あなたのクチコミで未来の花嫁の幸せをつくりましょう!
下見や結婚式当日の
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
クチコミ・評判

スタッフのおもてなし精神が素晴らしい!料理が美味しい式場

  • 訪問 2021/07
  • 投稿 2021/08/02
  • 結婚式した
    挙式・披露宴
  • 点数3.7
挙式会場4披露宴会場4コスパ3料理4ロケーション3スタッフ4
saho
  • sahoさん
    認証済
  • 兵庫県
  • 女性
  • 訪問時:28歳
  • ゲスト数:41~50名

挙式会場について

挙式会場はバージンロードが透明で中には花が敷き詰められていて綺麗です。黄色のタイルやブルーの壁も可愛らしかったです。窓がないので暗くならないか心配でしたが、明るい雰囲気で良かったです。挙式中は、オルガンでの生演奏があります。パイプオルガン等ではないので、壮大な雰囲気を好む方は、オススメはしません。コロナの時期だったので、窓がない代わりに、チャペルの入り口のドアを開けることもできると提案していただきましたが、外の音が気になったり特別感がなくなることから断りました。短い時間で、ゲストもマスクや消毒をしているので問題ないと判断しました。チャペルを出るとフラワーシャワーをするテラスがあります。小さなテラスですが、ブーケトスなどはできました。

  • 透明のバージンロードです。
  • 前の方がブルーが写真に映えます!
THE MARCUS SQUARE KOBE(ザ マーカス スクエア 神戸)公式HP

  • sahoさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

披露宴会場について(会場名:ボールルーム)

披露宴会場はいろいろあるなかで、ボールルームという会場を選びました。天井が高く、豪華に見える会場です。少し美女と野獣感があります笑
ボールルームはガーデンテラスがあります。当日、カーテンを開けてテラスが見えるようにしてもらいたかったのですが、念押しをするのを忘れてしまい、それは叶いませんでした。どちらかというと、大人っぽい雰囲気の会場ではありますが、持ち込みの小物や、花の雰囲気などで可愛いらしい感じにもなると思います。スクリーンは1つだったそうですが、特に見にくい感じもなかったようです。夏ということや、思い出の花がひまわりだったので、会場内にひまわりをたくさん飾ってもらいました。また、持ち込みのぬいぐるみ等も飾ってもらいました。

  • 高砂席です。
THE MARCUS SQUARE KOBE(ザ マーカス スクエア 神戸)公式HP

  • sahoさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿

最初の見積りから値上りしたところ

最初の見積もりからは、だいぶ値上がりしました。1番値が張ってしまったのはドレスです。値段は見ずに選んでしまったので、仕方ないですが笑
一生に一度だと思うとやっぱり気に入ったものを着たい!ということで、ドレスはケチケチせずにお金をかけました。
また、ゲストに喜んでもらいたいという一心で、料理の追加、引き出物、プチギフト等は値段をあまり気にせずに選びました。
両親へのプレゼントも値は張りましたが、最新のものを選ばせてもらいました。喜んでもらえたので満足しています。
ゲストに喜んでもらいたいと思えば思うほど、お金はかかります笑
持ち込みでお金が発生することはなく、基本的に持ち込みオッケーだったので、いろんなものを持ち込みました。

最初の見積りから値下りしたところ

お金の単位が大きすぎて、最終的に節約になったかはわかりませんが、節約しようとやってみたことを挙げていきます。
・招待状は切手代等を節約するために、友人ゲストはweb招待状にしました。親族のみ紙の招待状にしましたが、今はいろいろな安いサイトがあるので、その中から気に入ったものを選びました。
・メニューや席次表も、親族の招待状をお願いしたサイトで一緒に発注しました。
・新婦のドレスのグローブや、新郎のお色直し用の蝶ネクタイとチーフはメルカリで購入しました。イヤリングやネックレス等はamazonで安く購入しました。その他、ヴェールや新郎の小物系は全て持っていた姉夫婦から借りました。
・ブーケ、ブートニアはお気に入りのお花屋さんでお願いしました。

料理について

料理です決めたと言って良いほど、料理は美味しかったです。友人ゲストにも親族にもかなり好評でした。料理を1種類増やすか増やさないか迷っていましたが、どうしても食べてもらいたくて増やしました。おかげさまで、特典でパンの種類や、パンに塗るバター等がいろいろ無料でついてきました。料理で値を張った分、ドリンクはプラン内のものにしました。
また、料理では、あまり動き回れない祖父母のデザートプレートにメッセージを書いてもらいました。喜んでもらえたので、お願いして良かったなと思いました。ウエディングケーキもオリジナルのものをつくってもらいました。新郎が陸上が好きなので陸上をモチーフにしたケーキをお願いしました。とても可愛いケーキを作っていただきましたが、トラックの白い線があったらもっと最高でした笑

ロケーション(立地、交通アクセス)について

立地はjr神戸駅から直結しているので、とても便利だと思います。ホテル内にあるり、披露宴会場とチャペルの階が別だったりもするので、何階に何があるのか、親族には特に丁寧に説明をしておきました。基本的に窓がない部屋が多く、閉鎖的に感じる方もいるかもしれません。私は窓のある部屋を選びましたが、カーテンを開けてもらうように念押しをするのを忘れてしまい、カーテンが閉まったまま披露宴が行われました。ゲストには、外に出られるということも知ってほしかったので、少し後悔しています。パンフレットやホームページ等では、カーテンが開いた明るい写真が載っているのですが、この披露宴会場を選んでいる方の写真を見ると、だいたいカーテンが閉まっています。基本的にはしまっているのかもしれません。開放的な会場を選びたい方は1番上のレストランの会場をオススメします。

スタッフ・プランナーについて

サービスに関しては、見学の時からおもてなしの精神をよく感じました。手書きのメッセージカード等をいただけてとても嬉しかったことを覚えています。見学の時に出会ったプランナーさんと、最終的に担当になったプランナーさんは別でしたが、みなさん気さくで良い方ばかりでした。闘病中の祖母がいたので、祖母への対応など細かい要望にも応えていただき、無理なお願いも聞いていただきました。披露宴の内容なども、打ち合わせの時から親身になって考えてくださり感謝しています。当日、担当のプランナーさんがずっと一緒にいてくれるものと思いきや、ついてくださっていたのは、担当のヘアメイクさんでした。不安はなかったのですが、ずっと一緒に考えてくださっていたプランナーさんにもついていてほしかったなと思いました。当日、担当のプランナーさんに会えたのは、ほぼ最初と最後のみでした。
結婚式が終わって数日後、自宅に式場の方々が書いてくださった写真付きの色紙が届きました。とても嬉しかったです。

この式場のおすすめポイント

特に印象に残っているのは、最初の方にいただいた手書きのメッセージカードや、結婚式後にいただいた色紙です。心が暖まりました。上から目線になってしまい申し訳ない気持ちではありますが、おもてなしの精神がすごいなと感じました。特に特別気に入った設備はありませんが、嫌なところもなかったです。その中でもやはり、チャペルの透明なバージンロードは写真を見返しても綺麗で可愛いなと感じます。挙式後にゲストが少し休憩できるようなウェルカムドリンクやお菓子が置いてあるスペースがあるのですが、そこに置いてあったクッキーが「美味しかった」と好評でした。自分も食べれば良かったと後悔しています笑ホテル内のウエディングなので、当日のは会場の中をエレベーターを使って移動することが多かったです。特に新郎新婦は着替える階がかなり違うので、移動は大変でした。

  • 持ち込み可
  • オリジナル生ケーキ対応
  • 駅直結
  • 宿泊施設あり
  • 宴会場の天井が高い
  • 友人の参列可
  • ブーケトスができる
  • 挙式での生演奏
  • フラワーシャワーができる
  • 独立型チャペル

この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス

式場の1番の決め手はプランナーさんでした。最初に出会ったプランナーさんが大好きで、すぐに決めましたが、途中で最終のプランナーさんが変わりました。そういうシステムなんだろうなと理解はしましたが、やはり少し残念でした。でも、最終プランナーさんも良い人で、やりたいことができるよう、親身になって考えてくださいました。他は料理です。ゲストには美味しいご飯を食べて帰ってもらいたいという気持ちがあったので、料理の味は重要でした。ここの式場の料理は本当に美味しく、ゲストのみなさんから好評でした。
実際の結婚式は一瞬で終わった感じがします。ほぼ1年前に式場を選び、そこから始まった準備…けれど式は一瞬で、バタバタで終わってしまったことに寂しい気持ちもありましたが、皆さんに「良かった」と言ってもらうことができて満足しています。式場の方たちには感謝の気持ちでいっぱいです。
今まで何回か結婚式に行ったことがあったことや、姉たちの結婚式の準備を手伝ったりもしてきたので、どんなものを準備しなければいけないのか、だいたいわかっていました。なので準備は割とスムーズだったかなと思います。経験した人にいろいろ教えてもらうことをオススメします!

このクチコミの投稿フォト

  • フラワーシャワーやブーケトスが行われます。
  • ウェルカムスペースは、持ち込んだものを飾ってもらいました。
THE MARCUS SQUARE KOBE(ザ マーカス スクエア 神戸)公式HP

  • sahoさん
    認証済
  • 訪問
  • 投稿
THE MARCUS SQUARE KOBE(ザ マーカス スクエア 神戸)

会場からの返信

THE MARCUS SQUARE KOBE スタッフ一同

sahoさん様

この度はおふたりの大切なご結婚式のお手伝いをTHE MARCUS SQUARE KOBEにてご案内させていただき、本当にありがとうございました。

タイトルには、《スタッフのおもてなし精神が素晴らしい!料理が美味しい式場》と全スタッフ大変光栄でございます。
チャペルは、神戸で唯一の独立型で白基調、季節によって変わるお花を敷きつめたバージンロードになっておりますので、天窓からの自然光がおふたりに降り注ぐようなチャペルでございます。

お料理に関しましても2021年からリニューアルをさせていただき、1品づつお選びいただけるような内容に変更しております。
新郎新婦様の選べる楽しさや、ゲストの皆様にも満足していただけるような内容をシェフ考案でご提案させていただいておりますので、お喜び頂き光栄でございます。

手作りに関しましても、具体的に今後の新郎新婦様が実践しやすい内容を記載頂きありがとうございます。
お持込に関しましては、無料でお持込いただけるものも多数ございますので、おふたりがココは持ち込みたいなどございましたら、何なりとお申し付けください。

結びになりますが、スタッフに嬉しいお言葉を頂き、本当にありがとうございます。
そんな中、会場のカーテンなどのご案内がしっかりと出来ておらず、申し訳ございませんでした。
感謝の気持ちでいっぱいというお言葉を頂戴いたしましたが、いただきましたお声を真摯に受け止め、今後の改善に努めてまいります。
おふたりのご結婚式をお手伝いさせていただき、本当にありがとうございました。

おふたりのご結婚式は結びとなりましたが
THE MARCUS SQUARE KOBEではレストランやフラワーショップも運営しております。
年に一度、ご結婚式を挙げて頂いたお客様を招待しての、Thank's Partyというイベントもございますので、是非、ご参加くださいませ。

この度は貴重な口コミのご投稿誠にありがとうございました。

クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。

ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!

ギフト券の詳細を見る

この会場についてもっと詳しく知りたい方は

050-1860-5106

お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。

お気軽にお電話ください

おすすめ

来館特典
【最大9万円特典】ギフト券+宿泊優待&駐車場無料券プレゼント!

【最大9万円特典】ギフト券+宿泊優待&駐車場無料券プレゼント!

【ご来館された方全員へ】ギフト券3万円分+宿泊優待【初見学の方】さらにギフト券6万円分プレゼント!ブライダルフェア参加時間内は駐車場無料でご案内♪

適用期間:2024/06/13 〜 2024/07/31

基本情報

会場名THE MARCUS SQUARE KOBE(ザ マーカス スクエア 神戸)(ザマーカススクエアコウベ) [公式HP
会場住所〒650-0044兵庫県神戸市中央区東川崎町1-3-5 神戸ハーバーランド ホテルクラウンパレス神戸内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。
アクセス■電車でのアクセス■・JR神戸駅、地下鉄海岸線ハーバーランド駅より徒歩2分
・阪急神戸線・阪神電鉄・山陽電鉄「高速神戸駅」徒歩4分
※すべて地下街よりホテル直結で会場までお越しいただけます。
■車でのアクセス■
新幹線「新神戸」駅より車で約15分
阪神高速「京橋」または「柳原」ランプより約5分
神戸空港から車で約15分
駐車場:475台
尚、婚礼にご参列の方はサービス券を発行しております。
※駐車場から客室、レストラン、宴会場まで直通移動いただけます。
最寄り駅

神戸ハーバーランド

会場電話番号050-1860-5106
営業日時平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00(火曜定休※祝日除く)
駐車場有料  475台打合、結婚式当日のお客様に無料サービスを実施中 ※詳しくはお問合せ下さい
送迎ありオプションにて
挙式会場
挙式スタイル
  • キリスト教式:1会場(最大80名)
  • 神前式:1会場(最大58名)
  • 人前式:1会場(最大80名)
披露宴会場内での挙式もございます
可能な演出
  • フラワーシャワー
  • バルーンリリース
  • ライスシャワー
  • ブーケトス
ブーケプルズ、シャンパンカッター
おすすめ
ポイント
光・風・緑を感じられる独立型チャペルと、存在感がありながらも温もりを感じさせてくれる神殿が存在します
披露宴会場
会場数・収容人数4会場
着席
6名 ~ 360名
立席
6名 ~ 400名
ガーデン演出有りハリウッドの晩餐会を彷彿させるバンケット『THE BALL ROOM』はガーデン併設です。披露宴中に演出できる贅沢な空間。
二次会利用利用可能移動がないから披露宴のご列席者がそのまま参加できる。
おすすめ
ポイント
ゲストハウスのお洒落さとホテルの安心感を兼ね揃えた会場がある為、一生に一度の門出に相応しい自分達らしいウェディングが叶う。
  • 高層階で眺めが自慢(目安10階以上)
  • ナイトウエディング可(目安18時以降)
  • バンド・楽器演奏が手配可能
  • 披露宴会場の中から海や湖が見える
  • 披露宴会場の中から外の緑が見える
  • グランドピアノがある
  • 大型スクリーンがある(200インチ以上)
料理
料理の種類
  • フランス料理
世界各国の食材を使用している『モダンインターナショナル』というスタイルを創造
アレルギー対応有り打合せの際にご相談ください
事前試食有り試食があるブライダルフェアをお選び下さい(当日のイメージ試食)
おすすめポイントアレルギー対応やオリジナルメニューにも対応!こだわりはシェフに伝えて。
  • デザートビュッフェ有り
  • キッズメニュー有り
  • オリジナルメニュー・ケーキ有り
施設・サービス
付帯設備
  • ブライズルーム
  • クローク
  • 親族控え室
  • ゲスト更衣室
  • カフェ・ラウンジ
美容関連につきましては出張手配をいたしております
ドレスショップ
  • 提携ドレスショップあり
  • FOUR SIS & CO. (フォーシス アンド カンパニー)
バリアフリー対応

会場までの経路

段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある
※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある

挙式会場

  • 車いす利用者も挙式セレモニーを行えるスペースがある(幅150cm×奥行150cm以上)
  • 車いす利用者が会場内で参列できるスペース(幅150cm×奥行150cm以上)がある

多目的トイレ

ありバリアフリー対応トイレあり

個室

  • ブライズルーム
  • 更衣室
  • ゲスト控室

貸出備品

  • ベビーカー
  • 車いす
有料にて手配可能でございます

優先駐車場

会場専用の駐車場内に優先駐車場あり有料にて手配可能でございます
料金・見積り
持込可能なアイテム
  • ドレス・衣装 (有料)
  • 装花 (不可)
  • ブーケ (無料)
  • 引き出物 (有料)
  • 引き菓子 (有料)
  • 印刷物 (無料)
  • 音源 (無料)
  • DVD (無料)
  • 飲み物 (有料)
  • ウエディングケーキ (不可)
  • カメラマン (不可)
  • ビデオ撮影 (不可)
司会者様、ヘアメイクスタッフのお持込はご遠慮頂いております※料金は消費税を含む総額表示です。
支払方法
  • 現金
  • 振込
支払い期日
  • 前払い
事前振込/ご祝儀払い/分割支払い 他応相談
列席者情報
宿泊情報自社宿泊施設ホテルクラウンパレス神戸
部屋数
洋室和室和洋室その他
229室---
洋室内訳
シングルダブルツインスイート
85室5室131室6室
温泉・風呂
温泉露天風呂内風呂貸切風呂
××
チェックイン
15:00〜
チェックアウト
12:00
婚礼併用特別割引有
衣装レンタル提携施設
男性用衣装
モーニング列席タキシードシングルスーツダブルスーツ
女性用衣装
振袖留袖パーティードレス
子ども用衣装
ドレスタキシード
××
着付け・ヘアメイク提携施設
着付けヘアメイクヘアセット
もっと見る

近日開催予定の周辺会場のフェア

おすすめ特典
来館特典

【最大9万円特典】ギフト券+宿泊優待&駐車場無料券プレゼント!

【ご来館された方全員へ】ギフト券3万円分+宿泊優待【初見学の方】さらにギフト券6万円分プレゼント!ブライダルフェア参加時間内は駐車場無料でご案内♪

適用期間:2024/06/13 〜 2024/07/31

来館予約をする特典一覧を見る