
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 ホテル3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ホテル3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 駅から徒歩5分以内3位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 宴会場の天井が高い3位
- 埼玉県 駅から徒歩5分以内4位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クラシカル4位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価5位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 コストパフォーマンス評価5位
- 埼玉県 クラシカル5位
- 埼玉県 料理評価8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 料理評価8位
- 埼玉県 ロケーション評価8位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 ロケーション評価8位
- 埼玉県 宴会場の天井が高い8位
- 埼玉県 スタッフ評価9位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 スタッフ評価9位
- 埼玉県 総合ポイント10位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 総合ポイント10位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気10位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 披露宴会場の雰囲気10位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気10位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 挙式会場の雰囲気10位
- 埼玉県 クチコミ件数10位
- さいたま市・大宮・浦和・川口周辺 クチコミ件数10位
パレスホテル大宮(Palace Hotel Omiya)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式を挙げるならパレスホテル
神前式で挙式を行いました。神殿は広いとは言えませんが、50名着席ができ厳かな雰囲気でとても素敵な会場です。ホテルなので参進はありませんでしたが、雅楽が奏でられ三々九度で契りを結び、本格的に式ができました。ローズルームで披露宴を挙行しました。天井が高くシャンデリアが豪華で洗練された雰囲気に圧倒され見学の時に即決しました。ゲストからもすごい会場だったと好評で嬉しかったです。こだわってお金をかけたところはやはり料理と会場装花です。素晴らしい会場だったため、会場に負けないくらい豪華な装花にするために多少はランクアップしました。当初は仏滅に式を挙げる予定だったので仏滅プランでしたが、年度末だったので担当の方のご厚意でそのままのプランで日にちを変更していただきました。ウェルカムスペース、ペーパーアイテム、引き出物、酒樽、ブーケブートニアなどほとんど持ち込みにしたので費用が抑えられました。引き出物は1つにつき500円、酒樽は1万円の持ち込み料がかかりましたが、式場でお願いするよりも費用は抑えられました。舌平目を入れたかったので19000円のコースにランクアップしました。ゲストがさすがパレスホテルと唸るくらい全ての料理が美味しく費用が上がってもランクアップしてよかったと思います。私も頑張って完食しました。大宮という主要駅かつ駅から徒歩3分と好立地でアクセス抜群です。遠方から来るゲストに優しい立地です。開始前にホテル内のカフェラウンジでお茶もできます。担当のプランナーの方が最高でした。メールでやり取りができ、案内もスムーズでした。さらにこちらの意見を親身になって聞いてくださり、やりたい結婚式を挙げられることができてとても感謝してます。式当日も、プランナーさんをはじめ、介添えの方、ヘアメイクさん、カメラマンさんが丁寧にサポートしてくださり、満足のいく式を挙げられました。スタッフの方の質がいいです。式当日に夫婦喧嘩をしないように前日から準備をしたほうがいいです。詳細を見る (834文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場の外は満開の桜、中は満開の笑顔
神前式会場で執り行いました。日本伝統の衣装、黒紋付羽織袴、白無垢を纏い、出雲大社の実際の神様がお祀りされた式場で、雅楽の生演奏の中、三々九度、玉串拝礼など日本のしきたりを感じながら、しめやかな雰囲気と純和風の儀式を体験することができる挙式会場でした。テーブル配置のバランスが良く、私たちとお客様の距離感が近く、アットホームな雰囲気を感じました。また、テーブルクロスや装花の色合いにもこだわり、春らしい季節感を演出しました。披露宴会場の華やかさを演出するため、テーブルの装花、装飾にこだわったことから、想定以上の出費があったと感じます。ブーケ、ブートニアを知人のお花屋さんに依頼し作製していただいたこと、また私たち自身でウエルカムボードを作製したことでオリジナル感を演出しながらも費用を抑えることに繋がったと感じます。私たちは、和洋折衷料理を招待したお客様に提供しました。色とりどりの新鮮な食材で華やかさが演出された一品一品は、お客様からもご好評をいただき、子どもからお年を召された方まで大満足の様子で、私たちも自然と頬笑ましい気持ちになりました。私たちは打ち合わせの段階で、食材に対するアレルギー対策と飲み物の種類に重点を置き、全てのお客様が食べられない食材が提供されないように心掛け、また飲み物の種類を増やすことで、幼いお子様からも喜んで頂けるよう、プランナーの方にお願いし、全てのお客様に満足して頂けるようこだわりました。大宮駅西口から徒歩約10分程度の距離に位置し、また新幹線の最寄り駅でもあることから、遠方からの招待客にとっても好立地にあると感じます。私たちが挙式・披露宴を行った4月は季節柄、桜が満開の時期で会場の付近には桜並木もあり、場内は基より、外の自然もまた私たちの挙式・披露宴に華やかさをプラスしてくれました。会場見学、打ち合わせを担当してくださったプランナーの方をはじめ、挙式・披露宴当日に携わってくださった全てのスタッフの方々がとても丁寧に私たちの身の回りのお世話をしてくださり、安心して臨むことができました。遠方からの招待したお客様は、挙式・披露宴後、宿泊ができるという魅力にご満足していただきました。私たちは結婚式準備に会場選びから当日まで約10ヶ月の期間を費やしました。結婚式を行いたいと決めたその日から当日までの期間に余裕がある程、準備にもゆとりを持って取り組むことができると感じます。仕事をしながら、休日にはプランナーの方との打ち合わせ、衣装合わせや招待状の準備、席次をどうするかなど、想像以上に細かな決め事があり、多くの時間が必要であると感じました。より理想に近い結婚式にするため、こだわりを持ち、お客様をおもてなす気持ちを大事に準備をすると良いと感じました。詳細を見る (1147文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の安心感がすごい!とてもいい式になりました!
入った瞬間から安心するようなあたたかい雰囲気の会場74人でもゆったりと座れてテーブルの間を歩く余裕もある大きな部屋でした。全体的にブラウンで優しい雰囲気です。料理やドレスなどをこだわったためランクアップしたため値上がりしました。初期見積もりからいろいろ盛り込んでもらっておいた方がいいかもしれません。ペーパーアイテムやムービーを手作りしました。試食会でとても気に入った魚料理があったため料理も飲み物もランクアップしましたが、ゲストからもとても美味しくてボリュームもあって大満足!と言ってもらえました。とにかく料理がとても美味しいので、ランクアップしてよかったとおもっています。駅から歩いて5分ほどなので初めて訪れるゲストも迷わずに来れたと言っていました。駐車場もあるため、祖父母も安心してしょうたいすることができました。とても丁寧で優しく、初めて見学に行った時にここなら任せられそうと思いました。当日までも手厚く寄り添っていただけてとても感謝しています。おすすめポイントはたくさんあるのですが、やっぱり1番はスタッフの方の安心感だと思います。何ヶ所か見学にも行き友だちの結婚式にも参加していますが、パレスホテルのスタッフの方は特別だと思っています。ゲストの方への言葉掛けや気遣いがとてもありがたかったです。準備だけは大変なことも多いと思いますが、なんでも早めにやっておくとよかったと思います。ゲストの参加がしっかり決まってから、、、とペーパーアイテムを後回しにして慌てました。また、なにか不安なことなどがあったらプランナーさんに相談させてもらうといいと思います。親身になって考えてくれました。詳細を見る (696文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/01/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
安定感・きっちりした雰囲気重視の方向け
私どもは披露宴のみの人前式(ゲストの方々の前で指輪を交換して結婚を誓う形)をしたため、式の雰囲気はわからないのですが、披露宴会場以外に式場も一度見学させて頂きました。ホテル内に教会式と神前式用の式場が2つあり、チャペルの方は白一色で統一された非常に神聖な空気の漂う会場です。反対に神前式用の会場は重厚感がありとても厳かで、自然と背筋が伸びるようです。披露宴会場はゲスト数に応じて広さが異なる部屋がいくつかあります。いずれも新郎新婦が飾り付けの花や装飾をある程度決めることができるので雰囲気を変えることはできますが、比較的クラシカルな印象を受けました。華やかでパッと目を引く感じというよりは、フォーマルでかっちりした式にしたい方向けかと思います。インスタグラムなどに載せる写真のようなフォトジェニックな雰囲気を求めている方はやや方向性が異なるかもしれません。30名ほどのゲストを招待した披露宴のみを行いましたが、総額は350万円くらいでした。最低限のプランであればそこまでの費用はかからないのですが、装花や料理をランクアップしたり、当日のビデオ・写真撮影をお願いすると結構簡単に値段が上がります。ただしその分スタッフさんたちのご対応なども丁寧なので、費用がそれなりにかかるのはやむなし、と思います。食事もとても美味しかったです。確かフランス料理のコースと和洋折衷メニューのコースがあり、フランス料理は4つくらいの価格帯に分かれていたと思います。私どもはゲストの方に満足して頂きたかったので料理はいちばん高価格のものを注文しましたが、パレスホテル名物の舌平目のボンヌファムとローストビーフがメインとして供されました。ローストビーフについては、当日シェフがゲストの前で切り分けてくださいます。立地は本当に素晴らしいです。大宮駅西口を出てからコンコースがパレスホテル前まで続いているため、階段を昇り降りする必要もなくパレスホテル大宮の入り口まで着くことができます。そのため、ご高齢の方や車椅子を利用している方、小さなお子様連れの方も招待しやすいです。プランナーさんたちの対応がとても良い式場だと思います。担当してくださったプランナーさんは私たちの要望を聞き入れつつも、あまりプランを詰め込み過ぎると当日は慌ただしくなってしまうということをしっかりお話ししてくださいました。お陰で当日もゲストの方一人ひとりに挨拶をしながら、新郎新婦も食事を摂れるような余裕のある披露宴になりました。また、プランナーさん同士の連携もきちんとしている印象を受けました。プランの変更を申し出るため式場に何度か電話をしたのですが、担当のプランナーさんのご対応が難しい時にも別のプランナーさんが親切に対応してくださり、変更点を聞いて伝えてくださいました。次に担当の方にお会いした時にも変更がしっかり伝えられていて、打ち合わせもスムーズに進められました。当日お世話になったスタッフさん(ヘアメイクさんや介添の方、撮影スタッフの方など)もとても親切で、緊張をほぐしてくれるような和やかな空気をつくってくださいました。特に衣装が重く動きづらい新婦にはとても気を遣ってくださいます。ホテル挙式らしく、プランナーさんやスタッフさんの対応はとても丁寧で親切です。変更したいことがあってもすぐに対応して頂けるので、打ち合わせなどもスムーズでした。挙式とは関係ないですが、式や披露宴を挙げた場合の特典として、新郎新婦は式当日のホテルへの宿泊がサービスされます(なお、式にかかった総額により部屋のグレードに変動あり)。また、挙式から1年後に結婚1周年として、式を挙げたホテルのレストランへディナーの招待が届きます。結婚式は夢が溢れるものなので新郎新婦の希望を詰め込んだ挙式も素敵ですが、招待するゲストの方への感謝とおもてなしを忘れないことも大切です。予算に余裕があるならば料理だけはできるだけ豪華にしたほうが良いです(パレスホテル大宮は料理もおいしいので)。料理と引き出物さえしっかり用意すれば、大抵のゲストは満足してくださいます。また打ち合わせの段階で、自分の希望を一つ通したら一つはパートナーの希望を聞く(場合によっては妥協する)というマインドも大切だと思います。お互いに自分の意見ばかり通そうとしたり、相手に丸投げするのは避けたほうがいいです。仕事とはいえプランナーさんも困ってしまいますし…パレスホテル大宮の場合、新郎新婦もゲストの管理(名前や肩書きの確認)をしっかりさせられます。パートナーと2人でよく確認し、もしできるならお互いのご家族にも一度確認してもらうと良いと思います。準備は大変ですが、当日はスタッフさんたちに任せておけば大丈夫です。皆様が良い結婚式を挙げられることを祈っております。詳細を見る (1975文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/11/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
伝統的な雰囲気の式場
披露宴会場の雰囲気は、「さすがパレスホテル」と思います、天井が高く、厳かな雰囲気がありよかったです。壁や絨毯など、全体的に落ち着いた色味ですので、派手な感じというよりは、伝統的なイメージの披露宴会場でした。どれも本格的で美味しかったです。大宮駅から徒歩ですぐですので、アクセスが便利でとてもよかったです。ただ、ホテル内には一般の利用者もいるので、どこに進めばいいかいまいち分からず、少し迷いました。入り口などに案内の方がいると安心かと思います。会場が広く、ゆとりのある空間で豪華な感じがしました。控室が狭かった点が少し残念でした。みなさんゆったりと座っていてイスが足りず、入らなかったので、廊下でうろうろとしてしまいました。詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
都内のクオリティを埼玉で
天井が高いことが決め手でした。友人の結婚式へ何度も参列しましたが、会場が狭く(ホテルではない式場の場合は特に天井高)、ある程度余裕を持った条件が必須でした。これが自分にはベストマッチでした。また、窓がないことも最高でした。窓があり開放感を求めている人が多いとは思いますが、窓があることでほぼ100%高砂が逆光になるのです。これは写真写りが悪い。人生一度ご結婚式なので、自分の写真映え重視ですよね?そんなあなたにもベストマッチだと思います。最後は会場の広さです。収容人数◯◯人とか書かれていますが、あれは当てになりません。当方も最大人数の2/3程にしたと思います。あとはテーブルセッティングによりますが。パレスホテル大宮は駅直結!ではありますが、大宮駅から伸びている連絡通路を5分ほど歩く必要があるため、直結と言っていいかは微妙です。(ちなみに各ホーム電車を降りてからホテルの入り口に到着するまでは、15分見ていただければ余裕かと思います。)(公式サイトでは3分となっていますが、ダッシュしてるんですかね?)大宮駅は広いです。階段があるたび上がったり下がったりしたくなりますが、グッと堪えてください。改札階から平面移動で到着しますので。大宮そごうを左手に見ながら、連絡通路を進むと到着します。ただ、これはラクですが、正直雨の日とか暑い日は階段を下り1階から行くと濡れにくいのでおすすめです。コンビニはパレスホテル入り口付近にファミマがあるので安心です。まず、「ホテル系」がいいか「結婚式場特化系」がいいか、どちらかかと思いますが、埼玉県に縁があり(ここ大事)、ホテル系でやりたい、友人は地元も地方も諸々呼びたい方、であれば、パレスホテル大宮はオススメです。(そうでない方や都内にこだわる方はお帰りください。)正直、設備や演出は最新ではない(スミマセン)ですが、ホテルならではのホスピタリティは文句なしです。また下手な押し付けや追加オプションもありませんので、安心してご自身のやりたいことを相談できる会場だと思います。また、大宮駅直結でアクセスがシンプル、また宿泊施設も伴っているので、遠方からの招待客も別途ホテルを探す必要はありません。(お金は出してあげましょう)まずは自分のイメージを確定すること。イメージまでいかなくても、どこにお金をかけたいか、端折れるか…の考えあると思いますので、そこを確立してください。(オススメは、見栄を張ることですが。)そこから、どこはお金をかけるか。演出はどうするか。にシフトしていくかと思います。悔いのないように、ただ無駄なモノにお金を払わないように!!(ここ大事)常に冷静に、旦那さんの意見も大切にしながら準備してほしいと思います。当日は本当にバタバタして、両親と喋る時間もないし1日があっという間に過ぎてしまうので前日までにどうしてもやりたいことはリストアップしておいた方が良いです。プランナーさんに話したとしても、当日の介助者は他の人なので。詳細を見る (1240文字)
費用明細3,668,995円(60名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/10/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
老舗ホテルならではの安心感
チャペル挙式をしました。白を基調とした暖かい空間で、狭さについて指摘する方もいましたが、家族挙式の少人数だった為気になりませんでした。少人数でしたので小さな部屋にしました。装花を含むテーブルコーディネートが素晴らしく、大体のカラーイメージしか話していませんでしたが、思った以上の出来栄えでした。希望に沿ってくれると思います。家族11人だけのこじんまりとした式で140万円くらいでした。見積もりよりは上がりましたが、衣装や装花、食事のランクアップでしたので納得で満足しています。ペーパーアイテムを全て持ち込みにして節約しました。セットプランよりグレードをあげて1番高いコースのものにしました。パレスホテルだけありとても美味しかったです。特に舌平目の料理が絶品で、参列者も絶賛でした。食事は来てくれた方に1番のおもてなしだと思っていたので、譲れないポイントでした。大宮駅から徒歩5分の立地。新幹線もあるので遠方からのアクセスもとても良く、ホテルですのでそのまま宿泊も出来ます。プランナーさんが素晴らしかったです。若手の方でしたが、一生懸命で丁寧な気持ちのいい対応でした。連絡も早く、他の部署やスタッフとの連携もスムーズに取って下さり、疑問も迅速に解決しました。立地、格式、担当者の対応全てが満足でした。気になることや納得がいかないことがあれば、事前に担当者に相談してみることをおすすめします。私は事前ヘアセットが納得出来ず、相談させていただき、おかげさまで当日は納得のスタイルになりました。詳細を見る (643文字)
もっと見る費用明細1,496,172円(11名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/10/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
挙式は"シンプル"に、披露宴は"ゴージャス"に
”お母さんのお腹の中”をイメージしたチャペルのようで、柔らかく優しい温かみのある空間です。ゲストとの距離が近いので一体感があり、アットホームな雰囲気の中で挙式が行えます。また、挙式までゲストにお待ちいただくブライダルラウンジも温かみがあり、素敵な場所でした。披露宴を行ったローズルームは、キラキラした大きなシャンデリアがゴージャス感を演出してくれます。ホテルならではの天井高もあり、より広く開放感を感じました。高砂から全体を見渡すことができ、ゲスト一人一人の顔もよく見えたので、この会場にして良かったと思います!式場選びでの最終的な決め手は立地の良さです。埼玉県内でホテル挙式ができる場所を探し、遠方からお越しいただく方も多かったので、大宮駅は路線が多く新幹線も停まり、交通の便が良いと思いました。パレスホテル大宮は、大宮駅からホテルまで歩行デッキで徒歩数分なので、ゲストも迷うことがないと思い決めました!担当プランナーさんが本当に素敵な方でした。プランナーさんとの打ち合わせでは、他愛もない話で盛り上がり、毎回楽しみで仕方がありませんでした。何より、何も分からない私たちに一から丁寧に説明してくれて、色々なアイデアを提案してくださり、メールでのやり取りもスムーズでとっても助かりました。準備に追われ、大変なこともあるかと思いますが、結婚式当日は間違いなく特別な一日になります!本当に本当にあっという間なので、一瞬一瞬を目に焼き付けて欲しいです!パレスホテル大宮は「挙式は"シンプル"に、披露宴は"ゴージャス"に」の、どちらも兼ね備えている点が良かったです。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/11/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーさんがとても優しく親身でした。
明るく温かい照明と、丸みを帯びた雰囲気の挙式会場は、ゲストも一体となれる時間でした。キャンドルセレモニーという演出はとても雰囲気がよく思い出に残りました。ゴージャスな雰囲気で、希望通りの雰囲気でした。どんなお花の色を待ち合わせても会場との色合いがよく、風船や卓上のデザインとも合わせの良い雰囲気でした。駅から5分圏内で行ける距離で、アクセスには便利でした。高齢の親族も多かった為その点でとても助かりました。プランナーさんがとても親身になってくれます。右も左もわからない状態からのスタートでしたが、連絡のやりとりも早く、やりたい演出を提案した際にはすぐに資料を送ってくださったり、安心できました。結婚式準備はわからないことだらけでとても大変ですが、その都度プランナーさんに疑問点を伺い不安を払拭することが大切です。一生に一度のイベントなので、後悔のないようにやりたい事をその都度伝えてみるのも良いかもしれません。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/10/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
サポート充実!幸せな時間を過ごせました☺️
ローズルームを2部屋つなげて披露宴をしました。天井が高く、高級感のある雰囲気でした。窓は無いですが、照明の落ちたなか、キャンドルの光がきれいでした。大宮駅から歩いてすぐです。新幹線も停まる駅ですから、遠方からいらっしゃる方にも良いと思います。スタッフの方がみなさんとても良い方ばかりでした。打ち合わせも丁寧で、安心して当日を迎えることができました。ホテルなのでサービス面も素晴らしいです。料理もとっても美味しかったです!式場の雰囲気ややりたいことは、事前にイメージしておくと、打ち合わせがスムーズだと思います。ペーパーアイテムは持ち込むことができて、費用をかなり抑えることができました。前日バタバタしないように、席札へのメッセージなど、できることは早めに進めておくと安心です。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/10/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな結婚式、スタッフの方々がとても親切
白を基調としたチャペルで温かみがあります。アットホームな結婚式を希望していた私たちにぴったりでした。床は絨毯で、落ち着いた印象の披露宴会場です。料理は当初は10,000円のコースで見積もりを作成していただきましたが、16,000円のコースにグレードアップしました。オープニングムービー・プロフィールムービー・エンドロールを自作、ペーパーアイテム類・引き出物・プチギフトを持ち込み、またウェディングドレスは1着のみにしたことにより費用を抑えられました。大宮駅から歩いてアクセスしやすく、駐車場も完備されているので便利です。ただパレスホテル大宮地下駐車場は満車の時もあり、しばらく待つか他の提携駐車場に停める必要があります。打ち合わせには車で行っていて、毎回駐車サービス券をいただけたので大変助かりました。見学の時から担当してくださったプランナーさんの素敵なお人柄がこちらにお願いした大きな決め手です。常に親切丁寧で親身になってくださいました。詳細を見る (420文字)
もっと見る費用明細2,090,291円(35名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/02/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームで大満足の結婚式
真っ白で神秘的なチャペルにとても惹かれました。広いわけではありませんが、ゲストが80人ほどだったので全員の顔が1人1人見ることが出来てとても良かったです。落ち着いた会場で、ゲストの数や演出に合わせて会場の広さが選べます。式場を選ぶ1番の決め手となったのは駅からのアクセスが良かったところです。遠方からのゲストが多かったので、駅から徒歩で行ける距離なのはとてもありがたかったです。どのスタッフさんも本当に親切で、最後の打ち合わせまで安心して出来ました。当初は別の式場で考えていたのですが、所々不安に感じる部分があり、最終的にパレスさんに変更し式場を決定しました。一生に一度の結婚式、やはりスタッフさんが丁寧に対応してくれるかどうかは本当に大事だなと実感しました。担当の方はもちろん、会場のデザインのプランナーさん、カメラマンさん、ヘアメイクさん、司会者の方、介添えの方、式に関わって下さったスタッフみなさんが本当に優しく、私のこだわりやワガママを全て叶えて下さいました。何も不満に感じることもなく本当に感謝しています。事前にテーマを決めておくと打ち合わせがスムーズに進みます。式場の雰囲気もガラッと変わるので、どんな雰囲気でどのような結婚式をしたいのかをある程度決めておくと良いです。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
豪華な披露宴会場、お料理が最高でした!!!
挙式会場は白を基調とした神秘的なチャペルです。聖歌隊もいて、バイオリンの生演奏あり、その中での新郎新婦の入場は感動しました。また、式前の待合スペースのデザインも素敵でモチベーションがありました。天井が高く広くて高級感のある宴会場だなと思いました。絨毯やシャンデリアが華やかですが、全体的に落ち着いた雰囲気の宴会場です。オードブルからデザートまで全て美味しかったです。スープはお皿に具材が入った状態で運ばれてきてスープをその場で注いでくださるので演出も凝っているなと思いました。また魚料理のボンヌファムとお肉料理のローストビーフが絶品でした。新幹線も止まる大宮駅から徒歩5分程度で到着するのでとても便利です。大宮駅自体が大きいので、女性は美容室にからそのまま行けますし、そのまま二次会も大宮でできるので便利だなと思います。ドリンクが少なくなったら、すぐ聞いてくれたり、化粧室を探してたらすぐ案内してくれたり、気づいてくれるスタッフさんが多い印象でした。天井の高い豪華な宴会場が素敵でした。あとお料理が本当に美味しかったです。おもてなしを重視する場合、ぴったりな会場だと思います。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2024/01/31
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
駅から徒歩3分!とても綺麗な結婚式場
ホテル内の中にある為、雨の日でも濡れずに移動ができます。赤いバージンロードはありませんが、白を基調としたチャペルは、とても綺麗な空間です。オルガンと聖歌隊による生演奏があり、チャペル内に綺麗な歌声と音色が響き渡ります。披露宴会場もとても綺麗なうえ、ゲストの人数に合わせたテーブルの配置も可能です。プロジェクターも装備しており、大きなスクリーン画面にプロフィール上映も行なえます。披露宴会場に飾る生花はいくつかのイメージから選べ、希望の色をお願いすれば、ドレスやメニュー表の色と合わせて、お部屋の統一感を出す事もできます。当初、衣装はセットプランの衣装を考えていました。ハツコエンドウのカタログを見ているうちに、他にも着てみたいドレスに出会え、セットプラン以外の衣装に決めました。追加料金を支払いましたが、とても良い衣装だったので大満足です。親族のみの少数披露宴だった為、座席表は頼みませんでした。皆さんに披露宴の時間を楽しんで頂きたく、和洋折衷のお料理を選びました。高齢の方が多い披露宴だった為、流行りの「ばえる料理」ではなく食べやすい料理を考えていました。どの料理も美味しく、量もちょうど良かったです。特にローストビーフがとても美味しく、ペロリと食べてしまいました。新幹線などの12路線が乗り入れる大宮駅の西口から遊歩道デッキを歩き、徒歩3分と高リッチな場所にあり、とても利用しやすい会場です。結婚式会場だけでなく、ホテルも併設されているので、必要な方は宿泊する事もできます。事前準備ではメールにて確認ややり取りが可能なので、仕事をしながらでも準備が進められます。メールでの回答も早く丁寧なので、安心して準備に取り組めます。当日のメイク・撮影スタッフの方々も当日緊張しない様に、笑顔で対応してもらえます。アレルギー体質の私ですが、化粧品も配慮して頂き、お肌の心配もなく過ごせました。コロナが明けたばかりで、親族のみの挙式・披露宴という事もあり、余興に関してはプランナーさんにも相談に乗ってもらいました。司会の方による突撃インタビューや、お色直し後の入場の際、2人ともミニーちゃんの耳と手袋をして入場する事を快く承諾をして頂き、笑顔がいっぱいの披露宴になりました。結婚式の準備はゲストの方への気遣いや、披露宴で使用する曲の選曲・プロフィールの画像選びなど沢山あります。仕事をしながらだと大変かと思いますが、私達は結婚式を挙げた方達の投稿をとても参考にさせてもらいました。当日は皆さんの温かい笑顔に出迎えてもらえるので、準備したかいがあった!と喜びにかわります!詳細を見る (1080文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
全部叶えたアットホームな結婚式
温かみのある白を基調にしていて包まれるような雰囲気の会場です。生演奏と生歌が感動的でした。少人数用のお部屋です。それでも広いかな〜と思っていましたが、テーブルの配置のおかげで、ちょうどよい広さに感じられました。新郎新婦ともドレスをかなりランクアップしたり、あとから和装もしたくなったので追加したり〜と衣装にお金をかけたように思います。あと、打ち合わせしてるうちにムービーも…等々。そのために当初よりも値上がりしました。フランス料理のコースですが、ゲストの要望に応じてお箸を用意してもらえました。どの料理も美味しかったですが、特に…このホテルの名物「舌平目のボンヌファム」は美味しくて、こどもから年配のゲストまで、年齢に関わらず好評でした!遠方からのゲストもいたため、新幹線のとまる大宮駅から歩いていける近さは大変助かりました。ホテルなので、そのまま泊まることも出来、移動がなくてよかったです。事前準備の打ち合わせを担当してくれたプランナーさんが、いつも笑顔で癒やされました。初めての結婚式で質問が多かった私達に、たくさん細かいことから大幅な変更まで丁寧に対応してくださいました。メールでのやりとりでは、担当以外のプランナーさんからお返事をいただく事もありましたが、それもスムーズで、しっかりと引き継ぎをしながらチームで支えてもらっている安心感がありました。親族とごく親しい人だけを招いた小さな結婚式ですが、ゲストの人に喜んでもらいたい・感謝の思いを届けたい〜というふたりの気持ちを実現することが出来ました。当日はスタッフの方々からもたくさんの笑顔とおめでとうの言葉を頂いて、本当に幸せな結婚式なりました!当日もみなさん笑顔でたくさん褒めてくださって(笑)温かい雰囲気で嬉しかったです。写真やムービーはお値段が上がりますが、やはり仕上がりが素晴らしいです。プロに頼んでよかった!と思いました。ブライダルフェアーに参加することをオススメします。参加すると、会場だけでなくスタッフの雰囲気も感じられますよ。私達は他の会場のフェアーにも参加しましたが、パレスホテル大宮のブライダルフェアーで頂いたお料理が美味しかったこと、また、フェアーの時からスタッフの方々の対応が良かったこと…の点で、即決しました。いくつか気になる所をピックアップして回って見ると、違いがわかると思います。詳細を見る (991文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/04/28
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
洗練された格式高い雰囲気と温かみのある雰囲気の両立
キリスト教式も神前式も可能です。私たちはキリスト教式を選択しました。伝統的なホテルですがこちらの挙式会場は白を基調とした温かみのある式場でした。派手さはないものの、落ち着いた雰囲気なのがすごくよかったです。披露宴会場はやはり伝統的なホテルの洗練されたデザインです。新郎新婦が座る席は茶色を基調としています。大きさは40名前後は入るような広さです。私たちは20名の参列者の親族のみの式なのでもう少し小さな披露宴会場と言う選択肢もありましたが、ホテルならではのクラシカルな雰囲気と広さが気に入り、この部屋にしました。そのくらいの人数でも工夫した卓上をセッティング頂いたのでポツンと感は感じませんでした。むしろ歩きやすかったです。フランス料理を選択しました。私たちは1番高いコースで7品でしたが、ゲストにも大満足頂けました。(私たちがこちらを選んだのも足を運んだブライダルフェアの中でこちらが1番美味しかったのも選択肢でした)特に印象に残っているお料理はコンソメスープとローストビーフです。特にローストビーフは絶品でした。またワインがとても美味しいとゲストの多くから声がありました!大宮駅西口から徒歩五分以内なのでかなりアクセスはいいです。西口の駅を出るとすぐに見えます。また駐車場も多くあります。夫の親族がほとんど自動車で来る予定だったのでとても助かりました。プランナーさんについては、ブライダルフェアの時からどんな式を私たちが挙げたいかを丁寧にヒアリングいただいたことがとても好印象でした。ただ打ち合わせをwebも含めて5、6回しましたが一回の打ち合わせで予定しているところまで進まないところや投げかけた質問に対してしどろもどろになったところは気になりました。当日の介添の方はとても細やかに気配り頂きました。慣れないドレスでも安心して1日過ごすことができたので感謝しています。キャプテンの方はにこやかにそしてテキパキと動いて頂いて好印象でした。当日すぐに振り返られるようにと夫の携帯電話でも私たちの写真をたくさん撮って頂いて嬉しかったです。スタッフの方はさすが一流ホテルなだけあって細やかかつ感じが良いです。•立地(大宮駅西口から徒歩五分以内の好アクセス!駐車場もあるので自動車での来場も可、遠方のゲストも安心)•最高級のお料理(さすが食のパレス)•伝統的なホテルならではの細やかなスタッフの方の気配り•暖かな雰囲気のチャペル•結婚式の前泊もしくは当日泊のどちらかのサービスがあった(私たちは自宅から近かったので当日泊を選択しました、結婚式の余韻が浸れてとても良かったです)結婚式については当初より見積もりがやはり上がってくるので取捨選択が必要になってきます。そのため2人でどんな式をあげたいか、検討をしていく中でよくイメージしていくことが重要です。私たちの場合は親族婚なのでゲストに喜んでもらえる式を1番に重きを置いていました。そのため、お料理や司会者の手配、音響や親族控室はこだわりましたが、私が当日に持つブーケやウェルカムスペースはすべて手作りにしました。当日を迎えるまでには多くの選択と準備に追われるので大変ですが、終わってみるととてもいい思い出になるのでぜひ楽しみながら準備をしてください!また当日の朝はいつも通りの朝ごはんを食べたら、いつも通り起きたりや前泊で余裕のあるスケジュールにしたりとリラックスした状態であることがいいかと思います(式の最中はたくさん緊張するので…)詳細を見る (1442文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/04/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生の思い出に残る結婚式でした
私たちは神前式をしました。宮司さんのご祈祷や雅楽奏者の生演奏などで終始上品な雰囲気でとても良かったです。パレスホテルに決めた理由の1つで、埼玉県内で10件以上は式場を回りましたが、一番迫力がありました。実際の披露宴での演出も映えてとてもよかったです。大宮駅から徒歩5分くらいよ距離で、遠方のゲストも来やすい場所だと思います。宿泊はパレスホテルでできますし、周りには商業施設がたくさんあるので、不測の事態にも対応しやすい立地だと思います。やはり披露宴会場はとても良かったと思います。やりたい演出もほぼほぼできました。結婚式のイメージをプランナーの方としっかり合わせることが大切だと思います。自分たちが希望するイメージを口頭だけで説明しても、プランナーの方のイメージと異なることがあるので、写真等でのイメージの共有やリハーサルなどを通して、具体的なイメージを合わせる必要があると思います。詳細を見る (392文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/04/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式を挙げて終了ではなく、ずっと通い続けられる場所
