宇都宮市のゲストハウスウェディング特集
(条件変更)全11件中1~11件を表示
2025
栃木県 総合ポイントGOLD
2025
栃木県 ロケーション評価GOLD
ヴィラ・デ・マリアージュ 宇都宮
ゲストハウス / JR宇都宮駅より車で6分
3/4・5(土,日)は<豪華BIGフェア>4万ギフト×130万優待☆ガーデン*試食*試着が開催♪
シャルマ ルグラン シェルターガーデン(営業終了)
ゲストハウス / 宇都宮
NEWオープンのシャルマルグラン シェルターガーデンウエディングは 「イイ結婚式を安くてオシャレに」
Cotoneau(旧ヴィラドゥインターパーク)
ゲストハウス / 宇都宮
南フランスの風を感じるナチュラルな印象の会場、明確で安心できるシステムが大好評のゲストハウス
全11件中1~11件を表示
宇都宮周辺のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 29% |
81名以上 | 8% |
平均ゲスト人数は約50人
宇都宮周辺の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 16% |
201〜300万円 | 21% |
301〜400万円 | 24% |
401〜500万円 | 24% |
501〜600万円 | 14% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約339万円
宇都宮周辺の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駐車場あり
2位
チャペルに自然光が入る
3位
宴会場に窓がある
宇都宮周辺の会場のお気に入りポイントでは「駐車場あり」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
親しみやすいプランナーさんと光の差し込む素敵な式場
【挙式会場について】挙式会場が8月にリニューアルしたようで、元々ガラス張りである挙式会場に緑がさらにプラスされ、周りの水との組み合わせがとても綺麗でした。プラスされた緑も、装花やドレスとはぶつからないような緑で、シンプルでありながらも会場をさらに華やかに魅せていて、とてもこだわりのある美しい会場でした。 広さも十分にあり、椅子も個別ではなく長椅子でしたので、詰めれば大人数も入るようでした。また長椅子のためちょっとした手荷物も置きやすそうに見えました。 入り口から待合スペース、挙式会場まで段差がひとつもない所が何よりの決め手となりました。高齢の親族への負担も少なかったです。【披露宴会場について】...詳細を見る(1923文字)
- 訪問 : 2024/09
- 投稿 2025/02/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 65人
- 結婚式した披露宴
- 4.8
自分たちらしい一日が作れる!柔軟で温かい南フランスの式場
【披露宴会場について】南フランスの街並みがとても綺麗です!披露宴会場で使用したプレスティージュは、とても広く、ステージも付いていたので、ゲストの余興の馴れ初め劇がとても盛り上がりました!気になる点は、大きな会場に対して、スクリーンがやや小さいことくらいです。ウェルカムパーティーに使用したサラマンジュもピアノのついているオシャレな空間で好評でした!【スタッフ・プランナーについて】打ち合わせの段階では、返事が遅かったり、打ち合わせで前回の話し合いの内容が忘れられていたりと不安が多かったです。プランナーさんは積極的に提案してくれる方ではありませんでしたが、こちらから質問したりアイデアを出すと、とても...詳細を見る(1182文字)
- 訪問 : 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 140人
関連するハナレポ(投稿レポート)
いろんな形のドレスがあるので、試着はいろんなパターン着て試しました。直感でこれだ!というものがあったので決まるのはスムーズでした。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/12
- 準備期間 4ヶ月前
意外と色々着るけど結局最初に着たやつが良かったりします。着たいと思ったやつから試着するから当たり前なのかも知れないけど、時間がかかるほどどんどん消去法になってく感じがしました。色々着るとネットやインスタに載ってるやつのが可愛くて着たいドレスが式場にないと気づきました。残念なことに、意外と妥協も必要と思いました。スタッフに毎回予約を入れるかと言われるのも決めかねてる時はストレスになりました。取り寄せも、カタログなどを見せてくれる訳ではなく、こんなやつがいいと言うのをお伝えして似たようなのを探してくれるというシステムで、やはり人を仲介するので思ったのと違うものが来たりしました。1度に試着できる数も...詳細を見る
もっと見る- 開催 2021/11
- 準備期間 4ヶ月前