
6ジャンルのランキングでTOP10入り
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自分たちだけの結婚式をしたい
挙式会場の色合いが自然で統一されていてよかった。雨でも結構できるように窓からの景色が工夫されていてよかった。披露宴会場が新郎新婦の席と近くてよかった。ウェルカムスペースの間取りがよかった。予算はオーバ...詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
緑が多く小川が流れており自然と洋風の掛け合わせが最高
結婚式会場は、周囲の人混みや街並みを感じさせないように設計されており、空だけが見えた。一般的な形・規模の会場で、木目を基調としており、壁には水が伝っていた。披露宴会場は、規模に合わせた2会場で、気に入...詳細を見る (415文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
このスタッフ・式場なら私たちのわがままを全部叶えてくれる!!
挙式会場の雰囲気は清水の水が流れていて、京都でしか味わえない演出がとても素敵でした。天井から見える空も素敵で式を朝にしても夜にしてもどちらも綺麗だと思いました。また、赤ちゃんのことも考えての配慮ある施...詳細を見る (721文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフの方と工夫がいっぱいの素敵な会場
温かい雰囲気。木目が使われていたり、水が流れておりその水が滴る音がとても落ち着き、個人的に好みでした。外の光が差し込んで明るい雰囲気。2階の会場は和風で和装が映えそうでした。1階は落ち着きつつも照明が...詳細を見る (476文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
決める決めないは別にして1件目の見学にまず伺うべき会場
木をベースにした落ち着いた会場。見る角度によるが、正面の開けた窓からは五重塔を見ることができる。会場の壁に沿って水が流れており、視覚的にも聴覚的にも落ち着く空間になっている。いわゆる王道のチャペルのよ...詳細を見る (1120文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高なプランナーさんが集まる素敵な結婚式場です。
内装に木が使われており、温かみのある挙式会場です。壁面に滝があり、ゲストを退屈させない工夫がされています。開放感があり、尚且つ、京都ならではの雰囲気が味わえます。日光の入り方にも工夫されています。清水...詳細を見る (341文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
オリジナリティあふれる式場
全天候型となっており、仮に雨天になった場合でも安心できる会場です。挙式会場から京都タワーや八坂の塔が見え、京都らしさが感じられます。披露宴会場は2つあり、1階はガラス張りですごく明るく広い会場でした。...詳細を見る (468文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
京都らしい挙式ができそうです。
自然光が入り、バージンロードも平均程度長く、ナチュラルな色味なところがとても素敵でした。3面ガラス張りであること、晴れであれば使える小さいお庭があったことが決め手です。京都らしい場所で式をあげたいとい...詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
新婦、ゲストに思いやりいっぱいな式場
挙式会場内に京都市内を見渡せる窓があり、サイドには滝が流れている。堅苦しすぎず自然に印象を受けた。また、当日リハーサルの際に参列者に遭遇しないような工夫がされていた。広々としていて開放感のある会場。真...詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
東山の落ち着いた会場
大きな窓が前にあり、光が綺麗に入ります。横には水が流れており自然の音の中で厳かに挙式を行えます。全天候型なので天気のことを気にせずにすみます。色調は茶色で落ち着いた感じです。2つ見ましたが、ひとつは大...詳細を見る (349文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/01/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
京都のネームブランドに違わない
モダンクラシックなイメージと合致している100名程度収容可能京都のイメージと合致している30-50名程度と、100名程度と、披露宴会場はサイズ選択出来る最寄りの祇園四条からは歩いて15分くらい?タクシ...詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/01
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ゲストへおもてなしができる会場
全天候型で自然光が入り、行った日は曇りでしたがとても明るかったです。ゲストと近い雰囲気が感じられる披露宴会場で、入退場やゲストに配慮した動線となっていました。プロジェクターの数も多かったり、カーテンか...詳細を見る (330文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
清水寺近くの京都らしい式場/満足度◎やりたい事が叶う会場
・自然光が入り全体的に明るい・逆光にならない方角や扉が2重になっている等、写真映え/雰囲気も考えられた設計・2つのうち1つの会場からは五重塔が見える・両会場ともデザートビュッフェや余興などができるスペ...詳細を見る (551文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が親切な和モダンな式場
京都らしい和の雰囲気とモダンでおしゃれな空間がとても魅力的なでした。チャペルは自然光が入り、水の流れる音が印象的な雰囲気でした。披露宴会場はこじんまりとしていてどの席も近く感じました。お庭もデザートビ...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
洗練された会場の雰囲気と、スタッフの対応が素晴らしかったです
新婦の色々のドレスが映えるような木の温もりを感じる挙式会場ですまた、挙式会場に流れる水のせせらぎが緊張をほぐしてくれて雰囲気をよりよくさせてくれています。自然光が差し込むような作りで、温もりをかんじる...詳細を見る (602文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
京都ならではを叶えるなら絶対ココ!
挙式会場は、木の温もりを感じるような落ち着いた雰囲気と、壁には水が流れていたりなど、とても自然豊かに感じました。またチャペルに入る前の空間にもこだわりがあり、空が見えたり紅葉の葉っぱがあったり、ひとつ...詳細を見る (1538文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
子連れにも優しい工夫がたくさんの式場
挙式会場内のスタッフルームが一部マジックミラーになっており、挙式中子どもがぐずってもそちらに入室し観覧できるというスペースがありました。ドアが分厚く防音になっているとも教わりました。2箇所あり、一つは...詳細を見る (543文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で京都らしさを感じられる会場です
チャペルは自然光が入りとても明るい印象だったのと、壁には水が流れ緊張を和らげてくれそうな雰囲気だった。天井は高くはないが圧迫感などはなく、また小さいお子様にも対応できる部屋があったりと設備は充実してい...詳細を見る (339文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
丁寧な接客
京都らしく、良い雰囲気が良かったです。控室、化粧室等の設備が充実しており、動線もよかったです。予算要望に合わせたご提案をしていただき、ありがたかったです。試食もでき、内容も満足でした。観光地であるため...詳細を見る (334文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
綺麗な挙式会場とモダンでおしゃれな披露宴会場
水が流れていておしゃれ少し水が塩素の臭いするのでそこはプランナーと要相談で当日までにどーするかを決めるモダンで特別感があるフリースペースがあるので自分たちのしたいことやご飯のビュフェ方式など様々な用途...詳細を見る (347文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ゲストをおもてなししたい方にぴったりな式場です
木や内装の暖色系の色味、自然光により暖かみを感じる会場でした。壁面から流れる水の音も雰囲気をより神秘的なものにしてくれるものと感じました。また、チャペルから五重塔や京都タワーが見える点も京都らしさを感...詳細を見る (941文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
水の流れる暖かなチャペル
暖かみのある照明と、片面の壁に流れる水。グリーンの飾り付けにより静かな和を感じられる会場です。50名以上で利用できる会場が本命でしたが、もう一方でも収容力があり充分に披露宴を楽しめそうでした。清水に位...詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
京都らしい素晴らしい式場
自然光がよく入ってきて、とても明るかった。二重扉になっていて工夫されているなと感じた。2つの披露宴会場を見ましたが、どちらも捨てがたく直感でモダンの披露宴会場にしました。会場の色味が強くないので、花が...詳細を見る (336文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
見に行くだけでも、とにかく一度は行ってほしい式場
挙式会場は大きな窓から自然光が入って明るい雰囲気です。床や天井は茶色を基調とした温かい木目のデザインなので真っ白なウェディングドレスがよく映えると思います。チャペルの入り口は屋外ですが、開閉式の屋根が...詳細を見る (790文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
京都らしさあるオシャレな会場で素敵なスタッフの方々
・自然光が入り京都の景色が見える・広々としている・白っぽい壁ではなく、ホワイトのドレスでも映える木目調の内装・広々としていて窮屈感がない・五重塔が見え、窓が大きくガーデンもあって開放的・高砂がソファで...詳細を見る (515文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
フルオーダーのお料理と完璧なスタッフの方々に感動です!
入った瞬間の自然光の優しい明るさや計算され尽くされた設備!新婦の衣装が映えるように木目調のシックなブラウンの床や扉には感動しました!新郎新婦とゲストの心に寄り添った設計でテーブルの装飾も可愛いです!ブ...詳細を見る (608文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/20
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気がよくてご飯が美味しい式場
開放的で明るい雰囲気でした。清水ということで水が流れており、自然を感じることができました。空が見えることも魅力だと思います。参列者と距離が近くてあたたかい雰囲気を感じました。会場はシンプルなため、自由...詳細を見る (339文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 1.8
- 会場返信
ロケーションは良いが・・
新しい会場で、バリアフリー的観点は良さそうでした。挙式チャペルは自然光が入る感じで広めでしたが、両脇の壁?がなぜか汚れておりそこがすごく気になってしまいました。最近建てた感じがわかりやすくてハリボテぽ...詳細を見る (411文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/01/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ゲストへのおもてなしにぴったりな式場
色合いは白と茶色が基調とされており、とても綺麗な空間でした。滝もあって、水の音が心地よかったです。雰囲気もテラスがあって素敵でしたし、お手洗いの場所が披露宴会場の近くにあるので、お年寄りのゲストの方は...詳細を見る (412文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が親切、設備が整っている
外の光が入って緑が見えるところが良かった。和のテイストも入っていて落ち着いた雰囲気でした。見積もりの項目ひとつひとつに対して、くわしく説明いただけたのでよかった。ペーパー類は持ち込みできるようなので、...詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(21件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 29% |
81名以上 | 14% |
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(21件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 38% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 24% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- チャペルに自然光が入る
- シャトルバスあり
この会場のイメージ1175人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0913土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【年イチ限定*175万特典&来館ギフト12万】京フレンチ8品試食
1件目の式場見学でQUOカード5千円分や旅行券、ペアディナー券など合計12万円相当の来館特典付き!さらに最大175万円分の特典で結婚式をお得に叶えよう♪口コミ★4.8を獲得した絶品試食に緑溢れる京都らしい和邸宅を体験
0816土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催人気No1フェア【来館ギフト12万×165万特典】 和牛&オマール試食
【毎回満席!】1件目の式場見学でQUOカードやペアディナー券など最大12万円相当の来館特典に最大175万優待でさらにお得に♪この日のフェアでしか味わえない黒毛和牛×オマール海老を堪能できる贅沢グレードアップフェア☆
0817日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催日曜限定【来館ギフト12万&18大特典】上質おもてなし×和モダン邸宅
【おもてなしで選ばれる結婚式場!】口コミ高評価の無料試食に結婚式のために造られた和モダン邸宅を全館周遊♪旅行券3万円分やQUOカードなど12万円相当の来館ギフトに175万円相当の18大特典でお得に京都婚が叶う!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-868-533
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)(キヨミズキョウトヒガシヤマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0862京都府京都市東山区清水4丁目166番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 清水五条/JR京都駅からタクシーで10分、市営バス清水道から徒歩3分、京阪清水五条駅から徒歩15分 |
---|---|
最寄り駅 | JR京都駅より無料シャトルバス10分 |
会場電話番号 | 0120-868-533 |
営業日時 | 平日12:00~18:00/土日祝8:30~18:00(月曜火曜定休・祝日は営業) |
駐車場 | なし近隣コインパーキングをご紹介 |
送迎 | ありご婚礼当日は京都駅から会場まで無料シャトルバスを運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 新郎新婦様のバックに広がるのは京都の澄んだ青空・・・木のぬくもりを感じ、「清き水」が流れる滝の音色に癒されながらの挙式はおススメ |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り「心通わせる場所」「究極の箱庭」でのオリジナル演出可能 |
二次会利用 | 利用可能結婚式と同時利用の場合は2次会会場使用料無料 |
おすすめ ポイント | 和風の外観から敷地内にはいるギャップは印象的
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストお一人おひとりの食品アレルギー対応いたします。また、食べやすいように食材のカットも対応可能。 |
事前試食 | 有りご予約優先で可能 |
おすすめポイント | 完全オーダーのオリジナルメニュー。KIYOMIZUには決まった料理はございません。おふたりの思い出の料理やこだわりの食材をシェフが丹念にヒアリングし、世界に一つだけの料理でおもてなしいたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるー 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ー資格取得スタッフ ミキハウス子育て総研が認定する「ウェルカムベビーの結婚式場」に京都で初認定。養成講座修了プランナーも多数在籍。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細はスタッフへお尋ねください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
