
5ジャンルのランキングでTOP10入り
GAMAGORI CLASSIC HOTEL(蒲郡クラシックホテル)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
クラシカルな雰囲気で披露宴をしたい方に
挙式会場はチャペルと神殿があります。チャペルはガラス張りで、竹島を観ることができます。とても素敵でした。神殿までは花嫁行列ができるそうです。こじんまりとした印象ではありましたが、神殿内に橋のようなものがあって、良かったです。また、式場までトゥクトゥクのようなものに乗って移動します。アトラクションのようで面白かったです。2つありました。一つは本館のほうにある、90年ほどの歴史がある披露宴会場です。建物の雰囲気が素晴らしく、明治大正時代を感じました。もう一つはかなり広い会場で、200人くらい収容できるようです。天井も高く、驚きました。人数が少ない時には会場を区切ることもできるそうです。かなり大きいスクリーンもありました。思ったより安く感じました。割引もしてくれ、よくある「当日決めたら〇〇割引」というのが無かったのが良かったです。(私たちが直接式場に見学予約をしたからかもしれませんが)フレンチです。フレンチならではの素材の味を生かした料理だと感じました。提供されるお皿がかなりレトロかわいく、会場と合っていました。みかんジュースがかなり美味しかったです。ドリンクバーのコースを一番上のランクにすると飲み放題になるらしいです。車で訪問してしまったので蒲郡駅からのアクセスはわかりませんが、シャトルバスがでているそうです。周りには竹島があり、竹島水族館もあるので、観光もできます。とはいえ、広い場所なので静かに式を執り行うことができると思います。丁寧に案内してくださいました。事前にした質問にも、a4の紙にまとめてこたえてくださいました。私たち以外にも3-4組が見学に来ていたので、人気の会場なのだと思いました。クラシカルな式をしたい方におすすめです。雨の場合の対応を聞いておいたほうがよいかもしれません。詳細を見る (754文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
絶景のロケーション
チャペルからの絶景がとにかく最高でした。とても高級感のあるホテルという雰囲気。会場はとても広く、圧迫感は全くなかったです。天井も高く、格式をとても感じました。カーペットや椅子など、整備からも高級感を感じました。オシャレなコース料理でした。特にデザートがお上品かつ美味しかったので、印象に残っています。海と緑がとても素敵でした。蒲郡だからこその海と緑の両立だと感じました。サービスも案内も丁寧でした。お手洗いが非常に広く、待つことなく利用がしやすく、お化粧直しもしやすかったです。ガーデンで写真を撮れて最高でしたが、とにかく暑かったので参列者にも日傘等の貸し出しが、ホテル側からあると、もっと良いと思いました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/07/04
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
歴史ある立派なホテルで挙式をされたい方オススメです!
独立型チャペルになっており、自然光がたくさん入ります。真正面に海が見え、雰囲気がすごく良いです!天井がすごく高くて、圧迫感のない広い披露宴会場になってます。場所によっては、外に出れる所もあるため、演出をするのに最適だと思います。ホテルな為、お料理はすごく美味しくて、食べるだけではなく色どりも良く、見た目からも楽しめます。海が周りに見え、緑も多いので景色が良いです!式場が高い場所にあるため、眺めも素敵です!歴史あるホテルな為、建物自体をまず楽しめると思います。独立型チャペルというのもオススメの一つです。ホテルが立派で歴史があるため、自分たちだけではなく、ゲストの方たちを楽しませたい方にはとてもオススメします。ロケーションも良いため、海や緑を背景に撮影されたい方にもぜひ!詳細を見る (338文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/04/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然豊かで、クラシカルな場所が好きな方にオススメ!
古風でレトロなかんじです。落ち着いた雰囲気が好きな方にはオススメです。私が見せていただいた披露宴会場は、入り口から、一つ下の階になります。お庭にでれて、緑いっぱいの芝生で写真が撮れます。大人数でする披露宴会場は、少しだけ離れた所にあります。広くて、天井が高くてオシャレでした。地元の食材を使ったメニューになります。下見で、フルコース試食させていただき、感動しました。式場までは、無料のシャトルバスがあるので安心です。海の景色がよく見えて感動的です。少人数にも対応していますので、親族や身内だけで行いたい方にも良いと思います。都市ではなく、地方で、費用を抑えることが可能です。お手頃価格な場所を探している方には、良いと思います。自然が好きで、歴史的な雰囲気が好きなカップルにオススメです。詳細を見る (343文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/04/24
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
トゥクトゥクで走り抜ける
チャペルから竹島が目の前に見えます。白を基調とした明るい雰囲気のチャペルです。親族で食事会にぴったりな大きさの会場がありました。落ち着いた雰囲気で、50代より上の親族たちにウケが良さそうだなと思いました。歴史が深いホテルなのに、想像よりかなり金額が低くて驚きました。蒲郡みかんのジュースが美味しかった!電車でのアクセスは正直あまりよくないです。車でのアクセスには問題ありません。竹島の目の前なので、観光も兼ねて遠方の親族を呼ぶことができるなと思いました。敷地内をトゥクトゥクで移動したのが楽しかったです。新郎側の親族は遠方からきてくれるため、観光も兼ねられるところ&泊まれるところを探していたのでぴったりだなと感じました。新婦側の親族は海無し県に住んでいるので、海が見えるチャペルは喜んでもらえそう!と思いました。とても落ち着いた空間なので、キラキラ♡を求めるより大人っぽさやゴージャスさを求める人におすすめです。詳細を見る (407文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/04/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
歴史ある自然豊かな会場
何度か参列したことのある式場で、和装で行える神殿での挙式がとても魅力的でした。自然豊かな緑と、蒲郡の海が見える場での挙式は心動かされるなぁと感じました。広さはそこまで大きくなく、こじんまりとした印象です。とても広い披露宴会場と、クラシカルな雰囲気が素敵な会場を見学させていただきました。人数が多い場合と、少人数でアットホームに行いたい場合と、どちらも叶う式場だと思いました。少し高台にあり、海が見えたり、式場の敷地に広がる自然がとても豊かで気持ちいいです。駐車場も多く、蒲郡駅から歩くのは大変ですが、タクシーでも近いと思いました。歴史を感じる創りや、海の見えるチャペルはこちらの会場の魅力ポイントかなと思いました。ドレスで必ず着たい物がある場合は事前に持ち込みが可能かどうか等確認をしておくといいかと思います!詳細を見る (355文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/11/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和と洋の融合
和と洋両方を備えた会場どちらのイメージ写真も確認しましたがどちらもかっこいいと思う。また、竹島、三河湾を取り入れたチャペルは私の中ではかなり度肝を抜かれました。かなりかっこいいです!!!館内はとても広いが、スタッフさんがリカシャーを使い案内をしてくれましたので足への負担も特にありません。また、各建屋付近にも駐車場も備えられたおりましたので近場までの自動車アクセスも容易です。日本の四季を感じれると思いました。秋の紅葉春の桜を満喫しながらの和装もかなりありだとこの会場で感じることができました。オーシャンビューな風景も見れたので簡単に選びきれない。。。会場として契約しなくても前撮りだけでもやりたいと思える場所たまにはクラシック感が欲しい方詳細を見る (320文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
クラシカルで素敵なホテルでした
チャペルから見える景色がすごく良かったです。白が基調となっていて、とても素敵でした。海の目の前で結婚式を行うと考えたら、すごく素敵だと感じました。名前の通り、クラシックな雰囲気の会場でした!私たちは30名ほどで考えているため、ホテル内にある披露宴会場を案内していただいたのですが、大人数で考えている方は、ホテルの敷地内の別の建物に大人数向けの披露宴会場もあるそうです。ワンプレートの料理を試食しました!お肉とお魚が一緒になっていてすごく美味しくて満足しました!少し高いところにホテルがあるため、坂などがところどころにありますが、ホテルから見える景色は高いところにある分、すごく綺麗でした。ホテル自体本当に素敵な場所だと感じました。また、遠方からくるゲストの方がいるときはそこで宿泊ができるのもいいとこだと思います。ロケーションの良さクラシックで大人な雰囲気が好きな人にはおすすめです詳細を見る (391文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/07/24
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
素敵なロケーションが最高
独立したチャペルの扉を開いた瞬間に見える竹島と三河湾がとても素敵な景色でした。この景色を結婚式に参加してくれる人たちにも見てほしいなと思いました。チャペル内は明るく、開放的な感じでした。ホテル本館の外観やクラシックな感じがよかったです。1番大きい会場も見せてもらいました。天井がとても高く、スクリーンも大きかったです。プロジェクションマッピングもできるらしく、とても迫力がありました。蒲郡駅まで無料のバスが出ているらしいので安心しました。笑顔が素敵で、とても丁寧に案内してくださいました。金額面は格式高いイメージがあったのでお高いのかなと思ってましたが、思ったより高くなかった印象です。とにかくロケーションがいいので、当日は参加してくれる人たちも楽しんでもらえるのかなと思いました。アルバムなども見せていただき、前撮りのお写真が素敵でした。このロケーションの中での撮影はとても思い出にも残り、素敵なお写真が残せるんじゃないかなと思いました。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/07/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
素敵なチャペル!
白を基調としたチャペルでガラス張りになっているため、外の光が入りとても明るかったです。蒲郡駅から蒲郡クラシックホテルまで無料でバスを手配してくれるそうなので、電車で来られる方も安心ですし、ホテルの敷地内に駐車場もたくさんあったので車で来られる方も停めれないという心配はないかと思います。ロケーション重視の方はすごくおすすめです。レストランやカフェ、宿泊も利用できるので結婚式以外でも楽しめる場所があるのはすごくいいなと思いました。親族で遠方から来る人もいるので、前日や当日に宿泊できるのも選んだポイントの一つです。歴史のある建物なので、おじいちゃんやおばあちゃんにも喜んでもらえそうな会場だと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
雰囲気が格別
とにかく惹かれたのは他にはないクラシカルな雰囲気ペーパーアイテムやプチギフトなどを持ち込むのはどこも多いかと思いますが、カメラマンや新郎新婦の洋装なども持ち込みしました。カメラマンや衣装の持ち込みは費用がかかりますが、それでも安く、好みのカメラマン、衣装を選ぶことができて大満足しています。参列者からとても好評で、新郎新婦も式後にゆっくりコースを食べられて大満足です。蒲郡駅からシャトルバスが出ます駅からホテルまでバスで5-10分くらい車でくる方が多いですが、駐車場はたくさんあるので心配ありませんでしたこちらからプランナーさんに、こういう風にしたいなど相談すると、どうやったら叶うか一緒に考えてくださった。他の式場では持ち込めないようなものも、若干費用はかかるが持ち込めるものが多いその面でかなり費用が抑えられた決め手は、式場の雰囲気プランナーさんがとてもよかったやってみたいことや持ち込みたいものなどまずは相談してみるとよい披露宴会場のテーブルの上に置いた透明パーテーションの表面擦れていて、長テーブルの半分から奥の人たちは見にくかったのご残念だった詳細を見る (477文字)
もっと見る費用明細1,414,977円(45名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/02/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
伝統あるクラシックホテル
扉を開いたら目の前に竹島と三河湾が見え、とても素敵な景色でした。この素敵な景色の中で挙式を行なえるのはいい思い出になりそうだなと思いました。ホテル本館にある桜の間という会場をみせてもらいました。重厚感のある会場でクラシカルな雰囲気がとても好みでした。家族のみでお食事を楽しんでもらいたいのでゆっくりとお食事を楽しめそうでとても良かったです。お肉とお魚が1つのお皿に盛りつけられたお料理を試食させていただきました。ドリンクは蒲郡みかんのジュースをいただきました。このジュースを披露宴で出すこともできるらしいので地域を感じられるものを取り入れるのもいいなと思いました。挙式が始まるまでホテル本館の2階でドリンクを飲んで待っていてもらうらしく、そこから見える景色もとても素敵だったので、親や親族も喜んでくれるのではないかなと思います。景色がとてもよく、列席してくれた方にも非日常を感じてもらえるのではないかなと思います落ち着いた雰囲気が好きな方はオススメです詳細を見る (426文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/12/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
格式高いホテルウエディング
神殿での挙式は初めてでしたが、新郎新婦と家族が1列に並んで入場をする花嫁行列がとても感動しました。挙式中は生演奏で執り行われておりより雰囲気がよかったです。ホテルのロビーからクラシカルな雰囲気を感じることができました。エレベーターや照明など歴史を感じる事の出来る装飾が多く非日常を味わえます。披露宴会場は華やかさとレトロ感を併せ持った雰囲気で、和装も洋装もとても映える上質な会場でした。地元の食材を使用しており、1品1品盛り付けも綺麗でさすがホテルウエディングと言えます。洋食と和食が混ざったコースは珍しくゲストの事をしっかりと考えられているなと思いました。温かいものは温かいうちに、冷たい物は冷たいうちにとベストタイミングで運んでくださったので全てとてもおいしく食べる事が出来ました。あと、蒲郡みかんジュースがとてもおいしかったです。挙式が始まる前にはラウンジでコーヒーを用意してくれていたので絶景を見ながら待つ事ができます。敷地内にたくさん自然があり挙式や披露宴以外でも楽しめる事が出来ました。移動時に大きな坂がありましたがホテルの車で送迎してくれるので過ごしやすかったです。待合室から挙式会場、披露宴会場までの移動など全て会場のスタッフさんがしっかり案内してくださいます。ゲストひとりひとりに目が届いており、私がフォークを落としてしまったときもすぐに対応をしてくださいました。丁寧な対応と細やかな気配りに感謝します。駅からの送迎バスがあるので電車で行っても安心して会場に行けます。敷地内がとても広いので結婚式じゃなくて個人的にも利用したいなと思いました。スタッフさんも優しく礼儀正しく、過ごしていく中で困った事はありませんでした。詳細を見る (718文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/07/24
- 訪問時 31歳
- 下見した
- -
- 会場返信
あたたかい雰囲気のクラシックな会場
三河湾に面しており、リゾートの雰囲気とクラシックな雰囲気の両方が味わえます。チャペルから披露宴会場までは少し外を歩きます。設備の古さは否めませんが、レトロでクラシックな雰囲気が好きな方には良いと思います。ホテルなので宿泊する方もおり、移動中やゲストの見送りのときに見られることもありそうです。海に面した高台で景色がいいです。駅からは少し離れているので車なら便利です。和装も、洋装もよく似合う会場だと思います。プランナーさんはかしこまった感じではなくフランクでした。あたたかいサービスが受けられると思います。クラシックで雰囲気があって素敵ですし、ゲストに宿泊してもらうこともできて良いと思いました。古いので、設備はみておいたほうがよさそうです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/06/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
会場の雰囲気が他にはない
和・洋どちらも挙式会場があり、ほんとにどちらも素敵です。和の方はとてもきれいで、モダンな会場です。式場なので、神前式をしても友人も入れるのが魅力だと思います。チャペルは、左右と正面がガラス張りで正面の窓ガラスからは竹島の景色が一望でき、本当に綺麗です。参列される方に是非みて欲しいと思う景色でした。中は真っ白な建物や椅子で、シンプルです。100人以上収容できる部屋、60人程度の部屋(他にもある)がありました。私は60人収容の桜の間にとにかく惹かれました。古くからのモダンなクラシカルなかっこいい雰囲気があります。しっかりと現実的な見積りを出していただきましたが、とてもリーズナブルです。お料理は他の式場と比べるともっと美味しい所があったので、そこは目を瞑りました。蒲郡駅から車で5分くらいです。駅から定期的に無料シャトルバスが出ています。駐車場も十分にあります。キラキラ、ナチュラルではなく落ち着いた雰囲気が好みの方はいいと思います。とにかく建物と雰囲気が素敵です。お姫様のような雰囲気ではなく、落ち着いた雰囲気でやりたい方におすすめです。詳細を見る (471文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
風光明媚、伝統、自分達らしさ、希望の1日を過ごせました
約100年の歴史のあるクラシカルなホテル。新しいモダンなチャペルにクラシカルな本館のロビー、落ち着いた日本家屋の食事会場、そして風光明媚な竹島の景色を楽しめます。12名の家族のみの披露宴のため、竹島という日本家屋で披露宴を行いました。バンケットのような華やかさはありませんが、厳かなで上品な雰囲気です。特に無かったドレスとブーケは購入をしたものを持ち込ませて頂きました。ホテルのお料理だけあり、特にゲストからはお肉料理とウェディングケーキの評判が良かったです。蒲郡駅から送迎バスで5分ほど。タクシーでもワンメーター、広い駐車場もあるため便利な場所です。過剰ではなくさりげなく提案をしてくれるスマートなスタッフさんが揃っています。こちらの要望はお願いすれば快く検討して下さりました。全く予期しない程、チャペル挙式での牧師さんからのお話が素敵でした。またチャペル挙式での生演奏も音楽のリクエストができ、自分達の思い入れのある音がをお願いできました。持ち込みや演出のリクエストなど、プランナーさんからの積極的な提案はありませんが、こちらからどんどんリクエストをすれば快く検討をして下さります。詳細を見る (493文字)
もっと見る費用明細511,907円(12名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
クラシカルな式場
とてもクラシカルで重厚な建物でした。チャペルと神前式会場がありました。本館の2階のティールームから見える景色が最高でした。私が利用したのは本館のみでしたが良い意味で古き良き雰囲気でした。トイレなども綺麗にされていました。挙式会場は神前式でしたが、木のぬくもりを感じられる造りでした。挙式後は少し離れたガーデンで写真撮影があり、私が妊婦だったので車でガーデンまで送迎してくれました。少人数の食事会でしたので、竹島という和風の会場でした。小料理屋さんのような雰囲気でした。本館から少し離れていましたが不自由はありませんでした。こちらは絨毯にシミが見られたりきしみが気になりました。妊婦で生ものが食べられなかったのですが、火を十分に通してくれたりカフェインレスの紅茶を出してくれて助かりました。一皿一皿少ないかな?と感じましたが終盤はお腹いっぱいになりました。蒲郡駅から送迎がありますが、私たちは自家用車で行きました。駐車場が本館から離れていましたが、本館まで送迎して下さりました。海がよく見えてとてもロケーション良かったです!とても丁寧でした。くどくなく、妊婦や着物を着ているゲストへの気遣いが良かったです。子どもへも飽きないように風船をあげるなどのサービスもありました。花嫁もゲストの私も妊婦でしたが、本当に気を使って下さってくれました。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
厳粛な雰囲気での神前式
神前式だったのですが、とても綺麗な挙式会場で、独立型の挙式会場だったので、花嫁行列?が外から来て入っていく様子も見ることができました。挙式会場は木の温もりがあり、とても厳粛な雰囲気でした。披露宴会場は広くはないですが、クラシックで上品な雰囲気でした。流しテーブルが二本あり、晩餐会のような雰囲気で素敵でした。とても上品でおしゃれな盛り付けのものばかりで美味しかったです。駅からは遠いですが、シャトルバスが出ているし、駐車場もあるのでアクセスは悪くないと思います。丁寧に対応してくだるスタッフさんが多くてよかったですが、ケーキカットの時にスタッフさんが素手でナイフを持っているのが気になってしまいました。厳粛な雰囲気での結婚式を考えている方にはとてもいいと思います。会場は変わりましたが、同じホテル内で二次会もできたので移動も少なくてよかったです。詳細を見る (373文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/03/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
他では味わえない雰囲気 思い出に残る会場
和装での神前結婚式でした。自然に囲まれており、会場内は木のぬくもりであたたかさを感じました。日本ならではの伝統的な挙式が心に響きました。80名ほどの披露宴でしたが、ゆったりとしたスペースで豪華な会場でした。デザートビュッフェやプロジェクションマッピングなどの演出もありゲストもみんな楽しめる雰囲気でした。和洋コースで食べやすく美味しく頂きました。熱々のお皿で運ばれてくるお料理に感動いたしました。車で伺いましたが駐車場もたくさんあり安心でした。お庭からの眺め、観光地ならではの素晴らしい景色が印象的でした。皆さま笑顔で対応していただき、気持ちよく過ごすことができました。敷地が広く少し移動もありますが、丁寧にご案内がありましたので安心です。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/07
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ロケーションがとても素敵な式場です。
会場がとても広く、竹島を一望でき、ロケーションは最高です。チャペル式と神前式の両方を選べます。チャペルの式場は白を基調とし、大きな窓らから竹島が見えます。晴れた日の竹島を眺められるのはとても贅沢に感じました。ハープもついた生の演奏です。神前式の会場も竹島の神様を祀っています。巫女舞や大名行列もできます。披露宴会場は招待客の人数によって会場があります。私は招待客が少ないので、一番小さな会場を見学させていただきました。少し狭く、古いので、高齢の親族がいるには少し不便かなと思いました。披露宴会場や式場など敷地が広いですが、トゥクトゥクを利用できるし、車椅子も貸していただけます。プラン特別料金があり、とてもコスパはいいです。食べていません。駅からは遠いです、無料の送迎をしてくれます。ロケーションは竹島が一望でき、ほんとに素敵です。駐車場はたくさんあるので大人数でも大丈夫です。男性一人が案内してくださいましたが、とても丁寧な説明と、こちらの要望にも適切に対応してくださりました。竹島が見えるロケーションはとても素敵です。歴史のあるホテルなので、レトロな雰囲気を楽しみたい人にいいと思います。詳細を見る (496文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ロケーション抜群のクラシックホテル
蒲郡駅から車で5分ぐらい、名古屋市内からであれば、一時間半程度とアクセス抜群です。ドラマのハゲタカなど撮影で何度か使用された歴史あるホテルです。ホテルの庭がとても美しく、三河湾を見下ろす見事なロケーションです。神前式にしたかったため、チャペルは利用しませんでしたが、ホテルと独立したチャペルは、日の光が入り、海を見下ろせる素敵なロケーションでした。また、当日はバイオリンなどの生演奏があるとのことでしたので、ロマンチックな雰囲気になること請け合いです。こちらが利用した独立型神殿も厳粛な雰囲気で良かったです。チャペルほどではないですが、美しい景色が見られます。また、神前式の場合は、神殿まで全員で花嫁行列で練り歩くので、その際に三河湾を見下ろせます。夕方に歩いたので、夕日が反射して最高に美しかったです。親族のみの少人数(20名以下)だったため、料亭 竹島を選択しました。ホテルとは独立した「離れ」のような空間で、また、大正時代に建築された木造平屋建築の料亭とのことで、接待臭がプンプンします。(やはり、ここもドラマのハゲタカの撮影で使用されたそう)接待はともかく、ホテルよりも更に海に近いので、こじんまりとしたお庭も含めて、ロケーションが最高でした。料亭ですが、年配の方への配慮もして下さり、テーブルと椅子で対応して頂いたので、和室とはいえ、足腰の悪いかたにも安心して出席頂けるかと思います。また、さすが料亭というべきか、室内の建具やしつらえが素敵で、和装にとても合う素敵な会場でした。料亭ということで、小さい子ども向けのオモチャ的なものは置けなかったのですが、スタッフの方がバルーンで盛り上げて下さり、姪も甥もとても楽しかったみたいです。家に帰ってからもバルーンを購入して色々作ってたみたいです。スタッフの方々がとても温かく対応して下さり、とっても和やかで楽しい会になりました。ソフトドリンクメニューにオプションで、地元の蒲郡みかんジュースを全員分追加しました。ソフトドリンクの種類が少なかったのもありましたが、小さな子どもがゲストに居たので、みかんジュースは絶対に入れたかった(元々は、ソフトドリンクメニューにオレンジジュースがなかった)結果的に、地元の蒲郡みかんジュースをゲスト全員が堪能してたようなので、良かったです。プチギフトや席札は持込み料は取られませんでしたが、引菓子は持込み料がかかるとのことで、荷物になるのを懸念し、プチギフトにしました。親族のみの会でしたので、全員宿泊にしたかったのがこだわりでした。新郎が宿泊希望だったのもありますが、翌朝、朝食会場でにテーブルは違えど、みんな一緒に朝食を摂れたのと、披露宴後に各部屋を行き来してゆっくり会話できたのがすごく良かったです。元々の少人数挙式披露宴プランが纏まった内容で、新郎新婦衣装、着付け、挙式会場使用料、披露宴会場使用料が含まれていたため、あまり追加せずに済みました。神前式で衣装替えもしなかったため、白無垢のみで過ごしたため、衣装の差額発生せず、また、種類は少ないながらもホテル内のブティック?が素敵な衣装ばかりでしたので、早めに決めることができ、追加料金も出ませんでした。