ゲストハウス セレストの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
家から近い式場ということで選びました。【挙式会場】少し...
家から近い式場ということで選びました。【挙式会場】少し狭い感じはしますが、天井が高くいい感じです。【披露宴会場】ヨーロッパ風の感じがGOOD【料理】仕出し屋の腕は間違いない!うまいよ!【スタッフ】少し人数が少ないかな。気は利きます。【ロケーション】田舎で最寄の駅から歩くのが大変かも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】プランナーが親切で、色んな相談に乗ってくれるよ!!詳細を見る (190文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
自分スタイルの結婚式
挙式と披露宴を行いましたが、プランナーの方が親身になって相談にのってくれて安心して式当日を迎えることが出来ました。また、自分らしさを出すために色々やりたいと相談しても快く対応してくれて、満足の出来る式を挙げることができました。お勧めできる結婚式場です。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/10
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 3.5
スタッフ、料理、料金等
私が使用した披露宴会場はフェリーチェです。今はもう会場として使われていませんが、スタッフの感じ等は参考になるかと思います。まず始めに、プランナーさんですが、対応はとてもよいです。少しの無理なら上司に掛け合ってくれます。スタッフですが、玄人さんが多いので気配りはばっちりです。ただ人数は少なく感じました。料理は新しくなってますが、そちらも食べたことあります。昔から式場専属の料理人なのでとてもおいしいですよ。料金は一般人向けでしょう。安くしようと思えばそれなりに出来ます。ただ、値引きに期待はしない方がよいでしょう。全体的にバランスの取れた良い式場だと思います。詳細を見る (280文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/01/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
チャペルが新しくできました
セレストと名前が変わったようです。(おそらく)。まず外観は白く、少し離れたところからも「あ、結婚式場なのかな」とわかる感じです。そんなにドーンと目立ちすぎることもなく、私個人の感想としてはちょうど良かったです。チャペルは9月にできたばかりということで、バージンロード・来客のイスがクリスタル!そして照明がピンク・青・緑とかわるところが特長かな、と思いました。私は特にブルーの照明が良いと思いましたが、ピンクや赤などは、ちょっとムーディーすぎるかな、という感じです。新しいのでとてもきれいです。披露宴会場は円形で大きいし天井も高く、会場の中には大きな柱もないので広く使えると思います。ただ、私としては壁についている豆電球がなんか安っぽくかんじてしまいました。そしてせっかく窓も大きく開けているのに、新しく作ったという「滝」が小さくてちょっと残念。。ただ、試食でいただいたお料理は絶品!!とくにパンがとってもおいしかったです。おかわりできるパンがおいしいのは、きてもらったお客さんにもよろこんでもらえるのではないかなーと感じました。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/11/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
部下の結婚式&披露宴に招かれ出席しました。当日はあいに...
部下の結婚式&披露宴に招かれ出席しました。当日はあいにくの天気で着物を着て行ったため大変苦労したことを覚えています。その時の式場の係員の着物の方への様々配慮がとても印象に残っています。大変残念でしたのは、屋外での様々なイベントにおいては、大雨であったため計画道理にできなかったようでした。料理をゆっくりだべれてよかったです。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理おいしかった
友達の結婚式にでました 待ち時間はとても広い部屋で快適でした チャペルはかなり豪華なかんじでとても良かったです 式が終わったあとはガーデンで集合写真(人が多すぎて時間がかかりました)式場は広かったです 階段がありサプライズなかんじで新郎新婦が出てくるのが良かったです 食事はおいしくエビ料理がとてもおいしかったのを覚えています ウエディングケーキはキュートな感じでした☆式の流れもスムーズで従業員さんたちも丁寧でした 詳細を見る (209文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/12/03
- 訪問時 33歳
-
- 参列した
- 3.2
ヴァージンロードに感動!
