あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

伝統ある神社の、聖なる結婚式。

  • 訪問 2013/06
  • 投稿 2016/06/03
  • 結婚式した
    挙式
  • 点数4.0
挙式会場5披露宴会場5コスパ3料理-ロケーション4スタッフ3
yoruhee
  • yoruheeさん
  • 京都府
  • 女性
  • 訪問時:25歳

挙式会場について

挙式を執り行う葵生殿は重要文化財です。だからなのか、古いからなのか、式場自体は御殿の一室でとても小さいはずなのに、なんだかえもいわれぬスゴミがありました。神様にこれから結婚の誓いを立てるんだなぁと身が引き締まる思いでした。

コストについて

白無垢を下鴨神社オリジナルのものにしたのがちょっとしたこだわりです。双葉葵の模様がとっても可愛らしい白無垢でした^^

ロケーション(立地、交通アクセス)について

最寄り駅はバスでしかないので、ロケーションは正直あまり良くないとは思います。京都駅から歩いていける距離でもないので、遠方からお越しの方は少し大変かもしれません。

この式場のおすすめポイント

参進のときにとんでもなく観光客の方に注目されます!笑 写真を撮られることも。
葵生殿では雅楽が鳴り響き、始終荘厳な雰囲気でした。日本の伝統を体感している感じでした。

  • 駐車場あり
  • 挙式での生演奏
  • 雅楽
  • 参進ができる
  • 挙式会場の伝統
  • TV・映画に登場する式場

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

早めに申込をすること!神社式の場合、希望日に披露宴会場と神社双方空いている→なおかつ神社式のあとに十分な時間をとって披露宴を始められるようタイムスケジュールを組めるようにするには相当前から動く必要があります。秋・春・大安はとりわけ早く埋まっていきます。私は6月挙式でしたが、9~10ヶ月前に申し込みました。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

この式場の他のクチコミ

このユーザーが投稿した他のクチコミ

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名下鴨神社(シモガモジンジャ)
会場住所〒606-0807京都府京都市左京区下鴨泉川町59結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

  • お気に入り

チャット案内