挙式から白無垢のまま披露宴で食事するのにヘアアレンジで追加が発生しましたが、気にならない程度で、結果的には雰囲気がガラッと変わり、ゲストには好評であまり待たせずに済んだので良かったです。ヘアメイクの方が色々とアドバイスして下さって、安心して相談できました。案内状、席札は、好みのデザインにしたかったのと、費用節約のため、自作にしたため、お願いするよりもだいぶ浮きました。手間をかけてもいいのであれば、デザインも沢山あり、お揃いにでき、冊数が多いほど節約できるので、自作することをお勧めします。老舗ホテルだけあり、ホテルのクラシックなフレンチディナーでした。年配の方は複数のナイフ&フォークが苦手なので、事前にお箸を依頼していたところ、当日両方置かれていて、ゲストが両方利用して混乱するという、楽しい結果になっていました。メニューは、大人向けで畏まった内容なので、お子さんのゲストが居る場合は、お子さまメニューをお勧めします。お子さまメニューは、子ども向けのお子さまランチの老舗レストラン版といったところ。見た目も楽しめたようです。過去に利用された方のレビューで、ランクアップしなくても十分量が多いとのことでしたので、提示頂いたコースのままランクアップしませんでしたが、レビュー通りのボリュームで充分でした。衣装のせいか、食べきれませんでしたが、スタッフの方が聞きにきて下さって、部屋に戻った後、持ってきて下さり、リラックスした状態で食べることができました。この気配りは嬉しかったです。車では、名古屋市内から一時間半程度で行ける立地のせいか、駐車場完備です。最寄駅がjrと名鉄となっており、jr豊橋駅からも約12分と便利です。最寄駅である蒲郡駅からホテルまでは、タクシーで5分程度です。また、ホテルへお願いすれば、送迎もして下さるとのこと。東海圈以外の方は、東京から新幹線ひかり利用で、約1時間40分、東京から新幹線こだま利用では、約2時間40分と、そこまで遠くなく、名古屋市内より混雑しないため、却って快適かもしれません。親戚の一部が神奈川からでしたが、スムーズに来られたようで、安心しました。大阪からも新幹線とjr利用で約2時間程度なので、最寄駅からの近さや分かりやすさを考えると海に近いロケーションの割には遠さを感じないかもしれません。少人数向けの挙式、披露宴プランがあったようで、それでお願いしました。昔からあるホテルだからか、ソフトドリンクの種類が少なく感じました。親戚の大半が下戸かアルコールに弱い体質なため、アルコールの種類は確認しませんでした。ただ、オプションで+350円程度(×人数分)で地元の蒲郡みかんジュースにできたので、そこは列席者に好評でした。子どもだけでなく、大人のゲストまで蒲郡みかんジュースを飲んでいて微笑ましい光景でした。会場が、離れの大正時代に建築された料亭だったため、会場内の装飾ができなかったのですが(ウェルカムボードなど少しなら可能)小さな子どもが退屈しないように、スタッフの方々がバルーンなどで盛り上げて下さって、楽しい会になりました。また、当日道に迷って遅刻したゲストが居たのですが、プランナーの方が柔軟に対応して下さって、挙式より先に撮影するなど、遅刻したことで美しい夕日を観ながら集合写真が撮れたり、夕日に照らされた海を横目で観ながら花嫁行列したり、マイナスがプラスに変わるような演出になり、待たされたゲストもハプニングを楽しんでくれたようです。とっさの対応が流石だなと思いました。新郎新婦待機部屋がそのまま宿泊部屋にもなったため、無駄なく過ごせたのも良かったです。ホテル本館はもちろん、自慢の庭からの眺め、チャペルからの眺め、神前式会場である神殿、動線すべて素晴らしい景色が楽しめました。また、スタッフの方々のホスピタリティーが素晴らしく、厳粛ながらも温かい雰囲気でゲストの方々が過ごせたのではないかと思います。神殿については、近隣の神社からお手伝いに来られるとのことで、神殿内もこだわりが感じられました。ただ、椅子が神社特有の小さめの軽いものなので、年配の方は疲れてしまうかもしれません。足が悪いゲストが転倒してしまったので、座りにくかったかもしれません。バリアフリー対応にはなっていますが、個人的にはチャペルをお勧めしたいと思います。挙式会場の料亭 竹島は、雰囲気があって素敵でした。他にステーキハウスや茶室もあるとのことなので、行ってみたいと思っています。建物とロケーションにこだわる方にいいかと思います。特に、クラシックな雰囲気が好きな方にお勧めしたいです。はじめ、遠いのでは?と懸念してましたが、予想外にアクセスは良かったようです。また、近隣にレジャー施設もあるので、旅行がてら楽しんで貰うのもいいかも。自分たちは、ホテルに宿泊し、翌日全員でみかん狩りを楽しみました。そういう楽しみ方もアリだなと思いました。元々疲れないようにと宿泊を着けましたが、結果とても良かったです。とはいえ、蒲郡市なので、打ち合わせ回数を少なめにすべく、新郎新婦で意思をまとめておいた方がいいと思います。自分たちは、事前に意思統一し、衣装も打ち合わせ後にそのままホテル内ブティックで試着して即決してしまったので、打ち合わせ一回で済ませましたが、回数通うのは負担になると思います。特に新婦が。また、招待状や席札などペイパー関連や引菓子、ウェルカムボードや装飾も打ち合わせ前にある程度決めておくと打ち合わせもスムーズにいくのでは。自分は、神前式と白無垢にこだわったため神殿になりましたが、ゲストが着席時に転倒したり、挙式も笛や歌が音程外れてたりと微妙だったので、チャペルでの式をお勧めします。詳細を見る (3686文字)
費用明細903,906円(12名)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/08/15
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和風神殿があでやかでした!!
ものすごく芸術的にしなやかで美しい木造の構造がとても強調されて感じられるステキな和の神殿でした。床面は黒い大理石系で、黒字に、不均一でまだらな白い模様が入っていて、石本来の美しさがそのまま場の深みある情緒につながってました。上質で、落ち着いた和の会場という感じですね。披露宴会場は、茶系による迷彩柄のような絨毯が広く大きく展開されていて、すごくシック。また、柱は、茶色のどっしりした重厚感ある木造のものが何本もどっしり構えていて、ルームをラグジュアリーにしていました。カーテンがとっても優美で白系の光沢した質感によって、高級感が生まれていました。蒲郡駅から、歩いていって15分ほどはかかりまして、ちょっと大変でした。タクシーのほうがよいかと。披露宴ルームのその、白と、濃い茶色の色使いのバランスの良さによるシックさですね。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/05/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
島と海が見える景色は格別でした
真っ白な内装が、とってもクリアーにその光沢を放っておりまして、太陽の光が差し込むことですごく柔らかな情景の空間となっていました。気持ちが晴れ晴れする空間ってこういうところをいうのすね。そして前の方にはガラス面越しに、島のようなところとまわりに海が見えて、自然の雄大な力みたいなものも感じることができました。ものすごく華やかで、洋風のゴージャスを感じた記憶があるパーティルームは、まずは絨毯の高級な感じ、そしてその絵の華やかさ、そして絵画の大きさと美しさ、そしてさらには天井のシャンデリアが細長く大きくのびたデザインがとっても見応えあって、迫力さえ感じられました!蒲郡駅からホテルまではタクシーを使うのがおすすめで、5、6分くらいでしたよ。洋風のゴージャスをめいっぱい感じることができたそのパーティルームは、洋風の高級感で表現したいカップルにはとってもおすすめです!詳細を見る (382文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/14
- 訪問時 27歳
- 申込した
- -
- 会場返信
まさにクラシック
チャペルの外観はふつう。古さも感じる。チャペルの中は、内装はとてもオシャレで、正面がガラス張りで眺めもよくいい雰囲気でした。格式高く、古くからあるところなので歴史を重んじる方はいいと思う。雰囲気も名前の通りクラシック。桜の間はとにかくかわいい。好みは分かれるかもしれませんが私はとても気に入ってました。試食フェアに参加。メイン食材のいくつか、スープ、デザート、パンも試食できました。地元のミカンジュースもおいしかったです。どれもとても美味しかった。料理を重視している方にはおすすめ。駅から少し離れているため少し不便。会場が坂の上にあるのも、年配のゲストを考えるとマイナスでしたが、送迎などは充実させている様子で、まあいいかなぁという感じ。・料理のおいしさ・地元からのアクセスのしやすさ・プランナーさんの人柄・料理、格式重視の方。ホテル婚を考えている方にはおすすめ。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
三河湾の絶景
チャペルから竹島が一望できてとても素敵です、明るくステキな独立型のチャペルでしたハープがあり、生演奏もしてくれるそうなので珍しくていいなと思いました歴史を感じる趣のあるデザインで素敵でした。特に本館のエレベーターが良かったですテラスから海が見えてとても風も気持ちよくて良かったです歴史のあるホテルなので親族も喜んでくれると思います地元の食材を使用していたので嬉しかったです盛り付けも綺麗で写真撮りました。送迎バスを出してくれるのでアルコールを飲みたい人も気兼ねなく飲めていいかと思います明るく、優しいスタッフさんでしたたくさん写真を撮ってもらいたいので景色がとてもいいのおススメです落ち着いた雰囲気のカップルさんに向いてると思います詳細を見る (316文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
和装の挙式に最適な会場
海の近くのチャペルと和婚のできる会場があります。どちらも独立型の会場で、特に和婚を考えている方は雰囲気が素敵なのでオススメです。両親だけの小規模なお食事も可能で和式の会場では、お外に見えるお庭が綺麗です。和装だけのプランを拝見しましたが、コストは高くなりすぎず良さそうです。オプションをつけていくともっと金額は上がると思います。お料理内容を選べて、飲み物も1杯から飲み放題まで選ぶことができそうでした。交通アクセスは駅から少し離れるので車やタクシーが必要になります。高台にあり、傾斜のきつい坂の上にあるので歩いて行くのはきついです。丁寧で落ち着いた雰囲気のスタッフさんが多く感じました。プランナーさんもベテランという感じで安心できます。レトロな雰囲気が好きな方や和装にこだわりたい方におすすめです。地元同士のカップルなどに良さそうです。挙式後にもイベントがある時に招待してもらえて、家族で遊びに行けるそうです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2021/03/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
島や海が見えてスケールが大きな光景のチャペルでした
ガラスのような光沢感のフローリングが印象的なチャペルは、白いだけでなくて、その床面に光沢感があって、鏡のような美しさでした。前には、島や、海やが見えまして、スケールの大きな景色によって、気分も大きくなれたような感覚でした。外観がとってもデザイン的にも洗練されていて、今風な建築の遊び心が見て取れました。フロアー面の、ラグジュアリーでシックな茶色系、グレー系の色使いの一方で、壁には鮮やかで複数の色使いがなされた織物みたいな飾り付けがあって、光景として実に綺麗で見栄えがありました。しっとりした高級感のようなものがしっかりと出ていましたよ。蒲郡駅から、徒歩にて15分くらいというところの会場でしたので、不便はありませんでした。ラグジュアリーながら、カラフルな華やかさも加わったパーティスペースの、色みの使い方のセンス、表現力の高さです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/05/16
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
窓から燦々と太陽が入るチャペル
チャペルは、白い内装のつくりで、きめの細かい網状のような、または切り絵のような細工のオブジェが配置された窓際からは、外の太陽光が降り注いできていて、あっけらかんと開けたガラス窓とは違った、ほどよい優しさの日差しとして体感されました。アンティークな焦げ茶色の木造部分が、内装として多々現れていたパーティルームは、木の味のあるレトロと、気品ある洋風のコーディネートとが絶妙の相性。また、バーテンダーさんのような方による、カクテルの演出もあったりして、すごく優雅な時間を過ごすことができまして、幸せでした。蒲郡から駅前のタクシー乗り場からタクシーで5分ちょっとくらいでした!内装面で、レトロアンティーク感がすごく情緒豊かに表現してあったということです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/25
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
どんな方にもオススメできる古き良き結婚式場
蒲郡に古くからある有名な結婚式場。敷地内はとても広く、各会場間の距離はそこそこあるが自然に囲まれているためお散歩気分で歩ける。白とガラスで統一されたシンプルなチャペルは、一面がガラス張りになっているので晴れの日には絶景が見られる。決して華美ではないが、大人から子供までが見惚れるような、シンプルゆえに新郎新婦が際立つ唯一無二の素敵なチャペルだった。古き良き、とはまさにこのことでレトロな披露宴会場。和装でも洋装でもしっかり馴染むようなシックなデザインが素敵だった。チャペル同様唯一無二、他で見たことのない雰囲気だった。面積的にも広く、ゆとりがあった。蒲郡駅までの送迎バスが出ていた。和装でも洋装でもマッチする素敵な会場古くからあるからと言ってバカにできない昔から続いているものは続いているなりにしっかりとした理由があると改めて認識させれてくれた詳細を見る (372文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2019/07/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガラス窓ごしに海が見えるチャペルです
目前に、ガラス窓越しではありますが、海と竹島の風景が広がっていて、気持ちから壮大に、なれたような心地を味わった記憶があります。もう一つはっきり覚えているのは、白くてツヤツヤな大理石のバージンロードの光沢の美しさです。身も心も浄化された心地で参列することができて楽しめました。絨毯ルームですが、日本の和の色彩をダイナミックに取り入れた壁面は、芸術的でさえありました。織物のような質感で、様々な彩りを場内に与えていて、落ち着いた和の中に、カラフルな華やかさを表現したような感じで、魅力の詰まった会場という感じでした。蒲郡駅からは、タクシーを使用して5、6分以内くらいで到着できたので、ストレスありませんでした。モダンな和風を美しく艶やかに表現した宴会ルームのその壮大な華やかさです。心が大きくなれたような感覚でした。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/22
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 67% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
GAMAGORI CLASSIC HOTEL(蒲郡クラシックホテル)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 67% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
GAMAGORI CLASSIC HOTEL(蒲郡クラシックホテル)の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 駐車場あり
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ91人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【9大特典】開業90年記念フェア【来館特典5万&最大約120万お得】
【ホテル開業90周年を記念したブライダルフェア】90周年と言う永い歴史を刻むことが出来たのも多くの皆様に支えられてこそのもの。感謝の気持ちを込めた記念フェア♪(ギフト券や1万相当の試食等、併せて最大5万円分の来館特典※挙式披露宴を検討の方
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【料理で選ばれる理由がわかる】著名人に愛された美食体感フェア
ホテルの歴史を支えてきた伝統の味は今なお引き継がれ、おふたりの大切な皆様を料理でおもてなす。そのホテルの味をお肉料理×お魚料理の豪華食材を一皿にて無料試食で体感♪
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【料理で選ばれる理由がわかる】著名人に愛された美食体感フェア
ホテルの歴史を支えてきた伝統の味は今なお引き継がれ、おふたりの大切な皆様を料理でおもてなす。そのホテルの味をお肉料理×お魚料理の豪華食材を一皿にて無料試食で体感♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0533-68-1111
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【ご成約特典】新郎新婦様ご宿泊プレゼント!(20名様以上ご招待・1泊朝食付き)&ご列席ご宿泊優待料金
ご招待人数大人20名様以上の結婚披露宴をご成約の方にプレゼント!(新郎新婦様1泊朝食付き) 結婚式当日までに人数が20名様以下になった場合、適用不可となります。
適用期間:2025/05/01 〜
基本情報
会場名 | GAMAGORI CLASSIC HOTEL(蒲郡クラシックホテル)(ガマゴオリクラシックホテル) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒443-0031愛知県蒲郡市竹島町15-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR・名鉄【蒲郡駅】 徒歩15分、タクシー5分。 東名高速【音羽蒲郡IC】より車で15分…音羽蒲郡IC降りて直進。 |
---|---|
最寄り駅 | 最寄駅 東海道本線【蒲郡駅】 |
会場電話番号 | 0533-68-1111 |
営業日時 | 平日【10:00~20:00】/土日【9:00~20:00】(無休) |
駐車場 | 無料 200台 |
送迎 | あり蒲郡駅より |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | オーシャンビューのロケーションに建つ挙式会場。チャペル「カレイド」・神殿「杜と海の社」と洋&和の挙式スタイルが選べる。 |
会場数・収容人数 | 5会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り挙式後の集合写真やアフターセレモニー(ブーケトスやバルーンリリース、お菓子撒きなど) |
二次会利用 | 利用可能1.5次会もご利用いただけます。 |
おすすめ ポイント | 披露宴会場クラブクラシック:天井高約8m、300インチスクリーン、プロジェクションマッピング、グランドピアノ
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーをお持ちの方に配慮したメニューでご用意させていただきます。食事制限の方にも対応いたします。お気軽にご相談ください。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアによるワンプレート無料試食がございます。 |
おすすめポイント | 地産地消、地元の食材をふんだんに使った料理でゲストの皆様をおもてなしいたします。オリジナルメニューは要相談。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ ありバンケットホールに多目的トイレがございます貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設蒲郡クラシックホテル
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
