結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

マヤさん (29歳・女性)

公開:2022/10/18

育休中の生活費について

13件

役に立った:1

育休中の生活費について気になったので
みなさんどうしているのか教えてください。


私は今パートで働いていますが妊娠3ヶ月です。
ですが今の仕事に就き始めてすぐに妊娠がわかり、
育休手当がないと思います。

今の我が家の生活費は夫のお給料で
やりくりをしていて、私の給料は今後のための貯金と
自分の毎月の出費(スマホ代や車の保険など)に
使っています。

育休に入ってしまうと手当がないので、夫の給料や
2人の貯金でなんとかやっていけるものでしょうか?

また育休手当なしの場合、みなさんは
自分の生活費(固定費の支払いや買い物など)は
自分の貯金を崩しているのでしょうか?
それとも夫からお小遣いとしてもらって
いるのでしょうか?

1年勤めないうちの妊娠で自分勝手や計画性が
ないなどの
批判のコメントなどはいりません。

この質問への回答募集は終了しました

13件の回答があります

  • ちーちゃんさん (26歳・女性)

    貯めていた分と夫の2通りです。

    公開:2022/10/18

    役に立った:2

    妊娠おめでとうございます!

    私は携帯代やお小遣いは夫からです。その分働いていた時より、一万円お小遣いを減らしました。
    また、奨学金を返済しているので、それは自分の作った借金であるため今までの貯金から(自己負担)しています。
    しかしこれも、私の収入の中から夫婦貯金にするはずだったものを、子供ができた時のために、働かない期間の奨学金一年半分のお金を事前に貯めたいと分けていた分なので、結局は夫婦貯金のお金かも知れません。

    2人の妊娠なのだから、無理に自分の貯金を崩す必要ないと思いますよ!

  • まりさん (35歳・女性)

    旦那さんに相談して良いかと

    公開:2022/10/18

    役に立った:1

    マヤさま
    おめでとうございます^^
    喜びと不安とありますよね。
    お金のことは、うやむやに自己犠牲になったりすると必ず相手に対して苛立ちが出てしまうかと思いますので、、、
    大変かと思いますが、きちんと旦那様とお話し合いするのが大事かと思います!
    あと、個人的には定番ですが、アンケートモニターとかフリマアプリおすすめです^^ほんとうに微々たるものですが、暇つぶし&お小遣いになります!

  • ののさん (34歳・女性)

    おめでとうございます!

    公開:2022/10/18

    役に立った:2

    ※育休未経験者なので少しズレた回答になっているかもしれません。参考までにご覧ください。


    育休手当てないの残念ですね> <
    私はそればっかりあてにしてしまってなかなか転職できずにいるので(妊活もなかなか時間かかってまして)、それもそれで辛いですよ笑

    旦那さんの給料にもよるので一概に言えませんが、妊娠中は、なるべく旦那さんの収入でやりくり出来るのが理想ですよね。

    やりくりについては、マヤさんも努力すべきところは出てくるかもしれません。

    これは、あくまでひとつの例ですが、
    わたしには遺伝子の難病を抱えた姉がいます、両家に過去に難病のある者はいませんでしたが、突然変異だそうです。
    バリキャリだった母は仕事を辞め、専業主婦になりました。

    マヤさんはきっと大丈夫ですし、縁起でもないことを伝えて本当申し訳ないですが、出産はそれだけ色々なリスクがありますし、
    母子共に危険が伴っています。
    妊娠中や妊娠後の生活が一変してしまう可能性だってあります。

    そういったところ含め、
    妊婦さんの不安を解決していくことがとても大事で、
    旦那さまには理解しておいてもらいたいところです。
    もしかしたら旦那さまはお金のこと、すでに考えているのではないでしょうか?

    いずれにせよ、妊娠、子育ては2人の問題です。
    お金も密接に関わります。(どこにお金をかけるのか、などの価値観のすり合わせも要すると思いますし)

    旦那さんもマヤさんも、それぞれおひとりずつで抱え込まずに、ご夫婦おふたりでいっぱい話し合って、どうするか決めた方がいいと思います!

    それが夫婦だと思います✳︎
    おふたりで元気な赤ちゃん産んでくださいね✳︎
    応援してます!

  • aaaさん (33歳・女性)

    なんとかやれるように生活費を見直すのも一つの手です!

    公開:2022/10/19

    役に立った:2

    妊娠おめでとうございます!嬉しいですね!私も生後9か月の子を育てながら、絶賛育休中です!

    私は正社員で働いていたので育休手当をもらっていますが、もともと夫婦口座を作り、夫の給与額面、私の給与額面の割合で、それぞれ金額を入れるようにしています。例えば夫が45万(75%)、私が15万(25%)で、生活費+貯金で40万必要だとしたら、夫が30万、私が10万を夫婦口座に入れるようにしています。それ以外の残りをそれぞれのお小遣いとしているので、私が育休中になれば私が夫婦口座にいれる金額は減るので、夫に入れるお金を増やしてもらっています。なので、夫からお小遣いもらっているようなもんですね!

    それでも、子供ができてからは将来のための貯金と子育てにかかるお金を捻出するために、生活費を見直しました。例えば、携帯料金を格安のにしたり、保険に入るのを減らしたり、外食することや衣服や化粧品にかけるお金を減らしたり、食費で節約するメニューを考えたり・・。

    なので、家計のことを見直してその分浮いた分をマヤさんのお小遣いにすれば、旦那様からしたら家に入れる金額は変わらない訳で問題ないと思いますよ?また、子育ては二人のことですので、旦那さんからお小遣いをもらうでも全然良いと思います。旦那様の給与がどれぐらいかとか、二人の貯金がどれぐらいか分からないのではっきりしたことは言えませんが、全体の費用を見直すことは重要だと思います!

    また、私の場合は・・ですが、育休中って本当に外に出なくなるし身なりとか気にしている暇もなく物欲もほとんどなくなったので、携帯代以外は案外お金がかかりません。ほとんど家なのでスッピンだし、友人と子供連れて外食するのが月1ぐらいで、今年に入ってからは自分の服を一つも買っていません。

    あとは、育休中であまり外に出る時間が無くなるので、子供の将来のために少しでもお金を貯めるため、家の中でできることを増やしました。例えば、アンケートモニターをやったり、ずっと眠っていた服を売ったり、ネットでの買い物やクレジットカードでポイントを集めたり、細々としたことですね。妊娠されている身体なのであまり無理しない範囲で、できることを身近なところから始めてみたらどうでしょうか?寒い時期になってきたので、お身体を大切にして下さいね。

  • たっくんさん (37歳・男性)

    ファイナンシャルプランナーなどに相談もあり!

    公開:2022/10/19

    役に立った:1

    自分は、今育休中の妻がいる者です。育休手当は出るものの、普通のお給料よりも段々と減っていくため、毎月できていた貯金は、あまりできていません。また、昨年マイホームを建てたために、ローンの返済もあります。そこで、自分達は家を建てるタイミングでファイナンシャルプランナーさんに相談をしました。お金のプロということもあって、自分達の知らない節約法やお金の貯め方などをいくつか教えてくださりました。プロに相談するのも一つの手ですよ!素敵な未来が訪れますように☆

  • akさん (37歳・女性)

    まずは、収支の確認をしてから

    公開:2022/10/20

    役に立った:0

    旦那さんの給料だけでやっていけるかどうかは、お二人の収支次第だと思います。

    旦那さんの給料(収入)と、おおよその生活費や固定費(家賃やローン、保険等)などは把握できていますか?
    それらに加えて、出産や車の購入、引っ越しなど単発で多くのお金が必要となる計画はいかがでしょうか?
    もちろん怪我や病気など不測の事態で急にお金が必要になることもありますが、
    先ずはすでにわかっている限りの費用を計算して、そのうちどこまでは旦那さんの給料で賄うか、お二人で決められてはと思いますよ。
    その上で、お互いのお小遣いなどはどうするのかを決めるしかないと思います。

    私は、収支のバランスを確認するためにファイナンシャルプランナーさんに何度か作成してもらっています。
    保険の見直し時(結婚や妊娠を機にしました)や、マイホームを購入するときにしています。
    結婚して間もない頃など、夫にお金のことをガンガン言いにくい時期でも、こういう機会を通してスムーズに話し合っていくことができました。

    参考までに、私は現在子どもが1歳を過ぎて育休手当がなくなった育休期間中です。
    夫の給料は、現在は全て家のお金として扱っています。
    二人で必要なものは、そこから全て出します。
    各人の入っている保険はお互いが同等の保障になるようにしていますので、そちらも同じです。
    お小遣いやスマホ代などと、家計で夫の給料では足りない分は、お互い自分の貯金から出すようにしています。

    自分が収入がない立場で言いづらいこともあるかもしれませんが、
    マヤさんは育児をするために家で働いているという考えの上で引け目を感じず、ご夫婦でしっかり話し合われてくださいね。

  • キラさん (36歳・女性)

    やっていけるかどうかは生活レベル次第では?

    公開:2022/10/20

    役に立った:0

    現時点で、出費が毎月いくらなのかがわかっていれば
    旦那様の収入でやっていけるのかわかるのではないでしょうか。

    手取り25万円でも、生活費全てが20万円でおさまるならやっていけますし、
    それ以上かかっているなら無理という計算ですからそこを計算することが一番重要で大事なことかと思います。

    私は結婚をする前にたまたま仕事を辞めていてその後に夫との結婚をすすめ、夫の住む土地へ引っ越しました。
    子どもがすぐにほしかったので仕事をすると色々と面倒だと思い固定で仕事はしておらず単発で仕事をしたりしていましたが、基本的には無収入の専業主婦です。
    猫がおり通院が必要なので毎月2万円ほどかかっています。
    生活費は全て夫の給与です。
    自分の生活基準というよりも、夫の収入に自分たちが合わせればいいと私は思っています。

    自分の生活費という概念がないので何をさしているのかわからないのですが、毎月、貯金から使うということはしていません。毎月、そんなに使うこともないのでそんなに困らないですよ。
    お互いに毎月1万円ずつのおこづかいとしていましたが、カードで支払うこともあったりすると結局よくわからなくなるので、お小遣い制はやめて、使った分は私が家計管理とともに管理するようにしてます。
    我が家は毎月月初に、先月の振り返りとこれからの課題を話し合うのでその時にそれぞれ個人の利用累計金額を伝えるようにしています。
    毎月1万円のおこづかいだとして年間1人12万円が予算なので、年末に予算内におさまればそれでいいかな、と。

    働いていた時のようにランチ代とかもかからないし、必死に節約しなくてもやれてます。

  • みさりん33さん (30歳・女性)

    育休が1年なら自分の生活費は自分の貯金からにするかも。

    公開:2022/10/20

    役に立った:0

    ご懐妊おめでとうございます。
    現在育休中で私の場合一応手当をもらっておりますが、
    もしなければ自分のお小遣いはさすがに自分で出すと思います。
    1年以上の育休なら、限界が来るかもですが。

    また、産休〜現在までの家賃や光熱費、食費全般は旦那が負担しています。
    産休を機に、今後旦那の稼ぎのみでやっていけるかを知りたくて旦那が全て負担するようにしましたが、今のところ何とかなっています。
    これは子どもが小さいうちはそこまでお金がかからないのが大きいですが。

    もちろん余裕があれば旦那様からお小遣いをもらうのもいいと思いますが、
    今まで自分で賄ってきたのでそこまで旦那に頼るのは私は気が引けてしまいました。
    でも家族なので、無理なところは素直に頼るべきだと思います。

  • junさん (32歳・女性)

    手当なし、夫の収入でやりくりしてます

    公開:2022/10/21

    役に立った:0

    現在、育休中です。
    手当がきれてしまい、わたしの収入はゼロです。

    住居、食費、水道光熱費、ケータイの通信量などなど夫の収入に任せています。わたしたちは旅行が趣味なので、その旅費も共通の貯金から出している状況です。

    わたしだけが楽しんでいる趣味(カフェ巡りが好きなので、おもにカフェ代)は夫は家計費から出してもいいと言ってくれてますが、ちょっと気が引けるので自分の貯めてきた貯金からお小遣いとして使っています。

    今後わたしが仕事復帰しても、毎月の生活にかかるお金は夫の給与から出して、わたしの収入から貯金をしていくことにしました。
    なかなかこういった話をすることなくきてしまったので、妊娠出産がいい機会になりました。

  • あかぴさん (31歳・女性)

    今まさに育休です。

    公開:2022/10/22

    役に立った:0

    妊娠おめでとうございます。産前産後休暇がおわり、育休になってしまいました。うちは旦那がパートで私が正社員です。貯金もあまりないので正直困っています。育休中は、もらえるお金がかなり減るので、半年は育休にして、そのあと職場復帰する予定です。半年はどうにか質素な暮らしをして凌ぐ予定です。

  • リんこさん (30歳・女性)

    産後間ない専業主婦です。

    公開:2022/10/24

    役に立った:0

    私は結婚と共に退職し、求職中に妊娠したので只今無職です。

    生活費は旦那にお願いして、
    私の場合は自分の私的な支払いは自分の貯金を切り崩しています。大して買い物もしないので、、(携帯料金ぐらい)
    スマホ代や車の保険などは生活にかかわるところでもありますし、旦那と相談してみてはいかがでしょうか?

  • みさきちさん (30歳・女性)

    収支バランス

    公開:2022/10/26

    役に立った:0

    妊娠おめでとう御座います!
    育児手当がもらえないの辛いですよね。
    ※前職退職後ハロワから就職手当もらっていないのであればもしかしたら手当もらえる可能性ありますよ

    家計の収支についてfpさんに相談したことありますが、意外と削れるところがあったり、スマホも安くなったりしたのでご自身でまずは収支について見直してみてください。
    子供が産まれるとさらに出費もあるのでお金の管理は今のうちにしっかりしておくのがいいと思います!
    ちなみに育休中ですが、私は日頃のお菓子は旦那のお金でこそっと買っています^^;

  • はりさん (37歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私も無職です。

    公開:2022/11/02

    役に立った:0

    私も妊娠8ヶ月で旦那の転勤が決まり泣く泣く退職したので育休は貰っておらずもう1年経ちました。はじめは暮らしていけるのか不安だらけでした。生活水準は少し下がりましたがどうにか不自由なく暮らせてます。
    今は旦那の給料で生活費を賄い自分の貯金口座から固定費が落ちてます。私が財布を握っているため自由に管理しております。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。