白山駅で人気の結婚式場特集
(条件変更)【無料宿泊体験フェア開催中】大自然に囲まれた美景の中で叶える非日常の1日
- 4.3
- 60件
- 1件
- 挙式会場4.5
- 披露宴会場4.3
- コスパ4
- ロケーション4.5
- 料理4.2
- スタッフ4.3
全6件中1~6件を表示
全6件中1~6件を表示
白山駅の近くにある結婚式場
8/30-31直前予約OK★\初見学最大1万ギフト&最大30万特典/和牛試食&チャペル×庭付邸宅体験
- 4.5
- 329件
- 12件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.6
- コスパ3.7
- ロケーション4.5
- 料理4.4
- スタッフ4.5
【58,000から叶う】本格チャペルで行えるあたたかな少人数結婚式☆彡
- 4.6
- 9件
- 1件
- 挙式会場4.9
- 披露宴会場3.7
- コスパ4.9
- ロケーション4.3
- 料理-
- スタッフ4.9
新潟市・下越の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 45% |
61〜80名 | 15% |
81名以上 | 4% |
平均ゲスト人数は約46人
新潟市・下越の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 32% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 10% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約284万円
新潟市・下越の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駐車場あり
2位
フラワーシャワーができる
3位
チャペルに自然光が入る
新潟市・下越の会場のお気に入りポイントでは「駐車場あり」が最も高く、 次いで「フラワーシャワーができる」、「チャペルに自然光が入る」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
最高の1日を過ごせます
【挙式会場について】他の神社婚の会場も何軒か見ましたが、やはり伝統のあるこちらの神社をみると格式が違いました。厳かな雰囲気、神聖な挙式会場であり、今もよい思い出です。【披露宴会場について】家族婚なので少人数の会場を探していましたが、適度な広さで大きな開放的な窓、明るい会場が気に入り、即決でした。【スタッフ・プランナーについて】どのスタッフさんも丁寧できちんとしている印象です。マナーなど社員教育が徹底されているのを感じます。スタッフさんの感じの良さで決めたと言っても間違いないくらいです。【料理について】演出のある食事コースを選んだので、目で見て楽しみ、もちろん味も満足でした。お腹がいっぱいで全部...詳細を見る(543文字)
- 訪問 : 2022/11
- 投稿 2024/02/12
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 11人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
素敵な1日
【挙式会場について】天井が高く、広々とした空間でした。 色味も白基調で、好みのイメージにぴったりでした。【披露宴会場について】披露宴会場の中に大きな階段があり、入場のシーンにすごくよかった。 外の景色もよく見える会場で、素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】担当プランナーさんは、やりたい要望を一生懸命汲み取って、一緒に実現に向けて準備してくださりました。担当美容師さんも、親しみやすく、細かいところにまで気遣いしてくださり、とても親切でした。【料理について】デザートビュッフェが、会場も華やかになり、ゲストの方にも好評でやってよかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】川沿いに面...詳細を見る(319文字)
- 訪問 : 2025/05
- 投稿 2025/05/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51人
関連するハナレポ(投稿レポート)
衣装、会場装花、テーブルコーディネートが全て決まってから最後に決めました会場装花をピンクにしたので、かぶらないよう白とオレンジのブーケにしました生花と迷いましたが、本番2日前に前撮りだったので、造花にしましたメルカリで卒花さんに譲っていただいたブーケにしたので、生花より費用を抑えられてよかったです詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/11
- 準備期間 2ヶ月前
妊婦での挙式で、マーメイドドレスが着たかったのですが、挙式の日はお腹が大きくなる時期で…マーメイドドレスの大きめのサイズがなかったのは少し残念でした。 でも着用したドレスはお姫様のように可愛く、結果的にこれでよかったかなと思っています。 ドレスもお腹のことを考慮して大きめのサイズにし、本番の2週間前に最終調整をしました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/07
- 準備期間 3ヶ月前