お車代&宿泊費はどこまでお出しすればよいか・・・
5月に結婚式を控えています。 遠方からのゲストが多く、そろそろ移動やホテルの手配などをしていこうと思っているのですが、みなさんいらっしゃるところもそれぞれ、前泊・後泊、宿泊日数などもさまざまで 忙...
公開:2011/02/15
4件
続きを読む
結婚式の移動手段について
いつも参考にさせていただいております。 結婚式の移動手段について質問です。 私は今年のGWに結婚式と披露宴を行うのですが、結婚式と披露宴の会場が異なるため、ウエディングドレスで会場を移動します...
公開:2011/02/10
6件
続きを読む
交通費負担について
今年の秋頃を目安に東京で結婚式をしようと思っています。 私側は生まれが関東圏内なので、飲酒も考えてマイクロバスを借りて送迎しようと 考えています。 しかし、彼の両親・親戚は九州なので交通費や...
公開:2011/01/19
1件
続きを読む
交通費&宿泊費一部負担の旨、一筆添えたいです
神奈川で結婚式を挙げます。 私も彼も遠方からのゲストが多いので、その方たちに招待状で“交通費や宿泊費を一部負担させてください”という文章を添えたいのですが、スマートに、失礼にあたらない文章はないでし...
公開:2011/01/16
4件
続きを読む
余興のお礼・おもてなし(大人数編)
来年5月に挙式・披露宴予定で、年明けからプランナーさんとの打ち合わせが始まります。 趣味で吹奏楽団に入っているのですが、先日団の代表の方に挙式の旨を報告したところ、 「だったら何かしてあげられたら...
公開:2010/12/30
5件
続きを読む
ゲストの大半が、遠方から来る場合の御車代について
来年のGWに、挙式・披露宴を行います。 新郎&新婦ともに、栃木在住ですが、ディズニーに憧れて舞浜の会場に決めました。 人数はMAXでも55人くらいで、新婦の元会社上司や同僚、親族数名を除くと、ほと...
公開:2010/12/13
6件
続きを読む
遠方ゲストのお車代
いろいろ調べましたが、答えが見つからなく2点質問させて頂きます。 ・東京で式をあげるのですが、友達が遠方から来てくれます。 鹿児島1人、福岡1人、大分1人、広島3人、岡山2人、香川4人、愛媛1...
公開:2010/12/12
4件
続きを読む
お返しについて質問させてください。
11月末に自分達主催の結婚式を終えました。 親戚の招待では親の兄弟を夫婦で5組招待しました。 遠方なので悩んだのか来られない方など、返信ハガキで返事を期限が過ぎてから頂きました。 1組の夫婦が、...
公開:2010/12/03
6件
続きを読む
お礼や交通費は両家で合わせるべきですか
二度目の相談です。交通費やお礼をどのくらいお渡しするかは両家で合わせた方がいいのですか??考えてかたや慣例が違うので合わせなくてもいいものなんですか?お願いします。
公開:2010/11/18
7件
続きを読む
交通費
来年2月に式をあげます。私は現在勤めている会社上司を主賓として招待いたします。会場まで片道だと車(1時間)、在来線(1時間)、新幹線(20分)と交通手段が3通りあるのです。上司には何で来るのか確認した...
公開:2010/11/17
5件
続きを読む
ゲストのお車代、宿泊費について
教えてください。 来年、都内で挙式・披露宴を行う予定です。(ちなみに、日曜のお昼からの挙式で15時にはお開きになります。ホテルではなく、式場です。) 彼の友人で秋田、福島、愛知、沖縄の各県から1名...
公開:2010/11/14
5件
続きを読む
お供車(親族たちを乗せる車)をタクシーにしては失礼でしょうか?
こんばんは。 いつもお世話になっております。 この度、神社で式を挙げてから タクシーで十数分の場所にある料亭で 親族のみ、10人程度で会食をする予定の者です。 現在、検討中のプランに...
公開:2010/09/23
10件
続きを読む
遠方からくる両親へのお車代
お仕事が休みの 日曜日に沖縄で挙式のみします。 愛知からくる お互いの家族合わせて 5.6人なんですが いくらぐらい 包むのがいいですか? パーティーは するつもりなんですが 余裕が...
公開:2010/09/14
5件
続きを読む
御車代の負担を事前に伝える方法
遠方の友人に対して御車代(半額負担)と当日の宿泊費を負担しようと考えています。 そのことを事前に知らせた方がいいとクチコミ等で読みましたが どのように伝えるべきか迷っています。 メールで...
公開:2010/09/01
9件
続きを読む
石川県の結婚の伝統や習慣
石川県の人と結婚します。 わたしは静岡県で、結婚式も静岡県内で挙げますが、 披露宴では石川県のお料理や引き出物なども取り入れていきたいと思っています。 勿論、ゲストで石川県からお越しいただく方も...
公開:2010/07/25
4件
続きを読む
沖縄挙式でのお車代
沖縄で挙式します。 ゲスト(約30名)の航空券&レンタカー&宿泊費をすべてこちらで用意するのですが、祝辞をいただく主賓の方から、航空券とレンタカーは自分で手配すると連絡がありました。 ホテルは...
公開:2010/05/15
4件
続きを読む
結婚式でお車代などをもらわなかった友達を自分の式に招待する場合
今まで遠方での友達の結婚式に何度も出席しましたが、 その友達たちからお車代や宿泊代を頂いたことがありません。 おめでたい事だし、そんなに気にはしませんでしたが、 今回自分が結婚式をする事にな...
公開:2010/04/29
7件
続きを読む
祝電のお礼
皆様に相談です。 1月末に披露宴を終えたのですが、その際に主人の上司から祝電を頂きました。私も同じ会社なので、翌日に直接お礼を言いに行きましたが、後々になって何か物をお渡しした方が良いのか考えていま...
公開:2010/03/03
7件
続きを読む
親族へのお礼
親族と友人少しの式で、乾杯を叔父にお願いしました。親族の場合はお礼をお渡ししなくてよいのでしょうか?
公開:2010/02/24
6件
続きを読む
遠方交通費について
静岡県内で式を挙げるんですが、学生時代の友人10名くらいが、 東京、千葉、埼玉あたりから来る予定です。 新幹線で、式場最寄駅~東京駅(1時間程度)で往復約8000円程です。 あと電車代も人に...
公開:2010/02/16
4件
続きを読む
結婚式場クチコミランキング(2025.07.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(269)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー