結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

シャネル★さん (33歳・女性)

公開:2010/02/14

勝ち負けってありますか?

10件

役に立った:1

この度1月に籍をいれました。

お互いの仕事上、結婚式は6月下旬から7月にかけて行う予定です。

でっ。。。

いきなり弟から連絡があり、11月に結婚すると。。。

私も国内での披露宴を行う予定ですが、弟もするつもりらしいです。。

よく、同じ年での結婚は勝ち負けがあると言いますが、
実際はどうなのでしょうか??

多分、親や親戚はやはり、金銭的にも迷惑な話だとは思います。
おめでたい話ですし、お互い相手のある話ですので、
ちよっと難しい点はあるかと思いますが。。。

みなさんはどう思いますか???

ご意見聞かせていただければ幸いですm(_ _)m

この質問への回答募集は終了しました

10件の回答があります

  • ゆかりん17さん (29歳・女性)

    親御さんには話されましたか?

    公開:2010/02/14

    役に立った:2

    当然ながら、シャネル★さんは入籍のご報告は親御さんやご家族にはされていると思いますが、結婚式についてはもう話されていますか?
    弟さんの結婚は、たいてい誰でも1年前くらいに式場へ予約することを考えると今の時期に決まっているのも理解できるのですが、親御さんはご存知なのでしょうか?
    通常、ご兄弟で同じ年に結婚式をなさるのって珍しいですよね。
    兄弟が結婚するとなると、そろそろ結婚を・・・と考えていても、少し期間を置いてからと考えるご家庭が多い気がします。
    それは、シャネル★さんもおっしゃっているように、金銭的な負担があるからだと思います。
    勝ち負けなどは関係なく、ご家庭として同じ年に結婚式を2組行うのが困難ではないか、ご両親と話し合いをされたほうがいいように思います。
    そして、構わないということであれば予定通り行うといいでしょうし、時期をずらしたほうがいいということでしたら、すでに入籍されているシャネル★さんを優先してもらい、弟さんに時期をずらしてもらうようご両親から話してもらうといいのではないでしょうか。

  • bataco*さん (27歳・女性)

    まずは

    公開:2010/02/15

    役に立った:3

    ご両親と話し合ってみてはどうでしょうか?
    シャネル★さんはもう入籍を済ませているとのことですので、
    順番はシャネル★さんが先になるのが自然かなーとわたしは思います。
    弟さんは11月予定とのことですので、少し待って翌年にしてもらってもいいように感じます。
    (お相手の家のこともありますから、簡単にはいかないと思いますが・・・)

    余談ですが、同じ年に結婚すると勝ち負けがある、というのは初めて聞きました。
    勝ち負け、というのは比べられる、ということでしょうか?
    無知ですみません。よければ教えて下さい。

    シャネル★さんにとっても弟さんにとっても、大切なおめでたい1日ですから、
    みんなが納得のできる解決策が見つかりますように!

  • sachirinさん (32歳・女性)

    勝ち負けって?

    公開:2010/02/15

    役に立った:2

    何の勝ち負けなのかよくわからないのですが…。結婚式は競うものなのでしょうか?初めて聞きました…。まあ、それは置いておいて…。

    私も色々やまれぬ事情があり、従姉妹と式が1ヶ月違いになりました。
    従姉妹なのでかぶる親族はごく一部で、その親族が了承済だったので、決行しちゃいましたが、なかなかあわただしい2ヶ月間でしたよ(^^;
    ただ、それは従姉妹の場合ですので、兄弟の場合はまた違うかもしれません。
    ご両親や親族の方の金銭的負担もあるかと思いますので、まずはご両親、そして親族のご確認を取られると良いと思います。。

    シャネル★さんの場合はもう入籍済ということで式の日程をあまり先延ばしはしづらいだろうと思いますので、弟さんの方で日程の再考をしていただけると良いですね。

  • とろろろ〜んさん (25歳・女性)

    私も

    公開:2010/02/15

    役に立った:2

    勝ち負けって初めて聞きました…。同じ年だと結婚式やその後の生活は勝負になってしまうのですか?ご家族やご親戚など、金銭的には負担かもしれませんが、弟さんやお嫁さんの希望や気持ちも考慮してあげてほしいなと思いました。

  • tyさん (26歳・女性)

    縁起のことですよね?

    公開:2010/02/15

    役に立った:3

    勝ち負けとは、縁起のことでしょうか。
    兄弟で競い合うとかそういうことではないですよね。

    私はその言い伝えを始めて聞きましたが、、、
    結婚式が続いて負担が重くなるのを防ぐために、
    1年間に二件の結婚式があると縁起がよくないということにする、
    という昔の知恵だと思います。

    親せき筋などにご迷惑でなく、
    ご本人が気にされないのであれば、問題ないと思いますよ!
    細かく縁起をかついで「○○だからダメ」なんて言ってると、
    なかなか結婚式なんてできないですよね。

  • シャネル★さん (33歳・女性)

    貴重なご意見有難うございます

    公開:2010/02/15

    役に立った:0

    私は関西の田舎に在住です。
    勝ち負けとはtyさんの仰るとおり縁起のことだと思います。

    同じ年に身内や、仲の良い友人が結婚式をすると、
    どちらかに勝ち負け(幸せ・不幸)があると。。。。

    多分、親戚等の負担が大きいので、昔からそう伝えられているんだと思うのですが、
    何分、田舎の在住ですので、年配の人たちは、同じ年に挙げるものではない。
    同じ年に挙げるなら、友人の結婚式は控えるべきだという人が居ます。。。。

    私たちの結婚式は、親にも了承済みです。
    まだ、式場等は決定していない状態ですが。。。。。(汗)

    弟は来月に親に報告しに帰ってきます。(実家に暮らしていないので。。。)
    私には、自分の結婚式の日程があるので、確認のため連絡してきた状態です。

    一度、親にも相談してみたいと思います。。。

    また、何かありましたらご報告しますので、
    皆さんのご意見を聞かせていただければ幸いです。。。

  • エスティさん (40歳・女性)

    そうなんですね!

    公開:2010/02/15

    役に立った:1

    勝ち負けがあることは、私も全く存じませんでした。
    そんな私は、昨年10月に自分たちの結婚式、11月に夫の妹の結婚式と立て続けにありました。

    私たちの結婚式は一昨年の8月に決定し、昨年3月に入籍してました。
    義妹は昨年の6月に入籍、その後、結婚式を決めたようです。

    私たちには何も言っていないですが、お兄ちゃん(夫)の結婚を待ってから義妹夫婦も入籍&式を挙げたようです。
    また夫の両親は、同じ年に結婚式が2回あることは一切気にしていませんでした。(九州の人です)

    ちなみに私たちは友人中心の結婚式をしたため、親族はほとんど呼ばず、家族、友人、会社関係者(仲のよい人たち)を招待した挙式&披露宴を執り行いました。
    片や義妹は、家族のみのリゾート婚で教会での式と簡単な食事会のみでした。

    きっと親族のご意見や、住んでる場所の風習のようなものもあるのでしょうね。。
    ご両親によく相談して、気持ちよく結婚式ができますよう願ってます。

  • うさぎひつじさん (34歳・女性)

    初めて聞きました。

    公開:2010/02/16

    役に立った:1

    同じ年での結婚は勝ち負けがあるという話、初めて聞きました。
    ご両親、親族が了承済みならば、同じ年に結婚式をしても構わないと思いますよ。
    弟さんの11月というのは結婚式のことですか?それとも入籍?
    親戚の方々の金銭的なことを考えると、弟さん達の方がもうちょっと後にしてもらうのが筋だとは思いますが・・・・

    良い打開策が見つかるといいですね。

  • shinayaさん (29歳・女性)

    私も初めて聞きました

    公開:2010/02/19

    役に立った:0

    そんな言われがあるのですね。
    全く知りませんでした。

    そうですね、シャネル★さん の書かれているとおり
    きっと負担が大きくなるのを防ぐための、昔の人の知恵なんでしょうね。

    うーん、弟さんが少し先にしてもらえるのが一番いいのでしょうが
    ともかく家族で話し合ってみるしかないでしょうね。

    大したアドバイスができなくてすみませんが
    弟さん、シャネル★さんともに
    お互い気持よく結婚式ができることを祈ってます。

  • Kamalaさん (33歳・女性)

    私も初めて聞きました。

    公開:2010/02/28

    役に立った:0

    でも弟さんが来月結婚報告に帰ってこられるのでしたら、その前に親御さんと話し合いをして結婚式の件は シャネル★さん たちの一年後ぐらいになるよう言ってもらった方がいいと思いますよ。

    その縁起の言い伝えがあるのでしたら、その地域で縁起が悪いとされていることをわざわざしなくてもいいと思うし、旦那さんからも弟に話してもらった方がいいかもしれませんよね。でもまぁやはり先に入籍されている シャネル★さん 夫婦の次の年にしてもらうしかないと思います。

    自分たちの知らない言い伝えや親族の決まりなども結婚すればあるでしょうが、その都度臨機応変に頑張りましょうね。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.06.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。