
4ジャンルのランキングでTOP10入り
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
京都らしさとモダンの両立
窓から自然光が入る作りになっていて明るい雰囲気。和装での挙式が希望だったが、和装にも合いそうなチャペルの雰囲気でした。オープンキッチンでシェフの料理している様子がよく見えます。こちらも大きな窓から自然...詳細を見る (480文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お料理でおもてなしができる
水が流れていて、清らかな雰囲気。自然の光も入って、明るい感じであった。窓から、建物が見えてしまっていたのが残念でした。動線が考えられていて、ゲストにも私たちにも過ごしやすい設備だと思いました。落ち着い...詳細を見る (518文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
モダンな会場と光が入るチャペル
光がたくさん入る明るい会場でした。壁に水が流れていてリラックスできる。披露宴会場から近いのも良かった。モダンでおしゃれ茶色ベースで落ち着いたイメージの会場だった。壁の装飾も絵や額縁がありフォトスポット...詳細を見る (492文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ぴったり
自然の光が入ってとても明るい雰囲気でした。水が流れていて、落ち着いて挙式できそうでした。落ち着いた雰囲気で、良い時間が過ごせそうでした。招待客との距離が近いのもいいなと思います。少し高めの設定かなと思...詳細を見る (323文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
総合的に優れています
4方の壁のうち、2方向が窓です。自然光が入りやすい構造になっています。アクアウォールが心落ち着きます。トイレ、控室が披露宴会場と1ユニットになっているので、他組の客と同席することがないところがいいです...詳細を見る (374文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
観光地
窓があったり水が流れているので水の音が聞こえたりと自然な雰囲気がありました。やりたいと思ったことは沢山叶えられそうです。特に1階は窓から庭が見えたり正面には八坂の塔が見えたりと京都らしさを感じられます...詳細を見る (456文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
感想
非日常のみを感じてもらえるように、チャペル内からはビルなどの日常は見えないような設計になっていること、小さいお子さんをお連れのゲストのために休憩室が備えてあること、入場の際、新婦と父親が二人の時間を過...詳細を見る (326文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/31
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
他を見ずに決めました!
自然光をたくさん浴びることができ、理想の挙式会場でした。挙式の前にゲストと会わないようにする配慮もできており、細かいところまで考えられてると思いました。お色直しの時にカーテンで仕切られ背景のセッティン...詳細を見る (655文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
即決してしまいました!
挙式会場の雰囲気は、自然光が入り、明るい雰囲気でとても良かったです。ホームページや雑誌の写真で見るよりも広く、明るく感じました。部屋の壁には水が流れ、涼しげな音が聞こえとても素敵な空間でした。2つの披...詳細を見る (625文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高の式場発見!
新婦の白いドレスを立たせるための、式場の色合いにまでこだわっているとこに驚かされた。滝も流れていて、清潔感があった。3面ガラス張りの開放感、庭へのこだわり、撮影時の逆光の配慮、すべてにおいて満足のいく...詳細を見る (350文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
文句なし!
壁に滝が流れていて、おしゃれでした。挙式会場の色合いも茶色で白のウェディングドレスが映えます。小さい子どもが泣いたりした時の部屋も用意されており、その部屋から挙式の様子が見えるようになっていました。心...詳細を見る (421文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
満足
設備は充実しておりました。和装、洋装、何れも大丈夫な雰囲気かと思います。広さは、京都同エリアの他会場も見ましたが、一番、広いと思います。披露宴会場は各会場で独立している点がよかったです。御手洗いなども...詳細を見る (337文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
オリジナリティを演出できる会場
和装でも洋装でもどちらでも挙式可能なウッド調作りのチャペルで+サイドに水が流れているので京都らしさがありました。バージンロードも長くなくちょうどいい距離感でした。私たちはモダン会場を利用しました。茶色...詳細を見る (1026文字)
もっと見る費用明細1,780,596円(58名)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
素敵な会場です!
清水の名の通り、静かに水の音が聞こえて正面に緑も空も見えるので凄く落ち着きます。広々としてるので70名入っても窮屈感ないと思います。小さな親子連れの事も考え、マジックミラーのドアがあるのは、驚きました...詳細を見る (476文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
洋と和のコラボレーション!料理が最高!
挙式会場の扉が二重になっており、新郎新婦が入場した時に外部の景色が目に入らないように工夫されているようです。ロビーから1枚目の扉を開けるとちょっとした中庭のような空間があり、2枚目の扉を開けるとバージ...詳細を見る (1680文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
今から挙式当日が楽しみです
チャペルに窓がたくさんあるので明るい中での挙式ができそうです。新郎新婦とゲストとの距離が近いのでアットホームな雰囲気です。すごく美味しかったです。自分達でオリジナルメニューにすることができるのでゲスト...詳細を見る (332文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
和モダンの雰囲気がとても素敵な式場です
自然光がたくさん入り柔らかい雰囲気がとても素敵でした。見学当日は雨で曇っていたのですがそれでも明るく感じました。緑と茶色で統一されているので、和装とドレスどちらも映えるそうです。館内は全面バリアフリー...詳細を見る (689文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
運命を感じました
京都の観光名所清水寺の近くにあり、景観も内装も京風でとても落ち着く綺麗な式場だと思いました。お互いに県外の友人も多い為、京都を感じでもらえて、参列して下さる方が楽しんで頂けるような式場を探していました...詳細を見る (621文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
気遣いが行き届いた設備と、真摯なスタッフさん!
自然光を多く取り入れる作りで、とても明るく開放感のある会場でした。全体的にブラウンの色合いで統一されており、ウエディングドレスなら映える、和装ならマッチする会場だと思います。収容人数も多く、友人の参列...詳細を見る (673文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
当日成約しました
広く、天井も高く、自然光もたくさん入り明るい印象の式場でした。祭壇(?)の前は全面が窓ですがある程度の高さまで緑を置いてあるので見えるのは空だけというところが主人は気に入ってました。とても落ち着いた印...詳細を見る (518文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/01/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
雰囲気がいいです
自然光がたくさん入るようになっていて、新婦の表情がはえるような雰囲気だった。水の音も聞こえて、リラックスできた。京都の雰囲気が漂う会場で、とてもよかった。ゲストとの距離が近く感じた。また、一階の披露宴...詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/29
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
京都という場所にマッチした非常に雰囲気のいい会場です。
外からの自然光が入り、水の流れる壁もあって非常に明るく心地よいチャペルです。広い会場で窓から八坂の塔を見ることができる京都を感じられる会場です。会場に入る前からウェルカムドリンクを受け取ることができ、...詳細を見る (357文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/07/13
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
京都らしい式場
チャペルは自然光がたくさん差し込むような造りになっていて、開放感のある印象を受けました。また、上記の造りから綺麗な写真が沢山撮れそうだと思いました。披露宴会場から五条が見渡せる点と、入口の壁から水が流...詳細を見る (384文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
京都らしい結婚式
ドレスがきれいに見える作りで木目で滝があって光がたくさん入るナチュラルな挙式場。和装と洋装のどちらでも似合う雰囲気で京都らしい会場でした。三面ガラス張りで広々とした空間でした。写真映えするような工夫が...詳細を見る (458文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
下見
建物内に、100名以上が参加できる会場と100名未満が参加できる2会場を有しています。1日に午前・午後に2組ずつということで合計4組となっています。横長の会場ですので、親族席についてもできるだけ近くに...詳細を見る (423文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/26
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
満足できる披露宴になりそうです!
一階にある会場を見学しました。太陽の光がたくさん入って明るい会場でした。でも逆光にならな工夫がされていているようなので写真が綺麗に取れそうです。スクリーンが三面あるのでゲストの方が大勢を変えなくても映...詳細を見る (574文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
京都らしさと和の雰囲気かつモダン
シンプルでモダンな雰囲気で、窓から自然光が入るので明るい。教会のような荘厳な雰囲気とは違った印象。天候が悪くても挙式会場までの移動で参列者や新郎新婦が雨で濡れないようになっている。また、挙式中に赤ちゃ...詳細を見る (593文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
参列者へのおもてなし重視
見学当日は曇り空でしたが、自然の光が会場内に入りとても明るかったです。また、木目調で壁には水が流れており、京都らしくとても温かみのある式場でした。ゲストとの距離が近く、アットホームな式を求める人にはと...詳細を見る (473文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/31
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
京都らしさ・料理にこだわりたいカップルにおすすめ!
壁からは水が静かに流れており癒しの空間でした。祭壇のバックに大きな窓があり自然光が入るのが良かったです。二つ会場がありますが一階の庭付きの披露宴会場は屋外からの入場ができたりお庭もついているので紅葉シ...詳細を見る (938文字)
もっと見る費用明細2,975,421円(72名)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/11/10
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
これから楽しみ♩
茶色と緑で落ち着いてるイメージ広くはないがアットホームな雰囲気。豪華さがあり、八坂の塔が見えるため京都らしさがあふれる披露宴会場これからはわかりませんが、見積もりは比較的お安かったです。料理はオリジナ...詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(21件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 5% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 29% |
81名以上 | 14% |
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(21件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 38% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 24% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- チャペルに自然光が入る
- シャトルバスあり
この会場のイメージ1172人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0726土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催人気No1フェア【来館ギフト12万×165万特典】 和牛&オマール試食
【毎回満席!】1件目の式場見学でQUOカードやペアディナー券など最大12万円相当の来館特典に最大175万優待でさらにお得に♪この日のフェアでしか味わえない黒毛和牛×オマール海老を堪能できる贅沢グレードアップフェア☆
0712土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催月1限定【175万特典&来館ギフト12万】口コミ★4.8獲得の豪華試食
3万円相当ペアディナー券&1件目の見学で7万円ギフトなど合計12万円相当特典付き!厳選京野菜&特選黒毛和牛など2万円相当のコース仕立てで贈る人気のフルオーダー料理実例を無料試食!京都の美景を望む圧巻の挙式体験も♪
0713日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催限定2組【175万特典&骨格診断】京フレンチ8品試食×緑溢れるガーデン
【1件目見学でQUOカードor骨格診断など最大12万円ギフト】大好評の和牛&甘鯛試食に八坂の塔を望むチャペルでの挙式体験や緑溢れるガーデン見学も!東山にしかない景色で、おもてなしの心が伝わる結婚式をご提案♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-868-533
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | KIYOMIZU京都東山(キヨミズ京都東山)(キヨミズキョウトヒガシヤマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0862京都府京都市東山区清水4丁目166番結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 清水五条/JR京都駅からタクシーで10分、市営バス清水道から徒歩3分、京阪清水五条駅から徒歩15分 |
---|---|
最寄り駅 | JR京都駅より無料シャトルバス10分 |
会場電話番号 | 0120-868-533 |
営業日時 | 平日12:00~18:00/土日祝8:30~18:00(月曜火曜定休・祝日は営業) |
駐車場 | なし近隣コインパーキングをご紹介 |
送迎 | ありご婚礼当日は京都駅から会場まで無料シャトルバスを運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 新郎新婦様のバックに広がるのは京都の澄んだ青空・・・木のぬくもりを感じ、「清き水」が流れる滝の音色に癒されながらの挙式はおススメ |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り「心通わせる場所」「究極の箱庭」でのオリジナル演出可能 |
二次会利用 | 利用可能結婚式と同時利用の場合は2次会会場使用料無料 |
おすすめ ポイント | 和風の外観から敷地内にはいるギャップは印象的
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストお一人おひとりの食品アレルギー対応いたします。また、食べやすいように食材のカットも対応可能。 |
事前試食 | 有りご予約優先で可能 |
おすすめポイント | 完全オーダーのオリジナルメニュー。KIYOMIZUには決まった料理はございません。おふたりの思い出の料理やこだわりの食材をシェフが丹念にヒアリングし、世界に一つだけの料理でおもてなしいたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるー 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ー資格取得スタッフ ミキハウス子育て総研が認定する「ウェルカムベビーの結婚式場」に京都で初認定。養成講座修了プランナーも多数在籍。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細はスタッフへお尋ねください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
