まず前提として私が欲しかったドレスは廃盤のため中古でしか購入出来ませんでした。なので中古で購入しました。
中古で購入したとなればお直しは必須ですよね?一生に一度のものだから、自分にピッタリ合うサイズにお直しをしてもらおうと思ったんです。
なので車で3時間かかる上に料金も高い、でも口コミもとてもいいし経験豊富なお店を選びました。
旦那は大事なものだからお金も出すしそこにしようねと言ってくれました。
で、す、が。問題はうちの母と父!!!母は着付け師で振袖も自分で作ったりする和の人間で、まず白無垢にしなかったことが気に食わないといってます。
母も父も近所のウェディングドレス
もやってる安いお直し屋さんでいいとずーーーっと耳にタコができるほど言ってたんです。
だから、高くて遠い店を選んだことが気に食わないのか、「そんなにドレスにかけるお金があるならお祝儀減らそうかな〜」「器量がいい訳でもないのにドレスだけにお金かけて無駄じゃない?」等ぐちぐちぐちぐち言ってくるんです。ほんとうにうるさい、実家のグループラインから抜けたいほどうるさい。
ドレスのデザインも気に食わないらしく、22にもなってそんなにリボンがついてるブリブリの着てみっともないとか言ってきます。
もうなんかイライラの吐き出し口がなくてつらいです、ほんとうに。
逆に夫の親御さんのほうが「若いんだから可愛いドレス着るのいいじゃないの〜」「後悔しない選択をしてね、もしお金が無くて諦めて後悔するならお金を出すから好きなようにするのよ」と優しいです。好き。
因みにウェディングにかかる費用は全部自分たちでだしています。旦那が医者なので十分にお金はあります。あとうちの両親には一切お金を貰っていません。くれるといっても断ってます。後が怖いので。
長文失礼しました。
結論で言います。
ドレスのお直し、高いけど実績のあるちゃんとしたところでやりたいというのは間違っていますか?
2件の回答があります
すーさん (30歳・女性)
間違っていないです!一生の後悔より、納得のいく決断を!!
公開:2025/05/01
役に立った:0
お悩み拝見いたしました。
本当に、親族の人間関係で面倒ですよね…主役でも何でもないくせに無駄な口出ししてくるな!!!と思います。
私も、祖父母が凄く嫌味ったらしく恩着せがましい種族で、式のギリギリまでトラブル続きでした。
もういっそ式の参加をお断りしてやろうかなと思ったこともありました。
さて、題名にも記載した通りですが
絶対にご夫婦で選び、納得した選択が良いです。
むしろ、そうしないと後でずっと後悔してしまいます。
親御さんが亡くなって、誰にも何も言われないときになっても、残るのは後悔だけです。
お金も労力もご夫婦で決めて行動するのですから、素敵なお店で仕立ててもらってよいと思いますよ。y.t.wd29さん (32歳・女性)
先輩アドバイザー
間違っていません!無視して自己満を極めましょう
公開:2025/05/01
役に立った:0
実の両親から結婚式関連で口出しされるのはすごく嫌ですよね。
嫌味を言いたいのか性格が悪いのか私も疑う時がありました。
結論、自分が納得する結婚式にしたいのでお金をかけるところはかける、節約できそうなところは節約する方がいいです!
高い方が節約にはいいかもしれませんが、安くて雑なお直しになるのは嫌ですし、遠くても高くても納得いく物に仕上げてもらった方が絶対に後悔しません。
しかもリボンのついたドレスなんてとっても素敵だと思います!
というか22歳という若さであるからこそ、可愛らしいドレスがお似合いになって可愛いと思いますよ。
一生に一度の結婚式なので、後悔しないように準備を進めてくださいね、
結婚式場クチコミランキング(2025.05.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(268)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー