ゲストハウス セレストの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自由度が高い!
白を基調としたチャペルがありますが私達は会場内で人前式をしました。天井も高く開放感のある会場です。会場全体的に窓があるので自然光が入ります。人数的にスペースがとれたので会場の中で集合写真も撮れました。お花はこだわりたかったので当初の見積りより上がりました。持込は規制がほぼなく、持込料もかからないのでありがたかったです。手作りできるものはほぼ作り節約しました。箸で食べることができ、ステーキも大きく食べ応えがあります。ドリンクメニューもオリジナルカクテルがついていて内容も豊富です。豊川インターから5分で駐車場もあります。ゲストはほとんど車で着たので駅近ではありませんが問題ありませんでした。持込や演出など色々と柔軟に対応してくれます。持込が自由にでき、スタート時間も自由に決められるところ。早めに取り掛かれること例えばウエルカムアイテムの作成や生い立ちムービーの写真集めなどは先にやっておくと良いと思います。詳細を見る (405文字)
費用明細1,479,555円(28名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/08/31
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
ブルーライトがムーディーな式場
ガラス系の材質によって、光沢したロードとさらに、その質感に似ている透明グリーンの椅子のスタイリッシュ感が本当に素晴らしくて、儀式を非日常的で特別なひと時にしていました。ブルー系のトーンでライトアップしたシーンは、とっても妖艶でムードがありました。妖艶で、すごくムーディな感じがあったチャペルとは反対に、明るく健やかに朗らかになれるよなナチュラル感に包まれたパーティスペースでした。それをつくっていたのは、大きな窓の存在ですね。グリーンがめいっぱい視界に広がっていて、純粋に癒されました。三河一宮駅から、タクシーを使っていって15分弱とかでした。ムーディなブルーライトのチャペルと、自然系の明るいパーティへという流れが抑揚になっていて、ワクワクして楽しめたことです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/03/17
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
清々しいパーティルームです
ガラス系によるバージンロードは、透明感と、エメラルド系のブルーのようなグリーンのようなとっても美しい色で輝いていt、神秘的な時間を味わうことができました。また、さらに暗い場面では、プラネタリウムの中のような、暗さの中の青い輝きはとっても美しくてうっとりとした時間を過ごせました。多面角形みたいな構造をしたパーティルームのその外周部分が、窓ガラス面となっていたので、お庭の緑がたくさん見えましてしかもそれらに包み込まれているような感じが体感されて、非常に心地よい感じがしました。椅子の木目もすごく場にフィットしていて、自然派系の素材による安心感が感じられました。三河一宮駅から会場までは歩いて10分ちょっと程度でした。窓に囲われたパーティルームで感じた、清々しさは屋外の世界のようにさわやかでしたのでその点です。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/10/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
開放感のあるお庭の素敵な披露宴でした!
ガラス張りの披露宴会場でとても開放的な雰囲気でした。披露宴会場に入る前の待合室も広く、綺麗なお庭もあり、お天気の際にはそこで写真撮影もいいと思いました。どの料理も美味しくて、和食と洋食が両方食べれたのがよかったと思いました。新郎新婦がシャトルバスを用意してくれていたので、とても楽に披露宴会場へ向かうことができました。どのスタッフさんもニコニコしている印象でした。1組限定で1階しか使用しない結婚式会場だと思うので、子連れの方やお年寄りの方も安心して過ごせると思いました。設備はお庭が魅力的だと感じました。晴れの日には外でも写真をとるととても良い写真がとれると思いました。待合室に新郎新婦の愛犬を披露宴中にいさせることができていたので、ペットも近くにいさせることができると思うのでそこも魅力的だと思いました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2020/04/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
アットホームなオリジナリティあふれる式ができるゲストハウス
1日1組のゲストハウスで、時間を気にすることなくゆっくり過ごすことができました。カーテンと床の色ははベージュのような色味で、扉や窓の縁取りは白や薄い緑色のような全体的に柔らかく暖かい色味でアットホームな雰囲気にピッタリでした。全面がガラス張りになっていて、カーテンが閉まっていればキャンドルリレーのような演出もできますし、カーテンを開ければ明るく自然光が入るような披露宴会場となっていました。綺麗で美味しかったです。新郎新婦が考えられたコンセプトが散りばめられていてオリジナリティ溢れた盛り付けがされていました。駅近くではないので遠方のゲストは少しアクセスが悪いかなと思いました。車で来れるゲストは駐車場も完備されているので不便はありませんでした。当日、赤ちゃん連れのゲストがいたのですが、披露宴会場の隅にベビーベッドや、赤ちゃんとお母さんが座って遊べるようなスペースも用意されていて心遣いが素敵だと思いました。化粧室にはアメニティが用意されていてとてもありがたかったです。詳細を見る (437文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2020/04/05
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵なゲストハウスセレスト
チャペルはledライトの色を変えることが出来るため自分達の好きな色にする事ができます。今までに見たことない他とは違ったチャペルになっています!とても広く天井が8角形といった珍しく創りになっていてとても開放感があります。お庭が広く式中でもわんちゃんをお庭で遊ばしておくことも可能だそうです!見積もりで出してもらった金額からは上がることがないみたいでしかもその見積もりも他の式場に比べてとっても安かったです!コースのバリエーションがたくさんあって、好きな組み合わせで予算に合わせてできます!駅からは少し距離があります。スタッフの方はとても親身で、diyが趣味で得意なので結婚式で使う小物などもお手伝いして作ってくれるみたいです!バリアフリー施設なので、小さいお子さんやお年寄りの方々も安心だなと思いました。新郎新婦さんの控え室がお家みたいでしかもとっても可愛くて緊張をほぐしてくれるようなお部屋で落ち着きました!ぜひチャペルを見学しに行ってみて欲しいです!ほんとうに可愛くて気に入ってしまいます!!ゲストハウスセレストさんは、とてもアットホームでパタンナーの方がとてもdiyが上手で館内も作品が沢山置いてあります!見学した際には実際の新郎新婦さんの挙式のdvdが流れていてとても素敵でイメージがしやすいです!なにより見学に行ってパタンナーさんにゲストハウスセレストのことを説明されたら、すぐに惹かれてしまうとおもいますよ!とってもアットホームでフリーマーケーットやdiy教室などもやっていてとても人気みたいなので、まずは参加してみるのもいいかもしれないです!instagramの投稿がとても素敵なのでフォローしてみるのもいいと思います!!詳細を見る (717文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/05
- 訪問時 19歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
多面体みたいなパーティスペースはスタイリッシュ
スタイリッシュ系を非常に高めている印象が強くて、特にバージンロードのガラス面みたいなキラキラと、椅子のクリアーなライトグリーンのその透明素材の表現するモダン系の輝きは素晴らしくて、式の魅力をぐっと高めてました。あと、そこに映えるのが、白く光る十字架のその大きさと輝きで、十字架の存在感はキリスト教会をうまい具合に感じさせるポイントとなってました。面白かったのが、多面体みたいな構造のパーティルームのその外周が、窓になっていて、たくさんのガーデン景色がどんどん目に入ってきたことです。単一方向からではなくって、場内のどこを見ている場面でも視界に入ってきて、癒されましたね。三河一宮駅から、徒歩にて10分ほどでつけまして便利ではありました。多面構造のパーティルームから見えるガーデン景色のスケールと美しさは魅力そのものだったと思います。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
庭園が芸術的
バージンロードの光り輝く様、質感のガラスの感じがすごく珍しくてまた、神秘的で、近代的な美しさを表現していたと思います。また、それと統一感のある雰囲気だったのが、ガラスのような透明な椅子のエメラルドグリーンな美しさもとっても綺麗で、印象に残っています。キュートで爽やかなテラス付きレストランみたいなパーティー会場でした。明るい色、特に白をたくさん使って室内を表現しながらも、窓がたくさん設備されて、癒しの庭園がすぐ間近に広がっていて、寛ぎやすかったです。石タイルの脇の芝生や植木が綺麗に植栽されていて、いいガーデンでした。色使い、鮮やかさが秀逸で、デザートなどにもそれは共通で、色合いの豊富さ、美しさを終始楽しむことができました。三河一宮駅が最寄りで歩いた場合で10分少々だったかと思いますね。庭園の、行き届いた手入れに、会場の心意気が感じられて気持ち良いおもてなしの一助となってました。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
人生で一番幸せな日でした
バージンロードの色が変わるので、とても幻想的なお写真が残りました!自分たちのテーマに合わせて飾り付けを行ってもらえたので、ゲストからもとても好評でした!お料理はこだわり、ウェルカムボードや装飾アイテムは出来る限り手作りしました!自分たちのテーマに合わせたオリジナルメニューやカクテルを考えてもらえました。インターから近かったので、高速を使ってくるゲストにはありがたかったです。手作りアイテムのことや、些細なことでもとても親身に相談にのってもらえて、ありがたかったです!最初にお会いしたときに、このプランナーさんが良い!と思った私の直感は間違っていませんでした!ナチュラルな雰囲気、お花は緑や白を貴重にしました!元々の会場がお庭が見える会場だったので、私たち希望とぴったりでした!1日1組貸切りなので、前日から会場の準備をプランナーさんと一緒に行えたのも良い思い出です。あとは愛犬も会場に居させてもらえたので、本当に良かったです。セレストのブログを前々から見ていて「こんなの見たことない!」という装飾や演出がいっぱいでした。元々カジュアルにやりたい、手作りをしたいという思いが強くあったので、diy好きなプランナーさんのいるセレストにしました。あとお値段がリーズナブル、後払いってのも私たちには魅力的でした。結婚式をしてみて、「あー、今日が人生で一番幸せな日だった。」と本気で思いました。準備は大変だったけど、自分のやりたいことが1つ1つカタチになるのが本当に幸せでした!人生で1回の大切な日だから、後悔しないようにしてほしいなーと思います。あとはプランナーさんとのコミュニケーションと信頼すごく重要だと思います!詳細を見る (707文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/10/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
丸みのあるデザインが空間に優しさを表現するパーティスペース
透明でありながら、ちょっとグリーンに光って見える椅子とか、バージンロードはガラス系の質感で青白くきらめいていたりと、どちらかというと華やかさが強めに出た挙式スペースだった印象が強いです。それ以外は、ほとんど白色が強くて、ナチュラル清潔感がしっかりしてました。パーティルームの丸いデザインと、その天井のドームみたいな構造がとってもめずらしかったです。さらにそのドームのような麺は青白く輝いて見えるようなライトアップ演出あって、暗いシーンにおいて大活躍でした。三河一宮駅から歩いていきまして、10分と少しくらいだったと思います!ドームのような丸みある天井のその迫力が素晴らしくて、場に開放感、そしてライトアップによって華やかさをもたらしてました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/09/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
清楚系のナチュラルチャペル
ガラス系の素材のクリアーグリーン色した透明の椅子とか、クリアーに金色に輝くガラス系バージンロードとかが、非常に美しくて印象的な挙式スペースでした。式のタイプとしてはキリスト教会タイプで、外国人先生が厳かにそしてぴしっとしきって本格英語交じりの語りは凄く本格的でムードが完成されていました。パーティルームについては、広がるようなデザインの窓の面が、ふんわりと囲むように設備されていて、癒しの庭園風景と緑がめいっぱい見渡せたことが記憶に強く残っていますね。植物なども徹底的に綺麗に植栽されていて、観賞用のガーデンかのようで素晴らしかったです。三河一宮駅と、会場は遠くはなくて歩きにて10分とかだったかと思います。ガラス系の質感によるスタイリッシュ感が強い挙式会場のその洗練された印象が強烈だったのでチャペルです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/01/17
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
庭園が見えるパーティーでしたよ!
美しいナチュラルホワイトの挙式空間を彩っていたのは、少しグリーン色がかったガラスの透明な椅子です。神秘の空間らしさが出ていて、白いだけの部屋とは違った面白みや遊び心が感じられました。ガラスの煌めきのヴァージンロードは特別な輝きと美しさとで、眩しいほどの美しさを放ってました。四角いシンプルな形とは異なる、カクカクしたパーティルームはスタイリッシュな感じでした。貴族の晩餐会場みたいな感じで、窓面積が大きくて、大きな窓からのお庭の風景がたくさん目に飛び込んできて、くつろげる心地がしました。三河一宮より、会場まで歩いて行きました。早歩きした場合の感想ですが、10分弱くらいで着けたと思います。穏やかな窓からの風景に、心がリラックスして団欒することができて、優雅な時間を過ごせました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/07/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
1日1組でとてもアットホームな結婚式場♪
チャペルは、透け感のあるチャペルで、シーンに合わせてLEDライトの色も変えれるということでとても可愛いチャペルでした。新郎新婦さんとの距離も近くて良かったです。天井もとても高くて、解放感がありました。あと、窓が沢山あってお庭の緑やお花が見えたり、光も差し込んでとても明るい雰囲気でした。あと、余興で踊りを踊ったのですが、会場も広かったのでとてもやりやすかったです。受付や、フォトブースもとても可愛かったです☆口に合うものばかりで、とても美味しかったです。ランチでも利用したことがありますが、その時の季節の物を使用したりして、量もちょうど良くとても美味しかったです。豊川に住んでいるので、車で行きました。駐車場も完備していたので特に困ることはありませんでした。近くに砥鹿神社もあるので、披露宴をセレストでしたりするのもいいなと思いました。披露宴中、空調が少し寒かったのですが、スタッフさんに声をかけるとすぐに対応してくれて、その後も気にかけて下さりました。1日1組ということで、結婚式を挙げた友達もプランナーさんが親身になってアドバイスや、協力をしてくれてセレストで挙げて良かったと喜んでいました!1日1組で自分達のオリジナルな結婚式が出来る式場だと思います。ガーデンもあるので、フラワーシャワーやそのスペースを利用してお菓子まきの演出もありました!詳細を見る (574文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/03/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
純粋な気持ちになれるような清楚なチャペル
まっすぐにそして長く伸びたバージンロードは、純粋な気持ちで一歩ずつ歩みを進める新婦の心を表したようで、清らかで素敵でした。改めて白色の良さと美しさを感じた1日でした。バージンロードは下から、モダンな明るいライトで照らされていて、きらきらとした輝きを放っていて美しかったです。披露宴のパーティールームは、大豪邸のような空間でした。家とお庭を貸し切ったそのパーティーは、極上の開放感とバカンスのような居心地の素晴らしさがありました。お庭に茂る木々や、植木、草花のおかげで、森にいるかのようなオアシスのような心地がしました。豊橋駅からは、送迎バスが出ていたので、当日は活用させていただきました。ラウンジがおしゃれなアンティークに囲まれていた点です。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/05/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
一日一組の貸切ウエディング。
チャペルは純白の空間。チャペルの中は本当に白一色の空間で、椅子やバージンロードがガラス張りになっているのでとても透明感がありました。式ではバージンロードに設置されたledライトによる演出もあったので、とても幻想的で新鮮な挙式でした。披露宴会場は邸宅スタイル。会場は八角形という変わった形をしていて、窓が多く付いているので光がたっぷり入ってきます。こちらは全体的にシンプルでコーディネートの自由度はかなり高そうですし、ガーデンも付いているので工夫をこらせば素敵な式に出来ると思いました。最寄り駅からは徒歩で10分くらい。タクシーを使った方が便利かもしれません。親切で温かみを感じさせる接客対応でした。一日一組限定とのことなのでアットホームに、そしてコーディネートなども自由自在に行うことが出来ると思います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.0
ゆったりカジュアルな式場です。
壁、天井、床、すべてが白でした。イスがガラスで、全体的に透明感のある雰囲気でした。バージンロードはガラスで、下がライトで光っていました。大きさはコンパクトでした。かたさのない会場なので、カジュアルな挙式になると思います。円形の大きな披露宴会場でした。かなりスペースがあるので、ゲストが多くても余裕があります。天井も高くてより広く感じました。ゆったりしつつ、カジュアルな雰囲気なので、アットホームな披露宴になりそうです。サーモンのカルパッチョやフライ料理など、男性が好みそうなお酒に合うお料理でした。街からはなれた場所にあるので、静かでのんびりした雰囲気です。公共交通機関で行くには不便かと思いますが、駐車場が広いです。ガーデンでブーケトスやお菓子まきをやる方が多いそうです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
カジュアルな雰囲気の結婚式
かなりコンパクトな会場でした。壁は白、イスは透明なもので、会場全体に透明感がありました。窓がないので、ライトで会場内の色を変えられました。青と緑に変えて、見せてもらいました。会場がほぼ円形でとても広いです。天井も高く、開放感があります。明るくカジュアルな雰囲気でした。試食でも、インパクトとボリュームのある料理でした。前菜で、テリーヌとサーモンカルパッチョとジャガイモを揚げたものが出てきました。どれもおいしかったです。街から離れている場所にあるので、電車の本数は少ないです。その分、駐車場が広いし、式場の敷地も広いとプランナーさんが言っていました。豊川市より東側の人にとっては、近くてアクセスが良いです。ベテランのプランナーさんでした。新郎新婦のやりたいことを叶える式にするということを、自信を持って話してくれました。待合室が広く、テーブルとイスがたくさんありました。待っている間ゲストが座れないということは無さそうです。庭があったので、ブーケトス、フラワーシャワー、お菓子まきができます。披露宴会場の雰囲気から、カジュアルで爽やかな結婚式にしたい人におすすめです。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/10/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
1日1組限定
白を基調とした挙式会場でバージンロードや参列者の席がクリスタルになっており、光の演出ができます。披露宴会場は8角形の建物ですが、そのうち5面が窓になっているので、自然光が入り、全体が明るい雰囲気になります。窓からはガーデンが見えるので、緑を取り入れることができます。コストパフォーマンスはとてもいいです。しかも持ち込みについてもほぼ無料というサービス感満載です。ボリュームもちょうどよく、味付けも濃くなく、おいしかったです。最寄りの三河一宮駅からタクシーで5分、豊川インターチェンジから5~10分の位置にあります。大通りから1本入ったところにあるので、分かりにくいかもしれません。とても親切かつ、丁寧に案内をして頂けました。まだ他の式場を下見に行くことを言うと、自分たちの式場をアピールするではなく、「二人にとっていい式場が見つかるといいですね。」と微笑みながら言ってくれました。とても好感が持てました。なんといってもコストパフォーマンスがいいです。プランナーさんが、結婚式も大事ですが、そのあとの生活も大事だから、あまり無理をしてほしくないので、そこを協力したいと言っていました。そういう気持ちがスタッフ全員に浸透しており、とても親切です。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- -
- 会場返信
見学に行きました
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデンが手入れされていてキレイ2.一日一組貸切り3.二次会もできる一歩建物に入ると中は意外と広々していてゆったりと過ごせそう。一日一組貸切だから他のお客さんと会うことが無いのがとても魅力的だと思いました。派手な造りではないけどその分自分達で飾り付けをしたりできるのでオリジナルでいろいろやりたい人にオススメです。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/06/15
- 参列した
- 3.6
アットホームなおしゃれな式場です。
アットホームな温かい感じで感じで落ち着ける空間でした。お庭がきれいで北欧のお家のようでした。和食洋食両方出てきたので好き嫌いが多めな私でも満足することができました。ありがとうございました。すこしわかりにくく、タクシーで行ったので曖昧ですが駐車場が狭いように感じました。周りに大きな目標となるものはなく、おしゃれな一軒家にような感じだったので見逃しそうだと思いました。丁寧でしたが可もなく不可もなくといった感じでした。ただあまり出しゃばる方がいてもそれはそれで迷惑ですのでちょうどいい感じでした。1日1組限定だそうなのでさまざまな融通が利き友達は喜んでいました。また一軒家のこじんまりとした式場でありながらお庭などとても繊細な作りで落ち着く挙式になると思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/05/02
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
一日一組貸切
真っ白なチャペル。LEDのバージンロードが色が変わる造りで、一目惚れしました!広すぎない大きさなのでアットホームな結婚式ができそうです。新郎新婦の席が一段高くなっているので、見やすくていいと思いました!会場の周りがお庭になっていて、披露宴中もお庭に出れるのが魅力的でした。プランがあり、思っていたよりもお値打ちでした。ミニコースでしたが、かなりお腹いっぱいになりました。和洋折衷だったので、年配の人でも喜ばれると思いました。送迎バスが出るのがありがたかったです。初めて式場見学に行ったので、何も分からなかった私達にとても親切に説明してくれました。甥っ子や、友達も子供を連れてくるので、ロビーにキッズスペースがあるのが良かったです。一日一組貸切なので、会場のいろんなところを飾り付けしたり、式の時間も好きな時間から始められるそうです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/02/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ガーデンが素敵です
バージンロードが光るつくりで、ドレスがとても綺麗に見えました。チャペル全体が白を基調としていて、清潔感があり素敵でした!天井が、高く披露宴会場の中からもガーデンが見え開放感がありました。広い会場だったので座席の間隔にも余裕がありました。豊川インターをおりて、5分くらいと近く、大きく看板も出ていてわかりやすかったです。子供連れということもあり、気にかけてくださり助かりました。バリアフリーだったので、ベビーカーでも通りやすく子供用の遊び場もあったので、子供連れでも安心だと思います。ガーデンがあるので、いろんな演出ができるし、いい写真がいっぱい撮れると思います。アットホームな結婚式をされたい方にはお勧めの結婚式場だと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
キラキラ清潔感ただよう式場
【挙式会場について】平屋建てでアットホームな雰囲気。太陽の光が館内中にさしてとても明るい。すこし歴史を感じる佇まいだが、清潔感があり気を張らずに背伸びをしない式場かと思う。なんといってもここの挙式会場が最大のポイントだと思う。全てがクリスタルなので洗練されて神秘的な雰囲気の中で他にはない一生物の挙式ができる。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地元から最寄りで郊外なのでおちついた雰囲気。インター最寄りなので地方の方も車で分かりやすい場所かと。【この式場のおすすめポイント】豊川の郊外にありながらも、インター最寄りなので地方の方も交通の便に助かる。階段等もないので子供からお年寄りまで楽しく参加できて、ラグジュアリー感もありながらアットホームなのでどちらも重要視したい人にはピッタリ。ベビーカーで子供と参列したんですが、スタッフさんも細やかな気遣いをしてくださってとても気持ちがよかった。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ふたりらしさの出せる結婚式場
バージンロードがライトアップして、色が変わるめずらしいチャペルでした。広くはないけれど、後ろの席でも新郎新婦が何をしているかがちゃんと見えます。ハロウィンが近かったこともあって、テーブルや会場のいたるところにかぼちゃや新婦の好きなキャラクターの人形が飾ってあり、とても可愛かったです!会場は広くて雰囲気はやわらかな感じ。中からお庭が見えるのが素敵でした。どれもとてもおいしかったです。量もたくさんあって、男性の方も満足できると思います。駅からは少し離れていますが、送迎バスが出るので助かりました。インターから近いので、高速を使って来る人には分かりやすいと思います。会場移動の案内など親切に行っていただき、気持ちよかったです。貸切で一日中いたのですが、挙式、披露宴、2次会全部できたので移動もなく、とても楽でした。あとはスタッフさんがすごく気の利く方だったので、助かりました。貸切で楽しみたい方には特におすすめ出来ると思います。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームな結婚式をされたい人にはピッタリだと思います
