結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

melさん (26歳・女性)

公開:2011/11/09

姑が私の悪口を言っているようです。

13件

役に立った:3

こんにちは。結婚して1年になります私についに姑問題が起きました。
現在、国際結婚をして海外に住んでいます。彼の両親は離婚しておりますが、双方と彼は仲良くやっています。
特に一人っ子ということもあり、お義母さん(姑)とはとても仲がいいです。少し離れてるところに住んでいるので会うのは1年に1回~2回ほどです。お義母さんは私のことを気に入ってくれて「本当の娘のように思ってる」と結婚式でも言ってくれました。
いつも彼と電話してるときには、私の様子も気にかけてくれていますし、良好な関係だと思っていました。(彼とお義母さんの電話は、週1回ほどです。それ以上もあり)

そして、今日、いつものように彼がお母さんと電話をしており その後の夕食の席で、「うちのお母さんがMELはちょっと我儘なところがあるよね」って言ってたよ教えてきました。
どういうことか聞くと、夫のことを考えずに予定を変更したりするところだと。

つい先日、2人でホテルに泊まりに行こうと夫が予約を取ってくれたのですが、数日後にその日は私の仕事の飲み会が入っていることを思い出しました。社内全体の飲み会で出席しないわけにはいかず、「キャンセルして別の日に振り替えてもいい?」と夫に相談し、夫は「分かった」と予約の変更をしてくれました。
その流れを今日の電話で夫が言ったところ、「前から気が付いてたけど、わがままなところがあるよね・・・予定を自分の都合でコロコロ変えたり」という発言があったそうです。
(自分のいいように持って行こうとしてるところが我儘だそうです。しかし、自覚もあります)

ずっと仲良くしていて、問題なし!と思い込んでいただけに、自分を否定された気分になりとても落ち込んでいます。夫は、「でもMELのことは好きだって言ってるし」とフォローしてくれますが、夫とも口を利きたくないくらいもやもやしています。特に「前から思ってたけど」という一言がききました・・・今後、会う時もなんだか100%クリアな気持ちで接することができるか不安です。

小さなことかと思いますが、みなさんもこういう経験はありますか?気にしないのが一番かと思いますが、今はそれをわざわざ伝えてきた夫にも怒りがあります。
先輩方の体験談やアドバイスを聞けたらと思っています。宜しくお願いします。

この質問への回答募集は終了しました

13件の回答があります

  • chiezou76さん (33歳・女性)

    よくあることかも・・・

    公開:2011/11/09

    役に立った:1

    やっぱり、心のどこかで息子を「取られた感」があるのではないでしょうか?
    日本でも同じかもしれませんが、父-娘、母-息子って、
    どこかで結婚相手に嫉妬してしまうことが多いような気がします。
    特に一人っ子で、違う国の人と結婚したとなると、
    本人は意識していないかもしれませんが、きっと余計に感じる部分もあるのでは…。
    無意識のうちにお嫁さんのあら探しをしてしまうというか…。

    MELさんの相談内容を読ませていただいた感じでは、
    お姑さんがMELさんのことを前から良く思っていないということではなく、
    お姑さんが、MELさんより自分の方が息子をわかっている、大切にしている、
    というような気持ちがあるのかもしれません。優位でいたいというか…。

    もしくは、MELさんが意識していないところで
    実際にわがままな部分が何度かあったのかもしれません。
    彼も、どこかで直してほしいところがあったからあえて伝えたのかも…。

    いずれにしても、今回は、多少自覚もされているということであれば、
    まずは、これまでにもそう思わせてしまったことがあったことを素直に反省することが
    大事だと思います。もちろん、これから気を付けることも。

    その上で、お姑さんには、一人息子を取られたような寂しい気持ちがあることを理解し、
    多少の言動は目をつむってあげることが、MELさんにとっても良いのでは?
    文面を読む限りでは、決してMELさんを否定するつもりで言っているのではないと思いますよ。
    むしろ、違う国籍のお嫁さん、娘を受け入れるということにも、
    多少たりともお姑さんには気持ちの上ではハードルがあったことと思います。
    同じ国籍でも他人同士は難しいのですから、
    国籍が違えば、完全にわかりあってずっと仲良く、という方が無理がある気がしますよ。

    「前からわがままだと思っていた」としても、あえてすぐに注意したくなるほど
    ひどいわがままではなく、気になっていたレベル、ということもあるかもしれません。

    あまり深く捉えすぎず、素直に反省するところは反省し、
    新しい発見として、そのハードルを楽しんでみてはいかがでしょうか?

  • ☆☆あき☆☆さん (29歳・女性)

    言うか言わないかの問題。

    公開:2011/11/09

    役に立った:2

    文章拝見いたしました。

    結婚とは、国と国とが統合するようなものです。
    育ってきた環境も異なれば、文化も違う。
    なかなか100%すべてを受け入れることは難しいと思います。
    ましては、国も違いますし、少し遠い場所にすまれているということで
    ご両親も寂しいと思うので、良く思っていない部分が多少なりともあるのかと思います。

    それを口に出して言うか言わないかの問題なので、
    運悪く、伝わってしまったのかなのかなと・・・。
    今回のことで、仲がこじれてしまうと良くない気がするので、あまり気にしない方がいいと思います。

  • ちくちくさん (40歳・女性)

    できれば、あまり気にせず

    公開:2011/11/10

    役に立った:3

    「本当の娘のように思っている」とはいっても実の娘ではありませんし、まだお互いに良く分からない相手ではありますよね。
    1年経って、良いところだけでなく、「ん?」と思うところも見えてきた頃なのでしょうね。
    それを、今回の話題で少し言っただけだと思いますよ。
    実の娘でも良いところばかりではないと思いますし、他人ならなおさら、相手のことを「ここはちょっと嫌だな」と思うことが出てきても当たり前のことかと思います。
    だからといって、それがそのまま仲良くないということにはならないですよ。
    どんなに仲良しでも、相手が良いところばかりだということはありませんよね。
    少し気になるかもしれませんが、ご自分でも自覚があるということですし、義母さんの前では少し気をつけられるといいですね。
    あとは、ダンナさんには、これからはうまく話してもらうよう言っておけばいいかと思います。
    あまり萎縮せずに、明るくされるのがいいかと思いました。

  • 銀のドレスさん (40歳・女性)

    良好だと思いますよ

    公開:2011/11/10

    役に立った:1

    こんにちは。

    質問拝見して、私はおっしゃるように良好な関係だと思いましたよ。
    実の娘・・・という話がありましたが、これが実の娘ならそのものずばりと「あんたってワガママね」的に言われちゃいますよ。
    そうしないのは、良好な関係を築いておきたいというお義母さんの気持ちじゃないでしょうか。

    meiさんの夫(息子)に「meiはちょっと我が儘なところがあるよね」という話をしたのは、「夫であるあなたがしっかりしなさいよ」という思いがあるんじゃないでしょうかね。

    おっしゃるようにだんなさまがそれをわざわざ伝えてきたのは問題がありますね。
    そういう風に思えるmeiさんは、人間関係をうまく築いていけるタイプの方だと思いますよ。

    相手の方の国もわからないので国民性みたいなものもあるかもしれません。

    文面の一言一句みたいなことは気にせず、指摘されたところは「悪口」ではなく、「ちょっと気になった」程度のことだと思いますので、ご自身でも思われるように気をつけていかれれば十分じゃないでしょうか。

  • melさん (26歳・女性)

    アドバイスありがとうございます。

    公開:2011/11/10

    役に立った:0

    みなさん、コメントをいただきありがとうございます。

    本当はお一人づつお礼を申し上げたいのですが、すべてのコメントを表示しながらの入力ができないので、まとめてで失礼します。(私のやり方が悪いのかもしれません・・・不慣れですみません)

    みなさんから暖かいお言葉をいただき、自分の言動の他、色々なことを考えました。昨日は頭に血が上っていた状態だったので、夫にも冷たくしてしまい大人げなかったなと本日は反省しています。

    色々考えてみると、楽しみにしていたクリスマスの団欒も私の仕事のため、キャンセルになりお義母さんはきっと楽しみにしていたと思いますが、息子(夫)には会えなくなってしまいました。私も申し訳ない気持ちでいっぱいです。
    最近お義母さんは「寂しい」とちょくちょく夫に電話をしてきて、寂しいからか元気もなかったようです。そんな中、私の仕事のせいで楽しみにしていたイベントをキャンセルすることになり。やはりいい気持ちはしなかったんだろうなと思います。

    どこの国でも嫁姑問題は同じですね。息子を愛するが故だと思いますので、決して悪い人ではないし、私もお義母さんのことを嫌わず大事にしてあげようと思えるようになりました。

    あまり気にしない方がいいというアドバイスをいただいたり、お義母さんの気持ちを書いてくださったりした皆さんのおかげです!ありがとうございました。結婚して1年がたち、お互いのことや家族のことをじっくり見られるようになった=ステップアップと思うようにします!
    親身になってくださり、ありがとうございました!

  • ★アッキー★さん (34歳・女性)

    それはショックですよね・・

    公開:2011/11/10

    役に立った:0

    お気持ち、お察しします。
    特に言われた相手が姑というのが・・1番ショックだし、それを普通に奥様に言う旦那さんにも苛立つ気持ちは分かりますよ。
    同じ事を私がされてもやっぱりいい気はしないと思います。

    息子離れできてない母親っているんですよね。どこにでも。
    母親って息子と娘には微妙に気持ちの温度差ってあるみたいですよ。私の義母さんもそうです(苦笑)。
    本当はスープの冷めない距離間が理想なんですけど、戸籍上では親子でも実際は他人なのが義両親ですもんね。

    1番いいのは「気にしない事」なんですが、言葉で言うほど簡単ではないと思います。
    旦那さんに自分がいかに苛立って傷付いてると伝えても、それを義母様へ伝えられたらまたこじれるのは必至なのでちょっと冷静に頭を冷やしてみましょうか。
    時間が空くと冷静に考えられる事もあります。

    これから離婚しない限りは一生、付き合っていく相手です。
    一時的な感情で壊してしまうより、大人の対応をするのが1番賢いかもしれないですね!

  • ようちゃさん (27歳・女性)

    分かります

    公開:2011/11/10

    役に立った:0

    今まで関係がうまくいっていると思っていた分
    その発言はショックですね。

    でも、その程度なら関係は良好な方だと思います。
    きっと今回の話は終わりになって、
    次の電話からはお母さんは今まで通り
    仲良く優しく接してくれると思います。

    なので引きずらず
    気分を変えてこれから付き合っていかれたら良いと思います。

    これから子供ができて
    お母様に孫ができた時の方が嫁姑問題は増えてくると思います。

  • だんご汁さん (42歳・女性)

    慣れてきたのでは?

    公開:2011/11/11

    役に立った:0

    なんとなくわかります、お気持ち。

    嫁と姑とは、気持ちを表に出すか出さないか、またそのタイミング…などで仲がよいか悪いか一触即発なところがあるものだと思います。
    本当にウマが合わないなら仲がいいふりをするのも難しいと思います。
    基本的には好きで、うまくやっていきたいから最初の頃はいい顔をします(お互いに)。
    でもその状態を100%続けていくのは不可能ではないかと思います。
    慣れてきたら、言いたいことは言いたいし、嫌味とかも言える仲になりたいです、私は。そういう私も、自分でそう願いながら、優しかった義母に言われてショックを受けた一言とか、あれはどういう意味で言ったんだろう?と詮索してしまうような、よくない精神状態になったりもしました。
    が、悪気や心からのいやな嫌味か冗談かただ思うことを何気に伝えているのかわかるようになってきます。
    いやなことを言われても事実なら自分が直さなければならないし、事実でないなら気にしないことです。
    そうやって本当の身内になっていくんじゃないかなぁと思っています。

    まずは気にせず、自分が我儘だと思うのなら少しだけ相手に合わすようにするとかして、気楽にいた方がいいと思いますよ。

  • かずくんですさん (43歳・男性)

    気にしなくていいです。

    公開:2011/11/12

    役に立った:0

    家同士というか、こういう関係って難しいですよね。ちょっとしたずれで勘違いされて、ことが大きくなったりとかあると思います。私は、相手の父にかなり嫌われてます。いわゆる、取られた感です。もらった気はないのですが、実際もらってるので・・・大切なのは、やはり結婚した2人ですし、あとから生まれる子どももそうですし、家庭です。と自分に言い聞かせています。
    すみません、私事で。。参考までに。

  • melさん (26歳・女性)

    トピ主です。

    公開:2011/11/16

    役に立った:0

    ご回答いただいたみなさま、ありがとうございました。
    お返事が遅くなりまして大変申し訳ありません。

    アドバイスを拝見して、どの家庭でも多かれ少なかれあることなのかなと感じました。まだまだ夫婦となったのは最近なので、突然のことで過剰反応してしまったかなと思えるようになりました。これを機に悪い方向に行かないよう、自分でも気を付けながらお姑さんと付き合っていきたいと思います!

  • ★アッキー★さん (34歳・女性)

    それが1番です!

    公開:2011/11/23

    役に立った:0

    2度目です。
    質問者様の回答、拝見しました!
    そうですよね。どの家庭にも大なり小なり問題はあります。1つ1つを衝突しながらも解決して絆を深めて行くのが夫婦なのかもしれませんね。
    私もまだまだな嫁ですが(笑)、一緒に頑張っていきましょう!

  • meowmeowさん (34歳・女性)

    旦那様からの又聞きなので・・・

    公開:2011/11/28

    役に立った:0

    誤解が生じるような言い方をされただけかもしれませんね。

    もしくは、旦那様がお義母様に相談されて、相談された側のお母さんとしては、旦那様を擁護する立場として返答してしまっただけかも。お義母様本人に直接言われたことではないので、気にしすぎないのが一番かと思います。どういう状況で、どういう気持ちで言ったのかなんて本人にしか分からないですし。もし本当に思っていることなら、今までの良い関係も無かったんじゃないかな、と思います。

    むしろ、旦那様が、自分で思っていることを、お義母様が言ったことにして、伝えてらっしゃるのかもしれないですね。旦那様とお話合いされてみてもよいのではと思いました。気が付かずに旦那様を傷つけていたのかも・・・。

  • ひまちゃんさん (29歳・女性)

    他に関しては

    公開:2018/08/08

    役に立った:0

    関係が良好なら目を瞑るのがいいかもしれないですね

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.06.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。