結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

いずみさん (26歳・女性)

公開:2021/08/23

新郎新婦のゲスト比

10件

役に立った:1

10月に東京の結婚式場で結婚式を迎えるものです。
11月から新郎の仕事の都合で海外での長期生活を控えているため延期や中止は考えていません。

元々新郎側のゲストが60〜70人と多く(本来ならあと10名ほど追加したいとのこと)、合わせるように私側のゲストも招待していました。
私側のゲストも関係が薄いとかではなく、この子を招待するなら一緒に来て欲しい!などと考えて50〜60人ほど招待しました。
しかし、私側のゲストは愛知から東京に来てもらう人がほとんどでコロナの関係で10〜20人ほど欠席になる見込みです。
新郎側のゲストは関東在住の方が多い関係で2〜3人ほどの欠席…
私は遠方から来てもらうし、判断は本人たち次第だと思うのでゲスト比がでることは仕方がない事であると思うし、どうせなら新郎側の誘えなかったゲストに来ていただきそれだけ友達が多くゲストに好かれている新郎のための結婚式になればいいな。と思っています。
しかし、新郎としては新婦が主役なんだからゲスト比は合わせたい、来ない人に泣き落とししてでも来てもらって欲しい。と言われます。

新郎は現在海外にいるため、欠席連絡があると連絡するようにはしているのですがその度に雰囲気が悪くなります。
欠席連絡で落ち込んでいるところにダブルパンチで負荷を背負う感覚で押し潰されそうです…

解決法などは難しいかもですが、何かお知恵を貸して頂けると、少しは楽になるかと思い質問させて頂きました。

この質問への回答募集は終了しました

10件の回答があります

  • cherryroseさん (32歳・女性)

    出席するかどうかはゲスト次第

    公開:2021/08/23

    役に立った:4

    ご主人、海外にいるから、日本の状況をわかっていないのでしょうか。
    今の医療崩壊の現実で、泣き落とししてでも欠席を希望しているゲストに来て欲しいというのは、さすがにちょっと配慮に欠けると思います。
    私がゲストの立場だったら、間違いなく新郎新婦に幻滅します。
    20代、30代でも自宅療養で命を落としている人がいること、現在の感染者数や入院率など、ご主人にもう一度説明し、日本の現状をわかってもらうしかないのではないでしょうか。
    まだ少し時間があるので、当日どうなるかわかりませんが、感染状況次第では直前で欠席になる人が多数出る可能性もありますし、現状出席となっている人でも、もう少し様子を見て決めたいと思っている人も多いと思います。
    それに、コロナが恐くて来れない人や、職場で県またぎの移動や会食を禁止されている人、家族や身近な人に重症化リスクの高い人がいる場合など、来れない理由は人それぞれだと思います。
    それは、誰が悪いわけでもなく、当初出席予定だったゲストが欠席を申し出ることは、ゲストにとっても断腸の思いだと思います。
    そこで、泣き落としをされて、良い方向に行くとは思いませんし、自分達のことしか考えていない自己中心的な新郎新婦だと思われてしまって友人関係に亀裂が入ることも考えられますよ。
    まずは、ご主人に日本の現状と、泣き落としで説得なんて絶対にできないことを説明しましょう。
    新婦が主役だからと言うのなら、欠席となってしまったゲストにも少しでも楽しんでもらえるようにリモート参列も検討されてはいかがですか?
    結局、ゲストが参列するかどうかは、自己責任で、例え当日クラスターが起きたりしても、新郎新婦にできることはお見舞いを包むくらい。
    新郎新婦には、感染したゲストに適切な医療を受けさせてあげることも、代わりに感染して闘病の苦しみから解放してあげることもできません。
    勇気を出して欠席を申し出てきたゲストに無理に参列を促すことはゲストに対して失礼ですよ。

  • ウンベさん (38歳・女性)

    結婚式は人間性があらわれる

    公開:2021/08/23

    役に立った:4

    泣き落とししてでも来てもらってほしいと本当におっしゃったのだとしたら言葉を失います。わたしがゲストの立場だと、新郎新婦が自分たちのことばかり考える人たちだと感じると悲しくなると思いますし、今後距離を置くと思います。
    ゲストの人数差があることは珍しいことではありません。泣き落としとか人間性を疑われるようなことはせず、来てくれるゲストの安心安全のためにできることを考え最善を尽くすのが新郎新婦のあるべき姿なのかなと思います。

  • いずみさん (26歳・女性)

    ご回答ありがとうございました!

    公開:2021/08/24

    役に立った:1

    cherryroseさんウンベさんご回答ありがとうございます。
    「ゲスト中心の結婚式にしたいね」「おもてなしする結婚式がいいな」と当初話していたはずなのに、遠距離なことやコロナがありいつしか自分たち主体に考えてしまうようになってる事に気付きました。
    本当にありがとうございます。

    安心できる情報を発信しつつ、ゲスト一人一人の状況を踏まえて勇気を持って欠席連絡してくれた事に感謝して対応していこうと思います。
    新郎には日本の状況を知ってもらい、その中でも来てくださるゲストもいるので前向きに結婚式の準備を進めていきます!

    新郎も結婚式を楽しみにしてて、より良いものにしたいと言う思いが溢れての言動であったとは思うのでそちらの気持ちも無下にしないよう努めていこうと思います。

    昨夜は食事も喉に通らず、かと言って寝れるわけでもなく、ただただこの時期に結婚式してごめんなさい。と涙が止まらなくてしんどかったのですが、とても気持ちが楽になりました。
    ありがとうございました!

  • みぃさん (31歳・女性)

    泣き落とししてでもって…

    公開:2021/08/25

    役に立った:1

    ちょっと言葉を失います…。
    結婚式や披露宴は、ゲストに感謝を伝える場です。
    彼はちょっと勘違いされているのでは…。

    コロナ禍、しかも緊急事態宣言の中ですから
    親族のみの式や、少人数での方が多いですよね。

    その中、この人数ですから、ゲストの方は
    何も言わないだけで、不安いっぱいですよ。
    ゲストだけではありません、ゲストの家族
    や周りの方も心配するでしょう。
    場合によっては周りに隠して参加したり、
    反対されたりする方もいると思います。

    それでも来て下さる方がいるのに
    比率までこだわりますか?
    泣き落とししてまで無理に来てもらって
    嬉しいでしょうか?
    仮に来てくれても、友人様は、私の身体や都合
    なんてどうでもいいのだなと思うかも知れません。

    コロナ禍で決行するのですから、欠席は覚悟ではないんですか?
    きっともっと欠席は増えますし、当日欠席もいると
    思いますよ。
    クラスターが発生したらどうですか?

    全体的に辛口ですみませんが、びっくりしてしまいました。

  • ゆまさん (28歳・女性)

    ゲスト比は仕方ないと思います

    公開:2021/08/29

    役に立った:1

    コロナ禍での結婚式、悩むこともたくさんあると思います。
    欠席の連絡が来ると落ち込む気持ちもわかります。
    しかし、都内での結婚式で規模も大きいので欠席の連絡がくるのは承知の上で進められているのかなと思います。
    ゲストも様々な事情があっての決断だと思いますので、無理に参列してもらうと関係性も悪くなる可能性があります。
    ゲストの比率に差が出てしまうのは多少は仕方ないと思いますし、参列してくださるゲストのためにも感染対策を徹底して楽しめる結婚式にしてくださいね。

  • みさきちさん (29歳・女性)

    気にしなくていいですよ

    公開:2021/08/29

    役に立った:1

    私もゲストは旦那さんの7私3くらいの割合でした。
    それで旦那のゲストからなんか言われることはなかったですし、コロナなので欠席も仕方ないことだとおもいます。
    泣き落としで来られても嫌じゃないですか?
    それに、結婚式はゲストの数ではないので!来てくれる人だけでいいとおもいますよ!!

  • みみさん (32歳・女性)

    参列者は人数差をそこまで気にしていないですよ

    公開:2021/08/30

    役に立った:1

    欠席連絡で落ち込んでいるのに彼からそんなことを言われたら辛いですよね。
    彼はコロナ感染者があまり出ていないか、押さえ込みができている国にいらっしゃるのでしょうか。
    日本の現状をニュースなど見てもらい、まずは知ってもらわないといけないですね。

    新郎新婦で人数差があっても、参列者はほぼ気にしていないと思いますよ。
    私も今まで参列した式では気づきませんでしたし、自身の式も人数差はありましたが友人からは気にならなかったと言われましたよ。

  • みぃさん (41歳・女性)

    本当のお気持ち

    公開:2021/09/03

    役に立った:2

    旦那様も本当はみんなに来て欲しい。
    ただその想いで発した言葉が、良くない発言になっただけなのかも知れません。
    新婦が主役なんだから。と言ってくださる旦那様です。
    何とか出来ないの??と言う思いが強すぎて、発してしまった言葉かも知れません。

    欠席が出ることを想定してでも、旦那様のお仕事の事を思い決行に踏み切るいずみさんのお気持ちも
    素敵と思います。
    正直私も愛知住まいですが、9月末県内の結婚式をお断りしました。
    とても心苦しいのですが、小さい子供がいるので、申し訳ないと伝えました。

    人数は気にしなくても良いと思います。
    結婚式が出来ること、おふたりが幸せな一日である事。
    来てくださる方に幸せとおもてなしが伝えられること。
    それで十分と思います。
    また、落ち着いて地元に戻った時に、参加出来なかったご友人様も含めて
    盛り上がる時間が作れたら良いですね(^_^)

    いつかそんな日は来ると信じています。
    今は苦しいと思いますが、頑張って下さい!!
    応援しています。

  • sariさん (27歳・女性)

    人数は気にしない

    公開:2021/09/30

    役に立った:0

    ゲストの差があるのは普通だと思います。ゲストにも生活がありますので、、。奥様思いの旦那様ならその友人家族のことも同じように考えて欲しいとお伝えすればわかっていただけるのではないでしょうか。
    県外移動の大変さを伝えてみてください。

  • Minnieさん (30歳・女性)

    ゲスト比は合わせなくていい

    公開:2021/10/05

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    コロナ禍でゲスト比を合わせるのは困難でしょう。
    この状況でも参列してくれるゲストに
    感謝すべきだと思います。
    泣く泣く辞退されたゲストも
    本当は出席したかったはずです。
    多くの方に祝福されたいと思いますし
    新郎の気持ちもわかりますが
    ゲスト比は合わせる必要はなく
    来ない人に泣き落とししてでも来てもらう必要は
    全くありません。
    新郎が海外にいるということで
    隔離など大変だと思いますが
    頑張ってください。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.06.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。