもよかったです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/09/01
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.4
広々とした披露宴会場で自分達らしい演出を!
高層階のフロアを貸し切りに出来るため、豊橋市を見渡す事ができます。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/01/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.6
レトロですが会場の広さなど設備はバッチリです!
地上30階で眺めがかなり良いです。30階の会場はこの日は天気が悪かったので暗く感じましたが天気の良い日はとても明るく開放的とのことです。そして夜は夜景がキレイとのことでそちらも気になります。テーブルのクロスなどでいろんな使い方ができるかと思います。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
料理
- 下見した
- 3.4
広々とした披露宴会場で自分達らしい演出を!
試食をしていないため分かりません詳細を見る (363文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/01/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- -
地元では有名なホテル
美味しかったですが、他の結婚式場の料理のほうが私は好きでした。フェアでいただいたお料理はいくらとかうにとか、煮こごりとか・・・好みの別れやすい食材が多く感じた。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
高層からの眺めはすごい
とても華やかなコースで、満足な食事でした。食べきれないほどでした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/06
- 訪問時 29歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ロワジールホテル豊橋(ロワジールホテルトヨハシ) |
---|---|
会場住所 | 〒441-8061愛知県豊橋市藤沢町141結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |