
8ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.0
- 料理 3.9
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ321人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.0
カスタマイズ自由自在なコスパ婚
【挙式会場について】挙式会場は正面に水が流れており、床の大理石と天井に反射して美しい。音も静かで、神秘的な雰囲気がある。白を基調とした雰囲気。広さはそこそこ。動画で残したいようなチャペル。【披露宴会場について】窓はない。広さはそこそこである。天井も低すぎたりはしない。演出や飾り付けが完全に自由。飾り付けの費用も安く、おまかせで見繕って提案しながらやってくれる。【スタッフ・プランナーについて】担当してくれた男性スタッフは淡々とした印象。気は使わない。説明もわかりやすい。【料理について】見た目はあまり綺麗ではないかも。味な美味しかった。これもかなり自由度があるのでなんとでもなりそう。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大宮駅の駅近の会場。徒歩数分で行ける。式場の周りはただの街。栄えている。駐車場が有料のものしかないため、不便。【コストについて】コストパフォーマンスはそこそこ。駅近なのにかなり安くはあるが、抜群の雰囲気があるわけではない。安く抑えたいならおすすめ。、【この式場のおすすめポイント】披露宴会場を新郎新婦の好きなテーマで飾り付けを式場側が全てやってくれる。簡単にテーマ婚が叶う。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分たちの中でやりたいことが明確にあるならとてもおすすめの式場。安く色んなことができる。詳細を見る (455文字)
もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式場内で全て完結できる
【挙式会場について】和、洋どちらも可能で、洋式の方はプロジェクターもあり映像演出が可能。座席には植物の飾りが付いていてナチュラルな雰囲気。100名程度入れる。【披露宴会場について】5つの会場があり、部屋ごとに雰囲気が違う。360度プロジェクションマッピング可能。テーブルクロスや、式場内のインテリアについて、打ち合わせの上変更可能。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅徒歩5分。通り沿いにあり行きやすい。駅前は商業施設も充実しているので、ついでに買い物も出来る。【この式場のおすすめポイント】衣装やお花など、結婚式に必要なもの全てあるので、打ち合わせもこちらの式場に通うだけで完結できる。大宮という立地が、都内及び地方からも行きやすい。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】この式場の中で様々な選択肢から選べるので、結婚式についてあまり詳しくない人に良いと思う。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
アクセス抜群!優しいおもてなしとあたたかな教会の式場!
【挙式会場について】新幹線や複数の在来線が利用出来る大きな駅のすぐ近くにあり、打ち合わせや挙式をする際にとても便利でした!式場は1つの建物内で全てが完結出来るようになっており、参列者の方に負担をかけずに式を挙げられるのがとても魅力です!チャペルはナチュラルな雰囲気で、木のぬくもりが感じられます。チャペルのあちこちに小さなキャンドルと生花の飾りがあり、ゆらゆらと揺れる小さな光やお花や緑が可愛らしいです。そして、チャペルの祭壇の壁面には、水と光の演出もあり、そちらがナチュラルでとても厳かな雰囲気を与えてくれます。私達の式は両親と新郎新婦だけのささやかな式でしたが、会場は広いので、親戚の方やご友人をたくさんお招きしての式をされたい方にもおすすめです。【スタッフ・プランナーについて】式場のスタッフの皆様は笑顔が素敵で、とてもあたたかいおもてなしをして下さいました。当日も緊張して、頭が真っ白になってしまっても小声で次の流れを教えて下さったので、あがり症の私にはとても有り難かったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】在来線を始め、新幹線も利用出来る、大宮駅から徒歩ですぐの場所にあります。私達のように車を持っていない夫婦には、打ち合わせや挙式の際にとても助かりました。遠方からくるご親族、ご友人が参列される際も便利かと思います。また、提携の駐車場もあるので、車で来る方、荷物の多い方にも対応してくれています。両親は衣装が持ち込みで荷物が多かったので、車を利用して参列していました。式場の周りは大きな駅のすぐ近くということで、デパートやコンビニ、飲食店、カフェ、銀行atmなど何でもあります。忘れ物があってもすぐに購入しに行くことも出来ますし、打ち合わせや挙式後にお買い物やお食事、カフェで一息も出来るところもこちらの式場の魅力的なところです!【最初の見積りから値上りしたところ】ドレスとタキシードは気に入ったものを選びたかったので、最初の基本プランにそれぞれ2~3万円プラスをしました。ブーケも好きな色やデザインを選ぶんだので数千円のプラスになりました。【この式場のおすすめポイント】結婚式は当日だけでなく、見学や衣装の試着、打ち合わせなど何度も足を運ぶので、駅から徒歩ですぐという立地はかなりおすすめポイントです!参列者の方も送迎バスを使わずに来られるので、負担も少ないかと思います!また、1つの建物内で準備から挙式、披露宴まで全てを完結出来るので、天候や季節に左右されずにいつでも快適に式を挙げることが出来る点も魅力です!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】式を挙げるまでには、何度も式場に足を運ぶことになります。式場へのアクセスの良さや移動時間などは何かと負担になってくるので、そういった観点からも式場選びをしてもいいと思います。当日は衣装を来ての動作は想像以上に疲れます。ホテルや大きなガーデンの挙式も素敵だなと思っていましたが、式を終えた今、夫婦共々、移動時間や距離が短い会場を選んで正解だったと感じています!詳細を見る (1168文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
立地はいいです
【挙式会場について】雰囲気は落ち着いている。正面に十字架(取り外し可能)水が流れてる。バージンロードは追加課金なしだと緑、キャンドルのみ。シンプルではあるが、物足りなさはないためこだわりがない方は課金しなくてもいいかと思います。ただ、通常はオルガン、聖歌隊1人のみで楽器を増やしたり、聖歌隊を増やすと追加料金になります。挙式会場の大きさはそんなに大きくない印象です。【披露宴会場について】今回プロジェクションマッピングができるストーリアの披露宴会場にしました。グレーっぽい印象をうけるお部屋かと思います。バーカウンターがあります。椅子はベージュ?みたいな色合いです。雰囲気はシックでもカジュアルでもなくどんな風にでもできるかと思います。今回50人弱でしたが、少しゆとりがあって良かったです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは担当しているお客が多いのか、なかなか連絡がとれません。メールは20時すぎ遅いと23時頃に1日1回返信がくるだけです。電話もサンパレスに1日不在、婚礼中、接客中などでなかなか連絡とれず、折り返し欲しいことを伝えても翌日以降に折り返しがきたりします。また、案内(いつまでにと期日の案内)はこちらから聞かないと抜けがあります。また、会場配置の変更で追加料金がかかること、衣装の小物全部購入(式場で)か自分で別で購入かで式場にレンタル自体ないこと、メイクの小物にも追加料金かかることなどプランナーからの説明はありません。その都度その場で担当してくれる衣装さん、お花屋さん、メイクさん等から言われます。また、当日の現場担当、司会者の方への伝達ミスなのか、共有不足なのか知りませんが、映像の流し間違え、司会者の進行間違えありました。プロに任せてお金を出しているのに金額に値しないです。低コストでできると口コミを書いている方を見受けます。確かに、最低限ですとそうかもしれません。ただ、低パフォーマンスの可能性もあります。私たちにとっては一生に一度なのに、間違えましたと言われました。しかも1つじゃないです。今後の花嫁さんたちに絶対にこんな思いしてほしくないのでぜひこちらの式場を検討している方は参考にして下さい。【料理について】料理は12000円、14000円、16000円、18000円のコース私たちは12000円〜18000円のコースの料理内容を組み合わせて対応していただきました。普通です。特に印象には残りません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大宮駅から徒歩5〜7分ほどであり、駅からのアクセスはとてもいいと思います。式場の周りは決して綺麗とは言えませんが、アクセス重視の方はいいかと思います!また、2次会など考えている方は大宮駅周辺たくさんお店があるので困らないと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】料理ソファ席、流しテーブル→ソファ席に変更するだけで20000円追加、流しテーブルにするとテーブル数が多くなりクロスの枚数が多くなる装花→見積もりに入っているのは最低限であったため【この式場のおすすめポイント】今回子連れウェディングのモニターで声をかけて頂き、こちらで挙げさせて頂きました。結論から言うと、子連れウェディングの配慮はなにもありません。・子どもがいるため早めからの打ち合わせスタートをとお願いしていたが、対応してもらえなかった・子どもがいるためzoomまたは打ち合わせ場所の検討をしてもらっていたが、基本対面、打ち合わせ場所は半個室の様な(営業を行っている場所)ところで狭い・おむつ替えは1階のロビーor打ち合わせ等行う階で(披露宴会場階にはなし)・子連れウェディングであり、子どもを主役なのでは?と思っていたがゲスト扱いであり、ブライズルーム(新郎新婦が用意する部屋)に入れなく、控室openまでまた部屋がない。←ロビーで待てますよと言われた。ロビーはロビーですよね?子連れウェディングとsnsででてきたりしますが、全く配慮はないです。ただ、駅から近くアクセスはいいです。飲食店もたくさんあり、2次会の場所等には困りません。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】準備するものが多いです。初めに全てプランナーに確認した方がいいです。また、ドレス試着の予約もとりにくいので早めがいいかと、、詳細を見る (1660文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
アクセスが良い式場
【挙式会場について】チャペルはとてもシンプルでコンパクトです。目立ちたくない方は良いと思います。良くも悪くも印象には残りづらいです。ビルの中にあるため、天井が低いですが窓がないので天候に左右されず挙式を行えます。しかし、窓がないゆえに閉鎖感があったので少しそこは気になりました。【披露宴会場について】宴会場は4種類見学しました。雰囲気や収容人数が違うので目的に沿って披露宴が可能です。しかし、すべてビルの中のため天井が低く、ホテルの1室感があります。【スタッフ・プランナーについて】可もなく不可もない対応でした。式場での演出の意味等を丁寧に説明をしてくれました。支配人の方も顔を出されてましたが、話している内容は良く分かりませんでした。【料理について】パンがとても美味しかったです。その他の料理は可もなく不可もなくでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】場所は大宮駅から徒歩5分。新幹線が止まる駅なので、地方出身者にはアクセスがとても良いと感じました。大きなビルなので遠方からのゲストも初めての来館でも迷う事なくたどり着く事が出来ます。【コストについて】低コストな方だとは思いますが、規模や雰囲気を考えるとやや高く感じました。これであればもう少し高く払って別のところを検討するかもしれません。【この式場のおすすめポイント】新幹線が止まるような大きな駅の近くでアクセスがとても良い点。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自分で装飾等を作成できる方はかなり自由度が高く色々許可されそうだったので、いいかもしれません。音楽についても自由度が高そうでした。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 3.0
カスタマイズ自由自在なコスパ婚
挙式会場は正面に水が流れており、床の大理石と天井に反射して美しい。音も静かで、神秘的な雰囲気がある。白を基調とした雰囲気。広さはそこそこ。動画で残したいようなチャペル。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式場内で全て完結できる
和、洋どちらも可能で、洋式の方はプロジェクターもあり映像演出が可能。座席には植物の飾りが付いていてナチュラルな雰囲気。100名程度入れる。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
- 会場返信
アクセス抜群!優しいおもてなしとあたたかな教会の式場!
新幹線や複数の在来線が利用出来る大きな駅のすぐ近くにあり、打ち合わせや挙式をする際にとても便利でした!式場は1つの建物内で全てが完結出来るようになっており、参列者の方に負担をかけずに式を挙げられるのがとても魅力です!チャペルはナチュラルな雰囲気で、木のぬくもりが感じられます。チャペルのあちこちに小さなキャンドルと生花の飾りがあり、ゆらゆらと揺れる小さな光やお花や緑が可愛らしいです。そして、チャペルの祭壇の壁面には、水と光の演出もあり、そちらがナチュラルでとても厳かな雰囲気を与えてくれます。私達の式は両親と新郎新婦だけのささやかな式でしたが、会場は広いので、親戚の方やご友人をたくさんお招きしての式をされたい方にもおすすめです。詳細を見る (1168文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
披露宴会場
- 下見した
- 3.0
カスタマイズ自由自在なコスパ婚
窓はない。広さはそこそこである。天井も低すぎたりはしない。演出や飾り付けが完全に自由。飾り付けの費用も安く、おまかせで見繕って提案しながらやってくれる。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式場内で全て完結できる
5つの会場があり、部屋ごとに雰囲気が違う。360度プロジェクションマッピング可能。テーブルクロスや、式場内のインテリアについて、打ち合わせの上変更可能。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
立地はいいです
今回プロジェクションマッピングができるストーリアの披露宴会場にしました。グレーっぽい印象をうけるお部屋かと思います。バーカウンターがあります。椅子はベージュ?みたいな色合いです。雰囲気はシックでもカジュアルでもなくどんな風にでもできるかと思います。今回50人弱でしたが、少しゆとりがあって良かったです。詳細を見る (1660文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
料理
- 下見した
- 3.0
カスタマイズ自由自在なコスパ婚
見た目はあまり綺麗ではないかも。味な美味しかった。これもかなり自由度があるのでなんとでもなりそう。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
立地はいいです
料理は12000円、14000円、16000円、18000円のコース私たちは12000円〜18000円のコースの料理内容を組み合わせて対応していただきました。普通です。特に印象には残りません。詳細を見る (1660文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
アクセスが良い式場
パンがとても美味しかったです。その他の料理は可もなく不可もなくでした。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ベルヴィ 大宮サンパレス/ブライダル ステージ グランツ(GLANZ)(ベルヴィオオミヤサンパレスブライダルステージグランツ) |
---|---|
会場住所 | 〒330-0845埼玉県さいたま市大宮区仲町1-123結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |