
35ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 総合ポイント1位
- 大宮周辺 総合ポイント1位
- 埼玉県 披露宴会場の雰囲気1位
- 大宮周辺 披露宴会場の雰囲気1位
- 埼玉県 挙式会場の雰囲気1位
- 大宮周辺 挙式会場の雰囲気1位
- 埼玉県 コストパフォーマンス評価1位
- 大宮周辺 コストパフォーマンス評価1位
- 埼玉県 料理評価1位
- 大宮周辺 料理評価1位
- 埼玉県 スタッフ評価1位
- 大宮周辺 スタッフ評価1位
- 埼玉県 ゲストハウス1位
- 大宮周辺 ゲストハウス1位
- 埼玉県 リゾート1位
- 大宮周辺 リゾート1位
- 埼玉県 クチコミ件数2位
- 大宮周辺 クチコミ件数2位
- 大宮周辺 ステンドグラスが特徴2位
- 埼玉県 ステンドグラスが特徴3位
- 埼玉県 お気に入り数4位
- 大宮周辺 お気に入り数4位
- 大宮周辺 緑が見えるチャペル4位
- 大宮周辺 宴会場の天井が高い4位
- 埼玉県 緑が見えるチャペル5位
- 埼玉県 ロケーション評価6位
- 大宮周辺 ロケーション評価6位
- 埼玉県 ガーデンあり7位
- 大宮周辺 ガーデンあり7位
- 大宮周辺 緑が見える宴会場7位
- 大宮周辺 チャペルに自然光が入る8位
- 大宮周辺 窓がある宴会場8位
- 埼玉県 宴会場の天井が高い9位
- 埼玉県 チャペルに自然光が入る10位
- 埼玉県 緑が見える宴会場10位
アルタビスタガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
家族の絆をテーマにした式場
やや狭目?な印象でしたが、家族の絆をテーマにした式場でとてもあたたかい挙式会場でした。挙式の前にチャペルで新婦の生い立ちムービーを流すのがとっても良かったです。見学だったのに、涙が止まりませんでした!ローズセレモニーも独特で、とてもステキでした。リゾートチックな会場でした。茶色い披露宴会場と白い披露宴会場がありました。ガーデンでのゆったりとした時間をとってあったり、ウェルカムパーティが充実していました!映像関連について、大変質が高く、充実しているのに御安めで、コストパフォーマンスは最高だと思います。駅からは少々遠くて、車がないと大変です。しかし送迎バスがあるようなので、それを利用すれば問題ないと思います。家族の絆をより強くしてくれる場所だと思います!詳細を見る (329文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/11/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理がとても美味しい!
赤いバーシンロードと入口のステンドグラスが綺麗でした。正面にスクリーンがあって、新婦入場前に映像が流れてましたが、前の人の背が高くてあまり見れなかったのが残念です。天井がものすごく高くてとても広かったです。大人な雰囲気の会場でした!階段がありそこからの入場の素敵でした。初めの料理から最後までとっても美味しかったです。お腹いっぱいの量でしたが、最後まで食べちゃいました!デザートブッフェでクレープを焼いていて美味しかったです。ほかにもたくさんのデザートがあり、目でも楽しめました!車のナビで行ったので迷うことなく行けました。駐車場も式場入口のすぐ近くで良かったです。料理の一品が選べましたが、説明をしてくれたスタッフの声が小さく聞こえづらかったです・・・料理が出てくるタイミングは良かったです!お料理がとてもおいしく印象に残っています。料理重視の方にはおすすめかも!詳細を見る (383文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/02/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
また参列したいとは…思わない。
女性なら憧れる赤い絨毯、ステンドグラスがあり、大階段があって良いと思いました。緑はあるが南国風な感じでした。挙式中新郎新婦が両手繋いで向き合う姿はイマイチでした。お色直し後階段から降りて登場できる点はいいなと思いました。オープンキッチンもあり料理があたたかい内に出てきて、料理してる姿も見れて高級感がありました!コース料理(高級料理)は口に合わず食べれない事の方が多かったですがここの料理は食べれました。パン好きの私はパンがおかわりできて嬉しかったです。(今まではおかわりしたくても出来ないものだと思っていたので)大宮駅からバス出ましたが10~15分位かかり遠く感じました。上着を預かる方は親切で良かった。ウエルカムドリンク?挙式終わって披露宴始まる前に出されたドリンクは…飲めなかった。グラス行き渡ってない人いないかスタッフ確認すべきでは?次の式の準備があるのか、送賓で会場を後にする時、早く出ていけオーラが感じられた。ゲストの更衣室は狭かったが、キレイで良かった。荷物や貴重品を入れられる小さいロッカー(鍵付)があったのはいいと思う。私はここで挙げたいと(外観&雰囲気含め)思いませんでしたがステンドグラスのチャペルに憧れてる方は良いのかもしれません。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/04/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
近場の会場で同じレベルでやるとなると➕200万はかかる
全て高級感のある作りで満足です。チャペル出たところが広く階段になっているのでフラワーシャワーやるにはもってこいの作りで写真映えします!自然光が差し込むので花嫁が輝いてみえます。眩しい時はカーテンがしまるのでどちらも対応できます。ガラスの向こうは緑が沢山で素敵ですよ!ケーキは一段だとフルーツいくらもっても価格が変わらないとの事だったので本当は三段にしたかったけど諦めて一段でイチゴモリモリにしてもらいました!自分達のマジパンはオプションでしたが可愛い仕上がりに満足ですお値段の割にいい素材が使われていて満足です。駅から遠いのですが、そのぶん結婚式場からなんにも建物が見えないのでいいです皆さんとても協力的で素晴らしいと思いますスタッフが皆さん5年以上経験のある方なのでなんでも相談でき、経験談などのアドバイスも頂けます!映像会社が出資しているので、ビデオがまず安い!!オープニングやら生い立ち、エンドロール全てつけても他の結婚式場のエンドロール代くらいだと思います!スタッフの人柄が良すぎて。ここでやってよかった!!唯一心残りなのが式の3カ月前からようやくこれから準備って時に妊娠してしまいつわりで準備がほとんどできなかった事。式の1週間前に収まったのでラストスパートで仕上げたのが心残り(笑)他はなんにもいうことなく満足です詳細を見る (563文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/04/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
映像をこだわりたい新郎新婦におすすめ!
挙式が開始する前に流れた生い立ちビデオの演出がとても印象的でした。挙式で映像を流すという演出は今まで経験がありません。映像後すぐに新婦入場の流れでしたので、終始涙が止まりませんでした。とても思い出深い挙式でした。メインテーブル横の階段が印象的な披露宴会場でした。めずらしい位置に階段があるなと思っていましたが、どのゲストからも入場する新郎新婦が見えやすく、階段を使った演出をしたいなと思っている新郎新婦にはおすすめです。余興で友人13人とダンスを踊りましたが、スペースが限られていて大胆な演出はできませんでした。招待状の段階でフレンチコースかフレンチジャポネコースかを選ぶことができました。初めてのパターンで、結婚式の前から他の友人とどちらを選んだか話題にして楽しめました。もちろんお食事は出来立てで美味でした。行きは大宮駅からバスを利用しました。招待状の中に路線バスの利用券が入っていましたのでそれを利用させていただきました。本数の少ない路線であったため、頃合いのよい時間に着くことができず、時間を持て余してしまいました。帰りはマイクロバスで送迎いただきましたが補助席利用だったため、窮屈な思いをして帰りました。早く着きすぎてしまいどこで待っていていいのか迷ってしまいましたが、スタッフの方が全く見当たりませんでした。更衣室や化粧室でなんとか時間をやり過ごしました。元々映像関連の会社であったとのことで、映像にこだわりを感じました。披露宴中もたくさんのカメラ・ビデオスタッフが走り回っていて、大事な思い出を記録できちんと残したいと考えている新郎新婦には、非常におすすめの会場です。詳細を見る (691文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/09/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自然に囲まれた温かみのある空間!
天井が高く、自然光の入る素敵な空間です。バージンロードには憧れのレッドカーペットが!祭壇ではなく、入り口の一面にステンドグラスが貼られているのが印象的でした。大人モダンでスタイリッシュ、オープンキッチンが魅力の1番広い会場と、白ピンクを基調とした可愛い雰囲気の二番目に広い会場を下見しました。それぞれの好みに合わせて会場を選べるのは素敵だなと思いました。一番広い会場にはキッズスペースもあり、お子様にも楽しんで頂けそうです。初回見積もりの項目も細かく分かれており、説明も丁寧にして頂きました。オプションはやはりたくさんあるので、初回見積もりからは結構上がると思います。肉料理を試食させて頂いたのですが、柔らかく優しい味付けで、年齢問わず好まれると思いました。駅からは離れているからこその静けさはあるとは思うのですが、やはりアクセスは気になります。大宮駅から車で15分くらいだと思いますが、混雑時はもっとかかりそう。。行きのシャトルバスがないので、路線バスを利用して行く必要があります←チケットがもらえるそうです。施設の案内やサービスについて、とても丁寧に説明してくださいました。式場がどのような想いで誕生したのかなど、情熱を聞かせてくださり、信頼できると思いました。新しい会場でとにかく綺麗です!レストラン併設なので、式を挙げた後も記念日や普段で利用できるのも素敵だと思いました。キッズスペースなど、列席者への心配りも感じられる会場だと思います。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ガーデンウェディングをしたい方にお勧め
式場がまだ新しいとのことで、きれいでした!出入り口のところがステンドグラスになっているのが印象的でした。あと出入り口を出ると大階段になっていてふたりをフラワーシャワーでお祝いできたのがよかったです。挙式の前に新郎新婦の生い立ちのムービーが流れ、初めての演出だったので感動しました。披露宴会場はガラス張りで光がたくさん入ってきてよかったです。お料理は全体的に美味しく、満足でした。ただ、ご飯ものを2種類から選べたのですが、友人のところにお願いしたのと違う料理が来ていて少し残念でした。大宮駅からバスで15~20分程と少々遠く感じました。行きは路線バスに乗りましたが、帰りは式場のシャトルバスで駅まで送っていただきました。受付をやることになっていましたが、係の方の説明が少々足りなかったように思います。新しめの式場なのできれいですし、広々としています。ガーデンウェディングをしたい方にはお勧めの式場だと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/04/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ガーデンウェディングをしたいなら♪
チャペルから出ると大階段があり、フラワーシャワーで新郎新婦をお祝いしました。白と茶が基調のナチュラルな感じで良かったです。80名ぐらいの式でしたが、ちょうど良い広さで、どの位置からも新郎新婦を見渡すことができました。外の光が差し込んでいて明るい雰囲気でした。テーブル数もちょうどよく、通路は十分に歩けるスペースが確保されていました。どれもおいしかったです。お肉とお魚両方いただくことができて、大満足でした。大宮駅から路線バスを使って行きました。招待状に、行きの運賃分のチケットが入っており、帰りはみんなで一緒に式場のバスに乗り、大宮駅まで送ってもらうことができました。化粧室がきれいに整備されており、広かったです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ケーキがかわいかった。
大宮駅からバスで行くのだが、招待状にバスのチケットが入っていたので、感じがよかった。新しい建物でキレイだったが、トイレが少なかった。巨大スクリーンに映し出さる映像は迫力があった。階段上からの入場は、席の真上で、見えなかった。位置的に半数くらいの人が見えなかったのでは。。。美味しかった。飲み物も充実していた。特にケーキがかわいかった。二人のオリジナル感がでていることはもちろん、デザイン的にもステキだった。まわりに何もなく、静かだった。まぁ駅からかなり離れているので普通でしょう。急いでいる感じを出されたのが、少し残念だった。予算が結構安かったみたいで、そこがよかったと聞きました。受付で、ペンが出なかった。あれはないと思う。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/01
- 訪問時 26歳
-
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
チャペルが印象的
すごく広くて、天井が高かったです。挙式前にチャペルで映像が流れたのは初めてでした!真っ白なイメージで、可愛らしい感じでした。階段があって、新郎新婦は階段を降りてきながらの入場でした。庭とプールと繋がっていて、風船を使った演出がありましたが、雨だったので少し残念でした。披露宴後、新郎新婦がお見送りをしてくれる場所まで、裏口?のようなところを、なかなか長い距離を歩きました。普通においしかったと思います。駅から遠いです。行きは路線バス、帰りは駅までのバスが出ましたが、ちょっと遠くで降ろされてしまい、雨の中駅まで歩くのは大変でした。サービススタッフは、若い子が多い印象です。寒かったので、何か対応をお願い出来るか聞いたところ、かなり時間が経ってから「これでいいですか?」と、ブランケットを貸してくれました。とても親切な方もたくさんいたのですが、少し残念でした。チャペルも披露宴会場も広くて雰囲気はよいです!ロビーのインテリアは暗めの色使いで、和装にも合う感じでした。ガーデンもあるので、外国っぽい演出が映えます。ただ、お天気によってはそれが活かされにくいのが少し心配な点だとは思います。たぶん新しいので、トイレや着替えの部屋などの設備も良かったです。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/05/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
女の子の憧れが詰め込まれた式場!
ステンドグラスの扉に、赤の長いバージンロードが印象的。チャペルはガラス張りなので、席に座ると、目の前に自然の緑が見えて、緑と赤のバージンロードがとてもあっていた!広めでバージンロードも長いので、トレーンの長めのドレスが合うと思います♪挙式後はガーデンのプールでのバルーンリリースをやっていました!カラフルなバルーンがとてもきれいで印象に残っています☆一言でいうとプリンセスのお城のような披露宴会場!大きな階段があり、新郎新婦の入場の時に使っていて、きゅんきゅんしました。階段を使って色々な演出ができそう。また、高砂の後ろはガラス張り?になっていて、自然光が差し込むと同時にガーデンの緑が見えます!写真でちょっと逆光気味でしたが、メインのお花と自然の緑がよく合っていて素敵でした。おいしかったです!特にお肉がとろけました♪駅から遠いのでバスになりますが、招待状にバスの無料チケットが入っていましたし、帰りはシャトルバスで駅まで行けたので特に不便だとは思いませんでした。遠方のゲストが多いとちょっと疲れてしまうかもしれませんが…。特に印象に残る点はなかったのですが、飲み物は気にかけてくれていたと思います。ステンドグラスに赤いバージンと―ドのあるチャペル。プール付きのガーデン。大階段のある披露宴会場。女の子が好きな要素がだくさん詰まった会場です!集合写真も撮れるので、可愛らしい結婚式にしたい方におすすめです。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/01/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
雰囲気のいい結婚式場です。
とても綺麗でまだできて新しいみたいです。華やかな演出で化粧室も綺麗でした。苦手な食べ物やアレルギーに対応してくれました。とても美味しかったですし、見た目も華やかで良かったです。最初はえ!こんなところにあるの?と思えました。大宮駅から遠いのが難点ですが、落ち着いた雰囲気のある結婚式場でした。私は駅からタクシーを利用しましたが、道が混んでいてバイパスはよく混むと運転手さんが言ってました。スタッフさんがとても親切で、化粧室に立った際迷ってしまったのですが、すぐに気づいてくださりとても感じ良かったです。すこし残念だったのはスタッフさんに写真をお願いしたのですが、あまりよく撮れてなかったので撮っていただいたらすぐ確認すべきでした。控え室がわりと狭かった気がします。化粧室は綺麗でした。ここの式場の演出のお花が素敵だったのと料理はとても美味しかったので(他の友人も言っていた)立地が不便でもオススメです。遠方から家族や友人を呼ぶ場合は駅近い方がいい気がしますが、一度足を運んでみてから総合的に判断された方がいいと思います。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/04/07
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な会場でした
天井が高く、広々した雰囲気で素敵でした。子供連れでの参列だったのでうるさくしないか不安でしたが、入り口横に窓付き小さな部屋がありその中から子供と一緒に参列出来るのでとても助かりました!天井がやはり高く、外の光も入るようになっていて良かったです。会場内に階段もあり、そこからの登場もあったので素敵でした。ただ人数が多かったからなのか一番前のテーブルと新郎新婦が近すぎだなと感じました?美味しかったです。事前に二択で選べる料理があり、良かったです。駅からは離れているので、車で行きましたがお酒を飲まれる方は少し不便かなと思います。親切でした。途中、子供に授乳するため授乳室の場所を訪ねると御丁寧に授乳室まで案内してくださりました。子連れでも安心して参加出来る会場です。バウンサーなども用意があるようでびっくりしました。披露宴会場から授乳室まで少し遠かったのでもう少し近くにあると更に良かったです。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/02/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
緑あふれるリゾート地にいるようでした。
バリのリゾート地にいるような雰囲気でした。挙式会場前に待合スペースがあり、ウェルカムドリンクをいただけました。挙式会場で新郎が入場した後、ムービーが見られるのは初めてでした。とても感動するムービーで、式最初で泣くとは思いませんでした。新郎新婦が入場してくると、会場バックのカーテンが開き、たくさんの緑と自然光が入り、開放的な雰囲気でした!映像もとても大きなスクリーンで見ることができ、他の参列者が気になりませんでした。オープンキッチンでできたてのお料理がでてきました。フレンチとジャポネフレンチ(ちょっと和風アレンジのフレンチ?)を選択でき、私はフレンチを選びました。全体的においしかったのですが、前菜のお肉が、とても切りずらく(ナイフのせい?)友人と苦戦しました(笑あとフォアグラが少し脂っぽく、締めの一口丼(イクラ・ウニ・フォアグラ)でもイクラ・ウニが食べられないのでフォアグラにしたらだいぶつらかったです…駅から距離がありますが、バスがでているそうです。招待状にバスのチケットが入っていて、式後にもチケットを配っていました。私は車で行きましたが駐車場も広々としていて、止めやすかったです。特に気になるところもなく、楽しくすごせました。妊婦で参列したのですが、食後のコーヒーをノンカフェインにしていただけたのがうれしかったです。ロビーがとても広々としていて、ソファーがたくさんありました!妊婦の参列者にはクッションとひざかけが用意されていました。同じアルタビスタガーデンで2次会ができるのは挙式から参列する側としてはとても便利でうらやましかったです。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
明るくて広々とした会場
祭壇の所に大きな窓があり、陽射しが入って明るい雰囲気です。赤いバージンロード、シャンデリア、入口のステンドグラスがとてもゴージャスでした。ムービー演出、フラワーシャワーも感動的で良かったです。吹き抜けの窓から自然光が入り、開放的な雰囲気が良かったです。ガーデンは緑いっぱいでロケーションも素晴らしいです。インテリアも大きなシャンデリアがあり、ゴージャスな雰囲気がありました。オープンキッチンで作られるのでお料理は出来立てで温かくて美味しかったです。ウエディングケーキもデコレーションが綺麗で味も絶品でした。大宮駅からバスで10分くらいで着きました。閑静な場所でロケーションも良いです。緑あふれるガーデンが素敵でした。池の近くにあるテラスもオシャレです。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2016/09/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
南国風
教会は南国を意識させるような美しい緑に囲まれていました。まるでバカンスに来たような気分にさせてくれて、結婚式特有の特別感を際立って感じました。教会内はオープンな構造になっていて周りの緑が一緒に結婚をお祝いしてくれるかのようでした。贅沢な高級感が素晴らしい、白を基調としたプール付きのバンケット会場で会場が見えたときにゲスト一同、感嘆の声が漏れました。量は多くも少なくもなくで味はとても美味しかったです。適度な量だったのでその分、一つ一つの料理の味を楽しめたと思います。駅からは離れていましたが毎日行く場所というわけではないし行くだけの価値がある素敵な会場でした。南国風になった教会に度肝を抜かれました。会場が立派だと結婚式も栄えます。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/03/06
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
式場で新婦の父への想いがビデオで放映される
会場は綺麗で窓があり庭が見れる。開放感があり、またバージンロードが長く見えた。また、式場でビデオが上映されたのをはじめて見た。庭直結で、階段もあり様々な演出が考えられると思う。もちろん綺麗だった。また映像技術がとてもよくプロフィールやエンドロールが凝っていた。普通かな・・・西大宮駅から遠くないが、自車で行ったが案内看板がわかりにくかった。食事や飲み物を丁寧に出してくれた。笑顔もあった。プロフィールやエンドロール、式場でのビデオなど最先端で初めてみたような映像技術だった。またゲストハウスとして庭や式場が綺麗でモダンでもあり招待されたものとして楽しい時間を過ごすことができた。大宮に多くの式場があるが今後結婚式をする場合一度見学してみるといいと思う。ちょっとわかりにくいところにあるがいい式場でした。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
とっても素敵な式場でした
何度かゲストハウスの挙式に参列したことがありますが、今までで一番好きな雰囲気でした。待合ラウンジは大人な落ち着いたインテリアで、ゆったりとできました。挙式会場では、新婦入場の前にムービーの映写があったりして、最初からとても感動的な演出でした。会場内は明るくこちらもゆったりとした造りでした。どこかリゾートの式場にいるような雰囲気でとても良かったです。広々として開放的で、装飾やインテリアは華やかでありながら落ち着いていて、とても素敵でした。大人向けの結婚式にぴったりの式場だなと思いました。今まで参列した結婚式の中で、私は一番好きでした。プラン次第なのかもしれませんが、品数も充分で、見た目も華やかで味もとても美味しかったです。特に、コースの〆をゲストが選べるのが嬉しかったです。駅からバスに乗って移動しました。あらかじめ地図やバスチケットが用意されていたので困ることはありませんでした。ただ少し駅から遠いので、余裕を持って移動する必要がありました。当日予定より少し遅れて到着してばたばたしてしまったのですが、とても丁寧に対応してくださいました。押し付けがましくなく、さりげない気配りでとても好印象でした。ガーデンが新郎新婦の好みで飾り付けられていて、そこで写真を一緒に撮ることができました。暑い日だったので日差しが気にはなったものの、楽しい演出でした。新郎新婦の希望が無理なく充分に反映されていただろうな、というような素敵な結婚式でした。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/02/04
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
料理が美味しくてほぼここに決めてました。
チャペルは室内全体が温かみのあるオフホワイトで統一され、前方の窓からは常緑樹が見え、後方はステンドグラスととても素敵でした。雨の日に見学でしたが、とても天気が悪いようには見えませんでした!赤ちゃんが泣いちゃった時用にマジックミラーの着いた防音の部屋が付いているのもありがたいです。2部屋見せてもらいましたが、どちらの部屋も個性的で素敵でした。待合室(普段はレストランとして使用しているそうです)も広く落ち着いた雰囲気でとても良かったです。以前食事に来た時に、食事はすごく美味しかったので間違いないと思います。提示してもらった料金表にも抜けは少なそうです。(ブーケの数が少なかったくらいかな?)大宮駅からバスなので、お年寄りの方を呼ぶ時はタクシーか車で来てもらう必要がありそうです。東部バスのバス停からすぐで、招待状に無料の乗車券を入れてもらえるので、若い方には時間を気にせず行かれて良さそうです。式場立ち上げのメンバーの方だったようで、式場の造りの経緯や重視するポイントなどを教えてくれました。言葉使いや気遣いもとても丁寧で安心してお願いできそうです。決め手映像に力を入れているとのことです。特に、挙式前に流す新婦さんのプロフィールDVDは、見学の時点でウルウルしてしまいます。当日はきっと最初から。。。披露宴会場・控え室挙式がある日は昼のレストラン営業を休みにして控え室にするそうで、広くて落ち着いた雰囲気で待っていてもらえます。以前、私の誕生日に彼がこのレストランに連れて来てくれた時は、「もしかして、今日プロポーズしてくれるのかな」と思いました(笑)披露宴会場はもっと素敵でした。詳細を見る (693文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/06/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
人前式挙式の方におすすめ
赤いバージンロードの向こうに緑や自然光の入る窓があり、ステンドグラスあり、シャンデリアありと、とても素敵です。また、一番驚いたのがスクリーンが格納されていることです。新婦父と新婦の入場前に、小さい頃などのムービーを流すことができるなど、他にはない演出ができるようです。チャペル横の部屋には小さなバージンロードがあり、挙式前に新婦父と新婦はそこを歩くことで、挙式前の最後の時間を過ごすことができるという演出もあります。また、一番後ろには小さな子ども連れのゲストのために、小窓がついた小部屋が設置されているなど、こだわりや気遣いが多い素敵なチャペルです。プールの見えるかわいい雰囲気の会場もあれば、大人っぽいレストランウェディングのような雰囲気でできる会場もあります。かわいい会場は階段演出もでき、また高砂後ろに座るスペースがあるので、ゲストと気軽に話すことができるとのことでした。またプールではウェルカムパーティーもできるようです。見積もりの段階でも少し高めに感じました。大宮駅からバスで25分くらいかかったので、アクセスはあまり良くないかもしれません。また住宅街にいきなり非現実的な建物、という感じは否めません。駐車場は50台ほど停められるようですし、送迎バスはあるようです。たまたま当たったプランナーさんが合わなかったのか、こちらの話はあまり聞いていただけない、自分がアピールしたいところをどんどん主張するタイプの方だったので、これが決め手となりこちらの会場は諦めました。挙式は人前式の方が多いそうです。確かに挙式会場の工夫を鑑みると、人前式などオリジナルティある挙式にしたい方に向いていると思うので、人前式挙式を考えている方におすすめです。詳細を見る (722文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/07/09
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オリジナリティあふれる結婚式
赤色の絨毯のバージンロードが映えるような白い挙式会場。長椅子が可愛かった。入場口がステンドグラスになっていて、扉も高くて写真映えする。生の歌唱がソロだったのですが、そんなのを感じさせないくらい上手かった。天井が高くて茶色とオレンジベースの暖かく、おしゃれな雰囲気の会場。高砂が一段高くなっていて、どこからも見易い。高砂の後ろのカーテンが、入場時に合わせて自動で開き、木々や緑が見えるのがとても好評だった。オープンキッチンも良かった。お金をかけたところは、演出関係と自分達の衣装やメイク等。ビデオ関係はセットプランになっていて良かった。料理、お酒類は一番下のランクでも普通に良かった!デザートビュッフェをつけたのでより豪華になった。デザートビュッフェは好評でした。クレープシュゼットというのがその場で作ってくれるのが良い演出でした。新郎新婦の地元にちなんだオリジナルスイーツも作ってくれました。料理はランクがありましたが、一番低いやつでもかなり良かったです!東武バスにのって20分くらいかかるのが難点。送迎バスがあると嬉しい。バスのチケットはもらえる。プランナーさんは笑顔で毎回楽しく打ち合わせができた。いろいろな提案を無理の無い範囲で進めてくれたり、アイデアも色々出してくれた。当日に高砂に私の好きなアーティストのイラストを用意してくれたり、お手紙をくれたりしました。どのスタッフも愛想がよく、気配りもすごかった。装花は値段がほぼ一定で好きなようにできた。色んな例を参考に見せてくれて、黄色とオレンジ系でまとめました。カスミソウを入れたいという注文も聞いてくれました。ドレスはサロンにて。ウエディングドレスはプリンセスライン。すかーと部分がバラのようになってて可愛かった。カラードレスは黄色。こちらもプリンセスラインで少しスッキリめ。人前式。ローズセレモニーといって、10人の方に10本のバラの花言葉と一緒に選び、新郎に渡してもらいそれを新婦に渡スッキリというもの。他にはない演出で好評でした。映像の種類。挙式前に流れる新婦とお父さんの生い立ちの映像が良かった。参列者にも好評でした。他にも映像が色んなところで使われて、しかもスクリーンが二枚分!とてもよかったです。自分たちのこだわりがかなりつめられた結婚式になったと思います。やっている本人もとても楽しかったです。ここで結婚式をしてから他の人の結婚式に行くと、自分たちの結婚式の良さをさらに実感します。オリジナリティを出したい人にはとても向いている式場だと思います。詳細を見る (1059文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/02/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した
- -
- 会場返信
結婚式準備の段取りがわかる「ウェディングノート」
【この会場のおすすめポイント】1.結婚式準備の段取りがわかる「ウェディングノート」2.時間をゆっくり使える、「ウェルカムパーティ」3.オリジナリティあふれる人前式最初の打ち合わせから結婚式当日までの細かいスケジュールや、準備の進め方が書いてある「ウェディングノート」がもらえます。挙式と披露宴の間に、庭で「ウェルカムパーティー」が出来ます。写真が沢山撮れたし、皆と話せました。人前式では、「ローズセレモニー」という演出が出来ます。友人にも好評でした。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/14
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
リゾート感たっぷり
挙式会場では珍しいスクリーンがあり、新郎入場後の新婦入場前に映像が流れ、それだけで感動してしまいました。天井が高く窓があり緑が見えるので開放感いっぱいでした。披露宴会場のテラスにはプールがあり、そこでケーキ入刀や写真タイムなどありゆっくりできました。会場には階段がありそこから入場ができとても素敵でした。またスクリーンが横長で大きいので見やすかったです。どれもおいしく、選べる小丼は初めての体験でおもしろかったです。駅から少し離れてるので車でと便利だと思います。送迎バスはないですが、バスのチケットが招待状と一緒に送付されていました。みなさん対応がよく、子供がこぼしてしまった時もとても丁寧な対応をしてくだいました。リゾート感たっぷりの会場なのでテーマが海などリゾート好きにはたまらないと思います。また映像に力を入れているそうで映像は沢山使えるとのことでした。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
会場の雰囲気が素敵!
凄く素敵なチャペルでした。自然が見え、天井も高く、重厚感もあり、とても素敵でした。高砂の後ろが窓で、とても明るい会場でした。ゲスト数が多く、少し窮屈でしたが、とてもいい雰囲気でした。階段もありました。選べるミニ丼などもあって、ボリューム満天でした。ドリンクもたくさん種類がありました。立地はとても悪いです。大宮駅から公共のバスで20~30分くらいかかった気がします。招待状に入っていたバスチケットも小さすぎて、何人かなくしていました。帰りは送迎バスがありました。アルバイト風な初々しい人もいましたが、感じが良かったです。チャペルの挙式のあとの、外の階段がとても素敵でした。フラワーシャワーをしている写真がとてもきれいにとれました。外での演出が多く、会場も窓だらけなので、天候が悪い場合が心配です。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/10/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
open1年の海外リゾートのような式場
海外のリゾートで挙式をするような雰囲気。縦にも横にも広く、開放感がすごい。バージンロードも長くて広々しています。外が見えて自然光が入ってくる作りです。その日は雨が降っていたのにチャペル内は明るかったので本当に良い!と思いました。各部屋にそれぞれテーマが違います。オープンキッチンがあり、モダンな雰囲気の部屋、かわいらしい白で統一されている部屋。好みによって選べそう。結婚式相応のお値段です。契約前に詳しい見積もりを出してもらえるので信頼できました。駅から近ければ言うことないのになぁ。電車の後に市営バスに乗らなきゃいけないので招待客は不便かも。さっぱりしていてわたし好みでした。見積もりも質問したら明確にしてもらえるので安心です。プールがついたガーデン、白で統一されている部屋が魅力的でした。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
中庭が素敵
チャペルでスクリーンが出てくるのは、初めてでした。新婦のことがよくわかってよかったです。挙式後中庭のようなところで写真が撮れたのもよかったです。ウェディングドレス姿で、高砂以外で写真が撮れるのは羨ましかったです。はじめは普通の披露宴会場という感じでしたが、カーテンが空くと、緑がいっぱい見え、明るくて素敵でした。ボリュームがあって美味しかったと思います。こんなところに式場があったんだという感じです。とくに印象に残っていません。中庭に飾り付もしてあって、天気がよく写真をたくさん撮れたのがよかったです。フォトプロップスがあると、なお楽しくできると思います。ロビーもソファーがたくさんあり、ゆっくりできました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/07/25
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アルタビスタガーデンさんで挙式、披露宴を行いました。
チャペルに一目惚れしてアルタビスタガーデンさんに決めました。広い会場内は、自然光が多く入るように設計されていて、挙式日が快晴だったこともあり最高のシチュエーションで式を挙げることができました。チャペルの外は南国リゾート風になっていて、そこではフラワーシャワーの他にもシャボン玉やバルーンリリースなどを行うことができました。披露宴会場は2箇所あり、全体的に白い雰囲気のロマンチックな会場と、茶色い雰囲気のシックな会場がありました。茶色い会場の方が広く、ボリュームのあるドレスでも苦労することなく会場内を移動することができました。初めはあまりお金をかけずに行いたいという希望もあったのですが、結果的にそれなりの金額になってしまいました。しかし、お得なプランなどをいくつか提供してくださったので、金額以上の内容で式を行えたと思います。どの料理もとても美味しかったです。自分たちはあまり食べることが出来ませんでしたが、事前に試食会もあり、その時に同じ物を食べることができます。また、普段レストランもやっているので、記念日などには利用させていただいています。駅から少し離れているので、アクセスはあまりよくありません。大宮駅からバスが出ており、バス料金は式場が負担してくれるので、ほとんどの方にバスを利用して来ていただきました。スタッフの方々みなさん優しい方ばかりで、打ち合わせから当日までとても気持ち良く行うことができました。プランナーさんはマメにメールや手紙で連絡をくれるので、安心できます。会場の雰囲気、スタッフさんや料理など、どれを取っても素晴らしい式場だと思います。挙式から1年以上経っても招待した友人たちから素敵な式だったと褒めていただけます。また、会場内で流すムービーはとても凝った物をつくっていただけるので、記念になりますよ。少しでも気になれば、一度見学に行ってください。チャペルの雰囲気、料理、スタッフさんの気遣い、きっと全て気に入っていただけると思います。詳細を見る (835文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/10/01
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
晴れれば県内で一番美しい会場
チャペルは雑誌などでも写真がよく出ていますが、とても綺麗で自然光が入ると幻想的な空間です。当日は天気が良すぎて参列いただいた方からは逆光で写真が撮りにくかったと言われてしまいましたが、とても綺麗で記憶に残る会場です。こちらも光が入りとても素敵な会場でした。全体的に割高な印象ですが、提案していただけるものはどれも魅力的で節約するのがとても難しいです。思い切って奮発しても後悔はないかもしれません。見学時にプレートで簡単にいただいた食事も美味しく本番の料理に期待してましたが、本番も本当に美味しかったです。友人からも大変好評でした。前撮りの時にも夕食で実際の本番にでる食事をいただけたのですが、自分達の式では選ばなかったメニューを選んだので楽しかったです。大宮駅から遠く、電車で来られる方はバスを利用してもらうのに不便をかけてしまいました。スタッフさんはとても親切でしたが、プランナーさんが忙しいのかいつ電話しても繋がらず伝言でしたので少し残念でした。チャペルは綺麗だし、フラワーシャワーでバブルガンを使ったのが好評でした。何より映像が得意な会社が運営している会場ですから見学にいくと知らない人のムービーを見て泣いてしまうと思います。プランナーさんととにかく話し合って時間を作ってもらわないと後悔するかもしれません。でも、会場もとても素晴らしいので準備していけば間違いなく期待を裏切らないと思います。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/05/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式で必ず涙を流します。
エントランスを入るとおしゃれなカフェな雰囲気で、奥にはいると外の景色が見えて、リゾートホテルのロビーを感じました。確か披露宴会場に授乳室かキッズスペースガあったと思います。長い披露宴で小さい子があきてしまったりしたときには大変便利だと思いました。高砂には新郎新婦の後ろにソファがあり、そこで記念写真も撮れたりできるようでした。自然光がたくさん入り、オープンな感じです。披露宴会場からクロークにいくときに、裏方か見えてしまうのがちょっと気になりました。フレンチと和食を選択できました。素材は同じですが、お料理の仕方が違うので、同じテーブルでもその人によって出てくるものは違います。美味しく、目でもとても楽しめました。ターミナル駅からは距離がありますが、シャトルバスが出ています。駐車場が広いので、マイカーでも大丈夫です。最寄り駅からは少しあるくので、ヒールをはく女性にはきついかもしれません。とても丁寧で、細やかに声をかけていただき、助かりました。挙式が始まる前にえいぞうがありますが、たくさんの参列者が涙を流していました。家族に感謝の気持ちを伝える結婚式を考えている方にはお勧めです!詳細を見る (492文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/05/13
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
お姫様ではない挙式・披露宴をしたい方におススメ
南国のリゾートに来たような感覚になれます。控室から回廊を歩いて行くと、南国風の植物が植えられていて、これまで経験してきた挙式の会場とは違う雰囲気でした。今回は人前式での参加でしたが、挙式会場自体に宗教色がないため、宗教色をなるべく少なくしたい、というカップルには向いていると思いました。また披露宴会場から独立しているため、隠れ家的な雰囲気で挙式できると思います。階段もあり、フラワーシャワーもばっちりでした。おそらく一番大きな披露宴会場でした。モダンでスタイリッシュな雰囲気で、キラキラやかわいらしい雰囲気の会場を好まない方には向いています。大階段があり、新郎新婦が降りてくる演出は盛り上がりました。独立したガーデンもあり、招待者だけの独立感も◎。フレンチとジャパニーズフレンチ?の2種類から選べます。しかも男性用と女性用ではボリュームが違うらしい・・・。細やかな配慮がされていてよかったです。また披露宴会場内に厨房があるのも、見栄えがしました。デザートビュッフェは種類が多くありました。ちょっと駅から離れているため少し不便です。送迎バスもありましたが、乗れる人数が決まっているのか?(詳細は不明)乗れない方がいて困っているのが少し印象的でした。駐車場は大きいので飲酒をされないのであれば、車で来館することをお勧めします。よかったです。お料理を出す方が慣れていない方だったのか、ちょっとぎこちなかったですが・・・。一生懸命さは伝わってきました。挙式前の映像が他会場と違う演出でオリジナリティある演出です。昔のことを思い出して、挙式への盛り上がりにぴったりです。詳細を見る (680文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(319件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 3% |
21〜40名 | 10% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 24% |
アルタビスタガーデンの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(319件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 46% |
401〜500万円 | 26% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
アルタビスタガーデンの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- フラワーシャワーができる
- ステンドグラス
この会場のイメージ1315人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0920土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
現地開催《本番直前》【140万優待×3万試食】特選牛×真鯛のWメイン
AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
0921日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
現地開催《本番直前》当館人気No1【3万試食&15大特典】豪華試食×演出体験
※最大140万優待※AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
0923火
目安:3時間20分
- 第1部08:45 - 12:00
現地開催【140万優待×料理重視◎(3万試食)】特選牛×真鯛のWメイン
AM限定で本番料理試食付☆会場を見比べて決めたい方必見☆即決ではない特典と仮予約をして他会場と比較『美味しいだけでは感動は生まれない』美味しいの上を行くメニューを提案!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
048-620-1002
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【HPからの予約が1番お得!】ベストレート保証&週末の朝限定で4万円相当結婚式料理ワンプレート試食付
公式HPよりフェア予約や見学予約が1番お得なプランをご案内することができます! はじめて当施設へご見学の際は、ぜひ公式HPよりご予約ください!
適用期間:2024/12/21 〜
基本情報
会場名 | アルタビスタガーデン(アルタビスタガーデン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒331-0046埼玉県さいたま市西区宮前町1992-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 大宮駅/JR線大宮駅より車で10分、大宮駅西口8番乗場より東武バス乗車「宮前団地」バス停下車徒歩1分(大宮駅より所要時間15~20分)※「平方・リハビリセンター・丸山公園・西上尾車庫行き」どのバスにご乗車いただいても到着します。 |
---|---|
最寄り駅 | 大宮
|
会場電話番号 | 048-620-1002 |
営業日時 | 12:00~19:00 平日15:00~16:00は 電話受付をお休みさせていただきます |
駐車場 | 無料 100台 |
送迎 | ありゲスト全員分のバスチケットと大宮駅までの送迎バス手配有り |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ■バージンロード10m以上 ■自然光が入る ■緑が見える ■ステンドグラス |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデンが広いので、ゲスト全員での集合写真も撮影可能。ウェルカムパーティーやデザートブュッフェを楽しむなどアットホームなパーティーが叶う。 |
二次会利用 | 利用可能館内レストランでの二次会も可能 |
おすすめ ポイント | 上質感のあるオーセンティックスタイル 、花嫁の憧れのプリンセススタイル 、食にこだわるプライベートルーム※会場にオープンキッチン併設。絶景ガーデンを眺めながら、出来たて料理をその場でサーブ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーの方には特別料理をご用意致します |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | おふたりの思い出の食材や、ご出身地の食材で、オリジナルの一品を演出します。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はスタッフにご相談ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設スタッフまでお問合せください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025埼玉県
総合ポイントGOLD
