津島神社結婚式場の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 4.5
伝統式な神前式を望まれる方にピッタリです。
とても伝統のある大きな神社なので、神前式をやりたい人にはお勧めです。準備をして待っている場所から、式を挙げる神社まで花嫁行列をやってもらえるのですが、新婦には巫女さんが赤傘をさしかけてくれます。普通に神社を訪れている人にも祝ってもらえて嬉しかったです。他の神社とコストはあまり変わりません。駅から距離があるのですが、駐車場はたくさんあるので車で来る人は安心して来る事ができます。駅から来る人は歩く事もできるのですが、タクシーが便利だと思います。神主さんや巫女さんが丁寧に説明をしてくれます。下見に行った時には、神社の成り立ちや歴史からじっくりと教えてもらう事ができます。やはり花嫁行列をやってもらえるところだと思います。赤傘をさしかけられて式場に向かっていくのは、気持ち的にも盛り上がります。白無垢は動きにくいのでゆっくりしか歩けませんが、貴重な体験でした。伝統と歴史のある大きな神社で式を挙げたい人にはお勧めです。新郎新婦が準備をする会場は少し古いですが、とても広いので衣装や道具はいくらでも置いておく事ができます。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/10/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
おごそかな和婚
【挙式会場について】神社内に駐車場があるので、駅からは遠いですが、車では行きやすい会場です。伝統ある神社での挙式はとてもすばらしいものでした。式場内は親族のみの参列ですが、一般の方々がお参りするところで式をあげるため、その方たちにも祝福されながら、和傘をさし、玉砂利を歩く新郎新婦がとても印象的でした。ホテルの神前式よりも、神社そのものでの式となるため、重厚感があり、とても厳かな伝統ある和婚でした。披露宴をしなくても、友人たちに式を見に来てもらえるので、その点もいいかと思います。どしゃぶりの雨が降ったりすると、少し、残念かもしれませんが、それ以外の天候でしたら、十分対応可能だと思います。もう一度、式を挙げるならぜひ自分も利用してみたい会場です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは近くないですが、駐車場があります。【この式場のおすすめポイント】おごそかな和風の結婚式を希望されている方にはぴったりだと思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/10/31
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
一生の思い出
私自身が今の旦那さんと結婚式を挙げた神社です。私たちは津島市の出身なので、結婚式をするなら絶対にココ!!と決めていました。津島神社は日本の三大神社とした、天王まつりなども有名です。花嫁行列も鳥居から本殿へと歩いていきますが、晴れた日などには神社に来た地元の見知らぬ方々が「おめでとう!!」と声をかけてくれたりするので、とても幸せな気持ちで本殿へとむかえました。巫女の舞や、神楽も厳かな雰囲気で神社で挙式をして本当に良かったと思える程でした(*^_^*)詳細を見る (226文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/27
- 参列した
- 3.8
うろ覚えですが…
神社なので、和風でした。砂利道のところがあるのでこけやすいです…神社から近いですが、ちょっと小さめです。持ち込みとコースの料理の両方でした。ちょうど誕生日の方がいたので、ケーキは持ち込みでお誕生日会もやりました。交通アクセスはまあまあです。駐車場はありました。スタッフは全然いませんでした。でもその分親族同士が話しやすい雰囲気かなと思います子供連れの方は一組しかいなかったので何とも言えないですが、あまり子供の興味をそそるようなものはないのかな、と感じました。若干階段はありますが渡り廊下などはスロープになっているので、お年寄りの方には易しいつくりだったと思います。新婦さんの着替えの時にはスタッフがついてテキパキとこなしていました。うろ覚えですみません。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2014/01/19
- 訪問時 18歳
- 下見した
- 3.2
両親もここで式を挙げたので、どうなのかと気になったため...
両親もここで式を挙げたので、どうなのかと気になったためにみた。古風な感じにしたいとか旧家の家には向いていると感じた。自分たちだけで楽しむ目的が強い人はあまり向かないと感じた。親や親類への感謝の気持ちや地元への愛着が強い人ほど向いているし伝統的にできると思った。また次世代でも同じ式ができるので長い目でみて良いと思います。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.0
厳かな雰囲気の中での挙式です。
少し肌寒い日でしたが神社での貸切挙式のため時間を気にしないところや、静かな雰囲気、ムードは最高のロケーションでした。顔が出てしまいますので画像は割愛いたします。残念ですが。神殿内が外気温と変わらないところは服装の注意が必要です。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2010/03/23
- 訪問時 18歳
-
- 参列した
- 5.0
厳かな雰囲気です
友人の結婚式でお邪魔しました。神前結婚式というものでしたが、中々新鮮でした。【挙式会場】さすが神社と言うこともあり、緊張感のある雰囲気でした。【スタッフ(サービス)】巫女舞が見れたのは良かったです。【ロケーション】名鉄津島駅からタクシーで5分(歩いても15分くらいですが)で、荷物が多いとその遠さがちょっと残念ではありますが、うちは近所ですし駐車場もあるので、車で行くことを考えれば良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】名家の方とかはこういった場所のほうが良いのかもしれません。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/02/23
- 訪問時 34歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 雅楽
- 巫女の舞
この会場のイメージ6人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 津島神社結婚式場(ツシマジンジャケッコンシキジョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒496-0851愛知県津島市神明町1番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |