
10ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
札幌では人気の結婚式場ゆえに混んでいる
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/04/01
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 3 | 料理 | 4 | ロケーション | 4 | スタッフ | 3 |
---|

- Coccoさん
- 北海道
- 女性
- 訪問時:31歳
- ゲスト数:101名以上
挙式会場について
挙式会場はホテル内のメルクチャペルで行いました。チャペルはホテル内にあるのでゲストは挙式後すぐに披露宴会場にスムーズに移動することができます。メルクチャペルはバージンロードが珍しいL字型で、また参列者が対面式のイスに座れるので写真を撮りやすかったと後日聞きました。チャペル単体の式場と比べるとそこまでの迫力はありませんが、雰囲気は劣らないと思います。
挙式後はチャペル前の大きな階段を下りて、フラワーシャワーの演出をしていただきましたが、これはゲストも私たちも大満足でとても祝福いただいている気持ちになりました。一つ難を言えば、大変人気の結婚式場であるため、次のカップルがすでにスタンバイしているなど貸し切り感があまりなくせかされているような気持ちになり、余韻に浸る暇がなかったのが残念です。
披露宴会場について(会場名:ベルヴェデーレ)
披露宴会場はベルヴェデーレという最も収容人数が多く入る会場にしました。私たちの場合、招待客が120名ほどでしたので、この会場しか収容が難しいということでした。
ベルヴェデーレは和モダンな会場で、窓からの眺めも良く雰囲気も高級感がありました。私たちは午後の挙式だったので夜景は見れませんでしたが、夜に披露宴をされるのであれば夜景も楽しめると思います。二人の思い出プロフィールビデオを流したり、音楽も適度な大きさで設備的には完璧であると思います。
また、二階にも出入り口があり、私たちはお色直し後そちらから入場することもできました。私たちはオプションに入れませんでしたが、この会場はLEDライトによる演出もできるそうで、ゴージャスな式をしたい方にはぴったりだと思います。
コストについて
とにかくゲストに満足していただきたかったので、料理と飲み物にはお金をかけました。またウェディングケーキも見た目と味にこだわりました。反対に節約したところは、LEDライトの演出や、映像プロフィールは自作したりなどできるだけ自分たちで作れるものはがんばりました。
料理について
料理は洋食のフルコースにしました。ゲストからも大評判でした。私たちは事前に試食することができましたが、前菜からお肉までとにかく全てがおいしかったです。またアレルギー対応もしてくださるとのことで安心でした。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
JR札幌駅より徒歩で5分ほどの大変良い立地だと思います。私たちは北海道外から参加するゲストも多く、駅から近いことと分かりやすいことは必須条件でした。
スタッフ・プランナーについて
プランナーさんはとても親切で段取りよく進めてくださいました。結婚式準備の時、主人は長期の出張でいなかったので実質私とプランナーさんとでがんばりました。また、札幌市外に当時は住んでいたので、どうしても行けないときはメールでのやり取りなど臨機応援にしてくださって感謝しています。ただ、こちらの会場は本当に人気なので、プランナーさんも大変忙しい様子でした。
気になった点としては、当日お色直しまでの時間が大変短くなってしまい、ウェディングドレスで友人と写真などを撮ることができなかったのが一番後悔しているのですが、時間配分の面でもう少しアドバイスを頂ければ良かったと思います。
当日の宴会スタッフの方もマナーや気配りのレベルは高かったですが、こちらでも若干時間が押していてせかされているような感じだったのでもう少しゆっくりと披露宴を行いたかったという気持ちは今でもあります。
選んだアイテムについて
装花はシンプルなものでしたが、高砂だけは必ず目がいくところなので白を基調にした花を少し多めにあしらっていただきました。テーブルコーディネイトは会場の雰囲気が高級感があったので、落ち着いたブラウン系統に揃えました。ドレスは、ウェディング+カラードレスを選びました。ドレスは式場内のドレスショップでレンタルできますが、もっと種類を見たい方は他ドレスショップでも試着・レンタルすることができます。カラードレスは最後まで色打掛と迷っていたのですが、和装になると中座する時間も長くなるということで断念しました。結果的に、カラードレスの評判が思ったよりよく良かったと思います。
この式場のおすすめポイント
やはり、駅から近いということと、挙式会場と披露宴会場が近いということ、そして料理がおいしいということだと思います。少し他会場より割高ですが上記の条件を満たしていることを考えると仕方ないのかなと思います。
- 宿泊施設あり
- 高層階
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
- 外国人牧師
- 友人の参列可
- 宴会場に窓がある
- 宴会場の天井が高い
- 100名以上収容可
- 申込み前試食可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
何度も申し上げていますが、大変人気の会場なので早めに下見をしておいた方がいいと思います。私たちも1年前にはすでに仮予約を入れていました。また、アットホームでゲストとゆっくり時間を取りたい方は演出は気持ち少な目にしておいた方がいいかもしれません。
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
- JRタワーホテル日航札幌北海道 JR札幌駅直結、地下鉄南北線さっぽろ駅
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
011-232-1777
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

2026年3月末までの結婚式の方限定 ご成約特典
BIGな成約特典!◆挙式料143,000円OFF◆スナップ写真50%OFF◆ドリンク1943円×人数・MAX446,775円OFF◆挙式日お2人の宿泊1室(30,000円相当)
適用期間:2025/05/01 〜 2026/03/31
基本情報
会場名 | ホテルモントレエーデルホフ札幌(ホテルモントレエーデルホフサッポロ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒060-0002北海道札幌市中央区北二条西1丁目1番地結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ●地下鉄利用の場合 地下鉄南北線、東豊線「さっぽろ」駅下車 ・22 番出口(階段のみ)より徒歩 2 分。 ・23 番出口(エレベーターあり)より徒歩 4 分。 ●JR 利用の場合 JR「札幌」駅下車。東改札口を右へ出て札幌駅南口より徒歩 7 分 |
---|---|
最寄り駅 | さっぽろ駅より徒歩5分 |
会場電話番号 | 011-232-1777 |
営業日時 | 【営業時間】 平日11:00~18:00(火曜定休日) ※祝日除く 土日祝10:00~19:00 |
駐車場 | 無料 180台ブライダルフェアご参加者は無料 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | チャペルは珍しい対面式のゲスト着席ソファは、前の列から後ろの列まで段差もあり花嫁のドレス姿をみる事ができる。神殿は天窓から陽光が降り注ぐ総檜造りの本格的。それぞれの魅力を備えた舞台で特別なセレモニーを |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能館内レストランでの二次会も可能(@¥5,000~) |
おすすめ ポイント | 特別な一日を、さらに特別に。 ふたりのニーズに合わせた個性豊かな4つのパーティ会場で、 ゲストに感動と贅沢なひとときをお届けします。
|
料理の種類 | フレンチや和食を融合させて創作されているモントレエーデルホフの婚礼料理。 |
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り週末のブライダルフェアでは婚礼料理の試食会付のフェアを毎週開催。 |
おすすめポイント | 食材はこだわりはもちろんのこと、 会場に隣接した厨房から温かいまま提供される事へのこだわりや、 アレルギーの方やお年寄りにも配慮し、 コースにアレンジを加えたいなどのご希望にも対応させていただきます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありホテルの地下に駐車場の用意あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルモントレエーデルホフ札幌
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
