海外挙式・国内パーティ両方に友達が出席希望
来年春にフィジーで挙式します。 最初は身内だけでと思ってたけど、 昔からの仲間に「楽しそうだし、フィジー行ったことないから 旅行ついでに行きたい!」と言われて、3人だけ呼ぶことにしました。 ...
公開:2008/11/13
5件
続きを読む
知り合いがいなくても招待してよい?
披露宴での友だちの招待の仕方で相談です。 高校時代の友だちは仲良しグループをまとめて呼ぶつもりなんですが、 大学時代の友だちとは余り卒業後に交流がなくて、今仲良くしてるのはひとりだけ。 他に...
公開:2008/11/12
8件
続きを読む
招待客について
10月に前の部署から異動になり、現在新しい部署にいますが、結婚を機に12月末で退職予定です。式が当初の予定より早まり、1月に披露宴を行いますが、招待客には前の部署の上司を呼ぼうと思っています。その際、...
公開:2008/11/09
3件
続きを読む
招待状の名前
兄のときは招待状の名前は親の名前で出したらしいのですが、 本人たちの名前で出しても良いのでしょうか? 私も彼女も親族とは接する機会が多く、親族に認知されているのもあって 自分たちの名前で出そ...
公開:2008/10/30
11件
続きを読む
男友だちを結婚式に呼びたい
結婚式にどうしても呼びたいと思っている男友だちが2人います。 私の恋愛の悩みとかにずっと相談に乗ってくれて、本当に信頼している友だちです。 ただ親にそのことをちらっと話したら「異性は普通呼ばな...
公開:2008/10/24
11件
続きを読む
ゲストに高齢者がいます
杖を突いている70代のおじいさんがゲストで来ます(健康上は問題ありません)が なるべく負担無く参加していただきたいと思います。 式場の段差を気をつけること、プランナーの方に事前に共有すること、...
公開:2008/10/21
8件
続きを読む
招待客の交通費・宿泊費
招待客の交通費と宿泊費は全額負担するのが常識なのでしょうか? かなり遠方の親戚が多く、全額負担となるとかなりの支出になってしまいます。 もし一部負担が可能でしたらそうしたいのですが、その場合はどれ...
公開:2008/10/20
7件
続きを読む
ゲストの交通費
みなさんは遠方から来てくれる方の交通費はいくら渡しますか? 全額だと一人2万掛かってしまいますが、半額くらいでもいいものですか?
公開:2008/10/16
5件
続きを読む
両家の親族と友達と職場の出席者のバランス
結婚式を挙げる際に出席してほしい人がたくさんいますがバランスも重要ではないかと 思います。どのようなバランスがよいのでしょうか? また 席順はどのようにきめたらよいのでしょうか? 参考...
公開:2008/10/16
3件
続きを読む
欠席者が増えてきてショック
結婚式の欠席者が増えてきてショック受けてます。無理矢理にでも呼んだほうがいいでしょうか? 来月の21日に結婚式を挙げる予定なのですが、私の友人で6人が欠席になってしまいました。 友達、そんなに多...
公開:2008/10/16
6件
続きを読む
上司は招待しますか?
上司の招待について教えてください。 彼と私は会社勤めをしていて、それぞれ上司を招待する予定でしたが 彼は招待しないと言ってます。私の上司はいろいろ面倒も見てくれたので 招待したいのですが、私の方だけ...
公開:2008/10/16
6件
続きを読む
701~711件表示 / 711件
結婚式場クチコミランキング(2025.09.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(39)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(272)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー