結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

はるさん (26歳・女性)

公開:2025/09/12

両親への手紙について、式1週間前で不安な気持ちが出てきました。 意見を下さい。

3件

役に立った:0

両親への手紙を考えたのですが、ネットで花嫁さんの手紙の動画が流れてくると、もっとこんなエピソード入れた方がいいかなと不安になってきました。
具体的なエピソードを入れた方が良いでしょうか?
両親とのファーストミートの際に手紙を読みます。
パパ、ママへ。
26年間、いつも優しく、ときに厳しく、愛情いっぱいに育ててくれて本当にありがとう。私は二人のおかげで、幸せな毎日を過ごすことができました。
パパ。
小学生の頃は授業参観に来ると、「かっこいいお父さんだね」と言われるのがとても嬉しかったのを覚えています。サッカーで活躍する姿も本当に自慢でした。パパのように自分の好きなことに全力で打ち込める姿勢は、心から尊敬しています。ただ、その分家族としては少し寂しい思いをしたこともありました。思春期には冷たくしてしまったこともあったけれど、大人になってからは将来のことを相談したり、たわいもない話で一緒に笑いながら話す時間が増えたよね。これからは家族の時間ももっと大切にして、みんなでご飯に行ったり、思い出を増やしていきたいです。
ママ。
ママはいつも私の一番の味方でいてくれて、どんなことも受け止めてくれる存在でした。愚痴も悩みも全部話せて、友達のようでありながら、頼れるママ。そんなママの娘でいられることが本当に幸せです。
夜遅くまで一緒に話したこと、「○○は大丈夫」って言ってくれた言葉、そのひとつひとつに救われてきました。
たくさん心配もかけてきたよね、本当にごめんね。
もし将来、私が母になったときには、ママのように優しくて、強くて、愛情深いお母さんになりたいです。そして何より、ママ、私を産んでくれてありがとう。ママの子どもでよかったと、心から思っています。
私は本当に周りの人に恵まれてきました。おじいちゃんおばあちゃんや親戚のみんな、友人たち…たくさんの人から惜しみない愛情を注いでもらえたからこそ、今の私がいるのだと思います。
そして、その中で出会えたのが○○くんです。
彼は優しくて思いやりがあって、いつも私のことを一番に考えてくれる人です。そんな人と出会えた私は、本当に幸せです。
これからは、○○くんと二人で温かい家庭を築いていきます。どうか安心して見守っていてください。
(義理の両親への言葉)
(最後の言葉)
○○より

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

3件の回答があります

  • ぽめさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    素敵です

    公開:2025/09/12

    役に立った:1

    とても素敵なお手紙で感動してしまいました。
    他人の私でも感動したので、ご両親やご参列の皆さんはもっと感動される良いお手紙だと思います。
    不安にならずこの素敵な文章を当日はぜひ心を込めて読んで差し上げてください!

  • yumuさん (32歳・女性)

    先輩アドバイザー

    とっても素敵です!

    公開:2025/09/12

    役に立った:1

    お手紙を拝読しました。
    とっても素敵な内容ですね!
    具体的なエピソードを入れるかと言うお話もありましたが、今でも十分に他人の私がイメージできたので、ご両親ならちゃんと伝わると思います。
    自信を持って、読んでくださいね。

  • るんさん (28歳・女性)

    先輩アドバイザー

    とっても素敵だと思います!

    公開:2025/09/12

    役に立った:1

    エピソードもしっかり盛り込まれており、
    皆様への感謝も入っていてとっても素敵だと思いました。
    自信を持って当日をお迎えください。
    素敵な結婚式となりますことを願っております。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

結婚式場クチコミランキング(2025.09.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。