家族からのお祝いについてです
相手の親は別居していて父が高額、母は一般的な額
うちは母のみですが、気を遣って相手と同じ金額にしてくれました
このことを相手の親に伝えて欲しいと思うのはおかしいですか
相手の親は結婚にまつわる費用は、父のお祝いと息子が負担していると思ってるようで、納得できません。
6件の回答があります
Thatさん (32歳・女性)
先輩アドバイザー
伝えていいと思います
公開:2025/05/17
役に立った:1
ご結婚おめでとうございます。
ご相談者様のお母様が、お相手の合計額と同じ額を出してくださるということでしょうか?
パートナーの方を通じて知ってほしいんだということで伝えていいと思います。るんさん (28歳・女性)
先輩アドバイザー
お伝えして良いと思います!
公開:2025/05/17
役に立った:1
直接が言いにくかったら旦那さまを通してお伝えされても良いと思います。
お母さまからも同額のお金を頂いたのに勘違いされているとモヤモヤしますし、
今後のことも考えてお伝えされた方が良いと思います。どどぬおさん (26歳・女性)
先輩アドバイザー
お伝えして全然問題ないと思います!
公開:2025/05/17
役に立った:1
お伝えするのは全然問題ないと思います!
変な誤解をされても困るので、そう考えると素直に伝えると今後もいい関係が築けるのではないかと思います!言いにくい場合は旦那様経由で伝えてもらいましょう!
結婚式場クチコミランキング(2025.05.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(268)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー