実の家族には母の日や誕生日プレゼントはあげてますが、義両親にはあげてますか?
旦那が自分であげているのか2人であげているのかどのようにされてますか?
10件の回答があります
yumuさん (31歳・女性)
先輩アドバイザー
我が家の話になりますが...
公開:2025/05/08
役に立った:0
お悩み拝見しました。
我が家では、お互いがお互いの親へのプレゼントを選んで2人からプレゼントという形にしております。
なので、義両親へのプレゼントの価格帯や内容は完全に相手任せで、平等にしておりません。
ちなみに誕生日なども同様です。
少しでもご参考になれば幸いです。あにゃさん (30歳・女性)
先輩アドバイザー
渡しています
公開:2025/05/08
役に立った:0
母の日、父の日は義両親にもお渡ししています。
また、私の場合は義両親が遠方に住んでいるということもあり、
お中元とお歳暮もお送りしております。
誕生日プレゼントは渡しておりません。
実の両親には、母の日、父の日のプレゼントをお渡ししておりますが、
近所に住んでいるため、お中元お歳暮はお送りしておりません。
その代わりに、2人それぞれに誕生日プレゼントをお渡ししているので、
両家バランスを取っているつもりです。
私の場合は夫と家計を一緒にしているということもあり、夫婦で差し上げております。
ご参考になれば幸いです。Chさん (33歳・女性)
先輩アドバイザー
渡しています!
公開:2025/05/08
役に立った:0
母の日や父の日、誕生日、敬老の日(子供もいますので)など、親に関わるイベントの日は必ず何かしら夫婦連名で送るようにしています。
ただ我が家では義実家の時については主導権は夫に任せるようにしています。
どんな品がいいのかや予算など、夫の方が義両親に詳しいのでそこは任せてみてもいいのかなと。
結婚式場クチコミランキング(2025.05.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(268)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー