親も参加の二次会?ってどうなんですか?
私達はすでに入籍をしており、親族やごくごく親しい友人を呼んで、結婚式をしようと思います。 その後、友人達をなるべく沢山招いて、二次会のように会費を頂き、パーティーをしようと思うのですが、そこに親・兄...
公開:2009/09/15
6件
続きを読む
挙式+食事会の招待状の内容について
招待状に加える文章を悩んでいます 何か良いアドバイスがあれば宜しくお願いいたします 《挙式などのスタイル》 *新郎が関東・新婦が九州の出身の為、また新郎の両親の体調やご高齢のゲストも考え ...
公開:2009/08/27
4件
続きを読む
妹の結婚式
9月に妹の結婚式(人前式)があります。 服装ですが、黒留袖がベストでしょうが、遠方のためお着替えの時間などを考えたら洋装が楽だなぁ・・・と。 この場合どんな洋装がいいのでしょうか? 黒の膝丈バル...
公開:2009/06/24
7件
続きを読む
受付などの御礼
御礼について悩んでいます。 気持ちの問題だとは思いますがみなさんはどうされた(どうするか?)か教えて下さい。 ①受付… 5千円現金 ②乾杯挨拶(新郎友人)… 5千円現金 ③スピーチ… 新郎は 3千円...
公開:2009/06/11
6件
続きを読む
親友だと思っていた友人が立会人を引き受けてくれそうにありません。
一番付き合いの長い友人に挙式の立会人になってもらおうと思っていたのですが、 昨日電話で「おめでとう、良かったね!って心からお祝いする気持ちになれない」 と言われてしまいました。 理由は、私が...
公開:2009/06/01
12件
続きを読む
肩書き(同級生同士のカップル)
こんばんは。 席辞表の肩書きについて質問させてください。 中学時代より仲良くしている友達を 披露宴に招待しております。 そのなかに中学の同級生同士で結婚したA子ちゃんとB男くんという ...
公開:2009/05/25
6件
続きを読む
結婚式出席のために旅行キャンセルは、当然?
自分の気持ちをどう整理すればいいか分からないので、ご相談させて下さい。 高校時代の友人の結婚式(5月3日)に招待されました。 私はGWに会社の同期達との旅行を予約していたのですが、 色々と考...
公開:2009/04/17
11件
続きを読む
依頼した招待状の宛名が旧漢字だったのですが・・・
こんばんは。 招待状の宛名書きを外注(シルバーセンター)にお願いしたのですが、出来上がったものを見ると 草冠がつく漢字が全て旧漢字になっていました。 ・早苗の苗 ・若葉区の若 ・植...
公開:2009/03/02
5件
続きを読む
家族の敬称
またまた質問があります。 家族の敬称について教えてください。 父と母には「様」をつけないんですよね? 同居している祖父母には「様」をつけるのでしょうか。 未婚の兄には「様」をつけず、 結婚し...
公開:2009/02/05
8件
続きを読む
再婚した友人へのお祝い
去年、大学時代の友人がおめでたが分かって再婚しました。 二度目ということで「身内のみで結婚式しました」との報告をメールだけで貰い、お祝いをしようしようと思いながら半年が経過してしまいました。。 今...
公開:2009/01/13
8件
続きを読む
日取り
来年、結婚する事になりました。 式場も決まり、1月挙式への仮予約まで済んだのですが、母に経過を報告した所、日取りが祖父の命日だったようです。 私の両親、彼は『仏様になった日なのだから、式を挙げ...
公開:2009/01/04
10件
続きを読む
これって非常識?職場の人の招待の方法
職場の人を結婚式にお招きするにあたって相談です。 うちの職場は、正社員と派遣社員を合わせて50人ほどの人がいます。 仕事上では上司とも同僚ともまあまあうまくやっていますが、 仕事後に飲んだり...
公開:2008/12/17
5件
続きを読む
心づけって渡すべき?
都内の某大手結婚式場で、結婚式します。 心づけを結婚式でお世話になった方に渡す習慣があると聞きますが、当日お世話になる方の中で、どの辺まで渡すのが一般的なんでしょう?プランナーさんはお世話になってい...
公開:2008/12/02
14件
続きを読む
参列者のティアラって??
今週末に友人の結婚式に参列します。 一緒に行く子に「どんな格好で行くの?」と聞いたら、 Aラインのピンクのふんわりワンピースに頭にティアラを着けていくそうです。 ティアラって花嫁さん専用...
公開:2008/11/20
14件
続きを読む
ご祝儀が1万円!?
悩み、、ではないですが、 つい先日結婚式を終えて、 びっくりすることがありました。 大学時代の友だち(既婚者・27歳)からの ご祝儀がなんと1万円しか包まれていませんでした。。 何かの間...
公開:2008/11/17
198件
続きを読む
知り合いがいなくても招待してよい?
披露宴での友だちの招待の仕方で相談です。 高校時代の友だちは仲良しグループをまとめて呼ぶつもりなんですが、 大学時代の友だちとは余り卒業後に交流がなくて、今仲良くしてるのはひとりだけ。 他に...
公開:2008/11/12
8件
続きを読む
両家の親族と友達と職場の出席者のバランス
結婚式を挙げる際に出席してほしい人がたくさんいますがバランスも重要ではないかと 思います。どのようなバランスがよいのでしょうか? また 席順はどのようにきめたらよいのでしょうか? 参考...
公開:2008/10/16
3件
続きを読む
上司は招待しますか?
上司の招待について教えてください。 彼と私は会社勤めをしていて、それぞれ上司を招待する予定でしたが 彼は招待しないと言ってます。私の上司はいろいろ面倒も見てくれたので 招待したいのですが、私の方だけ...
公開:2008/10/16
6件
続きを読む
招待状について
招待状ってどうしたらいいのでしょうか? 挙式、披露宴、二次会それぞれで分けて送った方がいいのでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
公開:2008/10/16
2件
続きを読む
挙式と披露宴を別々に行うというのは一般的に問題ないのでしょうか?
挙式と披露宴を別々の日に行いたいと考えています。 こういうのは非常識だったりするものなのでしょうか?
公開:2008/10/16
4件
続きを読む
201~220件表示 / 220件
結婚式場クチコミランキング(2025.07.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(269)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー