東京メトロ銀座線沿線のゲストハウスウェディング(東京)特集(2ページ目)
(条件変更)アンジェリオン オ プラザ 東京(Angelion au plaza TOKYO)
ゲストハウス / 東京駅・京橋駅2番出口直結
最大1.5万ギフト付☆京橋駅直結*洗練された上質空間を体感
THINGS Aoyama Organic Garden.dth
ゲストハウス / 表参道駅、外苑前駅
【26年1~4月プランがお得】南青山のナチュラルな一軒家を貸切!
グランダム銀座(Grandam Ginza)(ウエディング取扱終了)
ゲストハウス / 東京メトロ銀座駅/JR新橋駅
ピーターハウス
ゲストハウス / 原宿
THE GRAND GINZA(ザ グラン銀座)
ゲストハウス / 「銀座駅」A3 出口より徒歩2分
PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)
ゲストハウス / 浜松町
少人数貸切ゲストハウス The Suite GINZA
ゲストハウス / 各線銀座駅、新橋駅、東京駅
ザ レギャン クラブハウス 赤坂 THE LEGIAN CLUB HOUSE AKASAKA
ゲストハウス / 溜池山王駅
ラグナヴェール青山(LAGUNAVEIL AOYAMA)(ウエディング取扱終了)
ゲストハウス / 表参道
She said YES! (シーセイドイエス!)
ゲストハウス / 東急田園都市線 池尻大橋駅
The Bankers Club(社団法人東京銀行協会 銀行倶楽部)
ゲストハウス / 東京
東京駅・皇居周辺のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 37% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 8% |
平均ゲスト人数は約51人
東京駅・皇居周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 16% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 28% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約373万円
東京駅・皇居周辺の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駅から徒歩5分以内
2位
チャペルの天井が高い
3位
フラワーシャワーができる
東京駅・皇居周辺の会場のお気に入りポイントでは「駅から徒歩5分以内」が最も高く、 次いで「チャペルの天井が高い」、「フラワーシャワーができる」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
渋谷の真ん中で緑溢れる結婚式
【挙式会場について】ビルの中にあるが、挙式会場からは緑が見えるのでナチュラルな結婚式を挙げたい方にはおすすめ。【披露宴会場について】ウェアハウスはシックな雰囲気なので、真っ白な披露宴会場より落ち着いた雰囲気が良かった。【スタッフ・プランナーについて】当日対応してくれたスタッフは様々配慮してくださり助かった。【料理について】前菜の「融合sushi」が斬新で美味しかったので、ゲストからも喜ばれた。他の式場に比べ料理の価格が高いと感じた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】渋谷駅から徒歩10分弱なので近いが、坂道があったり人混みを通るので体感は長く感じる。 また地方から親戚を呼ぶ場合は分か...詳細を見る(453文字)
- 訪問 : 2025/01
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 60人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
高ホスピタリティな対応
【挙式会場について】少人数での家族挙式ができる会場を探していました。光が入るチャペルを希望していたため、雰囲気も自分のイメージと近かったのでこの会場で式を挙げるイメージが自然と湧きました。両家の家からの距離や、杖をついた家族が来やすい駅近でエスカレーターもあるバリアフリーな環境など、雰囲気だけではなく総合的に大変気に入りました。また食事も美味しくて家族にも食べて欲しいと思ったので、見学した日に申し込みしました。【披露宴会場について】大人数用はシックな洋風の会場、少人数用は和風の会場で、高砂席の後ろにはトキの絵が描かれた屏風が鎮座しており、レディガガ関連のアーティストが携わっているらしいです。【...詳細を見る(1374文字)
- 訪問 : 2025/03
- 投稿 2025/05/31
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 6人
関連するハナレポ(投稿レポート)
夫はブランドにこだわりがなかったので、一人で何軒か下見に行き、最終的に絞った2店舗に二人で行きました。とても迷いましたが、年齢を重ねても似合う幅が広めのもの、二人それぞれの肌色に似合うよう色違いが選べるもの、飽きのこないシンプルなデザイン、着け心地を重視し、SHIHARAのOVAL RING30を選びました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/11
- 準備期間 1年1ヶ月前
マカロンにゲストの名前を入れたオリジナルケーキにしました。自分の名前があればゲスト様も見つける楽しみがあると思ったので♩好きな5人組アイドルのメンバーカラーのマカロン5色を用意しました。青のマカロンはなかなかなくて探すのが大変でしたが見つけることができ、パティシエの方にチョコペンで名前を入れていただきました。ケーキカット後は自分の名前入りマカロンをひとつずつサーブしてもらいました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2019/11
- 準備期間 1ヶ月以内