結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

とくめいさん (40歳・男性)

公開:2019/06/03

入籍後の挨拶に付いて

19件

役に立った:1

以前家族顔合わせについて御質問させて頂きました。
結果としまして、嫁のご両親が妹の住まい近くまで出向くとの事でしたが、
私の妹は「兄弟なので親では無いから家族顔合わせはしない」の一点張りで家族顔合わせは無くなりました。
結婚式で初めて会う形となります。また、家族顔合わせが無くなりましたので、顔合わせ後と考えていましたが先日入籍致しました。
本題となります。
入籍報告は妹夫婦にはしました。嫁からは、義理の父母に伝えて頂きました。その時ご両親から食事に行こうと誘われたのですが、
しばらくして向こうから、
「式の準備で忙しいだろう」との事で中止の連絡が来ました。
これは私の考えなのですが、入籍して1か月近く経っており、せめてお電話だけでもご両親に入籍の報告をしたいと思っております。
嫁は、「既にこちらから伝えてあるし、両親もわざわざ電話は大丈夫と言っているから良い」と言われました。
話を聞くと、母から結婚祝いを頂いたとも聞きましたので、なおさら私からお礼や報告をしなければと思っています。

前回の家族顔合わせの件や、今回の義理の父母への挨拶や食事会不要と言われ思いましたが、一般的では無い様な気がするのですが、
私の性格が細かいのでしょうか?
また、会いたがらない、話したがらないので、義理の父母から私は何も思われて無いのかと寂しく思ったりもします。
食事会はともかく、せめてお電話で挨拶したいと思いますが、皆さんの意見をお聞かせ下さい。
余談ですが、嫁は母とは仲良いですが、父の事はあまり好きでは無い様です。

この質問への回答募集は終了しました

19件の回答があります

  • Chibiayaさん (38歳・女性)

    そこまで難しく考えず…

    公開:2019/06/03

    役に立った:1

    顔合わせや食事会の件については、そこまで難しく考えなくて大丈夫だと思います。
    妹さんご夫婦ですし、結婚式での顔合わせでも問題はないように思います。

    式の準備で忙しいだろうからと食事会を中止にしたのであれば、そこも今はまだそれに従っても良いのでは?と思います。
    ただ、入籍をしたのですから、お電話で義母さまとお話しくらいはさせてもらえると良いですよね。
    奥様と義母さまが仲が良いなら、何か用事がある時にでも電話を代わりたいと話してみるか、やはり正式に結婚をさして家族になった訳ですから、一言話くらいしたいと再度言っても良いのかなと思います。
    奥様や義母さまが結婚祝いの件については話さなくて良いとおっしゃるのであれば、そこには触れなくても良いのかなとも思います。結婚祝いは2人に渡している場合と、娘として親が用意して渡している場合があるので。

  • T&Mさん (34歳・女性)

    お嫁さんの意見を尊重して

    公開:2019/06/03

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。
    せっかく家族になったからたけしさんとしては義理のご両親とも関係を築いていきたいとお考えなのが伝わってきます。食事会は残念でしたが、またこれからいくらでも機会はあると思います。また、入籍の報告はお嫁さんから行われているのならわざわざ行う必要はない気もします。
    お嫁さんのご実家の方へ遊びに行くことはないのでしょうか?もし可能なら結婚式前に遊びに行き、そこであいさつをされてもよいと思います。たけしさんとしては、義理の両親にあいさつをされたいということなのでお嫁さんが義理の両親と電話をしている時に電話を変わってもらうなどして、あいさつできるとお互い気を遣わずにあいさつできると思います。お嫁さんの反応を見つつ、無理しないですすめてください。お嫁さんが不要と言われるなら無理強いはできないので、そこはお嫁さんの意見を尊重して、義理の両親にお会いした時に丁寧なあいさつで対応されてはどうでしょうか?

  • cherryroseさん (30歳・女性)

    ご結婚おめでとうございます

    公開:2019/06/04

    役に立った:1

    あまり細かく気にしなくて良いのではないでしょうか?
    義母様が、電話での報告は不要であると言っているのなら、その言葉を尊重した方がいいと思います。
    ご両親がいらっしゃらないので、顔合わせができていないので心配があるのもわかりますが、義父母様が妹さんにご挨拶するために遠方から出向くと言ってくれていたとのことですし、避けたりとかそういうことではないと思います。
    食事会がなくなったのも、本当に式の準備などで忙しいお2人を配慮してのことだと思います。
    挨拶も、断られているのに行うと、もしかしたらしつこい印象を与えてしまうのではないかと思います。
    わざわざ電話をすると相手も気を使うと思いますので、奥様と義両親がお電話で話している時などに代わっていただいて一言ご挨拶をする程度でいいと思います。

  • スカイさん (32歳・女性)

    あまり気にしなくても大丈夫かと

    公開:2019/06/05

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。
    顔合わせのけんは、あまり気にしなくて大丈夫かと思います。
    食事のけんも気を使ってくれただけで、寂しいとか嫌とかそういうのはないと思います。それと義母さんから電話は大丈夫と言われているならかしこまって挨拶するのもいいって言ったのにという風にもなりかねません。
    なので奥様がお母様とお話ししてるタイミングで一言いうくらいの方がお互いにいいと思います。
    また結婚式が終わったらゆっくり義両親と食事するのもありだと思います。

  • むっちゃんさん (31歳・女性)

    お嫁さんの意見も取り入れてみては

    公開:2019/06/05

    役に立った:1

    結婚おめでとうございます。
    妹さんの件は、入籍の報告もしましたし、当日の参加で良いと思います。
    義理のご両親の件ですが、初めはお誘いを受けたけれど、忙しいのではとお断りされたというのであれば、1度は食事会をしようという気持ちになっていたので、お断りされたのはあまり気になさらなくていいかと思います。
    それぞれの親との関係性もあると思いますので、お嫁さんが話されてるのであれば率先して電話しなくても良いかと思います。
    お祝いをいただいたお礼はお伝えした方が良いと思いますので、お母さまとお嫁さんが電話される際に代わっていただいてお伝えする程度なら堅苦しくないと思います。
    執拗にお願いせず、お嫁さんの意見を取り入れて難しく考え過ぎず、これから良い関係性を築いてください。

  • コロンさん (24歳・女性)

    きにしなくて

    公開:2019/06/05

    役に立った:1

    深く考えすぎなくていいのではと思います。私ならここは不要と言われたらその言葉鵜呑みにしちゃいます(><)

  • オーイシさん (31歳・女性)

    ご結婚おめでとうございます。

    公開:2019/06/06

    役に立った:1

    顔合わせの件調整お疲れ様でした。
    やりすぎて心象が悪くなることはないと思うので、私はお電話賛成です。
    奥様がどうしても不要という話であれば、まあ、やめておくべきかもしれませんが、、

    ちなみに私は電話は緊張するのでその場合は、手紙を送るかもしれません。

  • ぽこさん (28歳・女性)

    おめでとうございます

    公開:2019/06/07

    役に立った:1

    たけしさんとても丁寧ですね。
    何とも思ってないなんてこともないと思いますよ。
    真摯な姿勢は伝わっていると思います。
    奥さんもご両親もしなくて良いとおっしゃっているのですし、私はそのお言葉に従って良いのかなと思います。

  • applebunnyさん (27歳・女性)

    お嫁さんの意見を尊重

    公開:2019/06/08

    役に立った:1

    ご入籍されたんですね!おめでとうございます。

    妹さん、親ではなくても顔合わせしたらいいのに、、と思ってしまいましたが
    仕方ないですね。
    問題はないんでしょうが、私が義理のご両親だったら少し寂しいと感じてしまいます。
    「式の準備で忙しいだろう」との事で中止の連絡が来ました。とありますが、
    相談ベースではなく一方的だったのですか?
    お礼や報告をしなくては、と思うたけしさんのお気持ちよくわかります。
    とても礼儀正しい方ですね。
    ただ、お嫁さんが不要とおっしゃっているとのことなので
    無理やりするわけにも行かないと思います。

    別の機会、もしかしたら式の当日になってしまうかもしれませんが
    次回ご両親にお会いしたときに一言「遅くなりましたがその節はありがとうございました」とお伝えすればいいのでは
    ないでしょうか。

  • ゆかさん (30歳・女性)

    ご入籍おめでとうございます。

    公開:2019/06/09

    役に立った:1

    ご入籍おめでとうございます。
    義理のご両親が食事会を中止されたのは、奥様が準備で忙しそうにしているのを見ての配慮ではないでしょうか。
    たけしさんのおっしゃる通り、お食事会の代わりにお祝いのお礼も兼ねて入籍をした件をお電話で報告するくらいであれば、あちらのお手間もとらせないので、良いのではと思います。
    色々な家族の形があるので、一般的でないと思っても、それがその家族の形なのかもしれません。あまり考えすぎずに、奥様の意見も尊重してもう一度話し合ってはいかがでしょうか。

  • ぽこさん (29歳・女性)

    ご結婚おめでとうございます

    公開:2019/06/10

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます!
    義理のご両親への挨拶ですが、向こうの両親がそれでいいとおっしゃってくださるのなら気になさらなくても大丈夫だと思います!
    ですが、文面を拝見する限り、わたしが同じようなことになったら”会いたくない理由が何かあるのかなぁ、、、”と思ってしまう気持ちもあります、、、

    顔合わせや食事会というかしこまったものではなく、ラフな感じでの夜ご飯やランチくらいは挙式前にしておきたいですよね!
    奥様とよく話し合い、一度は顔を合わせておくべきだと思います!

  • うるうるうるはさん (28歳・女性)

    奥様の言う通りに

    公開:2019/06/10

    役に立った:1

    ご入籍おめでとうございます。
    奥様が電話は必要ないと仰るのであれば、言う通りに控えておいたほうがいいと思います。
    お父様のことがあまり好きではない、お祝いがお母様から、という点からも、義理のご両親へコンタクトをとる場合は奥様に確認をして、奥様からしてもらったほうがトラブルが起こらないと感じました。
    私自身も挙式半年ほど前に入籍いたしましたが、親への連絡は私からlineでしたのみでしたよ。
    お食事に折角お誘いいただいたとのことですから、式が終わり生活が落ち着いてからでも、お祝いのお礼も込めてご挨拶としてセッティングしてはいかがでしょうか。

  • mayaさん (30歳・女性)

    個々の家庭の考え方があるので…

    公開:2019/06/12

    役に立った:1

    一度挨拶をしたいという考えもよくわかりますが
    そうゆうことが面倒だとか、特に気にしないご家庭もあります。
    そこは奥様のお話しを聞いた方がいいかもしれないですね。

    でもご挨拶をされたいのであれば
    旅行などのついでに行かれたりするといいかと思います。

    あまりかしこまったりするのが好きではないかもしれませんので。

  • iiiさん (28歳・女性)

    家庭により考えがかなり違うのでお嫁さんのいうことが正解とおもうしか・・・

    公開:2019/06/12

    役に立った:1

    家庭によって挨拶ひとつをとっても全く考えが異なります。
    なので、よく家族を理解しているであろうお嫁さんの言うことを
    きいておいたほうが無難だと思います。

    仲のいい家族もありますが、仲の悪い家族もあるし、
    そのあたちは新しく家族になった人でも第三者、仕方のないことだとおもいます。
    たまたま電話したらつながった、というくらいならいいかもしれませんが・・・
    結婚式できちんとお礼を言えればそれでいいのでは。

  • ホワイトさんさん (31歳・女性)

    ここは奥様の気持ちを

    公開:2019/06/13

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。
    今回の内容ですが、そこまで深く考えなくてもよろしいのかと思います。奥様は奥様の育った環境や家族の在り方があると思うので、今は奥様が電話も結構と言うのであればひとまず意見を尊重されてはいかがでしょか。私の主人の実家も正直「え?」と思うことが多々ありました。少し変わっている家庭だと今でも思っていますが、主人には黙っています。それぞれ家庭は違うのでこの先も一般的でないような出来事があるかもしれませんがそれが家族同士の付き合いなのだと思います。あまり深く考えすぎずに結婚式の準備を楽しまれてください。

  • あやさん (35歳・女性)

    考えすぎな気もしますが。

    公開:2019/06/24

    役に立った:1

    いろいろ先回りして想定しておくことはいい事とだと思います。
    ただ考えがネガティブな方向にだけむかないようにご注意くださいね。
    義両親がお祝いをくれているのですから、何も思われてないということではないと思います。
    食事会は向こうの意向で中止になったのですから、そのままでいいと思いますよ。
    電話や手紙で報告とお礼、これからもよろしくお願いしますという意思を伝えるだけでいいのではないでしょうか。
    ちなみに一般的かどうかもあまり気にしなくていいとおもいます。

  • らんらんらんさん (26歳・女性)

    この度はおめでとうございます。

    公開:2019/06/25

    役に立った:1

    このやり方が絶対に正しいとはありませんので、あまり気にしなくても良いのではないかと思います。
    なので結婚式当日に顔合わせでも問題ないと思いますし、お相手のご両親から忙しいだろうから食事会の中止の連絡があったと
    ありますが、これも義両親の優しさと捉えて甘えて良いと思います。

  • かおさん (35歳・女性)

    一言だけでも

    公開:2019/06/27

    役に立った:1

    私は電話してもいいのかな?と思います。
    顔合わせもなく、入籍だけだと娘がどんな人と付き合ってるのかな?と思ってしまうのかな?と思います。
    電話もいらないということであれば、お手紙を一筆書いてもいいと思います。
    気持ちをぜひ伝えてあげてください。

  • ななこさん (28歳・女性)

    確かに

    公開:2019/07/11

    役に立った:0

    結婚祝いをいただいているなら、せめてお礼を伝えたいですよね!なので、再度奥様にそのことを伝えてみてはどうでしょうか。それでもいいと言われるのであれば、奥様から伝言としてお伝えしてもらうのはどうでしょうか。性格が細かいというよりきっちりされている方だと感じました。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。