結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

NAOさん (45歳・男性)

公開:2021/04/13

リモートでの顔合わせについて

8件

役に立った:2

今年の元旦に婚約し、両家への挨拶がすみました。
両家顔合わせですが、コロナウイルスの感染状況を顧みて、リモートでの顔合わせを行おうと考えております。
そのために準備するもの(pcは既にあるので除外)を色々調べてはいますが、
・しおり
くらいしか思い当たりませんが、しおりを作成すると写真を頂いたり、お相手への郵送などで時間が取られてしまいます。
また、リモート通話はzoomを使用するので、40分制限がかかります。(3拠点間でのリモートになるため)
皆様にご相談なのですが、しおりは作成せず、当日の流れだけをかんたんなパワーポイントでまとめて、
司会進行するくらいで問題ないのでしょうか。
また、40分ということなので、歓談はなしになるかと思ってます。
その際の流れをまとめておく程度でいいのか、ご教示頂きたく存じます。
(妻にも相談していますが、ちゃんと決めてくれないので。。。^^;)
宜しくお願い致しますm(_ _)m

この質問への回答募集は終了しました

8件の回答があります

  • cherryroseさん (32歳・女性)

    リモートなら

    公開:2021/04/13

    役に立った:2

    しおりは使った方がいいのではないかと思います。
    あなたのご年齢から推測ですが、ご両親は高齢なのではないでしょうか?
    パワーポイントで作成して、送ったとしても、それを画面に映しながらzoomを見るのは難しいと思います。
    対面ならまだしも、リモートだと相手と直接会うことができないので手元に資料があることは大切だと思います。
    手間がかかるのは仕方ないことだと思いますし、顔合わせという大事な場で手間を省いて良いことはあまりないかと思います。
    zoomで時間制限があるのがネックなら、グループlineではどうですか?
    lineはパソコンからでもできますし、グループなら3拠点からでも可能ですよ。
    時間制限もありません。
    顔合わせは、両家がどのような家と結婚するのかを知る大切な機会ですので、歓談も重要だと思います。
    よくわからない相手と親戚になるというのは、不安も伴いますし、お互いに相手を知る場ですので、歓談も必要なのではないかと思います。

  • エイさん (38歳・女性)

    しおりはあっても良いかなとも思います。

    公開:2021/04/14

    役に立った:2

    ご結婚おめでとうございます!リモートならしおりはあっても良いかなと思いました。後々ゆっくりみたりもできるので。
    あとは、40分だとゆっくり話せないかもしれないので、終わった後に観れるようにビデオメッセージなんかがあっても素敵かなと思いました。

  • NAOさん (45歳・男性)

    cherryroseさんありがとうございます

    公開:2021/04/14

    役に立った:0

    cherryroseさん、回答ありがとうございます。
    妻が作成したがらないのが結構問題でして…^^;
    作成するとなると、私で全部準備しなきゃいけないという状態です。
    それはそれでいいのですが、来週末にリモート顔合わせなので、時間がないというのも実は問題でして…。
    なので、お金はかかりますが、以下のサービスを利用してみようと思ってます。
    (妻にも相談しましたがお金かかるからの一点張りで…結構困ってます)
    https://emotionalparty.jp/topics/kaoawase/
    写真とかあればなおよしなんでしょうが、ご察しの通り、両家とも高齢なので写真を貰えるかもわからない状況ではあります。その中でしおりを作るとなると、内容をどうしたものかと思案しているところです。

  • NAOさん (45歳・男性)

    エイさんありがとうございます

    公開:2021/04/14

    役に立った:0

    エイさん、回答ありがとうございます。
    そういう観点を妻には話してなかったので、話してみて考えてもらおうと思います。
    あとは、来週末なので、時間がないってところですかね・・・。お金で解決しようかなと考えています。

  • Minnieさん (29歳・女性)

    いいと思います。

    公開:2021/05/05

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    私の両家顔合わせもしおりなどは
    用意しなかったので要らないと思います。
    ただ40分と時間に制限があるのなら
    パワーポイントでざっくり流れを
    分かりやすくまとめておくと
    両家の両親に親切だと思います。
    ただその流れとおりにならない事も
    あるのでその時は気にせずその場の雰囲気に
    任せるのが一番だと思います。
    奥さんとも話し合って一緒に作ってくださいね。

  • NAOさん (45歳・男性)

    minnieさん ありがとうございます

    公開:2021/05/06

    役に立った:0

    minnieさん、回答ありがとうございます。

    先月末に無事にリモート顔合わせは終わりました。
    しおりは作りましたが、お互いの両親同士(父親同士)しか話しせず、私達の話は全く出ずでした。。。
    しおりにお互いの趣味は書いてたので、話が弾んだんだとは思います。
    結局、私が一人で作成して妻にチェックしてもらっておしまいって形になりました。
    (妻はこういう作業に疎いので。。。)
    作って損はしてないかなーって思います。ありがとうございました。

  • sariさん (27歳・女性)

    お疲れ様でした

    公開:2021/05/31

    役に立った:0

    追記も拝見しました。しおり大成功だったんですね。私も苦手なので凄いです。
    奥様の苦手分野はnaoさんがされていてとても素敵な夫婦の形だなと思いました。今回は時間がなくてバタバタだったかと思いますが今後は結婚式など予定があるのでしたら、奥様と分担して進められると良いですね。

  • ちぃさん (29歳・女性)

    それだけ準備があれば大丈夫かと

    公開:2021/06/11

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    しおりやパワーポイントなど、それだけ準備があれば大丈夫かと思います!!
    私はしおりだけで、両家顔合わせ2時間以上も話題が途切れずに乗り越えられました。
    しおりには写真は載せてません。文字だけで作成しました。
    ぜひ、参考にしてください。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.06.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。