あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

ナチュラルでアットホームな式場

  • 訪問 2018/08
  • 投稿 2018/08/16
  • 下見した
  • 点数3.5
挙式会場4披露宴会場4コスパ4料理4ロケーション4スタッフ1
クリス
  • クリスさん
  • 宮城県
  • 女性
  • 訪問時:26歳
  • ゲスト数:61~70名(予定)

挙式会場について

窓がたくさんあって、自然光が入るチャペルでした。モニター演出などもあって、素敵でした。

披露宴会場について

オープンキッチンや、小階段でのシルエット演出などができるので、明るい楽しいことが好きなユニークなカップルならいいと思います。ここも窓があるので、とても景色は綺麗に見えます。

コストについて

特典は付く形ですが、全部最低限のプランで組んで下さったので、いくらプラスになるかが正直分かりずらかったです。そこが1番重要だと思います。結果いくらになりそうなの?と現実的な数字を出して、細かく説明して頂けると挙式する側の気持ちに本当になっていると思います。言葉では、「お花やブーケ、お料理のランクを決めて、納得して頂いた上で、お支払いして挙式をして頂きたい」と仰っておりましたが、どこも同じであちらも商売ですので、仕方ないのですが、現実的ではない値段を見積もりで出され、後からプラスなるかもしれません。というシステムにはあまり好感はもてません。多少ならわかります。しかし、値上がりしそうなところがたくさんあったので、それも質問してみても、「このままでも挙げれないことはないです。お値段が上がってもどんとは上がりませんよ」と、その時点ではこちらの希望を細かく聞いてはいないのに、なぜ言い切れるのかなと営業かけられてるようで不安になりました。何のために4時間以上もかけて、カウンセリングしているのでしょうか?と思いました。

料理について

とても美味しかったです。そして、少し他より品質と量の割には安かったです。
こだわりがある方も、希望をちゃんと叶えてくれるらしいので、安心だと思います。

ロケーション(立地、交通アクセス)について

昔からあるビルなので、分かりやすいと思います。ただ、いろんなテナントが入っているので、駐車場から会場へ行くのは2段階になっていて分かりにくく迷いましたが、案内があれば大丈夫かな?と思います。駅からも遠くはないです。

スタッフ・プランナーについて

親しみやすいプランナーさんでした。
説明も分かりやすく、こちらの気持ちをくみ取ってもらえる方だと思います。

しかし、若い方のせいなのか、初対面で下の名前を何度も何度も呼ぶのは個人的にはサービス業をやっている身として、とても気に障りました。特に旦那の下の名前を何度も必要以上に呼んでいたので、例えば打ち合わせを何回もしていて、何回もお会いして親しみやすいように呼んで頂いているのであれば全く問題ありませんが、礼儀というか、特に年上の方には失礼だと思います。友達ではありません。そして客でもあり、初対面です。結婚が決まっている方々がほとんどなのですから、旦那様やご主人、奥様、など、初対面での呼び方があると思います。古い考えなのがもしれませんが、プランナーさんと同世代の私でもとても気なります。その馴れ馴れしい感じと、他にも色々な質問の仕方が、このプランナーさんは空気を読めない方なのかなぁと感じてしまったのがとっても残念です。特に仕事に関しても必要以上にしつこく聞いてこられたのも正直迷惑でした。差し支えなければ…と言えばなんでも質問して言い訳ではありませんので。それ以外の説明などはスムーズで大丈夫でしたが、こういう小さな事が他のことを決めるときにも出てしまうかも…と不安を感じましたので、せっかく全体が良くて決める寸前でしたが、やっぱり人は大切だなぁと思い、候補から外れてしまいました。そこに関してはとても気分は悪かったです。プランナーさんは選べる事ができれば選んだ方が良いと友人からも言われていたので、本当にそうだなと感じました。

この式場のおすすめポイント

シンプルな挙式をしたかったので、ここはとても景色も良くて合っていました!古いビルなので、お手洗いや内装などは古い感じが多々感じられましたが、チャペルや宴会場は問題ありません。とてもきれいです。すぐ展望台なので、ゲストも楽しめると思います。

  • 駐車場あり
  • ブーケトスができる
  • チャペルに自然光が入る
  • 宴会場に窓がある
  • オリジナルメニュー対応

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

シンプルで、アットホームな式を挙げたい方にオススメです。
細かいクロスの色、柄、テーブルの花、フォトアルバムのサイズ、カット数、全体写真の枚数、芳名帳、その他、自分達が用意しなきゃいけないものなどのものが、どこまでプランに入っているかは確認した方がいいです。見積もりはあくまで最低限のプランで出して下さいます。
私たちはアルバムも質のいいやつでカット数が少し多めのプラス7.8万のもの、テーブルや全体の花もプラン内だととても寂しいので、プラス…花嫁のジュエリーに含まれているのはパールのものだけしか選べないので、自分で用意するとなるとまたプラス…などと、たくさんプラスするものがありましたので、しっかり確認した方が良いと思います。

会場からの返信コメント

この度は、ソラノワのブライダルフェアにご参加いただきまして、
誠にありがとうございました。
また、お忙しい中クチコミのご投稿をいただき、
ありがとうございます。

スタッフの対応について、
お名前の呼び方や、質問の内容など、クリス様に大変不愉快な思いを与えましたこと、心よりお詫び申し上げます。
本来、ご結婚式という決して安くない金額が関わるものをご案内する立場として、適した言葉遣いや対応など、再度見直し、教育させていただきます。

お見積りに関して、
不明確なままお帰りいただいてしまい、申し訳ございませんでした。本来、ご結婚式当日を想定しながら、お二人のご要望を伺い作成するようにいたしておりますが、きちんとご案内が成されなかったことに関し、深くお詫びいたします。
こちらも、すべてのお客様にご要望を伺いながらご案内させていただくよう、再度徹底させていただきます。

施設に関して、
自然光が入るチャペルや、オープンキッチン、お料理の対応など、お褒めの言葉もいただき、大変光栄でございます。
SS30は平成元年から建てられた、歴史のある施設でございましたので、設備面での経年は否めないですが、わかりやすい建物であることや、美しい眺望が見られる場所として県内外の方に親しまれている場所ともなっております。
来館しやすい立地や、周辺宿泊施設や二次会会場へのアクセスの良さなど、結婚式に付帯する施設の利用に便が良いと仰っていただいております。

クリス様にご指摘いただきました点につきまして、
直ちにスタッフへ共有させていただき、
ご対応、ご案内の改善に努めさせていただきます。

貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。

ソラノワ コンシェルジュ石川

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

このユーザーが投稿した他のクチコミ

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

基本情報

会場名ソラノワ(ソラノワ)
会場住所〒980-6030宮城県仙台市青葉区中央4-6-1 SS30 30F/29F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。

同じエリアの結婚式場

注目のウエディング特集

近日開催予定の周辺会場のフェア

  • お気に入り

チャット案内