あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

純和風の挙式を挙げるのであれば、こちらが一番だと思います。

  • 訪問 2016/01
  • 投稿 2016/03/17
  • 参列した
  • 点数5.0
挙式会場5披露宴会場5コスパ-料理5ロケーション5スタッフ5
せりなん
  • せりなんさん
  • 北海道
  • 女性
  • 訪問時:27歳
  • 新郎新婦との関係:友人・同僚

挙式会場について

初めて参加した神前だったのですが、式荘厳な雰囲気で、非常に良かったです。ウェディングドレスももちろん素敵なのですが、日本人はやっぱり神社に白無垢が似合うのかな…と思ってしまいました。まわりには観光客の方もたくさんいらしたのですが、珍しそうに写真を撮っている人もいまいした。といっても嫌な感じではなく、新郎新婦が世界遺産のひとつになって溶け込んだかのような雰囲気がして、とても素敵だと思いました。背の高い木に囲まれた清浄な様子も素敵でした。屋外なのか屋内なのか分からないような感じの、自然と一体になった挙式というのも中々体験出来ないので、良い思い出になりましたし、他では味わえない感動を頂くことが出来ました。

披露宴会場について

重厚感と、世界遺産になっている神社の霊験あらかたな様子が、非常に良いですね。

料理について

下鴨茶寮の和食ですので、言う事はないほど素晴らしかったです。非常に満足です。新郎新婦も、最終的に食事の内容が素晴らしいのでこちらに決めたと言っていました。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

車で横付けした人もいたようですが、京阪の駅を降りてすぐでしたので、礼装(ドレス)で歩いても苦になりませんでした。

スタッフ・プランナーについて

黒子のように付き添ってくれているのが分かりました。別の方向を向いていて、ふと目線を戻すと、既にお食事の準備がなされていたりと、魔法のようでした。

この式場のおすすめポイント

何と言っても、下鴨神社の静謐な雰囲気の中で式を挙げられるのが良いですね。親族と親しい友人のみの挙式だったのですが、始終落ち着いた雰囲気で過ごすことが出来ました。私の近くに座っていた、高齢の方にも、非常に受けが良かったようです。古い建物なのに、控室もゆっくり過ごすことが出来、お手洗いも女性に配慮していてとても良かったです。

  • 挙式会場の伝統
  • 温泉地・観光地

その他

神社の中ですので観光客もいるのですが、それが気にならないほど、スタッフさんの対応が完璧です。これが京都のおもてなしか、と感激しました。決して出しゃばらず、そして式が恙なく進むよう、常に配慮して下さいます。主役だけでなく親族や友人全員への気配りが素晴らしかったです。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名下鴨神社(シモガモジンジャ)
会場住所〒606-0807京都府京都市左京区下鴨泉川町59結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

  • お気に入り

チャット案内