世帯年収600万(夫)25歳で家を購入するため5000万のローンを組むのは高すぎますか?
都会に住んでいる&事情があり特殊な間取りになる為注文住宅になります。
となると最低でも5000万はかかります。
色々調べて年収に対して高すぎるんじゃないかと思っていますが正直家賃とそこまで変わりません。
どう思いますか?
皆さんどのくらいで組まれましたか?
6件の回答があります
はちまるこさん (36歳・女性)
先輩アドバイザー
この先の修繕費をどう考えるか。
公開:2025/05/09
役に立った:0
都会という立地、地価や資材高騰していての注文住宅、となるとローンで5000万以上はあり得る話しだと思います。
25歳で家を建て、ローンができた後、修繕が必要になったタイミングで、その費用を捻出する収入があるかを予想できるかが、ポイントだと思います。
賃貸の場合だと、修繕費はかからずに、その分の出費が浮く、場合があります。
この修繕がどのタイミングでくるのかが、分からないんですよね。
30.40歳で直しがかかる、持ち家はどうしたって古くなる…売って、また新しい家をとなった時、ローンがある、売っても大したお金にならず、借金が嵩む、となる場合もあります。
私事ですが、20代で注文住宅を建てるか、と言われたら、まだその時じゃないかな…となってしまいます。yumiさん (31歳・女性)
先輩アドバイザー
将来のことを考えると少し厳しいかなと思います!
公開:2025/05/11
役に立った:0
世帯年収600万円で5,000万円の住宅ローンを組むのは、少しリスクが高いのではないかなと感じました。
例えば金利1.5%で40年ローンで借りた場合、月々の返済額は約13万9,000円になります。
これに加えて生活費や将来の出費を考えると相当毎月の家計のやりくりが厳しくなるのではないでしょうか。
また持ち家を持つとなると、固定資産税や修繕費などの維持費が別途発生します。
家計のゆとりや将来の教育費・老後資金を考えると、
借入額は3,000万~4,000万円に抑えるのが安心かと思いました。
ぜひ、ファイナンシャルプランナーなどのプロに相談することをおすすめします。
ローンは基本的に一生ついて回るものなので、将来のお二人が困らないようしっかり話し合って決めてくださいね…!どりさん (33歳・女性)
先輩アドバイザー
少し高いのではないかなと思ってしまいました…
公開:2025/05/11
役に立った:0
拝見させていただき、自分もマンションを購入する時に色々と見ていたのですが600万円で5,000
万円のローンは少し高いのではないかなと思いました。
何年ローンを組むかによるかとは思うのですが月15万円近く払うのかな?と思ったのですが家賃と変わらないのであればお家も資産になるので思い切って買われても良いのかなと思いました。
色々あり購入にはいたりませんでしたが、都心部で4300万円のマンションを買おうと思った際は35年ローンで考えておりました。
結婚式場クチコミランキング(2025.05.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(268)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー