
1ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.4
- 披露宴会場 3.8
- コスパ 4.0
- 料理 4.6
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ3人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した披露宴
- 3.7
一軒家の町屋風で、アットホームな会場でした。
【披露宴会場について】個人のお宅へ来たようなアットホームな雰囲気でした。中はアンティークな家具があって、ヨーロッパの雰囲気もありました。お客さんと新郎新婦の距離が近いです。【スタッフ・プランナーについて】どの方も慣れている感じで、安心してお任せできました。【料理について】料理はどれも美味しかったです。ここのお店の特徴で、水耕栽培の色々な種類のレタスを食べ放題で食事に付ける事ができました。デザートビュッフェは最近では目新しくありませんが、レタスビュッフェは珍しいのではないかと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から離れているので、交通の便はあまりよくありません。ただ駐車場は広いので、車で来る人は安心だと思います。お店は大きな川の前にあるので、開放的な感じはします。【コストについて】アンティークの古いピアノがあったので、それを演奏したいと思いましたが料金が別でかかるという事でやめておきました。【この式場のおすすめポイント】やはりレタスビュッフェです。水耕栽培のレタスはとても柔らかくて癖がなく、美味しく食べる事ができました。また色々な種類のレタスを食べられるのがいいですね。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アットホームな式を挙げたい人にはお勧めです。式場で借りられる物には、パック料金には含まれていない物があるので、そこはきちんと確認した方がいいと思います。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/10/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
清潔性は大事に
この場所は、とても清潔感が溢れています。化粧室も綺麗で広くてとても使いやすいです。ホールも広くて綺麗でとても気持ちが高まります。食事もとても美味しいです。スタッフ様の対応も素晴らしかったです。ここは様々な点で良いところです。みなさんも場所を選ぶなら絶対にこの場所にした方がよいと思います。最高の思い出を最高の場所で送ってくださいね。ありがとうございます。詳細を見る (177文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/10/17
- 申込した
- 4.3
沢山の人に参加して欲しく人前式を選びました。
12月に挙式しま~す。僕が20歳で彼女が19歳です。挙式は望んでなかったのですが、彼女の「若いうちにウエデイングドレスが着たい」と親の「いつかなんてムリムリ」の一言で決めました。低価格でレストランウエデイングが出来て、披露宴の内容は我々の希望を第一に考えてもらい、余分なお金は使わずとオーナーの助言で自分達で出来ることは2人で楽しんでしてます。当日が楽しみ・・勿論、レストランだけに料理も素晴らしいですよ(^_-)-☆彼女の希望のドレスも、ひとつひとつオートクチュールとかで感激してます。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/01/05
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 3.4
アットホームなレストランウェディング
大きなホテルでは一日に何組もが入れ替わり忙しく式を行いあちらこちらで別の花嫁さんを見たりするのですが、こちらの挙式・披露宴は一日一組限定の貸切なのでとても特別な感じがして良かったです。スタッフの方々もアットホームながら一組の式に全力で取り組まれている情熱も感じられとても好感が持てました。お料理はさすがに本格フランス料理店らしく申し分ないお味でした。一品一品に丁寧な説明があり、お肉が苦手な人にはその場で魚料理に変更してもらえるなどかなりいろいろな注文も叶えてもらえました。蔵をイメージした旧家と洋風なインテリアのミスマッチが面白くとても雰囲気のある所でしたが、待合のロビーがとても暗くてウェディングにはあまり似合わない感じがしました。まぶしい光を浴びながらのガーデンウェディングはなかなか良かったです。こぢんまりとしていながらも心に残る暖かい結婚式でした。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2010/02/05
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.3
雰囲気&料理は最高☆
料理が「いい」と有名なので下見に行きました。が外式場は微妙…な感じでした。当日はお手入れされるのかもしれませんが、普段は手入れなしって感じです。しかし、中の雰囲気はよく少人数でのパーティー向きだと思いました。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 31歳
基本情報
会場名 | エール・ダルジャン くろ川(エールダルジャンクロカワ) |
---|---|
会場住所 | 〒497-0050愛知県海部郡蟹江町学戸7-118結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |