結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

うみさん (26歳・女性)

公開:2016/03/05

花嫁姿に後悔

10件

役に立った:0

一生に一度の花嫁姿に満足できずとても後悔しています。挙式の時の髪型が、家族にもびっくりしたと言われるくらい変なものになってしまいました。鏡を見た時に何か変だなと思ったのですが、それをどう伝えていいのかがよくわからず。ここちょっと、ここちょっとと一生懸命言ったのですが、はいはい後で直しますねと流され結局直してもらえませんでした。写真を見る度落ち込みます。リハーサルはきちんとしたのですが…
前撮りと当日でやはり全然違うので、式場にも納得いかないことを伝えました。式場側はそれを認め美容師の方からも謝罪していただきました。ですがその際に、その方がいいと思って当日は髪型を変えたんです。お嫁さんいつもにこにこしていたから。などと言われたことがどうもひっかかって…なんだかもやもやしています。
他にもプランナーさんや司会者さんのミスがあり。
地元で評判のよい式場なので安心していただけに残念でした。
自分の結婚式の後にブログを見てこんな演出できるんだったらしたかったなぁということもあったり(打ち合わせの時にはキャンドルサービス、アクアキャンドルサービス、フォトサービスの3つの中からどれにしますかという感じで。)ビールサーブしたかったなぁと考えてみたり…(ゲストが130名いたのでそれは難しかったのかもしれませんが)。
花嫁姿や結婚式で同じように後悔された方いらっしゃいますか?

この質問への回答募集は終了しました

10件の回答があります

  • りんごさん (29歳・女性)

    どうしようもない

    公開:2016/03/06

    役に立った:0

    もやもやってありますよね。しかもヘアメイクなどは写真にも残るものなのでなおさらですよね。もうハネムーンは行かれましたか?もしこれからであればハネムーン先でフォトウェディングをされるのはいかがでしょうか。最近は後どりする方も多いですし後悔しない形で写真を残したいですよね。

  • ptさん (28歳・女性)

    後撮りを♪

    公開:2016/03/06

    役に立った:0

    一生に一度の結婚式にそのような事になって辛かったですね。
    ヘアメイクさんは恐らくちょっとプライドが高い方なんでしょうね。。私はプロだ!って思いが強いんでしょう。。だから言われたことは忘れるようにしちゃいましょう!
    そして上の方も言われてますが、後撮りをしてみてはいかがでしょうか?
    前撮りもしているかもしれませんが、これから質問者さんがずっとそのモヤモヤを抱えていくのは見ている旦那さんも辛いと思います。
    納得した花嫁姿を記録に残した方が良いと思います♪

  • いとさん (33歳・女性)

    残念ですね

    公開:2016/03/06

    役に立った:0

    せっかくの結婚式なのにとても残念でしたね!
    私もヘアメイクの人に希望の髪型を上手く伝えることがなかなか出来ず、当日お色直し後の髪型が正直ちょっと微妙でした…。
    本当は髪に花が編み込まれているような感じにしたかったのですが、花を指しただけで取れかけてるような感じで…(笑)

    式場からは謝罪を頂いたとのことですが、ヘアメイクさんの言葉も謝罪というにはあまり配慮がないと思います。
    ただ、もう式は終わってしまったことですし、あとになってこうしたかったなどと言ってもどうにもならないものです。
    演出も予算や人数に合わせて提案してくれたのかもしれませんし、やりたいことはやはり自分でもたくさん調べてみるべきだったと思います。
    時間は取り戻せないのですから、済んでしまったこととしてなんとか割り切るしかないと思います。
    数年経ってしまえば、あの時こうだったよね〜なんて夫婦で思い出話にでも出来るかもしれません。
    私たちは式1ヶ月半後に届いたDVDで早くも笑い話になりました(笑)

    他の方も提案されてますが、旦那様の了承が得られそうなら後撮りなども検討してもいいかとも思います!

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2025.09.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。