もうすぐ一歳になる子供がおり入籍から数年経っています。事情があり結婚式ができず、やっとできるようになり、
10人前後で家族婚を予定しています。
ガーデンウェディングなのですが、挙式をキリスト挙式か人前式か迷っています。
人数が少ないため、寂しくなってしまわないか...
盛り上がらないのでは...と不安があります。
挙式後は家族だけのミニパーティような形でムービーを流したり花嫁の手紙を読みたいと思っています。
家族婚をした方みなさんどのような演出をしましたか?
カラードレスも着たいのですが家族婚ではあまり衣装は変えないものなのでしょうか?
もし良い案などありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
8件の回答があります
にゃーさん (44歳・女性)
先輩アドバイザー
家族婚
公開:2025/05/27
役に立った:1
私は近しい身内だけの23名ほどの結婚式、お披露目会食にしました。
挙式はキリスト挙式にしました。
妊娠8ヶ月後半での挙式になりました。
お色直しはしませんでしたが前取りでウェディングドレス、カラードレス、白無垢の撮影をしました。
予算に余裕が有ればお色直ししたかったですし
ケーキカットもしたかったですがせずにプラン内のものだけにしました。
プラン内の中にシャンパンタワーがありそれをしたくらいで、その際にゲストの方と写真撮影した程度であまり写真が撮れてなく後悔しております。
なので写真は沢山撮影されて下さいね!
ミニパーティーの中にクイズ等して景品が当たるようにされたりご家族と楽しめる催しをされたら良いかと思います。
ムービーを流したりお手紙読まれるの素敵だなと思います。
私は泣くのが嫌で手紙は無しにしました。
予算に余裕があるならぜひカラードレスでお色直しされて下さい!
家族婚でもしたい事をされたら良いと思いますよ!みゆさん (34歳・女性)
先輩アドバイザー
私も家族婚でした
公開:2025/05/27
役に立った:1
私も入籍から数年後に沖縄で家族婚でした。
少人数でもフラワーシャワーとかをしたら華やかな雰囲気でよかったですよ
パーティは食事会の雰囲気であまり演出はしませんでした。
広い式場でもなければ今は家族婚は多いと思いますので
そんなに気にならないんじゃないでしょうか?
家族だけなのでプロフィールブックとかは思い出話を載せたり気兼ねなくできてよかったですよ。まりもさん (40歳・女性)
先輩アドバイザー
家族だけだから出来る事を楽しみましょう!
公開:2025/05/28
役に立った:1
私も家族のみで挙式&披露宴を行いました。
少人数だと盛り上がらないかなとも思いましたが、私は挙式で姪たちにフラッグガールやリングガールをやらせたり、披露宴では乾杯の音頭、新婦へお手紙を読んでもらったりと色々使いました。
子供たちの親も自分の子供が色々やる事を楽しんでくれてましたので、甥や姪っ子さんがいらっしゃったらオススメです。
こころさんにはお子様がいらっしゃるようですので、お子様が何か出来たら思い出になりそうですね。
あと、私はウェディングツリーをやりました。家族全員で作り上げるウェディングツリーは記念に残りますしやって良かったです。
ケーキカットをするのであれば、ご両親やご兄弟姉妹に参加してもらってケーキバイトを一緒にやってもらったりと、家族全員で作り上げる結婚式は大人数では出来ない楽しさがあると思いますよ。
会場スタッフの声でつくるQ&A
何ヶ月前から見学に行くべき
結婚式場クチコミランキング(2025.05.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(269)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー