
10ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
緑あふれる挙式会場とお洒落な披露宴会場
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/14
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 3 | 料理 | 4 | ロケーション | 3 | スタッフ | 4 |
---|
費用明細 3,753,164円(70名)詳細

- いちごさん認証済
- 神奈川県
- 女性
- 訪問時:29歳
- ゲスト数:61~70名
挙式会場について
挙式会場はステンドガラスがある様な荘厳な会場は苦手だけど、ある程度チャペル感は欲しいという私達にとって理想通りのナチュラルな会場でした。
木と緑を基調とした温もりのある会場に太陽の光がプラスされてアットホームな雰囲気で挙式を行うことが出来ました。雨女雨男なので天候に左右されるタイプの式場は当日までの不安要素になるので嫌でしたが、自然光は欲しいと思っていたので室内だけど大きな窓のあるチャペルに大満足です。また、座席もクッション性の高いタイプで祖父母がある程度の時間座ることへの不安もありませんでした。チャペル正面にはオリーブの木が植えられています。見学の際にどんな意味があるのか説明して頂いたので、当日は色々込み上げてくるものがありました。
- いちごさん認証済
- 訪問
- 投稿
披露宴会場について(会場名:ウェアハウス)
ホワイエというウェルカムスペースも披露宴会場も元々小物が設置されているので自分達で追加で用意しなくてもある程度問題のない、とってもオシャレな会場です。このフロアには私達の式に来てくださった方のみという形になるのもお気に入りポイントです。特に天井から垂れ下がる沢山のライトとオープンキッチンに惹かれました。オープンキッチンは料理中の音や香りが会場に広がって、出来たての料理を持ってきて頂けるのが1個の演出として大満足です。私達のイメージより少しカジュアル過ぎる会場かなとも思いましたがテーブルクロスを追加した事で本当に理想通りのナチュラルな会場に仕上がりました。テーブルクロスやランナー、装花である程度イメージは変えられると思います。
- いちごさん認証済
- 訪問
- 投稿
料理について
- いちごさん認証済
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
東京の中心である渋谷は遠方から来て下さる方、東京神奈川埼玉から来て下さるゲストにとって凄くアクセスのいい駅だと思います。また、式終わりに寄る事が出来るお店も多くあるためゲストから楽しめたという声を聞きました。ただ、大きい駅であるからこそ改札や出口から出るのに時間がかかります。ホームページに渋谷駅から徒歩5分と記載がありますが慣れていない方は特に余裕を持って来て頂いた方がいいと思います。また、祖父母は高齢のため沢山の人で溢れる渋谷を歩いてくるのは難しいと判断し、親戚が車で連れて来てくれましたが提携する駐車場はありません。親族は他のゲストより集合が早いので使用時間が増えてしまうこと、式場周辺の駐車場は料金が高いことを考えると申し訳なかったなと思います。
この式場のおすすめポイント
どこを切り取ってもオシャレなのが1番の魅力だと思います。挙式会場は緑と木の温かい雰囲気があり、披露宴会場は天上が黒なのでシックな雰囲気もありつつカジュアル過ぎない会場がとても気に入りました。ウェルカムスペースをオシャレに飾りたいけどあまり準備時間が無いなという方も問題ないと思います。また、自分達のやりたい式のイメージにより近づける為にある程度選択肢があるのもいいと思います。例えば、挙式会場が少しカジュアルすぎるかな?と思えばキリスト教式で生演奏の楽器はピアノとバイオリン、もう少しカジュアルに!と思えば人前式にしたり楽器もサックスを選択することも可能でした。
料理も美味しいのでゲストへのサービスに力を入れたい方にもオススメです。
- ワンフロア貸切可能
- 1日2組まで
- オリジナル生ケーキ対応
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 挙式での生演奏
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
個人的に決め手になったのは挙式会場と披露宴会場の雰囲気が凄く気に入った事、オープンキッチンが設置されている事です。私たちが式場を選ぶ為にどんな式にしたいか相談して決めたのは【みんなと一緒に楽しめる式かつ親族や上司への配慮も大切にする】それが叶えられると思ったのが最後の決め手です。
ただ、決定したはいいもののカラードレスの種類が少ない事と持ち込み出来るものが限られているのは事前調べが足りなかったなと思っています。
予算に限りがあり自分達で色々持ち込みをして節約しようと思っている方、こだわりがあり自分で色々手配したい方にはオススメ出来ません。契約する前にある程度希望をお伝えすれば出来ることもあるかと思います。(ドレス、ヘアメイク、司会者、カメラマンの持ち込み不可、ペーパーアイテム、引き出物宅配のみ持ち込み可)
このクチコミの投稿フォト
- いちごさん認証済
- 訪問
- 投稿
会場からの返信
いちご様
この度はご結婚おめでとうございます。
大切な一日をお手伝いさせていただきましたことスタッフ一同
心よりお礼申し上げます。
沢山素敵なお言葉をいただきうれしく思います。
当館は大切なゲストにしっかりおもてなしをしたいといった新郎新婦様のニーズに応えて
館内でのゲストの過ごしやすさを重視しどの年代のお客様も使いやすいユニバーサルデザインを採用しております。
チャペルの椅子も祖父母様にお喜びいただけておりましたら幸いです。
アクセス面につきましてはご年配の方には負担になることもございますので
タクシーチケットをおすすめしております。
駐車料金の負担もなくなりますし運転手も必要なくなるため皆様にお酒を楽しんでいただけることもメリットでございます。
いちご様の末永いお幸せをお祈り申し上げます。
改めまして貴重な口コミのご投稿ありがとうございました。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ラグナヴェールアトリエ(新規受付終了)(ラグナヴェールアトリエ) |
---|---|
会場住所 | 〒150-0042東京都渋谷区宇田川町3-7 ヒューリック渋谷公園通りビル結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |