クチコミ投稿でギフト券がもらえる
美しい本殿でアットホームな挙式ができました
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/22
- 結婚式した挙式
- 4.5
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | - | コスパ | 5 | 料理 | - | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
---|

- あああさん認証済
- 北海道
- 女性
- 訪問時:29歳
- ゲスト数:21~30名
挙式会場について
当日は3月上旬でしたが自然豊かで落ち着いた雰囲気でした。
有名な神社とは異なり観光客で賑やかではありませんでしたが、15人くらいが常時お参りされておりニコニコと私達を見守ってもらえてアットホームで良かったです。
決め手の一つとなった式を行う朱色の本殿は当日もやっぱり美しいと思えました。
境内に支度室はありましたが、新郎新婦と同じ部屋でした。親族のヘアアレンジを別室でできましたが、着付けをお願いしたスタッフさんが「よかったらお母さまはこちら(新郎新婦の支度室)で一緒にヘアアレンジしながら娘さんの支度見守りますか?」と提案してもらい一緒に支度したのもいい思い出です。
設備はどれもこじんまりしていたと思いますが、どこも綺麗に整備されていたと思います。
最初の見積りから値上りしたところ
この総額は神社の挙式代(1万+カメラマン・衣装・美容持ち込み3.5万)と、
衣装等コーディネーター代(新郎新婦衣装13万+父親モーニング代1.8万+親族女性ヘアセット4名2.4万+衣装披露宴延長5万=22万2000)
になります。
カメラマン・ビデオマンも依頼しましたが、式の後の披露宴もお願いしたので含んでいません。
とくに想定していなかった出費はありません。
最初の見積りから値下りしたところ
神社と提携している衣装屋さん・カメラマン・美容室であれば持ち込み料はかかりません。
しかし私が利用したところより少し高かったので結局同じような金額になったと思います。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
遠方からのゲストが多かったので、京都駅からのアクセスが若干悪かったのは申し訳なかったです。
ただ観光客が少なかったので八坂神社や清水寺の周辺のようなごみごみした雰囲気ではなく、落ち着いており且つ京都らしい雰囲気もちゃんとあったのでその点はよかったと思います。
スタッフ・プランナーについて
優しく対応していただいて、質問はメールですぐに返答いただけました。
ただ一度電話で質問した際、女性の方でしたがちょっと答えがたどたどしく大丈夫かな…?とは思いました。
この式場のおすすめポイント
神社自体が立派でも挙式を挙げる場所は普通の部屋っぽかったり、地味だったりすることもあると言われていますが、
吉田神社は美しい朱色の本殿はやっぱりよかったです。
また1日に二組ということで終わった後にゆっくり境内で撮影できたのもよかったです。
- 雅楽
- 駐車場あり
- 温泉地・観光地
- 持ち込み可
- 1日2組まで
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
本殿は美しいですが、
屋外での式になるので天気に左右されます。
当日は幸い晴れていましたが、
午前はぽかぽかと暖かかったのですが午後の私の式の時間では風が吹いてしまい寒くなったのが申し訳なかったです。
また神社からは少し段差はあるがバリアフリーと聞いていましたが、(これは私の確認不足が悪いのですが)
本殿の直前にある五段ほどの階段を祖母が登れず、祖母だけ外の椅子に座って待ってることになってしまいました。
お年寄りに参加してもらう際は注意が必要です。
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
- 六盛京都府 岡崎
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 吉田神社(ヨシダジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒606-8311京都府京都市左京区吉田神楽岡町30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3391件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える