皆さま初めまして。
長文になりますが、ぜひ読んでいただけると嬉しいです。
今回、二次会を行わないため軽くにはなりますが、披露宴にて抽選のようなくじ引きのようなことをしようと考えています。
テーブルが11卓あり、各テーブル1名の方にamazonギフトカードか銀座千疋屋アイスセットが当たるようにしています。当たらなかった方にもブラウニーをお渡しします。
今考えているくじの方法ですが、各テーブルにお皿のような入れ物を用意し、そこに自作のおみくじを人数分入れておきます。司会の方からのお声がけで一斉にくじを引いてもらい、その場で当たった景品を歓談の際に私たちからお渡しする、いう形になっています。
(ゲストとの会話を大切にしたい為、時間のかからない演出で考えております)
ここで思い浮かんだ懸念点が2つです。
1、世帯ごとのくじ引きにした方が良いか
高校時代の友人家族(友人夫婦+未就学児3人)を招待しています。その為テーブルは友人家族だけで1テーブル。
各テーブル1名に当たるとなると、友人家族にはギフトカードかアイスのどちらかが、絶対に当たる事になります。
また、他のテーブルでは友人家族(3名)+友人1名というテーブルもあり、家族で来てる人の方が当たりやすいじゃん…とならないか懸念しています。
2、世帯ごとのくじにした時の分かりにくさについて
ご家族で来てくださる方の中には、両親+一人暮らしをしている子供3人の計5人のテーブルもあります。家を出て一人暮らしをしている方にはくじを引いていただきたいのですが、それが上手く伝わらずにくじを引かない場合がでてきたり、ルールが複雑で混乱させてしまいそうだなと心配しています。
色々と調べていたら、「家族単位でのくじ引きは配慮があっていい!」という声と「友人家族は多めにご祝儀を出すだろうし、当たりやすくなっても良い!みんなそんな細かい事は気にしないと思う!」という声もあり、どうしようと日々悩んでおります。
挙げた二つの懸念点について何か対策はありますでしょうか?
また、予定通り全員にくじを引いてもらう形で問題ないと思いますか?
ここまで駄文を読んでくださり、ありがとうございます…!
ぜひ、皆さまからご助言をいただきたいです。
2件の回答があります
すーさん (30歳・女性)
ルールはシンプルな方が良いです!
公開:2025/05/02
役に立った:0
お悩み拝見いたしました。
私個人がそうだったのですが、式の当日、だれだれは参加で、だれだれは見てて、という指示はほぼ通らないです。
事前にホテルの方たちの打ち合わせで話はきちんとあったようですが、結局ごたつきました。
さすがに全員初対面で、気持ちも盛り上がっているので仕方ないと思います。
よって、ルールはシンプルであればあるほど良いです。
例えばくじを引くのではなく、予め投票用紙をこちらで用意して、用意された人が参加するような形を取るとか。
また、テーブルごとに当選者を出すとなるとテーブルラウンドでかなりの時間を取ってしまうので
テーブルの数分の景品を用意して全体でゲームを行ない、当選者に取りに来てもらうなどの方がよいかな?と思いました。
もし、今のまま進めるのであれば、
いっそ全員参加にしてしまった方が良いと思いました!
ずるいとか不満を言うゲストは、稀かなと思います。あにゃさん (29歳・女性)
先輩アドバイザー
平等性があった方が面白いかも
公開:2025/05/02
役に立った:0
個人的には家族単位で行った方が平等性があって良いと思いました。
ただ、そうなるとテーブルでのくじ引きは難しいかと思いますので、
予め座席に抽選番号を書いた札を置いておいて、
オリンピック柔道の抽選みたいになってしまいますが、
モニターにルーレットなどと投影して抽選を行う方式にすると時間もかからないのかなと思いました。
ご参考になれば幸いです。
会場スタッフの声でつくるQ&A
挙式するか迷っているカップルの背中を押してください
結婚式場クチコミランキング(2025.05.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(268)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー