結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ホワイトモカさん (27歳・女性)

公開:2023/03/12

両家の不仲による婚約破棄について

21件

役に立った:3

初めまして。どうすべきか迷っており、相談させてください。
私(27歳):兄1人、地方出身、理系院卒
彼(28歳):一人っ子、地方出身、病気の母(片親)、理系院卒
会社同期で現在交際3年、2人とも大学入学を機に上京、約10年一人暮らし

去年5月に婚約後、実家へ挨拶&両家承諾を得ました。
顔合わせに向けて動くも、彼母の体調が悪くすぐの顔合わせが難しい、コロナ禍もあり県外への外出が難しいとのことでなかなか日程が決まらず。
私の両親は「顔合わせや結納は男性側主導でやるもの」という認識のため、中々進まない日程調整に不満を抱き始めてしまいました。私も彼も未熟で、両家の不満を正直に親に言ってしまい、両家不仲となってしまいました。今思えば、もう少し慎重に事を進めるべきだったと猛省しておりますし、自分達のせいでこのような形になってしまい自業自得だと思います。

私親の言い分としては、「自分の娘が結婚する相手の親と一度も会わずに結婚を認めることはできない。顔合わせを行うのは当たり前。それすらできない親はなんだ。もっと他の人を見つけた方が良い」と言います。
彼親の言い分としては、「私(女性側)の親に侮辱された。謝罪しなければ顔合わせには出ない」と言っており、説得に行ってくれた彼とも言い合いになり、今距離を置いています。

今後について彼と何度も相談し、以下の3点になりました。
・別れる:両家の価値観があまりにも違い、入籍前からこんなに揉めている。もっと価値観の似ている相手をお互いに見つけた方が良いのではないか。
・親を説得する:別れを考えてみるも本人同士は嫌いになれず、勿論自分たちが原因であるが別れるほどのことなのかと思ってしまう。しかしこれまで半年以上説得し続けてきて何も進捗がないため勝機は薄い。
・反対を押し切り、入籍を進める:これは一番楽な方法だが、あまり乗り気ではない。しかし子供も欲しいため時間だけが過ぎていく現状に焦りを感じている。

私はこのまま進めてもしだめになったとしても、自分の責任だから仕方がないと思っていますが、親からすると「まだ若いから分かっていない。そんな簡単なものではない」とのことです。私のことを思って言っているのも分かりますが、私の人生だと思う部分もあります。親にこんな思いをさせてしまい申し訳ないですが、別れるまでしないといけないのでしょうか。

この質問への回答募集は終了しました

21件の回答があります

  • milkさん (29歳・女性)

    男性側主導の考え方を見直しては。

    公開:2023/03/12

    役に立った:2

    せっかく幸せな結婚の機会に恵まれたのにトラブルがあるとモヤモヤが晴れず辛いですよね。

    人それぞれ事情は違うと思いますが、
    質問者さんの場合は彼のお母様の体調が良くないということを考えて、結納などは男性側主導の考え方を親に改めてもらって臨機応変に動くべきじゃないかと思いました。
    もう一度ご自身のご両親と話し合いうまく説得し、一から進めていくのが一番いいかなと思いますが、ご両親がそれで納得しないのであれば、私なら反対を押し切ってでも進めると思います。
    親の言い分も分からなくもないですが、最終的には自分たちの幸せを一番に考えないと後悔するんじゃないかと思います。

    何が正解かは本当に分かりませんが、
    一意見として参考にしていただければ幸いです。

  • りいさん (32歳・女性)

    先輩アドバイザー

    言葉の伝え方のニュアンスで両家に誤解が生じている気がします

    公開:2023/03/12

    役に立った:0

    まず、両家の親の不満をそのまま伝えてしまったことが不仲の原因の一つになってしまったかもしれませんね><
    これはドーパミン555さんと彼を責めている訳ではなく、それぞれの親御さんへの伝え方のニュアンスの違いで、両家の親同士が不信感を持ってしまったのではないかなと思います。つまり、きちんと誤解を解けば、きっと両家同士が分かり合えると思うのです。

    彼のお母様がご病気があるのとコロナ禍での外出が難しくて顔合わせの日程がなかなか決まらなかったのは、仕方ないことだしどうしようもないことだったかと思います。

    なので、あくまでも彼のお母様が「顔合わせをしたくない」などと思っている訳ではなくて、この致し方ないことが原因で顔合わせの日程が決められなかったという点をもう一度、ご両親に伝えてあげてください。
    「本当は二人の結婚を祝福しているけれど、どうしようもない理由で決められなかった。不満を持っているわけではない」という旨を、きちんと説明してあげてください。
    もうされていることかもしれませんが、伝え方一つで印象は変わるものです。

    ご両親の「顔合わせが男性家が主体でやるもの」という考えも、色々あるとは思いますが、そういう考えもあるかと思います。(特に親世代は)
    でも今回それが叶わなかったのは、コロナ禍が原因です。彼や彼のお母様が悪いわけではありません。
    今の状況では、まるで彼の家がただ単に全く顔合わせの日にちを先導して決めてくれない、と思われている気がします。
    そうでなくて、コロナ禍が原因ということを強調して話してみてはいかがでしょうか?

    また、彼のお母様への説得について。
    こちらも誤解が生じていますよね。
    別にお母様を侮辱したかったわけではなくて、上記の理由で日にちが決まらないことへの不信感があっただけなのにもかかわらず、彼の伝え方のニュアンスで、そう捉えられてしまっただけだと思います。
    こちらもきちんと誤解を解ける様な伝え方で説得してみてください。

    こんなことで愛し合うお二人が別れてしまうのは悲しすぎます。
    かといって、親の反対を押し切る様な形も、望ましいものではないです。
    家族の問題で互いが結婚出来ない様などうしようもない様な状況ならまだしも、今回は違います。
    必ずみんなが分かり合える方法があるはずです。

  • Thatさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    別れを選ばずに再度双方の状況に寄り添うことは出来ないでしょうか

    公開:2023/03/12

    役に立った:0

    大変な状況下で板挟みになっておられて、いろいろと苦労されていると思います。
    そんな中でも冷静に解決策を見出そうとされていて、応援したい気持ちでいっぱいです。
    質問内容を拝見すると、どこかで話がこじれているように思いました。
    男性側のお母様の体調で話が日程調整がうまくいかないことも理解できますし、
    女性側の両親が顔合わせや結納の日にちを決めて段取りをつけていきたい気持ちも、段取りが経たずもやもやする気持ちもよくわかります。
    ただ、それがなぜお互いの両親の中でうまく理解がされていないのかがわからないのです。
    お互いの状況や気持ちがうまく理解されていないのではと思いました。
    結婚をすすめたいのであれば、慣習にとらわれず寄り添うことが大切だと思います。
    大変だと思いますが、ご自身たちの働きかけしかないと思いますので、
    どうか別れることなく、それぞれの両親がお互いの状況を再度理解できるような話し合いが出来ないか考えてみてほしいです。

  • チョコクランチさん (40歳・女性)

    先輩アドバイザー

    好きなら結婚しましょう

    公開:2023/03/12

    役に立った:0

    お悩み拝見しました。
    お互いの親は、立派な大人です。
    その大人が「会わない」ということを選択しているのです。

    一方、質問者様カップルも立派な大人です。
    真に愛し合っているなら、親は気にせず、二人で歩む道を選択してほしいと思います!

  • みーちゃんさん (30歳・女性)

    親が原因で分かれる必要はないかと

    公開:2023/03/13

    役に立った:0

    うちは両家顔合わせで

    うちの両親がかなり高圧的な態度や主人(義母の息子)の収入自慢をされて

    次に合うのは孫が生まれた時ぐらい

    と距離を置くことを決めました。

    もう、結婚は家と家の結びつきというような時代でもありませんし、

    両家の都合がつかないこと、
    顔合わせなしでお二人が両家にご挨拶に伺い、個人として受けていれてもらえるように
    努力してみるのはいかがでしょうか?

    結婚してみて
    両家が一緒になにかすることは
    ほとんどありません。

    ただ、それで、
    どちらかのご家庭が不仲になるようであれば、
    (それなら、お前と縁を切る!)などとなれば
    また、改めて考えてみてはいかがでしょうか?

  • すーさん (30歳・女性)

    難しくしている

    公開:2023/03/13

    役に立った:0

    顔合わせの日がなかなか決まらないのは仕方のない理由なはずなのに、ご両親が彼のお母様に対して顔合わせができない親と思われていることも、彼のお母様が侮辱されたと思われていることも不思議です。誤解でしかなさそうなので誤解を解ければ何の問題もないのでは?と思ってしまいました。
    まず、価値観の違いから起きた問題ではないでしょうし、両家の価値観が違うからという理由で別れなくてもいいと思います。というよりこのことを価値観の違いと受け止めているのであれば、他の方とお付き合い、結婚となっても同じことの繰り返しだと思います。
    ご両親も彼のお母様もどちらも自分の子に幸せになってほしいという気持ちは変わらないと思うので、お二人の気持ちをしっかり伝え、誤解を解いていくしかないと思います。また、顔合わせの日程等は男性側が主導で、というよりもお二人が率先して決めていくことをおすすめします。
    あまり難しく考えすぎず話し合いをされてみてください。

  • saさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お辛いですね

    公開:2023/03/13

    役に立った:0

    せっかく結婚を考えられる素敵な方と出会えたのですから、私としてはなんとかご両親の了解を得て、結婚して欲しいです。
    ひとつ思ったのですが…結納とかってそんな大事なんでしょうか?彼側のお母様がご病気ということも考えて、少しの時間顔合わせくらいじゃダメなんでしょうか。
    すみません、私は結納や両親の顔合わせをせず結婚しました。コロナということもありましたし、新郎側の親族と新郎が仲が悪かったので。
    正直このまま別れてしまったら、後々ご両親のせいで結婚ができなかったとご両親を責めてしまう気持ちが芽生えると思います。
    今一度、話し合いして欲しいです。結婚ができるよう、応援しております。

  • ちりさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    話し合うしか

    公開:2023/03/14

    役に立った:0

    この度はご婚約おめでとうございます。

    ご両親にそれぞれが正直な気持ちを伝えてしまったことは、後悔なさらなくてよろしいかと思います。
    お互いが嫌いになったわけではないので、質問者様カップルが間に取り持って話し合い進めていくしかないですね。
    これで別れるのは悲しいと思いますし、一生引きずるかと思います。

    コロナも第5類になりましたし、顔合わせの日程をお二人で進めてしまっても大丈夫かとおもいます。
    男性側が顔合わせを進めていくべきと昔からあったと思いますが、私の場合は私たちが場所時間を決めました。
    夫は北関東、私は西日本で、私たちは東京住みなので東京で開催しました。

    うまくいきますように

  • riiさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    結婚するのはおふたり

    公開:2023/03/14

    役に立った:0

    質問拝見いたしました。

    大変な状況ですね、、。
    両家の不仲が原因でなかなか前へ進めないとの事ですが、ご結婚されるのはお二人ご自身です。

    お二人が結婚したいと思うならば別れを選ぶ必要はないと思います。

    ただ、ご両家の賛同を得ないまま進むのはあとあと大変だと思いますので、男性主導で行うという考えを一度置いておいていただき、ご両家それぞれもう一度親御さんとよくお話し合いをした上で婚約者様のお母様の体調も考え、ドーパミン555さまのご両親に歩み寄っていただくのは難しいでしょうか?

  • yuuさん (30歳・女性)

    もう一度説得されてみては

    公開:2023/03/15

    役に立った:0

    かなり難しい問題で悩まれているかと思います。
    確かに今のまま強行突破で入籍という
    選択肢もありますが、今後両親に頼れない状況に
    なるのは目に見えているのでおすすめしません。

    好きなのに親が原因で別れるというのも
    別の方とお付き合いしたときに、
    その方に失礼だと思います。

    となると説得しかないのかなと感じます。
    息子から母へ、娘からご両親へ
    今の状況(自分たちの想いも含めて)や
    今後こうなって欲しい、これは両家の問題でも
    あるが、1番は自分たちの幸せだ、などなど

    喧嘩になるかもしれませんが、
    1度冷静に聞いて欲しいということを伝えて
    話してみるのはいかがでしょうか。

  • ゆみみさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    不仲になり、状況悪化してるとなかなかマイナスに捉えてしまいますよね

    公開:2023/03/15

    役に立った:0

    色々悩まれておりますよね、気苦労察します。お疲れ様です、、、読みましたが両家不仲だから婚約破棄、別れるは何となく悔しいし悲しい結末ですよね。。今は誤解が重なりイメージが悪くなっているんだと思います、、それでも2人が結婚したい、今の相手しかいない、運命なんだと説得すれば兆しは開けるのではないかと思います、泣いても良いし感情を出しながら1度しっかり伝えてみませんか、顔合わせはした方が良いので彼主導で仕切り直してやり直したいと。。親の言うことも一理ありますが結婚は2人の意志も大事で。。どちらかの意見に寄せる受け止めるとゆうよりかは意見を伝えあい、寄り添う必要があります。夫婦でも両家家族にも言える話で。難しいし面倒なんですけど逃げていたら結婚って結局全て引っかかり成り立たないんですよね、別れるにあたっても今後のために行動してみてください、悩みが少しでも早く解消していくように願っています

  • みぃーきさん (35歳・女性)

    自分達が悪かった体で両家に誤ってみる。

    公開:2023/03/17

    役に立った:0

    結婚前から両家の親同士が不仲になってしまうのはあまりにお辛いですね・・・。

    義母様の体調面・コロナ禍でなかなか動けないというのは、
    『顔合わせをしたくない』のではなく、仕方ないことなので
    ドーパミン555さんのお母さまにもう一度その旨を説明し、
    なかなか進められなくて不安にしてしまってごめんなさいと言う感じで
    あくまでも、義母様ではなくドーパミン555さんと彼から謝る形で
    お母さまを説得してみてはいかがでしょうか?

    そのあと、義母様にも『僕たちの伝え方が悪く、お互い険悪なムードにしてしまってごめんなさい。』
    という形で、なんとか結婚に向けて、まずは顔合わせをしたいとお願いしてみてはいかがでしょうか?

    決してドーパミン555さん達を責める訳ではないですが、
    なんとか今の状況を打開する方法はないかと思って考えました。
    こんなことと言ってはなんですが、ご両家のいざこざでお二人が別れてしまうのは
    あまりにも悲しすぎるので、それだけはさけたいですもんね!

    私なら、できることをしてみてもしだめなら
    あとは時間が解決してくれることを願って、反対を押し切ってでも入籍を進めるかもしれません。

    どうかご両家の怒りがおさまり、円満に入籍できますように。

  • aaaさん (34歳・女性)

    別れる理由はなにかありますか?

    公開:2023/03/17

    役に立った:0

    相手と結婚したいということであれば、反対を押し切り入籍を進める、もしくは親を説得するまで先延ばしするの2択ではないでしょうか?子供が欲しいとしても、彼と別れてすぐに新しい人を見つけて結婚できる可能性があるわけではないですし、彼以外の人と結婚したいと思う気持ちが少しでもあるのでしょうか?

    大切なのは、ドーパミン555さんご自身が「彼と結婚したいか?」ではないでしょうか?その気持ちが結婚したいだったら、別れる選択肢はなくなると思います。彼でなくても子供を作るために他の人を探すということであれば一度お別れしても良いとは思いますが、付き合って婚約まで考えられる相手はなかなか見つからないのではないでしょうか?

    まず、両方の親に私達が悪かったことを説明する必要があります。強硬策ではありますが、両家の顔合わせと言わずに、ドーパミン555さんと彼二人から謝罪をしたいと伝えて、相手の家族が来るとは知らせずに両家を呼び、その場で二人から謝罪をするというのも一つの手だと思います。

    彼母の体調が悪いから顔合わせができないのは当然ですし、彼親が怒るのも分かると思います。ただ、ドーパミン555さんの親が、顔合わせをするつもりだけど彼母の体調でもう少し先になりそうと伝えて、なぜ怒っているのでしょうか?両家の顔合わせなしに結婚したいというようなことを伝えてしまったとかでしょうか?それとも、彼母の体調で少し先になりそうということを彼からドーパミン555さんの両親に直接謝罪などがなかったのでしょうか?

    いずれにせよ、本当に彼と結婚したいのであれば、かつ、親に了承をもらいたいのであれば根気よく説得し続けるしかないと思います。

  • まゆさん (43歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お二人の気持ちが大切

    公開:2023/03/18

    役に立った:0

    ドーパミン555さんも彼氏様も別れたいと思われていないのであれば、お別れしなくて良いと思います。

    ご両家の価値観の違いに困られているようですが、全く同じ価値観の方はなかなかいらっしゃらないと思います。価値観は違っていても、お互いに尊重ができれば良いと思います。それにご両家の価値観よりドーパミン555さんと彼氏様のお気持ちが大切だと私は思います。
    顔合わせの男性側主体もお二人主体で勧められるのが良いと思います。
    お時間はかかるかもしれませんが、ぜひご自身のお気持ちを大切にしてくださいね!

  • さくらもちさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    別れる理由がないので…

    公開:2023/03/18

    役に立った:0

    お悩み拝見しました。
    ご両親の間に挟まれて、本当に大変でしたね。
    第三者からすると、どうしてここまで捻れてしまったのだろうと不思議な気持ちです。

    ご自分たちではなく、両家のこじれで婚約破棄なんて馬鹿馬鹿しいですよね…。今時、顔合わせや結納を男性主導でというご家族は少ないのでは、と思ってしまいます。今お別れしたとして、次のお相手のご家族が昔ながらのそういった価値観の家族を選ぶとなると…、誰のための何の結婚なんだ?と思ってしまいます…。

    一度、至らない点が多かったことや結婚をしたい旨を伝え、両家それぞれにきちんと謝罪を行うのがいいのではないでしょうか?また、顔合わせの日程はドーパミン555様たち主体で決めた方がいいと思いました。

    また、彼が片親で病気持ちだということはご両親は理解されているのでしょうか?
    もし理解されたうえで、どうしても男性家族主体でということであれば、私なら彼側のご家族に加担してしまいます。ご両親と少し距離をとる、も選択肢のひとつです。

    それぞれのご家族の関係性にもよると思いますので、ひとつの意見として。なによりドーパミン555様たちが納得できる形で落ち着くことをお祈りしています。

  • たっくんさん (37歳・男性)

    自分達の人生!

    公開:2023/03/28

    役に立った:0

    この度はお悩みを拝見して、質問者様のモヤモヤする気持ちがすごく伝わってきました。ただ、このまま別れるのは、あまりに悲しい気がします。お互いこの人しかいないと思って結婚を心に決めたのだと思います。なので、その気持ちに一番正直に動いてほしいと思います。ただし、結婚は本人同士だけの問題ではないのも痛いほど良くわかるので、ゆっくりと時間をかけて解決していくのが良いかもしれません。でも、頑張ってほしいです。素敵な未来が訪れますように☆

  • こすもさん (28歳・女性)

    認識の違いが重なったのでは?

    公開:2023/03/31

    役に立った:0

    難しいですね。

    思ったのは最近では男性側主導で顔合わせをしたりする文化が薄れてきていらと思うので、親御さんに今は当人2人で準備するみたいだよと親御さんの考え方を少し変えてもらえるようお話ししてみてはいかがでしょうか?

    また彼親さんは侮辱された。と言っているようですが、そんな言葉を実際にかけられたのでしょうか?大きく捉えられていないかお話ししてみては…??

    なんだかおふたりと両家親御様と意思疎通が上手に取れていないようにおもいました。
    拙く申し訳ない。という事でしっかり話し合ってみてはいかがでしょうか?

  • ketaさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お辛い状況ですね・・

    公開:2023/04/01

    役に立った:0

    お辛い状況ですね。お気持ちお察しします。
    ただ、全員が誤解しているように思えるので、
    別れる選択はしなくて良いのかな?と思います。

    質問者様の親の言い分、すごく分かりますよ。
    大切な娘さんを嫁に出すのですから、そこはしっかり挨拶したいはずです。
    彼のお母様も病気持ちということで・・
    本当にお辛いと思いますが何とかみんなでお会いできる時間を作って欲しいです。

    男性側が主導じゃなくて全然良いと思うので、
    しっかりみんなで会う時間を早めに作りましょう。

  • みさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私が思うのは、、

    公開:2023/04/03

    役に立った:0

    私が思うのは、1番いいのは2番目の選択肢ですよね、、

    まず文章を読んでそもそも思ったのは、気を悪くさせてしまったら申し訳ないですが、質問者様の親御様の顔合わせなどを男性側主導で行うべき!という考えが少し古いのかなと思いました。
    私たちも顔合わせを行いましたが、2人で進めました。
    2人でそれぞれ自分の親に都合や場所など、希望も聞きつつ(両家ほぼ希望ありませんでしたが)、わたしたちで全て手配しました。
    最近はそういう人たちが多いかなと思います。
    お父様とお母様に一度その話をして最近はそういう考えもう古い、というのも伝えてみてはいかがでしょうか?
    あとは彼母がなぜ侮辱されたと思ったのが、誰がどう伝えてそうなってしまったのかわかりませんが、質問者様の親御様にそういう気持ちがなかったのなら、そもそも誤解を解かなければいけませんし、そういう誤解を与えてしまった人が謝罪を行うべきだと思います。
    みなさんが納得のいくような形で進められることを祈っております!

  • ホワイトモカさん (27歳・女性)

    彼実家へ再度行ってきました

    公開:2023/04/10

    役に立った:1

    皆様たくさんのご意見を有難うございます。全て読み、やはり本人同士の思いは強く、なんとか2人で力を合わせて両家を再度説得しようとまずは彼実家へ再度謝罪に伺いました。
    ところが開口一番、彼母に「今の状況になったのは全てあなたとあなたの両親のせい」「あなたの両親は常識がなくかなり口出ししてくる人。長く仕事をしてきているのにその程度」「前回挨拶に来た時のあなたの服装が気に入らなかった」「病気の私を全く理解しない親子」等々、私と私の両親への否定の言葉を延々と言われました。また、これまでの経緯や言われたことなどを全て日記に書き留めており恐怖すら覚えました。
    最初は彼母からの言葉に耐えつつ私の両親も私を思っての発言だったこと、伝え方が上手くなく誤解させてしまい申し訳なかったことを伝えていたのですが、私の両親を何度も否定されたことに対し我慢の限界が来てしまい「もう話したくありません」と出ていってしまいました。
    その後、私の両親に電話し上記経緯を伝えると「どれだけ話しても伝わらないことはある。彼が良い人だから別れが辛いのもわかるが、親子の関係は無視して通れない。これ以上自分の人生を嫌な気持ちで過ごさないように、今回の件を糧にして他の人を見つけるべきでは」と言われました。
    正直、今回の件で1年ほど両親とも不仲の状態が続いており久々に仲直りができてやはり嬉しい気持ちでした(これまで親子関係は良好でした)。
    その一方で、私が彼実家を飛び出した後も彼は彼母を説得し続けてくれ、あれだけ顔合わせは出ないと言っていたのに、どういうわけか「体調を整えてリモートなら」と最後に言ったそうです。ちなみに彼と彼母も今回の件で長く不仲状態で「あなた(彼)のことを考えると体調が悪くなるからもう自分の息子とは思わない」「彼女(私)と別れたら全て元通りになる」と彼に言っていました。粘り強く説得してくれた彼の姿勢には感謝と尊敬しかなく、改めて彼のことが好きだと思いましたが、その一方で彼母を許せない気持ちが残ったままです。
    彼と別れることで、それぞれの親子関係も元通りになり円満だと言うことはわかっているのですが、どうしても彼と別れる決断ができません。私が話し合いも放棄してしまう子供であること、決断力に欠けることは重々承知しておりますが、皆様ならどうされますか?やはり自分達の幸せだけ考えるのは駄目なのでしょうか。

  • りんごさん (55歳・女性)

    一旦立ち止まってみては?

    公開:2023/05/09

    役に立った:0

    私は離婚経験者で、結婚しようとしている息子の母です。私も病気がちで理系院修了の息子です。

    私がひとり怒っています笑 

    私に報告なしに彼女のご両親にご挨拶に行ったのと、元夫(息子の父親)に報告済みで、来月から一緒に住むという報告(同棲)に納得できなかったからです。
    ひとり仲間はずれにあった気分という、子どもじみた考えにもなっています。

    結婚に反対している訳ではありませんが、もやもやします。
    私はこの問題からは、しばらく距離を置こうと思います。


    結婚は諦める必要はないと思います。
    だけどね、ご両親から祝福されて結婚しましょうよ。
    少し立ち止まり、ゆっくり結婚まで持っていけばいいと思います。

    私が結婚する時も揉め事が多く、息子には幸せな結婚をして欲しいです。

    ご縁がなければ結婚は自然と流れるものです。
    諦めるのは、誠意を尽くしてからでも遅くないとおもいますよ。

    結婚するのはおふたりです。しっかり話し合ってください。
    そしてご両両親に大人として、思いやりをもって行動してください。

    ご両親からおめでとうと、、幸せな結婚ができるといいですね!

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。