クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.8
- 料理 4.1
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ70人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
自然光の入る綺麗な会場
【挙式会場について】自然光が入る綺麗な会場です。天気がいいと雰囲気も素敵です。グリーンが映えるガーデンに白いドレスがとてもきれいでした。カラードレスだと逆に目立たないかもと思いました。【披露宴会場について】とてもきれいで落ち着く雰囲気【スタッフ・プランナーについて】非常に対応のいい方ばかりで安心しました。子連れの方もトイレの案内などしていただいて安心していたようでした。荷物の管理なども十分にしていただけました。【料理について】スイーツがおいしくて大変満足でした。お料理は色味が少し少ない感じと、量も少ない感じがしてちょっと物足りなかったです。飲み物も自由に飲めるスタイルだと遠慮しなくて済んだかなと思います。メイン料理の量がもっとほしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】車移動の方、年配の方、子連れの方は移動に少し苦労していたようでした。【この式場のおすすめポイント】化粧室が綺麗で安心しました。女性用はたいへん混み合うと思いましたが、スムーズに利用できたので良かったです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/07/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
王宮の一間のようにエレガントでした
【挙式会場について】その儀式殿の広間は、赤絨毯の、古き良き和の質感。また、その広間に続く回廊部分は黒い光沢の床面で大人びたシックな美しさと艶やかさの質感。その抑揚が正直、素晴らしかったです。家具とか棚とかは、全て木目調でしっかりとできており、気持ちを安らかにしてくれるカジュアルさがありました。和の祭壇とかは木造でこそ味わいが出ますよね。【披露宴会場について】とっても明るくて、王宮の一室かのようなゴージャスなつくりの壁とか柱はすごくどっしりエレガント。さらにさらに、そこに黄色系の明るくキュートな壁紙がひろがっていて、とても優しくナチュラルな高貴感がありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】菊水駅から、歩きで5、6分ほどというところだったと記憶してます。【この式場のおすすめポイント】王宮の一室のようなエレガンスの洋風調、そして神殿のこってこての和の感じとの、その和洋をこえた素敵な体験は非常に有意義な時間を過ごせました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
カーペットに王道クラシカルが感じられました
【挙式会場について】前方の壁のところは、とっても質感に味と情緒がある石の構造になっていて、しかも天然石な感じの凹凸とかもあったので、空間に自然な神秘性がうまれていました。【披露宴会場について】グレートーン、紺色トーンなカーペットが落ち着いた安心感とともに、伝統クラシカルな良さを出しながら、さらには木目の柱とか壁によって気楽なカジュアルさが生まれていて、その双方の主張、存在感、質感のバランスがよくて空間の心地は非常によかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】菊水駅から、式場までは歩いてアクセスできる距離でして、時間的にも4、5分程度だったと思います!!【この式場のおすすめポイント】グレーとクラシカル紺色トーンとで表現されたパーティルームの、昔懐かしの高級感、エレガント感は気持ちをぴりりと引き締めさせてくれる感じでした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
満足の披露宴
【披露宴会場について】会場は縦長でとてもゆったりとしていました。新郎新婦の好きな飾り付けをしていたということでとても融通が聞く会場なのだなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】私のテーブルを担当してくださった女性のスタッフが素晴らしかったです。私がおっちょこちょいなのでグラスを倒してしまった際にはすぐに対応してくださったり、私たちのテーブルがとてもビールを飲んでいたのですが呼ぶ前に持って来てくれたりととてもきもちよく過ごすことができました。プランナーに最後新郎さんの挨拶でサプライズをしていたのですがそのコメントからとても親切なプランナーさんなのだなと思いました。【料理について】どのお料理もすごく美味しかったです!!特にお肉料理とデザートは美味しかったです。どのお料理も盛り付けもよく、全て写真に収めました(^^)【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からそんなに歩かず会場に着き、わかりやすかったので迷わずに済みました。【この式場のおすすめポイント】1歳の子供がいる上妊娠中だったのですが授乳室の用意があったり、スタッフの方が子供と遊んでくれたり妊婦への気遣いが徹底されていてとても気持ちよく過ごし楽しむことができました!旭川からの出席でしたが着替える場所はありますか?と前日にお電話させて頂きましたが電話口ででて頂いたスタッフの方も丁寧に対応してくださり、不便することなく会場で着替えることができました。飲み物の種類が豊富も豊富で嬉しかったです。専門式場なので会場だけでなく、撮影スタジオや衣装店も施設内にありました!ぜひまた出席したいと思いました!友人が札幌で結婚式を挙げる際にはオススメしたいと思います。楽しい時間をありがとうございました。詳細を見る (664文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
心地よく過ごせる式場さんです。
【挙式会場について】ピンクを基調としたとても可愛らしい会場。花びらのバージンロードが、素敵でした。距離が近くてアットホームな雰囲気を感じました。【披露宴会場について】お洒落で広々とした会場、テーブルの数も多かったが間隔が十分にありました!雰囲気も良く、楽しく過ごすことができました。【スタッフ・プランナーについて】担当してくださるスタッフさんがいて、しっかりと挨拶をされた結婚式は初めてでした。常に気にかけてくれている、気配りが行き届いてる感じがして心地よく参加できました。【料理について】ひとつひとつがしっかり温かくて、美味しくいただきました!デザートビュッフェと2人らしいビュッフェがあり、驚きました。どれも美味しかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からも歩いていける距離でした。街からもタクシーで1000円かからないくらいだったので、アクセスは悪くないと思います。送迎バスも用意があったみたいなので、参列者に優しいサービスですね。【この式場のおすすめポイント】会場の後ろのスペースに、キッズスペースがあったので子供連れに優しいと思いました!着替えが出来る化粧室もあり、遠方の私にはとてもありがたかったです。お手洗いも広く、清潔感がありました。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/19
- 訪問時 23歳
挙式会場
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
自然光の入る綺麗な会場
自然光が入る綺麗な会場です。天気がいいと雰囲気も素敵です。グリーンが映えるガーデンに白いドレスがとてもきれいでした。カラードレスだと逆に目立たないかもと思いました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/07/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
王宮の一間のようにエレガントでした
その儀式殿の広間は、赤絨毯の、古き良き和の質感。また、その広間に続く回廊部分は黒い光沢の床面で大人びたシックな美しさと艶やかさの質感。その抑揚が正直、素晴らしかったです。家具とか棚とかは、全て木目調でしっかりとできており、気持ちを安らかにしてくれるカジュアルさがありました。和の祭壇とかは木造でこそ味わいが出ますよね。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
カーペットに王道クラシカルが感じられました
前方の壁のところは、とっても質感に味と情緒がある石の構造になっていて、しかも天然石な感じの凹凸とかもあったので、空間に自然な神秘性がうまれていました。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/19
- 訪問時 27歳
披露宴会場
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
自然光の入る綺麗な会場
とてもきれいで落ち着く雰囲気詳細を見る (367文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/07/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
王宮の一間のようにエレガントでした
とっても明るくて、王宮の一室かのようなゴージャスなつくりの壁とか柱はすごくどっしりエレガント。さらにさらに、そこに黄色系の明るくキュートな壁紙がひろがっていて、とても優しくナチュラルな高貴感がありました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
カーペットに王道クラシカルが感じられました
グレートーン、紺色トーンなカーペットが落ち着いた安心感とともに、伝統クラシカルな良さを出しながら、さらには木目の柱とか壁によって気楽なカジュアルさが生まれていて、その双方の主張、存在感、質感のバランスがよくて空間の心地は非常によかったです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/19
- 訪問時 27歳
料理
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
自然光の入る綺麗な会場
スイーツがおいしくて大変満足でした。お料理は色味が少し少ない感じと、量も少ない感じがしてちょっと物足りなかったです。飲み物も自由に飲めるスタイルだと遠慮しなくて済んだかなと思います。メイン料理の量がもっとほしかったです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/07/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
満足の披露宴
どのお料理もすごく美味しかったです!!特にお肉料理とデザートは美味しかったです。どのお料理も盛り付けもよく、全て写真に収めました(^^)詳細を見る (664文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
心地よく過ごせる式場さんです。
ひとつひとつがしっかり温かくて、美味しくいただきました!デザートビュッフェと2人らしいビュッフェがあり、驚きました。どれも美味しかったです!詳細を見る (453文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/19
- 訪問時 23歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ベルクラシック札幌フローラ(営業終了)(ベルクラシックサッポロフローラ) |
---|---|
会場住所 | 〒003-0803北海道札幌市白石区菊水3条5-4-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |