ブライダル業界で働こうと思った理由を教えてください
-
H.K
チャペル 支配人
もっと深く結婚式に関わりたい
これまでリゾートホテルのレストランウェディングを経験し、もっと深く結婚式やパーティーに携わることができないかと考えたときにリゾートウェディングに特化した企業との出会いから、プランナー及びエスコートキャプテンを務めることにより結婚式に対する意識が変化し、お客様のニーズに応えられるようにいろいろな提案を考えるようになりました。全てのポジションを経験し、大切な結婚式を創り上げられるようお客様と向き合っています。続きを読む
-
T.Y
サービススタッフ
笑顔を直接感じられる環境
お客様の大切な日に立ち会い、お客様の幸せのお手伝いや、笑顔を直接感じられる環境で働きたいと思ったからです。続きを読む
-
M.O
プランナー 青山店
結婚式の素晴らしさに気づけたこと
学生時代は、大人になった自分がブライダル業界で働いているとは思っていませんでした。 ブライダル業界で働くことになったきっかけは、9歳上の姉の結婚式です。 私はまだ学生だったので、結婚式という「少し豪華な場所に行ける!ラッキー♪」くらいにしか思っていませんでした。 ですが実際に自分が参列して、姉のウェディングドレス姿を見たら自然と涙が溢れてきました。 ずっと一緒に育ってきた姉が ”これから家族の柱として生きていくんだな” と感じました。 姉が結婚式を挙げず、結婚報告を受けただけだとそんな感動はなかったのはもちろん 私がプランナーとして働ける今もなかったと思います。続きを読む