元々は天井が高いチャペルを希望していましたが、シンプルで暖かみがあり素敵な雰囲気であるこの空間が一瞬で気に入りました。この挙式会場に込められた意味も素敵でした。実際に足を踏み入ると一瞬で虜になります。入場手前の待機スペースはほんの少しの明かりと癒される香りが漂っていてとても落ち着きます。ローズルームは天井が高くとても開放感があります。窓なしですがその分非日常感が味わえることと、天候に左右されないのでストレスなく当日を迎えられます。照明は写真や動画を見返すとどれもシーンに合っていてたのでお任せして良かったです。大きいスクリーンも2つあるので、ムービーなどを流す際後ろの方が遠くて見えないという心配はありません。この会場は王道の結婚式が良いという方にオススメです。・メインの食事をグレードアップ・妊娠している方のメニュー変更(+1,000円程なのでほぼ影響なし)・フリードリンクの種類を追加人数が多い為、上記が値上がりポイントになりました。ホテルということもあり食事に期待する声も多かったのでここは妥協せずにいこうと最初から決めていました。ハツコエンドウのドレスは試着してみるとときめく物達ばかりです。(持ち込むと3.4万程掛かります。)ドレススタッフさんはドレスの特徴を掴んでいて着せ慣れている為、ハツコエンドウにして本当に良かったです。ウェディングドレス・カラードレスセットのプランがあるのでそちらを利用しました。ピアス・ヘアアクセ・ティアラは持ち込んだのでその分安く済みました。パレスホテルの伝統料理である舌平目のボンヌファムは夫婦共に美味しさに感動したうえに、参列者からも好評だったので取り入れて良かったです。老若男女問わず喜ばれる一品です。最初から伝統料理が入っているコースは金額も高め・ボリュームもあったので、2.3番目くらいのコースにしてメインのみグレードアップというかたちをとりました。誰もが知ってる大宮駅尚且つ西口からすぐなので、ゲストからも大変喜ばれました。夕方終了の二次会なしだったので、それぞれがそのまま飲み屋に行きやすいという意味でも大宮の式場を選んで正解でした。結果的に自分達も移動しやすかったので友人の集まりの全てに顔を出すことが出来ました。宿泊サービスで当日は時間を気にしなくて良かったので、日付変わるギリギリまで楽しみました。プランナーさん、アテンダーさん、ヘアメイクさん、ドレススタッフさん、写真スタッフさん、関わった全ての皆さんがとにかく良い人で、物腰も柔らかく接しやすかったです。些細なことでも相談すると寄り添って一緒に考えてくださったので、言いそびれたことは何もないくらいです。(笑)式を挙げて終わりではなくこの先もずっと通い続けられる思い出の場所を作りたい、という思いからホテル婚で絞りこちらを選びました。実際に入籍1年目にはレストランを利用しました。懐かしい思い出に浸りながら、この先もずっと利用出来る場所があることを改めて実感した幸せな時間でもありました。式当日は念願だったパレスホテル大宮の看板横で撮影出来、ここで挙げた記念が残せたのも良い思い出です。人それぞれかもですが。・挙式~お色直しまでお手洗いに行けなかったので、ウェディングドレス着用寸前でお手洗いを済ませ、その後の水分の摂り過ぎにも注意したほうが良いと思います。当日どのタイミングでお手洗いに行けるかを事前に確認しておくことをおすすめします。・披露宴の最中は食事を口に運ぶタイミングも中々ないので、合間を見て気合いで食べることをおすすめします。(とくに絶対食べておきたい物)詳細を見る (1494文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/06/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
モダンなチャペルと美味しい料理
シンプルなデザイン人数が60人くらいだったので全員参列してもらいちょうど良い広さだったテーブルクロスの色やお花の色も選ぶことができ会場にも色合いがあってよかった映像と会場ディスプレイアルバムやダイジェストの動画も作ることにしたため余興はしなかったのですが、エンディングムービーを作って貰ったおかげで凄く良い時間となりました。式が終わった後日にdvdを頂き、私達が観てない映像もみれて凄くよかったです。お花など会場イメージを検討する中で少しアップグレードすることになりました。とくにありませんゲストに美味しい物を食べて頂きたかったので一番いいメニューにしましたが、評判良く喜んでもらえた。式場を選ぶポイントも料理だったので、試食会も参加でき、こだわりの料理を体験できたのもよかった。大変満足でした。大宮駅から歩いて5分で行けるので当日は小雨だったがゲストが迷わずスムーズにこれてみんな喜んでいた。東京からだけでなく東北や関西方面からのゲストもスムーズにこれた。式後に二次会するのにも駅周辺にお店が沢山あるのでいろいろ便利でした。要望への提案や疑問点にも答えてもらい準備を進めることができた。当日のエスコートをしてくれるスタッフの方が凄く丁寧で、心配や迷うことなくスムーズに式ができた。モダンなチャペルとゲスト待合スペースが素敵でしたゲストの交通手段、遠方から来るゲストの泊まる所の確保スタッフとの打合せが細かく親身に対応しくれるか会場の装花やクロスなど金額の追加なしでどのくらいのものが選べるか詳細を見る (646文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/05/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ホテルウェディングならではの上質さが感じられる結婚式でした
チャペルは白をテーマにした温かみを感じる空間に統一されており、とても洗練された印象を受けました。会場はこぢんまりしていますが、かえってそれが新郎新婦の姿を間近に見ることができてよかったと思います。挙式会場はローズルームでした。会場へ足を踏み入れた瞬間、光り輝く巨大なシャンデリアに目を奪われました。会場内は非常に広く、上質に満ちた華やか内装に圧倒されました。料理はどれも上品でとても美味しかったです。特にメイン料理のローストビーフはお肉が柔らかくあっという間に食べてしまいました。パレスホテル大宮は大宮駅西口から徒歩5分のところにあるので、アクセスはとても良かったです。どのスタッフの方もキビキビと動いており、とても気持ちよかったです。食事も的確なタイミングで運ばれてきてさすがホテルウェディングだなと感じました。控室は広く、入室するたびにドリンクを振る舞ってくださりありがたかったです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/12
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
伝統的なホテルで素敵な結婚式でした
シンプルな会場で、写真映りも良かったです。生歌で挙式をしてくれました。エレガントな雰囲気でとても素敵でした。テーブルの配置とかが工夫されていて、どの席からも良く見えました。とても美味しかったです。ゲストも喜んでもらえました。駐車場が広いので、当日の持ち込みが楽でした。体調不良のときに、プランナーさんとオンライン打ち合わせをしてくれたので、ありがたかったです。ハツコエンドウのウェディングドレスが着れます。遠方のゲストが居たので、宿泊できありがたかったです。新幹線到着である大宮駅から数分の立地なので、ゲストの負担も少なかったです。スタッフの皆さんも丁寧で、良かったです。結婚式が近づくにつれ忙しくなるので、早めの準備が大切です。当日は、たくさん楽しんでください。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高な結婚式になりました
神殿で挙式を行いましまが神聖でとても良かったです。明るすぎない照明も味がありました。招待客も珍しかったみたいで好評でした。披露宴会場は天井が高くて高級感がありました。シャンデリアも素敵でした。お値段に比べると高見えする会場だと思います。ドレスがどれも可愛くてどんどん上がってしまいました。でも満足しています。両親がパレスホテル大宮で結婚式を挙げていたのでケーキ料金が無料になりました。とても美味しかったです。招待客にも喜んでくれている様子でした。お料理はお魚のボンヌファムとローストビーフの入ったコースにしました。値段以上のお料理だと思います。お値段の割に飲み物の種類も多いです。試食会にも案内してくれてシェフが挨拶してくれます。料理が不安な方は是非試食会に行ってみてください。駅から徒歩1、2分。駅から近くて招待客からも好評でした。駅から近いので式場の打ち合わせも苦ではありませんでした。大宮の式場の中では1番の立地だと思います。担当のプランナーが本当に最高でした。元々、大宮の別の式場で契約していましたが、担当プランナーの対応が酷かったので、キャンセルした経緯があります。パレスホテル大宮のプランナーは誠実で常に新郎新婦に寄り添ってくれました。細かくてワガママな新郎新婦だったと思いますが、嫌な顔1つせず対応してくださいました。パレスホテル大宮は他の式場に比べて比較的融通が効くと思いました。担当プランナーが元々ベテランな方だったのもありますが、この方が担当してくれて本当によかったです。大好きなプランナーさんでした。プランナーさんが色々な提案をしてくれました。音響の方もケーキ入刀も指定した音楽のサビにぴったり合わせてくれて流石だと思いました。エンドロールも事前に細かく注文してしまったけど、想像以上の出来で最高でした。式が終わっても何回も見ています。披露宴中のムービーもかなりこだわっていたので、試写をさせて貰いました。挙式・披露宴中のお写真も沢山撮ってくれました。追加料金を出すと式の後撮りもしてくれます。引き出物が他の式場に比べてかなり豊富です。dean&delucaのカタログギフトをおいていたのは流石だと思います。見積もりはケチらないほうが良いです!どの式場も必ず上がるので。詳細を見る (946文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/05/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アクセス抜群で上質なホテル婚ができる
挙式会場は洗練された雰囲気で、優しく包み込まれるような空間でした。プランナーの方によると、子宮の中をイメージして作られたそうです。聖歌隊の方がその場で歌ってくださったのですが、挙式会場に響き渡ってとても綺麗で感動しました!私たちはゲストの方が50人以下の予定だったので、少人数でもできる会場を見学しました。ホテル婚ならではの上質な空間でした。大宮駅から直結で5分以内なのでアクセスは抜群だと思います!まっすぐ歩いたら着くので、ゲストの方々も迷うことなく来れると思います。飲食店もたくさんあるので、二次会を考えている方は移動もスムーズにできます。プランナーの方がとても丁寧でした!私たちの希望に応えて真摯に対応してくださいました。・駅から直結している・低予算でホテル婚ができる・料理がとても美味しい・ハツコエンドウのドレスが着られる自分たちの予算内でどれくらいのことができるか確認しておくと、後悔なく式を挙げられると思います!大宮駅から直結しているので、遠方から来るゲストの方がいても安心できます。料理がとにかく美味しかったです!詳細を見る (464文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/01/11
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
全天候型が良い!大宮から近いホテル婚
挙式会場もホテルの中にあり、全天候型なのが魅力的だと感じました。挙式会場は5階、披露宴会場は3階でしたので、エレベーターで移動しました。会場は全面白です。広くはないですが、その分新郎新婦をとても近くに感じられます。昔からある伝統的なホテルと伺っていましたが、古さなどはなく、全体的にとても綺麗でした。披露宴会場はいかにもホテル婚!という感じでした。居心地もよかったです。オリーブオイルが美味しかったです。持ち帰りも可能でした。道がわからず階段を降りて下を通ってきてしまいましたが、大宮駅から通路を通って2階から入れるようでした。そこまで遠くもないので、ヒールでも全然歩いて行ける距離かと思います。お酒が飲めないのですが、披露宴中にテーブル全体にふわっと「ビールで良いですか」と聞かれ、答える前に注がれてしまいました。烏龍茶を持って回っているスタッフさんもいましたが私のところまでは来てもらえず、乾杯ではビールを飲むしかなくて、あとでスタッフさんを呼んでお願いしたのが少し残念でした。また飲み物がなくなっても特に声はかけていただけず、こちらから声をかけて頼む必要がありました。飲まない人にもワインなどが注がれていたので、飲む方メインなのかなと感じました。その他、受付は三階でしたので三階で立ってまっていると、スタッフさんから「5階にも席があるのでぜひそちらにもどうぞ」と言われました。ただ三階で挙式をすると思っていたため友人たちと移動せずにその場に留まっていたら、その後「5階で挙式をするので上がってください」というアナウンスがありました。5階の席を勧めてくださった時に一緒に5階で挙式を行うことも伝えていただけたらより親切だなと思いました。・お化粧室が綺麗でした。・5階の待合場所もデザインもおしゃれで綺麗でした。・披露宴会場の横に結婚式を挙げたい方の相談スペースがあり、接客している姿が見える点が少し気になりました。・天候に左右されず過ごしやすい空間という点がとても良かったです。詳細を見る (841文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/06
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
小規模でも満足できる式だった
チャペルのデザインにこだわりがあるようで、由来を説明していただきました。乳白色で雰囲気が落ち着いていて良かったです。40人でも丁度いいサイズの会場でした。挙式会場に比べると雰囲気は暗めで落ち着いていました。見積り段階では40人200万円くらいでしたが、最終的には300万円ぐらいでした。値上がりは、各種ランクアップの為で、見積り時は宴が成立するぐらいで組まれていましたが、料理で名物を入れたり飲み放題を選んだり、ヘアメイクをお願いしたり、写真撮影で集合写真を入れたり記念のアルバム、映像作成をお願いしたりで、まとめるとこのぐらいでした。ホテル名物料理の舌平目のボンヌファムがおすすめとのことで、付くコースにしました。オプションのローストビーフが厚めでゲストには人気がありました。当日は、時間の都合もあり、あまり食べることができなかったですが、事前にご招待で料理を食べさせてくれるので、もとは取れてると思います。駅から歩いて移動できる距離です。ゲストも駅を使う人は徒歩の人が大半でした。駐車場もあります。プランナー、司会、介添人、音響、撮影、フラワーアレンジ、衣装のどなたも親切でうまくやっていただけたと思います。打合せの段取りも他の打合せとまとめられるところはまとめていただいたり、メールや電話連絡で、来場日を減らしていただけました。どちらかというと、衣装合わせのほうが回数が多かったぐらいです。当日の介添人・司会も、ベテランの方がついてくださり、安心して進行することができました。お料理がおすすめです。伝統ある料理で、ゲストにも好評でした。お料理が美味しいところを選びたいということで、試食を食べ歩きましたが、こちらのホテルの料理が一番美味しかったです。詳細を見る (728文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
温かみのある式場とおいしい料理
挙式会場はほかと比べて狭めでしたが、後方のゲストまで遠く感じず、一体感があると思いました。壁の色はオフホワイトで、温かみのある落ち着いた印象でした。見学に行った際は聖歌隊の方が生で歌ってくださり、部屋が小さめなこともあり迫力がすごかったです。披露宴会場は雰囲気の違う2種類の会場があり、ゲストの人数に応じて部屋のサイズも変えられるとのことでした。サービス内容に適した値段かと思います。試食付きのフェアに参加しましたが、料理はホテルクオリティなのでとても美味しかったです。特に伝統料理舌平目のボンヌファムは絶品で、ぜひゲストにも食べてもらいたいと思いました。大宮駅から直結しているため、道に迷わず向かいやすかったです。ホテルクオリティのサービスで、安心感がありました。個人的には式場の雰囲気がとても好みでした。私が見学に行った際は披露宴会場が1種類しか見学できませんでした。たまたま好みの方だったので良かったですが、目当ての会場がある場合は、当日見学できるのか確認しておいた方が良いのかもしれません。詳細を見る (449文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
歴史ある信頼できるホテルでの挙式
昔から、歴史のあるホテルとして有名ですので、両家の両親や、親族に安心してきちんとした結婚式であることを証明できると思い来館しました。予約していきましたが、ブライダル担当の方がいるようで最初から最後まで言葉使いや、所作など、とても丁寧な対応をしてくださいました。神殿は、昔から変わっていないようで、歴史を感じる挙式会場という雰囲気でした。チャペルも見させて頂きましたが、会場のデザインを担当した方が、当時妊娠中だったとの案内があり、そのため、白く柔らかい、みんなを包み込むような優しい雰囲気の会場が作られたとのことでした。たしかに新郎新婦と招待された方との距離が近い位置に作られているように感じ、作られた当時のお話を聞けたことは良かったです。披露宴は当日使用されていたため、見学していません。大宮駅直通で、天候に左右されないことが大きなポイントだと思います。段差なくバリアフリーで来ることもできるそうです。高級ホテルであるため、スタッフの対応はさすがです。なんでも安心してお任せできると感じました。宿泊代も高いですが、結婚式も高い方かな?と思います。予算は上がることを承知の上で見学に行くことをお勧めします。詳細を見る (503文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
全天候型、全世代対応式場
挙式会場は余り派手ではないものの、優しさに包まれた温もりを感じる照明で、あたたかな雰囲気でした。モダンクラシカルな雰囲気にしたく、ローズルームを選びました。人数に対して部屋も余裕があり、天井も高く開放的で、イメージにあった披露宴会場でした。特に無し。ゲスト向けドリンクをサービスしていただき、種類を増やして頂いた。・印象的な料理舌平目のボンヌファムローストビーフコンソメスープ駅直結は、遠方からくるゲストや高齢のゲストからとても好評だった。スタッフ、プランナー共に場数を相当数踏んでおり、当日迄の準備は二人の細かい希望を尊重し、予算内での式を実現して頂きました。式当日も、スタッフはきめ細かい気配りとホスピタリティあふれるサービスに、感動しきりでした。式終了後のスイートルームへの宿泊価格以上に素晴らしい料理、ホスピタリティ。沢山の式場に足を運び、悩みに悩んで決めた甲斐のある式をあげることができました。詳細を見る (402文字)
もっと見る費用明細3,158,974円(66名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/02/28
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
上品で盛大な結婚式ができました。
挙式会場は80人がマックスとのことで、120人招待したので、人選するのに苦労しました。雰囲気は白い色合で、ドレスがとても映えて、写真が綺麗にうつっているので満足です。ホテル結婚式ということで、上品な雰囲気で、結婚式を行うことができました。披露宴会場は天井が高く、広い部屋で盛大な結婚式ができ満足です。遠方からの友人が多く、お車代、宿泊代で値上がりしてしまった。そこは金額ではなく感謝の気持ちを出そうと、しっかり出しました。ドレスは小物類、靴など、ひとつひとつで値上がりしたので、インナーやアクセサリーはネットで購入し、コストを抑えられたことは良かったと思います。頼りすぎると、驚くほど値上がりするので、自分でできることは全てやりました。駅前ということで、足の悪い祖母にどうしてもきて欲しくて、パレスホテル大宮さんに即決でした。コロナ禍と小さな子供がいることもあり、オンラインでの打ち合わせを多く入れてもらいました。私たち夫婦はマイペースな性格でルーズに準備してしまい、プランナーさんには夜中まで対応していただいたり、本当に丁寧に対応してもらいました。友人が多いこともあり、駅から1番近いところが選んだ一番のポイントです。プランナーさんがとても一生懸命サポートしていただいて、私たちの結婚式を一緒に作り上げてくれる方がいたのが本当に心強かったです。ホテルということもあるのか、一つ一つの値段が高かったように思います。自分でできることは全てやり、コストを抑えた方がいいです。詳細を見る (635文字)
費用明細4,513,872円(120名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/02/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
落ち着いた空間での結婚式
披露宴会場はホテルらしく重厚感があり、落ち着いた感じもあります。天井が高くゴージャスな雰囲気もある点を気に入りました。会場はパーテーションで3区画に分けられる仕様で、人数によって区画数を変更するとのことでした。私は約70名で1区画で行いました。ちょうど良い広さだったと思います。大きめなスクリーンがあり、映像などはそこに投影されました。メインディッシュのローストビーフはシェフが会場内でカットをしてくれます。控室は2つでした。私は両家親族用と友人用で使用しました。新郎新婦用の衣裳室化粧室が同じ建物の別フロアにあるので移動が楽でした。新幹線の駅が最寄駅で、駅からのアクセスも近いので地方から出席の友人にも出席の依頼がしやすかったです。また親族友人が宿泊を希望する場合には割引料金が用意されるとのことでした。ちなみに新郎新婦は前泊か後泊がついてきます。周りは商業ビルなどが多く景色が良いという場所ではありません。プランナーさんの連絡が早い、きめ細やか。武蔵一宮氷川神社で神前式をしてから、披露宴のみパレスホテルで行いたいという意向を快く受け入れてくださり、神社からのつなぎなども気にかけてくださり、とても助かりました。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/11/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(43件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 16% |
21〜40名 | 26% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 9% |
パレスホテル大宮(Palace Hotel Omiya)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(43件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 35% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 14% |
501〜600万円 | 5% |
601万円以上 | 2% |
パレスホテル大宮(Palace Hotel Omiya)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ400人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | パレスホテル大宮(Palace Hotel Omiya)(パレスホテルオオミヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒330-0854埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |