クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.6
- 披露宴会場 3.8
- コスパ 4.3
- 料理 3.9
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ199人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
新郎新婦の希望に寄り添ってくれる式場
【挙式会場について】チャペルの照明の色を青色や紫色など、場面に合わせて変えられるところが幻想的で感動しました。天井が高すぎないので緊張せずに落ち着いて挙式に臨めました。【披露宴会場について】参加者23人と少人数で行いたかったので、広すぎず、かつ、テーブル同士が狭くて通りにくくなるようなことのないちょうどよい広さの会場でした。大小二つある会場から選べたこともとても良かったです。壁紙や床がシックな色合いで落ち着いた雰囲気を出すことができました。【スタッフ・プランナーについて】気になることがあると度々メールで質問をさせていただきましたが、その都度丁寧に回答、対応してくださり、安心して当日を迎えることができました。【料理について】マッシュルームのクリームスープがとても美味しくて感動しました。色々なコースの中から自分たちで料理を選ぶことができるところがとても良かったです。気に入った料理を取り入れることができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線を利用して来るゲストがいたため、東京駅から近い式場を考えていました。アクセスが良くて新郎新婦も通いやすかったです。【最初の見積りから値上りしたところ】エンドロールムービーは行う予定でなかったので、初回見積もりには入れていませんでしたが、新婦の希望により、追加することになり、値上がりしました。ドレス代が見積もりより5万円アップしました。ゲストの人数が見積もり時より増えたため、総額が値上がりしました。【最初の見積りから値下りしたところ】ベールとグローブを持ち込みしました。料理は高いコースを初回見積もりで入れていたため、若干値下がりしました。【この式場のおすすめポイント】新郎新婦はスイートルームの宿泊をプレゼントしてもらえたところがとても幸せでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】親族のみの挙式・披露宴だったため、演出はプロフィールムービーとエンドロールムービーのみにし、新郎新婦がゲストテーブルを回り一緒に食事をするという形式にしました。そのため、ゲストとお話しする時間、写真を撮る時間をたくさん作ることができ、みんなで楽しむことができました。詳細を見る (774文字)



もっと見る費用明細2,155,168円(25名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/09/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
予算内で自分達らしい結婚式をあげることができる
【披露宴会場について】披露宴会場が3種類あり、人数によらず少人数であっても一番広い会場が選べて、披露宴会場があるフロアは1日通して貸切にできました!今回使用した桜の間は照明がお花の形をしており、プロジェクションマッピングをすることも可能でした(私はしませんでした)。重厚感を感じるイメージでしたが、少人数でも会場を広々と使えて、衝立を使って、会場のレイアウトを変えることもできるので、自由性がありました。ムービー演出も可能です。【スタッフ・プランナーについて】こちらの悩みややりたいことに常に親身に相談に乗っていただいて、出来ないと言う前に出来るように何かないか提案力がすばらしかったです!また予算も抑えたいと相談したところプランの見直しも一緒にしていただけて安心できました。提案力に優れたプランナーさんでこの披露宴会場を選んだと言っても間違いないです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】銀座駅から徒歩五分で、a5からでると、一回曲がるぐらいでほぼ直線でした。ただ銀座の人混みに慣れてない方だと迷う可能性もあります。地方から来る人には銀座駅がそもそも分かりづらいと思うので、フォローが必要です。【この式場のおすすめポイント】・ウェディングケーキのデザインができる・人数に左右されず好きな会場を選べる・持ち込みの自由度が高い(プチギフトや衣装小物、各卓装飾、カメラマン)・自分達らしい結婚式がしやすい(卓球台の設置もできた!)・披露宴会場のみであったが挙式会場や螺旋階段、外でも写真撮影ができた・1日1組で、会場が貸し切りできる・ホテル併設の為、地方から来た方はそのまま宿泊もできる・料理を一品ずつセレクトできる・お子様メニューが3種類ある・プロジェクションマッピングができる【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】予算は具体的にきめて、やりたいことを明確にさせて相談すると比較的値上がりしません!はじめから込み込みでプランに組んだほうが後で値上がるのも少ないと思います。他の式場でできた内容を相談してみて、削れるところを契約する前にしたほうが良いと思います。こちらの式場に関してはプランナーさんが親身にきいていただけるので、ぜひ安心して相談してみてください!詳細を見る (850文字)



もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.4
白い王道のチャペルとワンフロア貸し切りの快適空間で過ごせる
【挙式会場について】真っ白なチャペルとアーチが可愛くて見学しましたが、実際見てもとても素敵な空間でした。照明の演出もあり実際にやっていただきましたが、式の要所要所でポイントとして色合いが変わると雰囲気が変わってよいと思いました。聖歌隊・生演奏もあるそうです。【披露宴会場について】少人数挙式の予定ですが、バンケットは龍田(80名)、桜(112名)収容の会場のどちらも案内可能とのこと、桜は空間を半分に分けて使用されるようです。今回は会場利用中とのことで龍田のみの案内をしていただきました。かなり広めの会場ですが会場レイアウトの写真を見せていただくと、様々な席の置き方があるようで広すぎて寂しいほどまではいかないのかなと思っています。龍田利用の場合は3階がワンフロア貸し切りになるとのことで、会場前のロビーが控室になるようです。【スタッフ・プランナーについて】結婚式の打ち合わせに関してはオンライン相談も可能とのことで状況に応じて様々対応していただけると思っています。【料理について】料理は8800円から8種類ほど和食・洋食・和洋折衷のプランから選べます。またメイン料理のアップグレードもできるようです。飲み物も4種類のプランから選ぶ形となっています。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東銀座から徒歩3分とアクセスは良いと思います。土日はインバウンドのホテル利用の方がとても多く銀座の街も賑やかでした。銀座の街に関しては好みがわかれるかと思っています。【コストについて】シンプルウエディングプランは20名からの利用とのことでしたが適用していただき衣装は一部プラン内、プラン外の料金は50%off、新郎新婦の宿泊招待などの特典が魅力的でした。そのためかかなりコスパよく感じられました。【この式場のおすすめポイント】・ホテルのエントランスのらせん階段が特徴的で素敵でした。・挙式利用は1日2組まで、同時間帯の重複はないようで快適に過ごせそうです。・衣裳店は3店舗あり、ホテル内に1店舗、他の2店舗は同じ銀座エリアにあるとのこと。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】東京・銀座エリアでホテル利用でほかの挙式利用の方とすれ違うことなく快適に行いたい方はおすすめです。詳細を見る (824文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
伝統と格式あるコスパ重視の式
【挙式会場について】白をベースとした、少々こじんまりとしたチャペルです。ほかの式場と比べてやや狭めかな?と思いましたが、親族と少しの友人を招く結婚式ではちょうどいい具合に埋まって良いのだろうなと思いました(やたらと広くても人数のバランスが悪いと格好悪くなるので)。【披露宴会場について】会場は二部屋ありました。バブルのホテルの挙式!みたいな大きなお部屋と小さめのお部屋、どのようにお部屋内を使いたいかによって使い分けできるのが良いと思いました。会場演出に力を入れているらしく、ライティングで如何様にも雰囲気変えられるのが良いと思いました。【スタッフ・プランナーについて】丁寧にご説明頂きました。【料理について】さすがホテルのシェフ、めっっっちゃくちゃ美味しかったです。出していただいた料理は下から3番目くらいのグレードのお料理でしたが、試食でこれを食べてしまうとグレードアップ必須だと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】銀座駅からすぐですが、近くに同じような名前のホテルがあり、迷ってそちらに入ってしまいました(そのホテルの方が駅から近かったこともあり……)。【コストについて】そんなにグレードアップしない想定でお見積もりして頂きましたが、めちゃくちゃお安くてびっくりしました。【この式場のおすすめポイント】なんと言ってもコスパ!!!コスパ最強です!!!料理も美味しいし。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料理とコスパを重視して、とりあえず招待する人のために結婚式をあげたい(家族からあげてほしいと言われた、などのタイプのカップル)にはオススメの式場だと思います。がしかし、今流行りのオシャレゲストハウスやレストランウエディングのような雰囲気オシャレな式を挙げたい〜みたいなカップルにはオススメしません。ホテルが若干築年数あると思われ、想像するちょっと昔の式場というかんじです。ただ料理とコスパは素晴らしいので、雰囲気とかよりも招待人との歓談や食事を楽しみたい人には是非オススメしたいです。詳細を見る (746文字)



- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/03/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
有名ホテルだけどコスパ◎
【挙式会場について】チャペルが真っ白でとても神聖な空間でした。音がきれいに響くようになっていて、音楽がいっそう感動的に感じられました。【披露宴会場について】巨大なスクリーンに囲まれた会場で有名です。天井照明の色が変えられるので、スクリーンの映像と合わせると大迫力の披露宴ができると思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東銀座駅から徒歩数分なので何も不便はないかと思います。隣に同じマリオットホテルがあるので一瞬迷いました。【この式場のおすすめポイント】下見に来たことを伝えるとすぐに「〇〇様ですね」と名前を言ってくれました。とても気さくに話してくれて、気軽に相談できました。試食の後にはシェフの方が挨拶してくださり、非常に好印象でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】見積もりは40人で230万円ほどでした。銀座の有名なホテルにもかかわらずかなり安くて驚きました。1年後の日程で見積もりましたが、時期を早めればもう少し安くできるとのことだったので、日程にこだわらない方はかなりコスパ良く挙式できるかと思います。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 28歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
新郎新婦の希望に寄り添ってくれる式場
チャペルの照明の色を青色や紫色など、場面に合わせて変えられるところが幻想的で感動しました。天井が高すぎないので緊張せずに落ち着いて挙式に臨めました。詳細を見る (774文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/09/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.4
白い王道のチャペルとワンフロア貸し切りの快適空間で過ごせる
真っ白なチャペルとアーチが可愛くて見学しましたが、実際見てもとても素敵な空間でした。照明の演出もあり実際にやっていただきましたが、式の要所要所でポイントとして色合いが変わると雰囲気が変わってよいと思いました。聖歌隊・生演奏もあるそうです。詳細を見る (824文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
伝統と格式あるコスパ重視の式
白をベースとした、少々こじんまりとしたチャペルです。ほかの式場と比べてやや狭めかな?と思いましたが、親族と少しの友人を招く結婚式ではちょうどいい具合に埋まって良いのだろうなと思いました(やたらと広くても人数のバランスが悪いと格好悪くなるので)。詳細を見る (746文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/03/03
- 訪問時 30歳
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
新郎新婦の希望に寄り添ってくれる式場
参加者23人と少人数で行いたかったので、広すぎず、かつ、テーブル同士が狭くて通りにくくなるようなことのないちょうどよい広さの会場でした。大小二つある会場から選べたこともとても良かったです。壁紙や床がシックな色合いで落ち着いた雰囲気を出すことができました。詳細を見る (774文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/09/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
予算内で自分達らしい結婚式をあげることができる
披露宴会場が3種類あり、人数によらず少人数であっても一番広い会場が選べて、披露宴会場があるフロアは1日通して貸切にできました!今回使用した桜の間は照明がお花の形をしており、プロジェクションマッピングをすることも可能でした(私はしませんでした)。重厚感を感じるイメージでしたが、少人数でも会場を広々と使えて、衝立を使って、会場のレイアウトを変えることもできるので、自由性がありました。ムービー演出も可能です。詳細を見る (850文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.4
白い王道のチャペルとワンフロア貸し切りの快適空間で過ごせる
少人数挙式の予定ですが、バンケットは龍田(80名)、桜(112名)収容の会場のどちらも案内可能とのこと、桜は空間を半分に分けて使用されるようです。今回は会場利用中とのことで龍田のみの案内をしていただきました。かなり広めの会場ですが会場レイアウトの写真を見せていただくと、様々な席の置き方があるようで広すぎて寂しいほどまではいかないのかなと思っています。龍田利用の場合は3階がワンフロア貸し切りになるとのことで、会場前のロビーが控室になるようです。詳細を見る (824文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
新郎新婦の希望に寄り添ってくれる式場
マッシュルームのクリームスープがとても美味しくて感動しました。色々なコースの中から自分たちで料理を選ぶことができるところがとても良かったです。気に入った料理を取り入れることができました。詳細を見る (774文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/09/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.4
白い王道のチャペルとワンフロア貸し切りの快適空間で過ごせる
料理は8800円から8種類ほど和食・洋食・和洋折衷のプランから選べます。またメイン料理のアップグレードもできるようです。飲み物も4種類のプランから選ぶ形となっています。詳細を見る (824文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
伝統と格式あるコスパ重視の式
さすがホテルのシェフ、めっっっちゃくちゃ美味しかったです。出していただいた料理は下から3番目くらいのグレードのお料理でしたが、試食でこれを食べてしまうとグレードアップ必須だと思います。詳細を見る (746文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/03/03
- 訪問時 30歳
ハナレポ(投稿レポート)
ちゃきさん
2024.07開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | コートヤード・マリオット銀座東武ホテル(コートヤードマリオットギンザトウブホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒104-0061東京都中央区銀座6-14-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