バージンロードの色がグラデーションで変わっていくのが、素敵でした。人前式で友人が前に出て牧師さんのような役目をする演出がありアットホームな結婚式でした。お色直しのときに、ガーデンから新郎新婦が入ってきたのが良かったです。会場がガラス張りになっていて開放的な会場でした。天ぷらやお寿司など、和も入っていて、食べやすかったです。女性には少し多いくらいのボリュームかも。たしか豊川インターをおりて5分か10分くらいだったと思います。担当のプランナーさんが余興の打合せも親身に相談にのってくださり、ありがたかったです。当日のスタッフさんも笑顔で接してくれました。トイレの鏡にメッセージが書いてあったのが印象的でした。貸切りだからできるんだなぁと思います。全体的にあったかい結婚式でした。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 25歳
- 下見した
- -
- 会場返信
完全貸切可能な会場
【この会場のおすすめポイント】1.1日1組完全貸切2.新郎・新婦の控室が広く、くつろぎやすい3.スタッフが感じいい1日1組の完全貸切の為、全館全てを自由に使えて自宅に招待したかの様に気楽でアットホームな感じで楽しめます。控室も広くソファが置いてあり、当日時間を持て余してしまう新郎がゴロ寝してしまってもOK。スタッフの人の感じが良く何でも気軽に聞いたり相談する事ができます。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/07/05
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
貸し切りウェディング
挙式会場は箱型でシンプルな内装で、少し狭いかなと感じたけど、光の演出がすごく素敵な会場だなと思いました。ブルーやグリーン、ピンクなど、いろんな色に変わっていく会場はなんだか幻想的でもありました。披露宴会場は窓から自然光が入ってきて、とても明るく開放的な雰囲気でした。新郎新婦がガーデンから入場するというサプライズ演出もできるようで、素敵だなと思いました。盛りつけもキレイで、美味しいお料理でした。最寄りの駅から徒歩15分程なので電車でも行けるし、駐車場も用意されているので交通アクセスには困らないと思います。気さくなスタッフが多い印象でした。この式場はチャペルなどは少しこじんまりとはしているけれど、わりとお安く結婚式ができるのが魅力だと思いました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/01/21
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
親切であふれていました
建物はやや古めですが、内装は綺麗です。スタッフさんも細かい所までよく気がついてくれ、親切でよかったです。式を挙げた本人達も、わがままを沢山聞いてくれ相談にも親身になってのってくれたとよろこんでいました。二次会もできるのでドレスのままでした♪全体的によかったと思います詳細を見る (133文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/11/24
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 3.8
式に出席して
駅からは離れたとこにあるので車で行った方が楽です。駐車場が広いのも◎チャペルは2つありますがセレストという方はクリアな感じで椅子とかは透明です。赤や緑などライトアップの色が変化していくのがとっても綺麗でしたただちょっと狭いかな~という感じ…料理は和食あり洋食ありでほんとに美味しかったです!!詳細を見る (146文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/06/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
会場が新しくなったこともあり、とても綺麗な式場でした。ただ、
会場が新しくなったこともあり、とても綺麗な式場でした。ただ、式場がせまく、友人などの参列者が全員座れず、溢れかえっていたような雰囲気で少し残念でした。参列者が少ない式だと十分かもしれませんが。料理はエビ料理が多く、新鮮でとてもおいしかったです。雰囲気はとてもいいなと思いました。詳細を見る (139文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 19歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- ガーデン
- 一軒家
この会場のイメージ42人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ゲストハウス セレスト(ゲストハウスセレスト) |
---|---|
会場住所 | 〒441-1231愛知県豊川市一宮町栄40結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |