
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- みなとみらい周辺 総合ポイント1位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気1位
- みなとみらい周辺 披露宴会場の雰囲気1位
- みなとみらい周辺 挙式会場の雰囲気1位
- 神奈川県 ロケーション評価1位
- みなとみらい周辺 ロケーション評価1位
- みなとみらい周辺 クチコミ件数1位
- 神奈川県 ゲストハウス1位
- みなとみらい周辺 ゲストハウス1位
- みなとみらい周辺 緑が見えるチャペル1位
- 神奈川県 総合ポイント2位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気2位
- みなとみらい周辺 スタッフ評価2位
- みなとみらい周辺 チャペルに自然光が入る2位
- みなとみらい周辺 リゾート2位
- みなとみらい周辺 料理評価3位
- みなとみらい周辺 お気に入り数3位
- 神奈川県 クチコミ件数3位
- みなとみらい周辺 コストパフォーマンス評価4位
- 神奈川県 スタッフ評価4位
- みなとみらい周辺 夜景が見える宴会場5位
- みなとみらい周辺 ナチュラル5位
- 神奈川県 料理評価6位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル6位
- 神奈川県 お気に入り数7位
- みなとみらい周辺 海が見える宴会場7位
- みなとみらい周辺 緑が見える宴会場7位
- 神奈川県 夜景が見える宴会場7位
- 神奈川県 チャペルに自然光が入る8位
- みなとみらい周辺 窓がある宴会場8位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
一生に一度の結婚式。選んで損はありません!
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/30
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|

- ゆきこさん
- 神奈川県
- 女性
- 訪問時:33歳
- ゲスト数:41~50名
挙式会場について
「とにかく綺麗!」が第一印象です。
軽いデート気分でフェアに参加しましたが、桜木町と言う立地に加え、駅前よりシャトルバスが運行しています。
外からは式場が見えない作りになっておりますので、メインの通りからは外観は見えませんが
中に入ると一遍。
リゾート色と高級感が強く、「さすが桜木町の式場。おしゃれだね。」という感想でした。
設備や装飾もとにかくオシャレで綺麗です。
至る所で写真を撮りたくなる会場でした。
披露宴会場について(会場名:ガーデンルーム)
私たちの会場はガーデンルーム。
1階のオープンテラス付の会場になります。
親族や少人数の友人のみで、約50名で挙式を行いましたが
ピアノの生演奏があり、1卓7,8名で全9卓。
ドレスで間を歩くにも余裕があり、ゆったりとしていて動きやすかったです。
会場にはオープンキッチンも常備されており、ゲストが立って見に行くことも出来ます。
小さなお子様がいらっしゃる場合には、オープンテラスへ出て遊ばせることも可能です。
私は親族の子供が仮にぐずってしまったり泣き出してしまったら、
「お外でソファーに座ることも出来るよ♪」と伝えていました。
お母さんも会場の様子を見ながら子供を外に出すことが出来るので安心ですね。
(実際にはそういったことはなかったですが、嬉しい心づかいと言われました。)
明るく自然光もたくさん入り、演出によってはカーテンを閉め切って部屋を暗くすることも可能です。床が石なのでカーペットと違い、ドレスの摩擦が少なかったことも嬉しかったです。
コストについて
こだわったところはお料理と飲み物です。
いくつかセレクトは出来ますが、私たちはここは最高ランクで行いました。
お金をかけても後悔もなく、ゲストが喜んでくれる部分だと思います。
節約したところはウエルカムスペースや受付等です。
ほとんど100均で揃えました。
最近は可愛い雑貨も多いですからね。
あまりゲストの記憶には残らない部分でもあるので
可愛く飾りつつ、節約できる場所だと思います。
料理について
「どれもこれも美味しかったし盛り付けも綺麗だった!今まで参加した結婚式の中で最高の料理だった!」と皆に言われました。
お料理はオードブルからメインまで、お値段に合わせてセレクトすることが出来るようになっています。
私自身も、弟が系列店で結婚式を挙げたため、お料理の最高度は知っておりました。
「最高」という言葉しか使ってなくてごめんなさい(^^;
各会場にオープンキッチンもあるため、ゲストがお料理を作っている様子を見ることも出来、
温かい状態で出来上がったらすぐに配膳されます。
特に、フォアグラのソテーが最高です。
でもこれ、実はメインではないんです。メインでないのに記憶に残るほど最高!
私もこれだけはドレスを着ているにもかかわらず完食いたしましたw
ゲストに喜んでもらう部分として、お料理は本当に大事ですよね。
記憶に残る披露宴の料理として、申し分ないと思います。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
桜木町駅より歩いて15分ほどあります。
私は朝からお昼までの結婚披露宴でしたが、
駅前より1時間に15分おきでシャトルバスが出ているため、
ヒールをはいて来るゲストやご年配の方の為に
招待状へその旨も案内を入れておきました。
披露宴後は桜木町をブラブラして遊びながら帰ったゲストもいたそうです。
「桜木町で式を挙げた」
私たちはたまたまでしたが、これって結構なステータスじゃ…と後に気が付きましたw
立地もさることながら、会場の中も本当に素敵ですよ(^^)
スタッフ・プランナーについて
最高としか言いようがありませんでした。
当日の新郎新婦は、緊張している上に次から次へと指示通りに予定をこなします。
そんな中、「すべてを安心して任せて大丈夫ですよ(^^)」と今後ご検討している方々へお伝えしたいです。
新郎新婦と1日を一番身近に過ごすお二人が居るのですが、
途中、介添えのアテンドさんも、進行をつかさどるキャプテンさんも、
「あれ…?この人たち私たちの家族だっけ?」と思ってしまうほどに親身に尽力してくださり、式後には本当に家族のように最高の笑顔で喜んでくださいました。
もちろん、ゲストに対する全てのスタッフさんの対応が最高の対応をしてくれましたよ。
式後、私たちはもちろん、ゲストの方々からもお褒めの言葉しかありませんでした。
選んだアイテムについて
装花は担当の方と相談しつつ、理想通りの出来上がりになりました。
何度もやり取りをして頂きましたが、丁寧で親身に相談にのって頂きました。
基本的には3つのプランから選ぶようになっていますが、
持ち帰りが出来ないため私はオーダーすることにしました。
衛生上の問題で提携以外にはお願いできないですが、提携でお願いして大満足でしたよ(^^)
この式場のおすすめポイント
印象に残っているサービスはスタッフさん全てです。
「ゲストに楽しんでもらう1日したい」というのが私たちの希望だったのですが、
全てを完ぺきにこなしていただきました。
プロのなせる業ですよね。
挙式後に屋上で桜木町の景色をバックに集合写真を撮れることも魅力でした。
お天気には左右されるかもしれませんが、本人たちの思い出はもとより、
遠方からのゲストも多かったので喜んでいただけましたよ♪
- ガーデン
- 新婦の控室が個室
- バリアフリー
- シャトルバスあり
- 温泉地・観光地
- 外国人牧師
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- ガーデン演出ができる
- 申込み前試食可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
式場に決め手はお料理のおいしさと綺麗なこと。
後に分かったことは全てのスタッフさんが最高のホスピタリティだったこと。
打ち合わせや見学も含めです。
実際に結婚式を挙げて最高の満足度でした。
一生の思い出として感謝の言葉が足りないほどです。
その他
準備のアドバイスとしては、自分たちのイメージや心配事、希望などを細かく伝えることです。
きっとどこの式場でも同じだと思うのですが、
「分かってくれるだろう」「普通はこうだろう」と思わない事かと思います。
式場の人たちは長年連れ添った友人ではなく、式場はお仕事であることも念頭に入れておいてください。出来ること、出来ない事、自分たちがやりたいこと、諦めることも当然出てきます。
そして、自分たちの理想とする結婚式を挙げるために式場との間で必要なのは「話し合い」と「意思疎通」です。
口コミなどでよく「式場とモメた」「なんで自分たちだけこの演出が出来ないのかわからない」と言ったものを見かけますが、出来た人は皆それなりに努力をしています。
式場の方々も人間ですので、決して喧嘩腰にならず、しっかり敬意を払い、自分たちの意思を丁寧に伝えることで必ずなんらかの形で応えてくれます。
確かに新郎新婦が主役で大金も払いますが、大切な1日を支えてくれる人たちなので、
式場の人たちも大切に扱ってください。
お金に関してはシビアに交渉しなければならない時もあるかと思います。
でも、私はここで結婚式を挙げられたことを本当に誇りに、また、嬉しく思います。
結婚式の準備は本当に大変で、2度とやりたくないと思うほどですw
でも、終わってしまえば「あれ…もう結婚式終わったの?寂しい…となりますよ絶対(笑)
これから結婚式をする人へ。
大変だけど頑張ってください!
頑張った分、当日沢山笑ったり、お天気が良かったり、色んな形で自分たちに返ってきます。
素敵な1日になりますように。
私はこの式場で結婚式を挙げることが出来て本当に良かったです。

会場からの返信
この度は、ご結婚誠におめでとうございます。
また、お二人の一生に一度のご結婚式を、
グランオリエンタルみなとみらいにお任せいただき、本当にありがとうございました。
大変有り難いお言葉を数多く頂戴し、身に余る想いでございます。
貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。
施設やお料理、ロケーションなど、ご満足頂けたことも大変嬉しいですが、
何よりも、私どもスタッフに対し、温かいお褒めのお言葉を頂けたことが
感激でございます。
心より感謝申し上げます。
私たちグランオリエンタルみなとみらいのスタッフは、ご結婚式当日は勿論のこと、
初めてご見学にいらしてくださった時から、お打合せのお時間やご準備の期間も全て、
大切なご結婚式の一環として、ご満足頂けるお時間をお過ごしいただきたいと思っております。
だからこそ、全てのお時間を通して"良い思い出"として、
お二人の記憶に残って頂けたのであれば、何より嬉しく思います。
また、ご結婚式当日は、お二人に代わってゲストの皆様に、
最高のおもてなしをしたいという想いでお手伝いをしておりますので、
実際にゲストの皆様からも温かいお言葉をいただけたご様子で嬉しく思っております。
ご結婚式後のこれからのお時間も、引き続き、
私どもはお二人の幸せのお手伝いが出来ればと思っております。
レストランでのお食事やOBイベントには是非いらしていただき、
いつでもお二人の「幸せの原点」として戻ってきて頂けたら、
幸いでございます。
グランオリエンタルみなとみらいスタッフ一同、
ゆきこ様と大切なお相手様のご来館を心より楽しみにお待ちしております。
この度は、本当にありがとうございました。
そして、これからも末永くよろしくお願いいたします。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-227-1221
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【全組対象】豪華2万円分!国産牛×雲丹×キャビアを含むコース無料試食
料理コンセプト【The World Cuisine】を体感できる厳選素材の試食会。グランシェフによる結婚式同様のパフォーマンスで、おもてなしも確認できる♪※フェア時間により試食内容異なります。
適用期間:2025/05/01 〜
基本情報
会場名 | THE GRAND ORIENTAL MINATOMIRAI(グランドオリエンタル みなとみらい)(グランドオリエンタルミナトミライ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒231-0001神奈川県横浜市中区新港2-3-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ○電車でお越しの場合:みなとみらい線 みなとみらい駅より徒歩8分/みなとみらい線 馬車道駅4番 万国橋出口より徒歩7分/JR・横浜市営地下鉄 桜木町駅より徒歩12分 ○土・日・祝日無料シャトルバスのご案内:毎週土日祝日、JR・市営地下鉄 桜木町駅、みなとみらい線 馬車道駅より無料シャトルバス運行中 |
---|---|
最寄り駅 | みなとみらい |
会場電話番号 | 045-227-1221 |
営業日時 | 平日 12:00~19:00/土日祝 9:00~19:00、月曜・火曜定休(祝休日は営業。カスタマーセンターは12:00~19:00、電話番号は同じ。)※年末年始営業、営業時間の変動は公式HPへ※見学会の予約は「フェア」ページより24時間受付 |
駐車場 | 無料 45台※ウエディングのお打合せは無料/結婚式当日はご両家様で計3台まで無料(予約制)。その他、近隣駐車場も有。 詳細はスタッフまで |
送迎 | あり毎週土日祝日、JR・市営地下鉄 桜木町駅、みなとみらい線 馬車道駅より無料シャトルバス運行中 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 大きな窓を張り巡らせた開放感あるセレモニースペースでは、豊かな緑と水のせせらぎに包まれるナチュラルで優しい挙式が実現する。 |
会場数・収容人数 | 6会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンでのウェルカムパーティや集合写真などおふたりの希望に合わせてご提案 |
二次会利用 | 利用可能披露宴会場を利用しての贅沢な2次会が、お得な特典付きでご利用可能 |
おすすめ ポイント | みなとみらいを象徴する景色を全て一望。インフィニティープールから眺める景色は絶景!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にご相談ください。 |
事前試食 | 有り特別な試食会付きフェアをご用意 |
おすすめポイント | こだわりの素材と素材ごとの美味しさが最大限生かされる調理法から生まれる至極の料理
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内全て車いすでご移動いただけます。またご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり最大45台ご用意あり(無料) |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設横浜に10の提携宿泊施設をご用意。提携価格でお得にご利用いただけます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
