結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ごんごんさん (41歳・女性)

公開:2021/01/07

会費制?ご祝儀制?それとも私達で全額負担??

18件

役に立った:2

はじめまして。
結婚して7年目の会社員です。
義弟が某snsの抽選で結婚式場の結婚式プランを当てました。義弟は独身なので、まだ式を挙げてない私達夫婦に使って欲しいと言ってくれてます。
その会場は30名以上で披露宴を挙げることが、結婚式を無料にすると言うプランです。
非常に有難い話なのですが、結婚が決まった際に身内からはすでにお祝い金を頂いており、披露宴のお金を貰うわけにもいかず、どうすれば良いものか困ってます。
お料理代や引き出物等も馬鹿にならないですし、この場合、皆さんはどうされているのかお聞きしたいです。
さすがに身内だけで30名集めるのは難しいので、お互いの友人も呼ぶ予定です。
平等に会費制にすべきなのか、それとも私達夫婦が全額負担すべきなのでしょうか??
お知恵を貸してください

この質問への回答募集は終了しました

18件の回答があります

  • cherryroseさん (32歳・女性)

    やるなら会費制が妥当かなと思います

    公開:2021/01/07

    役に立った:4

    やるなら会費制が妥当かなと思いますが、7年経って、このコロナ禍で結婚式しますと言った場合、どのくらいの方が出席してくれるでしょうか。
    結婚式をその当時にしなかった特別な理由があれば喜んで出席してくれる方も多いと思いますが、なし婚と決まっていて当時ご祝儀を渡しているのに、今結婚式をすると言われたら、今更やるの?と思う方もいるかもしれません。
    会費制にするにしても、パーティードレスの準備やヘアセットの手間などはかかるので、ゲストへの声かけの際に気遣いが必要になると思います。
    コロナで今回の緊急事態宣言では結婚式での飲食の提供にも自粛要請がかかるようですので、契約するならかなり慎重になる必要があると思います。
    結婚式無料の抽選は、客引きの常套手段でもありますので、内容を見ていないのでなんとも言えないですが、もしかしたら結局数百万かかってしまったとかいうこともあるかもしれません。
    今、日程を決めてしまってコロナの状況次第で延期や人数が足りなくてプランが適用できないとなったらキャンセル料や延期料など取られてしまう可能性もありますよ。

  • ごんごんさん (41歳・女性)

    cherryrose様

    公開:2021/01/08

    役に立った:1

    はじめまして。

    私達が当時、式を挙げなかった理由は、私の仕事が多忙を極めており、希望の休みが取れなかったこと。
    結婚式を挙げれるよう、主人が休み返上してダブルワークをして体調を崩した為です。

    その為、10年の節目で二人きりの結婚式を挙げようと考えてました(双方の家族付き合いが全くなく、同時に双方の仲が良くないからです)

    義弟から「一緒に暮らさせて貰って、二人に何もしてあげれなかったから、これを機に結婚式を挙げて」と言われた時は有難い気持ちと、戸惑いの半々でした。

    仰る通り、コロナ禍で人を招くのは厳しい状況です。
    変な話、私達は客寄せパンダになってるんではと考えたりもしてます。

    主人は、せっかくの好意なんだから、やろうとは言ってくれてます。

    一度、きちんと話を聞いて、結論を出したいと思います。
    本当にありがとうございました。

  • akさん (36歳・女性)

    どのような挙式をイメージされておられますか?

    公開:2021/01/08

    役に立った:1

    すでに身内の方からはお祝いを頂いているとのことなので、ご祝儀ははっきり辞退して会費制がベースでいいかと思います。
    結婚式に参列いただけたことに感謝の意を表したいので、私なら引き出物を用意したり、遠方からのゲストにはお車代や宿泊費用を負担すると思います。

    ただ、結婚式無料の中にどんなサービスが含まれているのか、どんな式場なのかは分かりませんが、
    その式場はお二人がどんな結婚式をしたいのかを満たすことはできるのでしょうか?
    もともとお二人のみでお考えだったようですが、ご家族やゲストへのおもてなしを重視するのであれば、感染症対策なども含めて十分なサービスを提供していただけるところなのでしょうか?
    「結婚式をすること」が目的であれば、どの式場でもいいとは思いますが、
    準備中や挙式の後になってイメージと違ったとか、施設面やサービス面で不満が生じることもあるのかと感じました。

    「結婚式無料」とはいえ、最終的には見積もり時には思いつかなかったような費用(衣装の小物代金、グレードアップ料金、衣装小物、細かなグッズ代金など)が必要となることがほとんどだと思います。
    また、結婚式場紹介サービスなどを介したりすると、式場によっては大幅に割引になり、総額としては「結婚式無料」のプランと大差ない割引となることもあるかと思います。

    お二人が、費用面を重視するのか、思い出づくりを重視するのか、おもてなしを重視するのか、などで結婚式のあり方は大きく変わってくるのかと思いました。

    もしこれまで見積もりなどもあまりされたことがないようであれば、結婚式場紹介サービスなどを介して様々な条件で式場探しと費用の予算も検討されてみてはと思います。
    式場に見学に行かれるのもいいとは思いますが、時間もかかりますし、見学初回限定や当日のみ割引となるサービスも多いので、まずは結婚式場紹介サービスでの比較がいいのではと…

    ご参考になると幸いです。
    素敵な結婚式ができますように。

  • saa♡さん (35歳・女性)

    もし私だったら…

    公開:2021/01/08

    役に立った:1

    もし私だったら、お祝い金をご祝儀程頂いていたら当日はご祝儀なしで来ていただくことを事前にお伝えし受付の方にその事情も話してスムーズに記帳のみ出来るようにするかなと思いました。友人はそのままご祝儀はいただいても良いかなと思いますが、今このコロナ禍で7年経っているところにどのくらい集まって頂けるか不安ですよね。
    私の友人の話になりますがお金の都合で挙げられずいつか挙げたい子を知っていますがもし友人が数年経った今挙げると聞くと嫌な気持ちにはなりませんが、今?!と思ってしまうかもしれません。
    又、義理の弟さんが無料のプランを当てたと仰られていますが弟さんの名義で当たったものでしたらお譲りするのはできるのでしょうか?友人で当たったことがあった話を聞いたことがあり、私も2年ほど前無料で挙げられるプランの応募の欄を見たことがありますがこれから結婚する対象の方で名前なども詳しく書く欄があったので、ごんごんさんが挙げられるか少し心配になったので余談ですみません…
    無料プランといっても最小限のことが対象になるところが多いようなので、もしやりたいことなどがあってプラスの金額になるようなら、ご自分達で挙げたいところを探して無料特典や割引など合わせてどちらの式場が良いか検討しても良いかと思います(﹡´◡`﹡ )

  • みみさん (32歳・女性)

    式を行う場合は会費制でしょうか

    公開:2021/01/08

    役に立った:1

    式をするのなら親戚からは貰わず、友人は会費制かと思いますが...

    結婚式をしたいお気持ちは分かりますが、
    結婚式無料って結構当たる方多いみたいですよ。独身の弟さんでも当たるくらいなので...
    客寄せのひとつの方法かと。

    ご存じかと思いますが結婚式って、食事や衣装、引き出物やテーブル、会場代もあり、数十万~100万単位で加算されていきます。
    無料の中にどの程度の項目まで含まれているのか分かりませんが、今コロナで緊急事態宣言が出ている真っ最中に準備したり式をするよりは弟さんには丁寧にお断りして、コロナが収まったあとに、自分達で会場や衣装、食事も好きなものを選んで式をした方が新郎新婦も参列する方も満足度が高い式になるのではないかなと思いました。

  • さっちょさん (28歳・女性)

    やるなら会費制

    公開:2021/01/08

    役に立った:1

    すでにお祝いを頂いている方からは会費なしで、その他は会費制にしたら良いと思います。
    会費制なら基本飲食代のみなので、引出物もいりません。

    ただ皆さん仰ってますが、一度良く内容を確認した方が良いと思います。
    挙式料無料、くらいなら普通に会場見学行っても付く特典です。

  • あいさん (32歳・女性)

    結婚式の割引と捉えては

    公開:2021/01/08

    役に立った:2

    私だったらこの状況で結婚式&披露宴をするなら、7年前のお祝いを今回のご祝儀ととらえ、辞退します。
    友人は入籍のときには何もいただいてないのでしょうか?
    であれば、友人からはご祝儀を普通にいただいてもいいと思います。

    ただ、ゲストとして呼ばれたら結婚して7年経って今?と疑問には思うかもしれません。
    コロナが終息してからじゃダメだったの?と。

    挙式代は約5万~高くても20万ほどのイメージです。
    一方、披露宴は30人規模で節約しても100万~かかりますよね。
    弟さんの気持ちは置いておいて、お金の面だけ考えると、予定していなかった披露宴をすることで二人だけの挙式よりもかなり高額の負担になります。
    ご自身でおっしゃるように客寄せなのかな、と勘ぐってしまいました。

  • みぃさん (41歳・女性)

    義弟さんのやさしさ(^-^)

    公開:2021/01/10

    役に立った:1

    素敵な義弟さんですね。
    お気持ちだけ頂いておくのがいいのかと思います。

    結婚式の抽選は私の友人も当たって挙式しました。

    結婚式をしよう!!と言うきっかけになるものなので良い事と思います。
    友人から聞いた話では、挙式料金のみが無料だったそうです。
    ↑会場によって違うかも知れませんが。

    そのお得な当選はいつまで使用出来るのでしょうか。
    せっかく結婚式を出来るのであれば、お祝いをくださった方も含めて沢山の方にお披露目したいところですよね。
    以前お祝いをもらったことは気にしなくても、会費制でお招きしたらいいと思います。
    親戚の方は食事代程度の会費にして、あとは自己負担でも良いと思います。

    ですがこのご時世、やむを得ず出席出来ない方が出ていてしまうようですと
    とても残念ですよね。
    あの時出来なくて、今?!
    私が友人でしたら、今でなければ絶対出席するのに!!!と思ってしまうかもです。

    せっかく7年越しに結婚式が行えるのであれば、悔いのない最幸の挙式が出来たらいいと思います。
    勝手な気持ちですみません。
    ごんごんさんの納得のいく解決が見つかりますことを願っております。

  • Minnieさん (29歳・女性)

    私なら

    公開:2021/01/10

    役に立った:0

    おめでとうございます。
    抽選に当たってとても幸運ですね。
    既に祝い金を貰っていて、結婚式を
    無料にするプランが当たったのなら
    私ならご祝儀なしにします。
    もしその身内が遠方に住んでいるのなら
    お車代とホテル代は負担します。
    ただコロナなので30名も集まるか
    不安ですね。もし集まりそうにないなら
    私なら結婚式自体やらないと思います。

  • ゆまさん (27歳・女性)

    会費制が良いと思います

    公開:2021/01/11

    役に立った:0

    義弟さんの思い、素敵ですね。
    当選された本人以外でも挙式は可能なのでしょうか。
    コロナ禍で日取りが難しいかと思いますし、結婚式に参列することを躊躇うゲストもいると思いますので30人集まるか不安なところではありますが、旦那様と相談して素敵な結婚式にしてくださいね。
    また、結婚式と同様、おそらく料理や引出物、衣装、演出等で料金は上がっていくと思われますし、実質負担はいくらになりそうかなども含めて問い合わせてみた方が良いと思います。
    すでにお祝いをいただいている親族もおられるでしょうし、入籍から年月が経っているため、友人の方も会費制の方が無難かと思います。
    もし、ご祝儀をいただいたのなら後から内祝をすれば良いのかなとも思います。

  • ななさん (30歳・女性)

    私も抽選で当たりました。

    公開:2021/01/11

    役に立った:0

    この度、私も同じように抽選で当たり式場見学に行きました。
    見学にはまだ行っていないですか?
    一度、行ってお話を伺ってみたらいいと思います。
    私の場合は見学→見積もりで自己負担額25万でした。
    ですが元々、挙げたいと思っていたのもあり
    その式場も気に入ったので契約しました。
    特典等のお陰で本来より安く済むみたいですが
    結局は演出やドレス、料理等どこまでこだわるかで
    値段が変わってくるので25万より上がると思っています。
    ですが私達夫婦の場合は、きっかけになったと言う
    感じで本来より少し安く済むかな〜という感覚でおります。
    コロナ禍なので来れる人だけ来てくれたらいいかなと
    その辺も割り切っております。
    参考にはならないかもしれませんがご主人と相談して
    見学だけでも行ってみると良いかと思います(^^)

  • イカ野郎さん (39歳・女性)

    会費制にします

    公開:2021/01/11

    役に立った:0

    優しい義弟さんですね。

    私は結婚して2年後の結婚式でした。子供もいて今更気合の入った事も必要ないと思い、ウェディングパーティー的な少しカジュアルな形式にしました。

    会費については、私は北海道なので参考にならないかもしれませんが、お食事代はかかってしまうので会費制がよいと思います。そしてこちらでは会費制(18000円程度)で1000円〜1500円程度のお菓子を引き出物として渡す事が当たり前です。
    (何かの参考になれば…)

    しかし、一度そのプランについて詳しく内容を会場に聞いてみて、その上で本当に今挙げた方がいいかを検討した方がいいと思います。

    披露宴を挙げたら〜という事ですが、普通に見積りを出すとどれだけ節約しても100万円(会場によっては200万)は軽く超えます。挙式よりも披露宴の方が高額ですので、snsなどのサイトでお得なプランを見つけて見積もる方が挙式のみ無料よりお得になると思います。
    その会場が気に入っているところならいいですが、色んな会場がありますので調べてみるといいと思います。

    それで、もし今回の挙式無料を仮に断っても、義弟さんへは、この時期に人を集めるのは気が引けるのでという事でお断りしてもいいのではないでしょうか。
    もしその後式をあげることがあれば、義弟さんへ何かプレゼントするなど、この時のお気持ちを返してみるのも1つの案だと思います。

    ご納得のいく結婚式ができるといいですね。

  • 桜さん (32歳・女性)

    2人の強い思いがあるなら結婚式を挙げてもいいですが

    公開:2021/01/12

    役に立った:0

    ご質問の点については、すでにご祝儀を頂いている方からはもらわず、ご友人などのゲストは会費制がいいと思います。
    ただ、他のかたもおっしゃっている通り、当選内容は確認すべきだと思います。
    私も昨年6月に挙式をあげましたが、見学した際の特典で挙式料が無料でした。
    ウェディングパークなどの検索サイトで一度見学特典をチェックしてみてはいかがでしょうか?

    もちろん、お二人の結婚式を挙げたい想い、義理の弟さんの想いなどもありますから
    強い思いがあるのでしたら、挙式を挙げてもいいと思いますよ。
    お気持ちの面も大事にしてくださいね。

  • みぃさん (30歳・女性)

    お二人のイメージは?

    公開:2021/01/14

    役に立った:0

    おふたりはどんな式にされたいのでしょう?
    当たって勿体ないから…と挙げるのでは逆に勿体ないです!

    案外抽選は当たるようで、特に今はコロナ禍で式場も必死ですし、、、。
    私なら自分の好みの式場の抽選に応募してみてから考えます(笑)
    なんだかんだお金はかかることなので、どうせなら自分の好きな式場で、好きなイメージの式をあげないと勿体ない気がしてしまうからです。

    また30名以上…という条件が引っかかります。コロナの終息が見えない状況なので、もし「家族婚に変更したいな」「友達を呼びたいけど難しい」となった場合に、割引がきかず、料金が大幅に増えてしまいます。実際にこの問題で悩んだ方を知っています、、、。

    また、無料プランにあたった友人いわく、料理やドレスなどが最低限だったり、制約が多かったりするとのことです。
    式場によると思うので、その辺をよく検討されてから、ご判断くださいね。

  • sariさん (27歳・女性)

    抽選に当たった事があります

    公開:2021/01/27

    役に立った:0

    ですが、挙式無料といっても他の部分でお金がかかるのと雰囲気が私の理想と違ったので辞退しました。他の式場さんの見学に行き見積もりを出してもらうと、挙式代以上の値引きをしてもらったりもありましたので、抽選は客寄せの部分もあるのかなって思ってます、、。
    弟さんの気持ちは嬉しいですが、費用面の負担を考えると当初の予定通りお二人の挙式でも良い気もしました。
    お二人の気持ちとご家族の気持ちにもよりますし、優先順位を立てると良いと思います。

  • えりさん (31歳・女性)

    会費制か全額負担

    公開:2021/01/31

    役に立った:0

    7年経って結婚式を挙げたいと思っていた矢先に義弟さんが結婚式をプレゼントしてくれたということでしょうか?

    だいたいsnsの結婚式無料プレゼントっていうのは客引きなだけな気もしますが、もともとお金がかかっても結婚式を挙げたいと思っていらしたのなら負担分は全額新郎新婦でもつ、または会費制でいいと思います

  • プーさん (32歳・女性)

    まずは式場へ

    公開:2021/01/31

    役に立った:0

    素敵な義弟さんですね!
    実際にあげる際どれくらい金額がかかるかなど先に式場に行って話を聞くべきだと思います。コロナの影響もありますし、結婚後10年目という式ですし、式場側でどのようなプランがあるのか検討してくれるはずです。
    それに応じて会費制にするかなど検討すれば良いかと思います。

  • ちぃさん (29歳・女性)

    どのような挙式プランですか?

    公開:2021/02/27

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    拝見させていただきました。
    会費制とご祝儀制では根本的に仕組みが違うと思います。
    会費制の場合はパーティーのような感じで、
    ご祝儀制の場合は半分くらいを引き出物・引菓子でお返しする方法をとると思います。
    このような違いを理解されると適切な方が分かると思います。
    ぜひ、参考にしてください。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.06.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。