自分の結婚式に遠方から参加してくれた大学時代の友人に、1万円の車代を包みました。
先日、彼女の結婚式(遠方)に参加したところ、1.5万円の車代を貰いました。
差がついていることに申し訳なさをかんじています。
差分に相当するなにかをお返しすべきでしょうか。
21件の回答があります
chokoまみれさん (42歳・女性)
先輩アドバイザー
そっとしておく方が良いかと。
公開:2025/07/22
役に立った:1
お悩みを拝見させて頂きました。
どれだけ親しい友人関係であっても、お金の話はなんとなくしづらいものなので
あえてその話題には触れない方が肝要かと思います。
後ほど、ご飯に行った際にでもご馳走するとかで良いと思います。
ご参考までに~y.t.wd29さん (33歳・女性)
先輩アドバイザー
大丈夫だと思います
公開:2025/07/23
役に立った:1
お車代は気持ちだと思うので、ご友人が1.5万円出してくれたことに申し訳なさを感じる必要はないと思いますよ。
私なら何もしませんが、もし何かしたいなら次会った時にランチをご馳走したり食べ物で返すと思います。プレゼントとして渡すと相手に気を遣わせてしまうかも知れないので。すももさん (32歳・女性)
先輩アドバイザー
お返ししなくて大丈夫だと思います
公開:2025/07/23
役に立った:1
お車代は新郎新婦からの気持ちとして受け取り、自分が渡したお車代と差があっても、お返しをする必要はないと思います。
逆に、お車代のお返しを渡した方がご友人も恐縮してしまうような気がします。
気になるようであれば、今度お会いするときに、お車代のお返しとしてではなく、何かちょっとしたお菓子などを渡しても良いかもしれません。
会場スタッフの声でつくるQ&A
見学時に準備しておいた方がいいものは
結婚式場クチコミランキング(2025.08.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(270)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー