日の出駅の和風結婚式ができる結婚式場特集
(条件変更)全3件中1~3件を表示
SUD RESTAURANT TERAKOYA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
レストラン・料亭 / JR各線「浜松町駅」北口徒歩6分日の出駅から0.9km
厳粛な神社での神前式が叶い、都内24か所から選べるのも人気
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
ホテル / 浜松町シャトルバス5分/竹芝駅直結日の出駅から0.6km
『芝大神宮×ブランドホテル』で本格派におすすめの和婚が叶う!
全3件中1~3件を表示
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区の和風会場ラインナップの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 10% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 29% |
81名以上 | 14% |
平均ゲスト人数は約55人
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 1% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約370万円
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
宿泊施設あり
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「宿泊施設あり」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
日の出駅の和風結婚式について
和風結婚式は、日本の美意識が息づくロマンティックなウェディング。神前式や仏前式で厳かに愛を誓い、白無垢や色打掛といった和装で華やかさを演出します。独特の和の演出、例えば「鏡開き」や「だるまの目入れ」が、二人の絆を象徴し、ゲストとともに喜びを分かち合います。この和婚が織りなす、心温まる時間は、人生のかけがえのない宝物となることでしょう。
関連するクチコミ
SUD RESTAURANT TERAKOYA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
素敵な景色に囲まれて
【挙式会場について】テラス席での挙式椅子がないと立ち見の人が出ます【披露宴会場について】モダンな雰囲気お料理も美味しくみんなから喜ばれました【スタッフ・プランナーについて】基本的に自由度が高く、普段みんながやるであろう余興などがなくても十分いい式にできたところ細やかなアテンドで安心して挙式に臨めました【ロケーション(立地、交通アクセス)について】浜松町からは10分以内には着きますただ夏だと暑いかも…【最初の見積りから値上りしたところ】どこの式場もそうかもしれませんが、小物類にお金をかけてしまうとどうしても上がる印象ですただ持ち込みも可能なのでそこで節約は可能です【最初の見積りから値下りしたとこ...詳細を見る(339文字)
- 訪問 : 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 60人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
披露宴会場の雰囲気と景色が最高
【挙式会場について】チャペルの雰囲気は厳かでとても素敵でした!バージンロードの幅は少し狭めかもしれませんが、チャペル広さは十分だと思います!生演奏もお気に入りポイントの一つで、後日参列してくれた友人からも好評でした。【披露宴会場について】披露宴会場の雰囲気が、式場決定した最大の理由だったくらい本当に気に入っていました。窓が広く海や空、レインボーブリッジが綺麗に見える点や、窓側のソファ、壁の装飾も可愛くてお気に入りです。細かい点ですが、木の床ではなくカーペットなのも好きなところです。私たちのゲストの人数に対しては少し広めだったのかもしれませんが、広い披露宴会場であげたかったのでこちらの会場が空い...詳細を見る(606文字)
- 訪問 : 2025/07
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 65人