友人の結婚式で参列しました。ロビーのある建物の外観は正直安そうな印象でしたが、チャペルの中がとてもすてきでした。ヴァージンロードが透明で赤い花びらが敷き詰められています。明かりで床を光らせ、それはもうウエディング姿が映える感じです。いい意味で期待を裏切られました。恐らくお値段的には有名な結婚式場より安くできるという噂(結婚した友人を含め地域でよく耳にします)なので、節約したい方にはオススメです!披露宴会場はチャペルとは別の建物で、新郎・新婦は馬車で移動していました。これもいいなぁと思います。披露宴会場はややあっさりした装飾ですが、お値段のことを考えると我慢できる範囲です。招待客に喜んでもらいたい場合は演出を豪華にすれば乗り切れるかも・・・お料理は友人の発注したメニューがよかったのかどれもおいしくいただきました。自分に二度目の結婚式があるなら、節約のためこちらでお式をあげるのもいいな~と感じる式場です。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 3.4
親戚の結婚式で訪れましたが 当時私は下の子が小さくて ...
親戚の結婚式で訪れましたが当時私は下の子が小さくて授乳をしなくてはいけなかったのですが授乳室が物置のようになっていて幻滅しました・・・スタッフの方の対応はよかったのであまり苦にはならなかったですが片づけて清潔感のある部屋にしておいてほしかったです。挙式自体はとても感動的でストーリー性のある式でした。料理は洋食でとてもおいしかったです。あまり新しい式場ではないですが親近感のある式場でした。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
自宅から遠くないのでアクセスに便利でした。
【挙式会場について】挙式の会場は国道沿いに面しているため、ロケーションが良いとは言えません。チャペル挙式でしたが、チャペルの中はそこそこという感じです。もう少しロケーションの配慮が有っても良いのではと思います。【披露宴会場について】披露宴会場は、チャペルから少し離れた所に建っていました。昔からある建物からバスで300mほど送迎してもらいました。建物は広く開放的で良い感じでした。以前本館で結婚式を挙げましたが別館の方が良いと思います。【演出について】演出はある程度自由に友人ですることが出来ます。司会の方が臨機応変に対応してくれたので良いと思います。【スタッフ(サービス)について】あまり記憶にありませんが、悪い印象はありません。【料理について】和洋が両方とも出て、そこそこという感じです。【ロケーションについて】場所的にあまり良いロケーションとは言えません。見える景色は山と民家です【マタニティOR子連れサービスについて】良くわかりませんがそこそこの対応はしてくれると思います。【式場のオススメポイント】二次会が本館で出来るので、移動しなくても良いです。たしか80人位は入れる広さです。【こんなカップルにオススメ!】予算的にはお値打ちにできます。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.4
チャペルがキレイ
チャペルが隣接されている式場でした。床がガラスばりで、中にバラが見えるようになっていました。白を基調とした建物なので、光が入るととても神聖な場所に感じました。披露宴会場は窓が大きくて、昼間はとても明るい式場になりました。螺旋階段もあるので、お色直しの時におりてくるのを見ると、うっとりします。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/01/11
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
【挙式会場】 バージンロードが、ブリザードフラワーのバラが
【挙式会場】 バージンロードが、ブリザードフラワーのバラが敷き詰められたガラス張りになっていて、教会内は白を基調とした幻想的な空間が印象的でした。大聖堂のような荘厳な雰囲気ではありませんが、女心をくすぐる花が決めての教会です。【披露宴会場】 会場内に、階段があるのが印象的です。なので、入り口が二つあり、下から登場すると見せかけて、上から登場ができ招待者にプチサプライズができます。【料理】 元々は、お寿司屋さんだったらしく、式場では珍しいお寿司が出てきます。まさしく和洋折衷で、老若男女に喜ばれるメニューだと思います。しかも、ウエディングケーキがとてもおいしい。【スタッフ】 とても親切に対応して下りました。【ロケーション】 駅から少し遠いですが、送迎してくれるので問題ありません。【ここが良かった】 チャペルが素敵、料理がとにかく美味しい。【こんなカップルにオススメ】 披露宴会場にこだわりがある人や、低予算ご祝儀結婚を希望される方に特にオススメです。料理重視の方にも◎詳細を見る (444文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
妹が結婚式を挙げました。私は下見。
妹が挙式、披露宴を挙げました。チャペルがとても綺麗で、ヴァージンロートがとてもおしゃれでした。チャペルを出てフラワーシャワーが出来ます。披露宴会場はモダンな感じで階段があり、お色直し後はそこから登場していました。料理は和洋折衷で親戚の伯父さんもとてもおいしいと喜んでいました。私は自分の結婚式のために下見をしたとき、食事会に出席しました。スタッフの皆さんもとても気さくで相談に乗っていただけました。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2012/01/15
- 下見した
- 4.0
チャペルは綺麗ですが...
チャペルは綺麗ですが、少しバージンロードが短めだったのが残念でした。でもとにかく安い!そして、スタッフの方々の対応も最高にいいです!!料理も8000円~とリーズナブルな割りに美味しかったです!もう少し、披露宴会場が綺麗だったら言うことないのになぁ。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2007/02/09
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 5.0
本当に対応がいい!
本当に対応がいい!料理も他の会場にも見劣りしないし、なんと言っても当日の料理への対応がステキです☆当日なかなか食べられない本人達の為に、生モノ以外を全部とっておいてくれて、後からゆっくり食べさせてくれる・・・これってなかなか無いでしょう。。。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2006/03
- 投稿 2006/04/14
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 5.0
コストもスタッフの対...
コストもスタッフの対応もすごく良くて、雰囲気も気に入った!生ケーキや式場代もサービスしてくれて、コスト的に本当に助かったし、他で挙げるよりもとてもお得感があった!!!全額後払いなので祝儀を目当てにしてる人にはいいと思う。<アドバイス>最低でも3~4箇所はみてちゃんとした見積もりをもらうこと!フェアに行くのはいいけど惑わされないで!!!式場で準備されてる見積もりだと、必ず+30~50万は見ておかないといけないから。自分たちだけの見積もりを出来れば出してもらうとそこの式場の本当の額が分かってくるし、出来たら見学するところすべてでおんなじ条件で出してもらうといいと思う。そのためには出来るだけイメージを固めておくといいです。(たとえば人数・式のスタイル・料理のレベル・実際支払い可能な予算とか・・・)全額前払いか後払いかも重要!詳細を見る (364文字)
- 訪問 2006/02
- 投稿 2006/04/14
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 5.0
とにかく対応が良い!...
とにかく対応が良い!詳細を見る (10文字)
- 訪問 2004/08
- 投稿 2005/03/31
- 訪問時 39歳
- 結婚式した
- 5.0
ここでは、友達などの...
ここでは、友達などの結婚式の参列もよくしましたし、自分も結婚式を挙げました。披露宴会場はグランパオという孤立した建物で、中も広く、入った瞬間にうわーっすごいって感じになります。料理もおいしく、スタッフの方もとても親切に親身になって対応して頂いて感謝しています。気になる料金も他の式場に比べて断然安く出来ました。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2004/07
- 投稿 2004/12/06
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 5.0
「グランパオ」という...
「グランパオ」という独立した会場でガーデンウェディング風も可能。都会の式場とは違ってスタッフもアットホームな感じ。引き出物の持ち込みも持ち込み料なしで快く対応してくれる。全体的にリーズナブル。<アドバイス>司会業の派遣者との意思疎通は蜜に。世間話程度で話したことも式の流れで話されて、つらい面もあったので。会場選びとは直接関係ないかもしれませんが。詳細を見る (174文字)
- 投稿 2004/06/28
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- ガーデン
- 一軒家
この会場のイメージ42人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ゲストハウス セレスト(ゲストハウスセレスト) |
---|---|
会場住所 | 〒441-1231愛知県豊川市一宮町栄40結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |